JPS59149621A - 自動車の電気装置用スイツチ装置 - Google Patents

自動車の電気装置用スイツチ装置

Info

Publication number
JPS59149621A
JPS59149621A JP21791183A JP21791183A JPS59149621A JP S59149621 A JPS59149621 A JP S59149621A JP 21791183 A JP21791183 A JP 21791183A JP 21791183 A JP21791183 A JP 21791183A JP S59149621 A JPS59149621 A JP S59149621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
contact
relay
electrical device
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21791183A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインツ・ク−ン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FURANTSU KIRUSHIYUTEN EREKUTOR
FURANTSU KIRUSHIYUTEN EREKUTOROTEKUNITSUSHIE SUPECHIYARUFUABURIKU
Original Assignee
FURANTSU KIRUSHIYUTEN EREKUTOR
FURANTSU KIRUSHIYUTEN EREKUTOROTEKUNITSUSHIE SUPECHIYARUFUABURIKU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FURANTSU KIRUSHIYUTEN EREKUTOR, FURANTSU KIRUSHIYUTEN EREKUTOROTEKUNITSUSHIE SUPECHIYARUFUABURIKU filed Critical FURANTSU KIRUSHIYUTEN EREKUTOR
Publication of JPS59149621A publication Critical patent/JPS59149621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H47/00Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
    • H01H47/02Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current for modifying the operation of the relay
    • H01H47/18Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current for modifying the operation of the relay for introducing delay in the operation of the relay

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Relay Circuits (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Protection Of Generators And Motors (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、リレーの制御回路の中にあり、手動でスイ
ッチを入nる事ができ、遅延装置の影響の下に予め定め
らnた時間の間閉じられたま\となるスイッチ接点を持
つ自動車内の電気装置をオンニオフする為のスイッチ装
置に関する。
例えば、フロントガラス又はリアガラス用のワイパー/
洗浄設備、リアカラスヒーター、方向指示の為の点滅灯
等の自動車の様々な電気設備は単に一時的に作動さt、
その目的が達成された後はスイッチを切る事が必要とな
る。便利さの為に、付属のスイッチ装置は一般に電気装
置のスイッチをオンにする為には操作部材を押すだけで
良く、またスイッチオフは予め設定された時間の経過後
自動的に行なわれる様に作らねている。この様な自動装
置は更に、運転者がスイッチを切るのを忘れた場合でも
不必要なバッテリー電流の消費或いは不必要な電気装置
の損耗が避けられると云う利点を持っている。
上述の目的に用いらハる冒頭に述べた種類の一般に知ら
れCいる装置では、制御電流回路は作動電圧源(バッテ
リー)の両極の間のリレーの励起コイルと直列に接続さ
