JPS59150782A - 熱転写プリンタ - Google Patents

熱転写プリンタ

Info

Publication number
JPS59150782A
JPS59150782A JP2462083A JP2462083A JPS59150782A JP S59150782 A JPS59150782 A JP S59150782A JP 2462083 A JP2462083 A JP 2462083A JP 2462083 A JP2462083 A JP 2462083A JP S59150782 A JPS59150782 A JP S59150782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
cassette
carriage
thermal transfer
ink ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2462083A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Yanagida
知彦 柳田
Hirotada Ishikawa
石川 裕惟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2462083A priority Critical patent/JPS59150782A/ja
Publication of JPS59150782A publication Critical patent/JPS59150782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/36Alarms, indicators, or feed disabling devices responsive to ink ribbon breakage or exhaustion

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は熱転写プリンタに係り、特にインクリボンを収
納するカセットを容易に交換することのできる熱転写プ
リンタに関する。
〔従来技術〕
従来この種のシリアルプリンタ方式の熱転写プリンタで
は、インキリボンがなくなったときはキャリッジに配設
されたリボン検出用センサがこれを検知して、第1図に
示すようなシーケンスにより、キャリッジの横方向の移
動がただちに停止するため、キャリッジの停止位置は一
定でなかった。
このだめこの停止位置によってはインキリボンを収納す
るカセットの交換を容易に行えない欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は上述の点に鑑みてなされたもので6D、その目
的とするところは、インキリボンを収納するカセットを
容易に交換できる熱転写プリンタを提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は熱転写プリンタのインクリボンがなくなったこ
とを検知した後、リボンが収納されたカセットを保持す
るキャリッジを、該カセットの交換容易な位置まで移動
したのちに停止させる制御装置を設けることによシ、所
期の目的を達成するようになしたものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明に係る熱転写プリンタの一実施例を図面を参
照して説明する。
第2図及び第3図は本発明の一実施例を示すそれぞれ外
観斜視図および内部機構斜視図である。。
−上ケース1と下ケース2によって本プリンタの筐体が
形成されており、この上ケース1の上面には内部の機構
部を被覆する大蓋3と小蓋4とが配設されており、この
小蓋4は大蓋3に、大蓋3は上ケース1に、それぞれそ
の後辺部に設けた支軸を介して回転自在に支承されてい
る。
前記上ケース1の上面中央部には給紙用案内板5が配設
されており、給紙案内片5′によって給紙の左端の位置
決めをするようになっている。この上ケース1の上面端
部にはパネル部6が設けられており、給排紙の指示やホ
ストの接続指示を行っている。さらにまたこの上ケース
1の上面後部には、筐体内冷却用スリット7a、7bが
配設されている。
第3図において、プラテン8が側板9,1oの切欠部に
上方より組込まれて回転自在に支承されている。このプ
ラテン8に近接してこれと平行に送紙案内部11が配設
されており、との送紙案内部11と前記プラテン8との
間には紙が給排される間隙が形成されている。
サーマルヘッド12はセラミック基板上に分割された抵
抗体の列が配設されて構成されておシ、前記プラテン8
に対して回動可能なようにキャリッジ13に支承されて
いる。このサーマルヘッド12はキャリッジ13ととも
に横方向に移動して印字するシリアルプリント方式の熱
転写プリンタを構成している。前記キャリッジ13には
カセット部14が着脱自在に配設されており、このカセ
ット部14にはインクリボン(図示せず)が収納されて
いる。前記キャリッジ13は一方の側を主軸15に、他
方の側をロー216を介してフレーム17に水平移動可
能に支承されておシ、該主軸15の一端はベルト18を
介してパルスモータ19によシ水千走行するように構成
されている。
メインフレーム20は側板9,1oとフレーム17とと
もに枠体を形成しておシ、このメインフレーム20には
パルスモータ19が減速機構とともに配設されており、
前記ベルト18を支承している。このメインフレーム2
0の前記パルスモータ19と反対側には送紙用モータ2
1が減速機構とともに配設されておシ、この送紙用モー
タ21が減速機構を介して前記プラテン8を回転するよ
うになっている。レリーズバー22はレバー23を介し
て前配送紙案内部11を回動し、プラテン8と紙との間
隙を調節可能としている。またこのプラテン8と同軸に
プラテンノブ24が配設されており、プラテン8を手動
で回動できるようになっている。25はリボン駆動用ベ
ルトである。またこの筐体内には制御基板(図示せず)
が内蔵されておシ、前記キャリッジ13に配設されたリ
ボン検出用−にンサ(図示せず)と電気的に接続されて
いる。
上記”のように構成された本発明の熱転写プリンタの実
施例につき、その動作を以下に説明する。
紙等と、熱溶融性の顔料が塗布されたインクリボンとを
、サーマルヘッド12とプラテン8との間に挾み、′サ
ーマルヘッド120発熱に上りインクを溶融させて紙に
転写するように構成されている熱転写プリンタにおいて
、インクリボンがなくなシリボン検出センサがこれを検
知すると、第4図に示すシーケンスのようにキャリッジ
13が中央に移動した後に停止する信号が、制御回路を
介してパルスモータ19に伝えられるため、従来のプリ
ンタのようにインクリボンがなくなった瞬間にキャリッ
ジ13が停止することがないので、インクリボンがなく
なったことを目視することができ、またインクリボンカ
セット14を容易に交換することができる。
〔発明の効果」 上記のように本発明によれは、熱転写プリンタにインク
リボン検出用上ンサがインクリボンがなくなったことを
検知した後に、インクリボンカセットを中央部まで移動
して停止させる制御装置を設けたので、このカセットを
容易に交換できるようになった効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の熱転写プリンタのシーケンスを示す説明
図、第2図は本発明に係る熱転写プリンタの一実施例を
示す外観斜視図、第3図は第1図の内部機構を示す斜視
図、第4図は本発明の実施例による場合のシーケンスを
示す説明図である。 1・・・上ケース、2・・・下ケース、8・・・プラテ
ン、12・・・サーマルヘッド、13・・・キャリッジ
、14・・・カセット、19・・・パルスモータ、21
・・・送紙用モータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、リボンと印字ヘッドが配設されたキャリッジが横方
    向に移動して、紙等に印字するシリアルプリンタ方式の
    熱転写プリンタにおいて、該熱転写プリンタに設けられ
    たリボン検出用センサによりリボン切れを検出したとき
    に、この検出信号によシ前記キャリッジをリボン交換の
    容易な位置まで移動後停止させる制御機構を設けたこと
    を特徴とする熱転写プリンタ。
JP2462083A 1983-02-18 1983-02-18 熱転写プリンタ Pending JPS59150782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2462083A JPS59150782A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 熱転写プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2462083A JPS59150782A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 熱転写プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59150782A true JPS59150782A (ja) 1984-08-29

