JPS59150580A - 縦型選穀機 - Google Patents

縦型選穀機

Info

Publication number
JPS59150580A
JPS59150580A JP2586183A JP2586183A JPS59150580A JP S59150580 A JPS59150580 A JP S59150580A JP 2586183 A JP2586183 A JP 2586183A JP 2586183 A JP2586183 A JP 2586183A JP S59150580 A JPS59150580 A JP S59150580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
cylinder
grain
outer periphery
spiral blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2586183A
Other languages
English (en)
Inventor
秀明 大西
俊彦 立花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2586183A priority Critical patent/JPS59150580A/ja
Publication of JPS59150580A publication Critical patent/JPS59150580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は縦型選穀機に係るものである。
従来の縦型選穀機で能率を高める方法としては、その直
径を大きくすることに限られてぃたが、直径を大きくす
ると、製造費用が嵩んで採算がとれなかった。
そこで本発明は、同様に構成されたものを複数台横に並
設して、あまり費用を掛けなくとも高能率である縦型選
穀機を得られるようにしたものである。
本発明は垂直回転軸の外周に螺旋翼を取付けた垂直円筒
を設け、前記螺旋翼の外周を多孔筒で同心状に包囲し、
下端より穀物を供給し、上端より排出し、その間前記多
孔筒により選穀するようにしたものを複数台横に並設し
た縦型選穀機、および、下方位置には共通のホッパーを
設け、上方位置には、共通の貯留タンクを設けた縦型選
穀機、および、−合口の多孔筒で選別された屑米は二白
目の掻出部に誘導して二白目の排出口より一緒に排出さ
せるようにした縦型選穀機を要旨とする。
図により説明すると、1は一白目の選穀機の垂直回転軸
で、垂直回転軸lにはドラム状の垂直円筒2を取イ1け
、垂直円筒2の外周面には螺旋翼3を取付ける。螺旋翼
3の外周は多孔筒4により同心状に包囲する。多孔筒4
は前記垂直回転軸1を中心に回転するようにその下端部
の外周面をコロ5により支受する。垂直円筒2の下端部
は固定筒6で包囲し、固定筒6にホッパー7の流入樋1
2を接続する。8はホッパー7内に設けた藁屑除去板、
9は同じく土砂除去板である。
多孔筒4の上端部には長粒排出口10が開口され、長粒
排出口10の外側には掻出部11が設けられる。13は
二白目の回転軸で、−合口と同様に垂直円筒14が取付
けられ、垂直円筒14の外周には螺旋翼15が設けられ
、螺旋翼15の外周を多孔筒16で包囲する。多孔筒1
6の下端の外周にはコロ17が当接して、多孔筒16を
回転自在に支受する。垂直円筒14の下端は一白目と同
様に、固定円筒18で包囲する。多孔筒16の上端には
、長粒排出口19が開口し、長粒排出口19の外側に掻
出部20を設ける。−合口の長粒排出口10外の外側の
掻出部llの下側には掻出部21が設けられ、二白目の
長粒排出口19の外側の掻出部20の下側には掻出部2
2が設けられ、前記掻出部21、掻出部22の外側に貯
留タンク23が取付けられる。24は貯留タンク23の
取出口24で、その下側に穀物袋25と台秤26が設け
られる。
一白目の前記多孔筒4は、上方部分の一部を除いて外筒
27により2重に包囲され、外筒27の内部には屑米取
出室28を形成する。
前記屑米取出室28の下部内には掻出部29を設け、掻
出部29の下側には掻出部3oを設ける。同様に二白目
の多孔筒16の外周も外筒31で包囲し、外筒31の内
側に屑米取出室32を形成し、屑米取出室32の下側に
掻出部33を設け、掻出部33の下側に掻出部34を形
成するが、掻出部34の高さは一白目の掻出部30の高
さよりも低くして、掻出部3oから掻出部34に至る開
口部を形成する。なお、35はモーター、36は変速部
である。
本発明は、上述の構成であるから、モーター35に通電
すると、垂直円筒2.14は右回転し、多孔筒4.16
は左回転する。この状態で、ホッパー7に穀物を投入す
ると、藁屑除去板8を通るとき大きな藁屑が除かれ、土
砂除去板9」−を流下するとき、小さな土砂が除かれ、
各流入樋12を通って固定筒6.18内の下端に流入す
る。固定筒6.18内に流入した穀物は、垂直円筒2.
14の回転により螺旋翼3.15の作用で上昇し、長粒
排出口10.19より排出されて掻出R11,掻出部2
0の作用により貯留タンク23内に貯留され、取出口2
4より取出され、台秤26上の穀物袋25内に袋詰めさ
れる。
しかして、屑米は、多孔筒4、多孔筒16内を上昇する
とき、その目により篩われ、一台目の屑米取出室28内
と、二白目の屑米取出室32内に排出される。そして一
台目の屑米取出室28内の屑米は、掻出部29により掻
出されて二白目の掻出部34上に至り、二白目の掻出部
33により掻出されて取出される。
すでに述べたように従来縦型選穀機で能率を高める方法
としては、その直径を大きくすることに限られていたが
、直径を大きくすると、製造費用が嵩んで採算がとれな
かった。
しかるに、本発明は垂直回転軸lの外周に螺旋翼3を取
付けた垂直円筒2を設け、前記螺旋翼3の外周を多孔筒
4で同心状に包囲し、下端より穀物を供給し、上端より
排出し、その間前記多孔筒4により選穀するようにした
ものを複数白描に並設した縦型選穀機、および、下方位
置には共通のホッパー7を設け、上方位置には、共通の
貯留タンク23を設けた縦型選穀機、および、一台目の
多孔筒4で選別された屑米は二白目の掻出部34に誘導
して二白目の排出口より一緒に排出させるうようにした
縦型選穀機を要旨とするから、固定筒6,18内に流入
した穀物は、垂直円筒2.14の回転により螺旋翼3.
15の作用で上昇し、長粒排出口10.19より排出さ
れて掻出部ll、掻出部20の作用により貯留タンク2
3内に貯留され、取出口24より取出され、台秤26上
の穀物袋25内に袋詰めされ、多孔筒4、多孔筒16内
を上Aするとき、その目により篩われ、一台目の屑米取
出室28内と、二白目の屑米取出室32内に排出される
ので、非常に能率的である特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦断正面図、第2図は縦断側面図、第3図は平
面図である。 符号の説明 垂直回転軸1、垂直円筒2、螺旋翼3、多孔筒4、コロ
5、固定筒6、糸ツバ−7、藁屑除去板8、土砂除去板
9、長粒排出ロ10.掻出翼ll、流入樋12、回転軸
13、垂直円筒14、螺旋翼15、多孔筒16、コロ1
7、固定円筒18、長粒排出口19、掻出部20、掻出
部21、掻出部22、貯留タンク23、取出口24、穀
物袋25、台秤26、外筒27、屑米取出室28、掻出
部29.掻出部30、外筒30 l、屑米取出室32.掻出部33、掻出部34、モータ
ー35、変速部36゜ 特許出願人井関農機株式会社 1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)垂直回転軸の外周に螺旋翼を取付けた垂直円筒を
    設け、前記螺旋翼の外周を多孔筒で同心状に包囲し、下
    端より穀物を供給し、上端より排出し、その間前記多孔
    筒により選穀するようにしたものを複数台横に並設した
    縦型選穀機。
  2. (2)垂直回転軸の外周に螺旋翼を取付けた垂直円筒を
    設け、前記螺旋翼の外周を多孔筒で同心状に包囲し、下
    端より穀物を供給し、上端より排出し、その間前記多孔
    筒により選穀するようにしたものを複数台横に並設した
    縦型選穀機において、下方位置にはそれぞれの多孔筒に
    供給しうる共通のホッパーを設け、上方位置には、れぞ
    れの多孔筒より排出されたものを貯留する共通の貯留タ
    ンクを設けた縦型選穀機。
  3. (3)垂直回転軸の外周に螺旋翼を取付けた垂直円筒を
    設け、前記螺旋翼の外周を多孔筒で同心状に包囲し、下
    端より穀物を供給し、上端より排出し、その間前記多孔
    筒により選穀するようにしたものを複数台横に並設した
    縦型選穀機において、−白目の多孔筒で選別された屑米
    を、二台目の描出部に誘導して二台目の排出口より一緒
    に排出させるうにした縦型選穀機。
JP2586183A 1983-02-18 1983-02-18 縦型選穀機 Pending JPS59150580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2586183A JPS59150580A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 縦型選穀機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2586183A JPS59150580A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 縦型選穀機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59150580A true JPS59150580A (ja) 1984-08-28