れた手動で操作出来る押ボタンスイッチを具えている。
このリレーの作動接点は、同じく作動電圧源から給電さ
れる第2の制御回路から完全に分離さnた電気装置回路
の中の電気MUと直列に配置されている。押ボタンスイ
ッチを操作するとリレーを通って励起電流パルスが流れ
、これによってリレーの接極子が引寄せられて作動接点
が閉じら6%作動電流が電気装置を通って流れる。リレ
ーに付随している遅延装置(離反遅延)は、作動接点の
閉鎖従って電気装置への給電が予め設定された時間の経
過後にはじめて終了をれる様にする為に、押ボタンスイ
ッチを通じて送らrる電流パルスの終r″後もリレーの
接極子を更に予め定められた時間の間引寄せた士\にし
ておく為に役立つ。
この様な公知の装置の場合に遅延リレーが故障したり或
いはリレーの接極子が引寄せられた或いは離反した位置
に引っかかったま\になったりすると、電気装置はもは
やスイッチを切る事も入れる事も出来なくなってしまう
。この様なケースの救済策としてドイツ特許公開明細書
3108488からリレー接点を介して接続されている
電気装置と作動電圧−との間の回路の中に電気装置と作
動電圧源との間の第2の接続されていない回路へ差換え
る事の出来る差込み回路が用意されている。
しかしながら、この為に必要な差換えプロセス、即ち、
故障の際にリレーの接点を橋絡するプロセスはやっかい
であり、前取って説明を受けていたユーザーしか実施す
る事が出来ない。その上、これを実施した場合には電気
装置はすべて連続作動で用いられる事になる。
この発明の課題は、冒頭に説明さnた種類のスイッチ装
置を電気装置のオンニオフがリレーの故障又は遅延装置
の故障の際にも簡単なやり方ですべてのユーザーによっ
て可能とすることにある。
この課題は本発明によれば、制御電流回路が電気装置の
電流回路の中にあるリレーの作用接点を介してループさ
れ、この制御電流回路が同時にリレーの励起のスイッチ
をオンにする為のスイッチ接点を構成している事並びに
操作機構が用意されており、このメカニズムによってこ
の一接点を手操作で任意に開閉し又閉じた位置に入nた
ま\にしておく事が出来る$によって解決される。
この発明に基づく装置の場合には電気装置の電流は直接
手動で操作する事の出来るスイッチ接点によって制御さ
ねる。
それにもかかわらず、スイッチ接点の簡単な操作による
電気装置のスイッチオンと電気装置の自動的に遅延さn
たスイッチオンとが可能である。
何故ならこのスイッチ接点は同時に遅延装置の影響の下
にあるリレーの作用接点であり、リレーの励起のスイッ
チをオンにする為に役立つからである。リレー又は遅延
装置が故障した場合には電気装置は閉じらnた状態に保
持され得る。何故ならこの接点はこの発明に基づく操作
機構によって閉じた位置に入れたま\にされるからであ
る。故障の際の電気装置のスイッチオフは本発明にもと
づく操作機構によって接点を手で開く事によって可能で
ある。
この発明に基づく解決法の幾つかの有利な実施態様が特
許請求の範囲の従属クレームに記載されている。
次に、この発明の望ましい実施例を添付図面に基づいて
説明する。
第1図に示す従来装置は、自動車の計器板の上に配置さ
ハているスイッチ接点10を持つ押ボタンスイッチを具
えこのスイッチ接点はバネの力によって通常は開いた状
態に保たtているが、操作ボタン11を押す事によって
閉じた位置に入れた1\の状態にする事が出来る。閉じ
らnた状態では接点10は車内配線網のグラス極を離反
遅延リレー12の励起コイルの一方の端部と接続し、又
励起コイルのもう一方の端部はマイナス極に接続されて
いる。接点10を押す事によって発生された励起コイル
の中の短かい電流パルスはリレーの接極子13を引寄せ
、これによってリレー接点(作用接点)14が閉じられ
てプラス極と電気装置1501つの端子との間に電気を
通す接続が作らハる。電気装置15のもう1つの端子は
マイナス極に接続されている。リレー12の離反遅延に
よって接極子13は押ボタン接点10の操作の後も一定
時間の間引寄せられたま\となり又作用接点14も閉じ
られているので、電気装置15はこの間スイッチオンの
状態にとどまっている。遅延時間の経過後はじめて作用
接点I4が開き電気装置15のスイッチが切られる。
第1図に示されている従来装置でリレー12が故障して
励起電流パルスに対して反応しなくなった場合には、電
気装置15は押ボタン接点10を閉じてもスイッチオン
する事が出来ない1.リレー12の離反遅延だけが故障
した場合には、作用接点14は励起電流パルスが流れて
いる間だけ閉じらnるので、電気装置15けパルス状に
スイッチオンされるだけとなる。他方何らかの故障によ
ってリレー12の接極子13が引寄せられた状態のま\
引掛ってし1つた場合には、電気装置15は最早スイッ
チを切る事が出来なくなる。
第2図に略示されているこの発明に基づくスイッチ装置
の場合には、電気装置のオン−オフはリレーが故障した
