JPS59149958A - 絶縁被覆形成方法 - Google Patents

絶縁被覆形成方法

Info

Publication number
JPS59149958A
JPS59149958A JP1373383A JP1373383A JPS59149958A JP S59149958 A JPS59149958 A JP S59149958A JP 1373383 A JP1373383 A JP 1373383A JP 1373383 A JP1373383 A JP 1373383A JP S59149958 A JPS59149958 A JP S59149958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
water
coating
substrate
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1373383A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kataoka
好則 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1373383A priority Critical patent/JPS59149958A/ja
Publication of JPS59149958A publication Critical patent/JPS59149958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、たとえばアルミニウム板などの基体にセラ
ミック塗料を塗布して絶縁枦覆を形成する方法に関する
〔発明の技術的背景とその問題点〕
たとえばエレクトロニクスの分野では、しばしばアルミ
ニウム板などの莢体にアルミナなどのセラミックからな
る絶縁被覆を形成することがある。
従来、この絶縁被覆の形成には、 分散した塗料を塗布する方法 (2)水ガラスなどの無機バインダを水に溶かし、それ
にアルミナを分散した塗料を塗布する方法 がある。また、塗布方法としては、スプレー塗装法で塗
布する方法、塗料をペースト状に形成してシルクスクリ
ーンなどのスクリーン印刷法で塗布する方法がある。
しかし、有機物をバインダとする塗料を塗布する場合は
、塗布、乾燥時に多量の有機溶媒が蒸発するので、環境
汚染の問題があるばかシでなく、高温環境下または発熱
部材に近接するとき、有機バインダの蒸発などによる絶
縁被覆の特性劣化がおこる。
これに対し、無機物をバインダとする塗料を塗布する場
合は、乾燥、焼成時、被膜にり2ツクを生じやすいなど
の欠点がある。
一方、塗布方法については、スプレー塗装法は塗料の塗
着効率が悪く、多量の塗料が無駄になる欠点がある。
これに対し、スクリーン印刷法は塗料をほぼ完全に使用
することができ、省資源上好ましいが、特に、無機物を
バインダとする塗料の場合、塗料が高粘度の、ペースト
状であるためにその流動特性が変化しやすく、塗膜が不
均一になるなどスクリーン印刷の作業性が恐いという問
題点がある。
〔発明の目的〕
この発明は無機物をバインダとし、水を溶媒とするセラ
ミック塗料を作業性よく塗布することができ、焼成後、
被膜にクラックを発生し牟い絶縁被覆形成方法を得るこ
とにある。
〔発明の概要〕
水ガラスまたは燐酸アルミニウムをバインダとシ、水に
ポリビニルアルコール、エチレングリコール、グリセリ
ンの1s以上を混合した溶媒を有する苓ラミック塗料を
基体に塗布して絶縁被覆を形成する。
〔発明の実施例〕
以下、この発明を実施例に基づいて説明する。
(具体例1) 燐酸アルミニウムをバインダとし、骨材として珪酸を使
用した水溶性セラミック塗料に対して、グリセリンを5
wt%添加し、十分攪拌してスクリーン印刷用セラミッ
ク塗料とした。そして、この塗料を100メツシユシル
クスクリーンを用いてアルミニウム板上にスクリーン印
刷して2o×401m2のパターンを形成した。その後
、固転せず100℃の炉に入れ、IQC/minの割合
で昇温し、350℃で30分間焼ルMして、厚さ約20
0μmの均一かつクラックのない被覆を形成した。
(具体例2) 実施例1と同じセラミック塗料に対して、エチレングリ
コールを19wt%添加し、十分攪拌してネ°ノ作した
塗料を用い、実施例1と同様の方法によりアルミニウム
板に塗布し、同様の処理を施して、厚さ約200μmの
均一かつクラックのない被なを形成した。
(具体例3) 実施例1と同じセラミック塗料に対して、水にポリビニ
ルアルコールを5Qwt%溶がしたポリビニルアルコー