Family

ID=12177588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2586183A Pending JPS59150580A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 縦型選穀機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150580A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0391416A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Tiger Kawashima Co Ltd 穀類調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0391416A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Tiger Kawashima Co Ltd 穀類調整装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3375776A (en) Disintegrating material in a liquid carrier and separating the same
US1231002A (en) Wheat washing, rinsing, and drying machine.
JPS59150580A (ja) 縦型選穀機
US1897156A (en) Pulp and dirt separator
US2775168A (en) Paper machinery
US1992288A (en) Rotary gold concentrator
JPS59150581A (ja) 縦型選穀機
US1882662A (en) Centrifugal paperstock screen
JPS59150582A (ja) 縦型選穀機
US2812622A (en) Material washing machine
JPH0640636Y2 (ja) 製紙用スクリーン
US688050A (en) Pulp-grading machine.
JPS5827831Y2 (ja) 穀類精選機
USRE26727E (en) Separation apparatus
US2334946A (en) Combined thresher and grain cleaner
JPS60232282A (ja) 穀物粒径選別装置
JPH064949Y2 (ja) 縦形流下式米選機の回転選別筒取着装置
JPS6327812Y2 (ja)
JPS645937B2 (ja)
JPS6129473Y2 (ja)
JPH0642775Y2 (ja) 回転選別機における穀粒の取出装置
JPS6328672B2 (ja)
JPH0133186Y2 (ja)
JPS5952573A (ja) ロ−タリ−セパレ−タ−を用いた籾摺装置
JP2009207996A (ja) 籾粗選別装置