り或いは遅延装置が故障した場合でも可能である。第2
図に示す装置はリレー22及び作用接点24を含んでお
り、この作用接点はリレーが励起式れた時にリレーの接
極子23によって開かれる。閉じらflfc状態では作
用接点24け自動車の車内配電網のグラス極から電気装
置25の1つの端子迄電気を通す接続を作る。電気装置
のもう1つの端子はマイナス極に接続されている。制御
電流回路がリレー12のスイッチをオンにする為に特別
の接点lO−を介して閉じらねなければならない第1図
のケースとは異なり、第2図に基づく装置の場合には制
御電流回路はリレー22のスイッチをオンにする為にリ
レー22の作用接点24を介して導かtている(ループ
されている)。図示されているケースでは遅延装置26
とリレー22の励起コイルとから成るリレー回路は一方
の側で自動車の車内配電網のマイナス極と又もう一方の
側で作用接点24と電気設備との間の接続の上に接続さ
れている。
作用接点24はリレー22の励起によってではなく、手
動で閉じる事が出来る。更に、作用接点24は手で閉じ
た位置に入れたま\にして詮く事も歯止めを外す事も出
来る様になっている。この為に、図示されている実施例
の場合には操作ボタン21とスイッチ棒20とを持つ操
作部材が用意されており、このスイッチ棒はボタン21
を押すと接点24の可動部分24aを閉じた位置へ動か
す。棒20は直接可動接点部分24aに対して働く。棒
20には歯止め装置27が取付けられている。
この装置は、操作ボタン21が、従って棒2Iが、歯止
め装置がパチンとかみ合わさjる迄押し込まれると接点
24が閉じらハる様に作らn、ている。接点24を閉じ
ろ事によって電気装置25がスイッチオンされ、遅延装
置26が起動され、遅延装置はそれによってリレー22
を時間遅倉で励起する。遅延装置26によって前取って
与えられた時間の経過後、リレー22が励起され、それ
によって接極子23が歯止めを解放させ、接点24が図
中には示されていないバネの作用によって開かれ、その
際にスイッチa20が最初の位置へ戻される。これと共
に電気装置25がスイッチオフされ、又リレー回路の為
の制御電流回路も遮断される。それ故前の状態に再び復
帰できる。
遅延装置26又はリレー22が故障した場合でも、操作
ボタン2Iを押す事によって電気装置25は、歯止め装
置によって閉じた位置に保持さ扛る接点24を介して、
いつでもスイッチオンする事が出来る。その際電気装置
25は、ユーザーがボタン21の操作によってスイッチ
棒21歯止め装置から外す迄、スイッチオンのま\の状
態にとどまり、スイッチ棒20の歯止めが外されると接
点24が再び開かれる。
第3図に示すこの発明に基づくもう1つの装置は作用接
点24を持つリレー22を含んでおり、この作用接点は
リレーが励起された時にリレーの接極子23によって開
かれ、リレーが励起されていない時には開いている。作
用接点24はリレー22の励起によってだけで!Si:
なく、手操作でも閉じる事が出来る。更に、接点24は
手で閉じた位置で歯止めを掛ける事が出来又歯止めを外
す事も出来る様になっている。この為には、第3図に示
す実施例の場合には、操作ボタン21とスイッチ棒20
とを持つ操作部材が備えらnており、このスイッチ棒は
、ボタン21を押すと接点24の可動部分24aが閉じ
らnた位置へ動かされる様に、リレーのメカニズムと連
結さ力ている。棒20は直接可動の接点部分24a或い
はリレーの接極子23に対して作用する事が出来る。3
棒20の上には更に歯止めの突起27が配置されており
、この歯止めの鼻は固定の南止めの歯28と一緒に働く
事が出来る。
従って、この装置の操作ボタン21け、棒20が、歯止
めの鼻27が歯止めの歯28に当って止する迄押込1八
た時に、接点24が閉じられる様に作られている。接点
24を閉じる事によって電気装置25がスイッチオンさ
れ又遅延装置26が起動され、リレー22を直ちに励起
する1、リレーの接極子;? 3 tri、操作ボタン
21が押さnた後すぐに放さnた場合でも、接点24を
閉じたま\の状態に保持する。遅延装置26によって予
め与えらnた時間が経過した後、リレー22■励起が終
了し、そj、によって接極子が離反し、接点24が開か
れる。こtl、に、よって電気装R25がスイッチオフ
され、又リレー回路の為の制御回路も遮断される。これ
と共に再び前の状態に戻される。
この実施例の場合に遅延装置26又はリレー22が故障
した場合には、操作ボタン21を押す事によって電気装
置25は閉じた接点24を介していつでもスイッチオン
する事が出来る。ユーザーがボタン21を放した後で電
気装置25がスイッチオンの状態にとどまっていないと
云う事に気づいた場合には、ユーザーはボタン21を改
めて確実に押し直す事によって歯止めの鼻27を歯止め
の歯28を越えて押し込み、歯止めの鼻と歯止めの歯と
の噛み合いによって接点24を閉じた位置に保持する事