Family

ID=12143187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2462083A Pending JPS59150782A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 熱転写プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150782A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255473A (ja) * 1984-06-01 1985-12-17 Canon Inc インクジェット式プリント装置
JPS61146581A (ja) * 1984-12-21 1986-07-04 Nec Corp プリンタ装置のカバ−開閉支援装置
JPS61128064U (ja) * 1985-01-31 1986-08-11
JPS62202780A (ja) * 1986-02-04 1987-09-07 Fujitsu Ltd リボンエンド処理方式
JPS62216783A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Nec Corp プリンタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255473A (ja) * 1984-06-01 1985-12-17 Canon Inc インクジェット式プリント装置
JPH0570593B2 (ja) * 1984-06-01 1993-10-05 Canon Kk
JPS61146581A (ja) * 1984-12-21 1986-07-04 Nec Corp プリンタ装置のカバ−開閉支援装置
JPS61128064U (ja) * 1985-01-31 1986-08-11
JPS62202780A (ja) * 1986-02-04 1987-09-07 Fujitsu Ltd リボンエンド処理方式
JPS62216783A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Nec Corp プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010083147A (ja) プリンタ
JPH0650202Y2 (ja) 複数個の印刷ステーションを有する印字装置
JP3584044B2 (ja) インクジェットプリンタ
JPS59150782A (ja) 熱転写プリンタ
JPS5973980A (ja) プリンタ装置
DE60004741D1 (de) Drucker und Steuerungsverfahren dafür
US4789873A (en) Thermal transfer printer
JP6639715B1 (ja) プリンタ
JP2006248094A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法および制御プログラム
JPS5971864A (ja) プリンタ装置
JPH0642848Y2 (ja) サ−マルヘツド
JPS6154976A (ja) 印字装置
JPS58101075A (ja) サ−マルプリンタ
JPS5914201Y2 (ja) ラインプリンタ
JPS6250317B2 (ja)
JPH05238030A (ja) プリンター
JPH10264451A (ja) サーマルヘッド裏面印字および印字読み取り機構
JPS6114974A (ja) 印字手段の移動装置
JPS6360778A (ja) シリアルプリンタ−
JP2001205833A (ja) ドットプリンタ
JPH0585653U (ja) カラープリンタ
JPH02245344A (ja) サーマルプリンタ
JPH0414465A (ja) 印刷装置
JPS61171373A (ja) 記録装置
JPH0890853A (ja) プリンタ