ル水溶液を5 ’vvj%添加し、十分攪拌して塗料を
製作した。そして、この塗料を冥地側1と同様の方法に
よシアルミニウム板に塗布し゛、同様の処理を施して、
厚さ約200μmの均一がつクラックのない被接を形成
した。
(具体例4) 実施例1と同じセラミック塗料に対して、グリセリン、
エチレングリコール、ポリビニルアルコール50wt%
水溶液を等量均一に混合した液を3wt%添加・し、十
分攪拌して塗料を製作した。そして、この塗料を実施例
1と同様の方法にょシアルミニウム板に塗布し2、同様
の処理を施して、厚さ約200μmの均一かつクラック
の4い被膜を形成した。
以上、この発明・の4具体例を示したが、グリセリン、
エチレングリコール、ポリビニルアルコールを添加しな
い塗料、すなわち、実施例1に示した水溶性セラミック
塗料を水のみで希釈してスクリーン印刷用塗料とじ九場
合は、このスクリーン印刷用塗装はスプレ塗料用塗料な
どに比べて高粘度であるため、その流動性が経時的には
げしく変化し、塗膜形成の作業性が悪く、均一な被覆形
成が困難であるばかりでなく、乾燥、焼成時、約100
℃で塗膜が急激に乾燥するためにクラックを発生したが
、グリセリン、エチレングリコール、ポリビ・ニルアル
コールを3〜l Qwt%添加した塗料は、流動性の経
時変化が少いため、塗膜形成の作業性が良く、均一な被
覆を容易に形成することができるばかシでなぐ、乾燥、
焼成時の塗膜の乾燥もゆるやかでり2ツクのない被覆を
形成することができた。なお、上記グリセリン、エチレ
ングリコール。
ポリビニルアルコール外との添加物は、乾燥、焼成時、
蒸発または分解して被径内に残らないので、被覆の強度
その他被覆特性になんら悪影響を及愕さない。
なお、上記実施例では、燐酸アルミニウムをバインダと
するセラミック塗料について述べたが、バインダとして
は、そのほか水ガラスなど他の無機物を用いた塗料につ
いても同様の効果をあげることができる。
また、上記実施例では、スクリーン印刷法で塗膜を形成
する場合について述べたが、この発明は溶媒で希釈して
塗料粘度を調整することによシ、スプレ法など他の塗装
方法で被膜を形成する場合にも適用することができる。
また、上記実施例において、グリセリン、エチレ/グリ
コ−)L/、ポリビニルアルコールの2f1111以上
添加する場合、文の混合割合は任意に変えることができ
、それによシ、塗膜形成の作業性、膜厚などを若干変え
ることができる。
〔発明の効果〕
水ガラスまたは燐酸アルミニウムをバインダ。
水全溶媒とし、ポリビニルアルコール、エチレングリコ
ール、グリセリンQls以上を添加してなるセラミック
塗料をアルミニウム板などの基体に塗布し、乾燥、焼成
して被接を形成すると、塗料を塗布する際、その作業性
が良く、均一な被覆を形成することができるばかシでな
く、クラックなどの欠陥のな・い良好な被覆を容易に形
成することができる。また、このような塗料は通常の塗
装法は勿論、特に、スクリーン印刷の場合に適用して大
きな効果を奏する。
代理人 弁理士  則 近 憲 佑 (ほか1名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水ガラスまたは燐酸アルミニウムをバインタ、水
    を溶媒とし、ポリビニルアルコール、エチレングリコー
    ル、グリセリンの1稙以上を混合してなるセラミック塗
    料を基体に塗布し、焼成して王妃基体に被覆を形成する
    ことを特徴とする絶縁被覆形成方法。
  2. (2)基体にセラミック塗料をスクリーン印刷法で塗布
    することを特徴とする特杵島求の節回m1項記載の絶縁
    被覆形成方法。
JP1373383A 1983-02-01 1983-02-01 絶縁被覆形成方法 Pending JPS59149958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1373383A JPS59149958A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 絶縁被覆形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1373383A JPS59149958A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 絶縁被覆形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59149958A true JPS59149958A (ja) 1984-08-28

Family

ID=11841444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1373383A Pending JPS59149958A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 絶縁被覆形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59149958A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007213983A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Ushio Inc 光源装置
US9728697B2 (en) 2013-10-03 2017-08-08 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting device including a metal substrate for high heat dissipation and increased light efficiency
US9806244B2 (en) 2014-01-10 2017-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for light emitting device, light emitting device, and manufacturing method of substrate for light emitting device
US9859484B2 (en) 2012-10-24 2018-01-02 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting apparatus
US9947850B2 (en) 2014-04-04 2018-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for light emitting devices and light emitting device
US9966522B2 (en) 2014-04-23 2018-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting device substrate, light-emitting device, and method for manufacturing light-emitting device substrate
US10121951B2 (en) 2013-11-29 2018-11-06 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting device substrate, light-emitting device, and method for producing light-emitting device substrate
US10167566B2 (en) 2013-09-05 2019-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for light emitting device, light emitting device, and method for manufacturing substrate for light emitting device
US10276765B2 (en) 2013-12-27 2019-04-30 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for light emitting devices, light emitting device, and method for producing substrate for light emitting devices

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007213983A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Ushio Inc 光源装置
JP4631734B2 (ja) * 2006-02-09 2011-02-16 ウシオ電機株式会社 光源装置
US9859484B2 (en) 2012-10-24 2018-01-02 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting apparatus
US10167566B2 (en) 2013-09-05 2019-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for light emitting device, light emitting device, and method for manufacturing substrate for light emitting device
US9728697B2 (en) 2013-10-03 2017-08-08 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting device including a metal substrate for high heat dissipation and increased light efficiency
US10121951B2 (en) 2013-11-29 2018-11-06 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting device substrate, light-emitting device, and method for producing light-emitting device substrate
US10276765B2 (en) 2013-12-27 2019-04-30 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for light emitting devices, light emitting device, and method for producing substrate for light emitting devices
US9806244B2 (en) 2014-01-10 2017-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for light emitting device, light emitting device, and manufacturing method of substrate for light emitting device
US9947850B2 (en) 2014-04-04 2018-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate for light emitting devices and light emitting device
US9966522B2 (en) 2014-04-23 2018-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting device substrate, light-emitting device, and method for manufacturing light-emitting device substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0072138B1 (en) Agent and method for modifying surface layer of cement structures
JPS59149958A (ja) 絶縁被覆形成方法
US2600018A (en) Portland cement base paints
US5756008A (en) Water cleanable silver composition
US3472803A (en) Latex casting system
US2551712A (en) Process of metallizing surfaces
US2694016A (en) Method of producing coated ceramic capacitor
US5200233A (en) Method of applying phosphor particles to surfaces
JPH1180596A (ja) マスキング剤及びパターン膜の形成法
US2826508A (en) Porcelain repairing method and composition
MXPA05009979A (es) Aditivo reologico.
JP4524091B2 (ja) インクジェット記録用無機質基材及びその製造方法
JPS61192771A (ja) 炭化ケイ素を主成分とするセラミツクコ−テイング剤
JP2584218B2 (ja) 紙、陶器等の表面に亀裂を形成させる方法
JPH08104535A (ja) 離型材スラリー
US2726966A (en) Fluorescent coating method
JPS6411074B2 (ja)
JPS6219906B2 (ja)
JPH01294557A (ja) セラミック薄膜の製造方法
JPH04288381A (ja) 耐熱塗料
JPS6286065A (ja) 鏝塗用壁面仕上材
RU2052906C1 (ru) Композиция для получения электронагревателей
JPS62120496A (ja) ほうろう基板の製造法
JP3000454B1 (ja) 貴金属絵付用転写紙におけるフリット層のアンダーコート用ペースト状組成物及び該アンダーコート用ペースト状組成物を用いた貴金属絵付用転写紙
JPS5889682A (ja) けい光膜の形成方法