が出来る。その際には電気装置25は、ユーザーがボタ
ン21を強く引張る事によって噛み合いを外す迄、スイ
ッチオンの状態に保持される。接点21;を従ってボタ
ンを引張る事によっても或いは接点の自らの復帰力によ
っても開かれる。
これに対して、この実施例の場合にリレー回路又はリレ
ー機構に故障が生じて、接点24が操作ボタン21を押
す事によって閉じはしたもの\、予め定めらまた遅延時
間が経過した後も閉じた捷\になっていると云う場合に
(d%電気裟ft25(はいつまでもスイッチオンの状
晧の1\となる。この状咀はユーザーが陳作ボダン21
を引張り、これによって接点24を、場合によ゛つてけ
171/ −’12の磁力に逆って開の位置へ戻す事に
より終了させる事が出来る。
この実施例の場合スイッチ棒20け、好ましくは、弾性
のある中間部材、例えばバ竿29を介してリレーのメカ
ニズムと結合さねている。この様な中間部材は、歯止め
の歯28を外す為に操作ボタン21が強く押された時に
接点の構成部分が曲ってしまう事を防止する。
リレー22の励起コイルと遅延装置26とから構成さハ
るリレー回路については様々な実施例が可能である。遅
延装置26は、予め定められた時間の間リレー回路に対
して励起電流パルスを送り込む為に接点24の閉鎖によ
ってトリガされる時間エレメント、例えば単安定トリガ
回路とする事が出来る。その様な単安定トリガ回路の入
力だけを制御電流回路の中に入れ、トケガ回路の為の供
給電流回路及び、トリガ回路から接続されるべきリレー
の励起電流回路も、制御電流回路から切離しておく事で
十分と云う場合がある。しかしながら、接点24によっ
て閉じる事の出来る制御電流回路は、図面に略示されて
いる様に、遅延装f26の為の励起電流もリレー22の
為の励起電流も導く様にする事が有利である。又、遅延
装置として、リレー22の励起コイルと直列に配置され
た簡単なタイムスイッチを使用する事も可能である。
この様なタイムスイッチは、例えば通常閉止の一定の励
起時間の後に開くバイメタルスイッチによって実現する
事ができる。リレー回路の為にどの様な特殊な実施例を
選択するかと云う事は、主として希望する遅延時間の長
さに依存している。いずiの場合にも、リレーQ励起コ
イルも遅延装置も電気装置の電流回路の中に入れ力いと
云う配置が行なわnる事が好ましい。
電気装置25例えば自動車のパワーウィンドー用のモー
ターの過負荷を避ける為に、電気装置25の前に、伺属
の操作部材31を持つリードスイッチ30が接続式れる
。過負荷の際には操作部材31がリードスイッチ30の
スイッチをオンにし、次いでこのリードスイッチ30が
遅延装置26のスイッチをオンにし5とハによって接点
24が開かれる。即ち、操作ボタン21を押し続けると
電fitlitのスイッチオンが行なわねる。電気装置
のスイッチオン機能を監視する為に、電気装置にはパイ
ロット2ンプ32が並列に接続されている。。
この発明に基づく装置は第一に自動車のリアガラスのヒ
ーターをオンニオフする為に考えら力ているが、この装
置は、例えば既に述べたパワーウィンドー用のモーター
等、自動車の中の他の限らnた時間の間スイッチオンさ
ハる他の電気装置の制御用にも利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車の電気装置用スイッチ装置の従来の回路
図、第2図はこの発明に係る電気装置用スイッチ装置の
回路図、第3図は同上装置の他の実施例の回路図、第4
図は第2図スイッチ装置に過負荷保護装置を取付けた実
施例の回路図である。 10・・・・・・・・・・−・接点 11・・・・・・・・・・・操作ボタン12・・・・・
・・・・・−・離反遅延リレーI3・・・・・−・・・
・・・接極子 15・・・・・・・・・・・・電気装置20.2+、2
7,28,29・・・・・・・・・操作機構21・−・
・・・・・・・・・操作ボタン22・・・・・・・・・
・・・リレー 24・・・・・・・−・・・・接点 25・・・・・・・−・・・・電気装置26101.・
1001.・0時間要素Fig、 7 十−+− Ft史7 2D広ノー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1ンリレーの制御回路中に配役さn、手動でスイッチ
    を入れる事ができ、遅延装置の影響下に予め設定された
    時間の開閉・じられたま\となるスイッチ接点を持つ自
    動車の中の電気装置をオンニオフする為の装置に於いて
    、制御電流回路が電気装置(25)の電流回路内にある
    リレー(22)の接点(24)を介してループされ、こ
    の制御電流回路が同時にリレーの励起のスイッチをオン
    にする為のスイッチ接点を構成し且つ操作機構(20,
    21,27,又は20.2 +、27,28.29)が
    用意され、この操作機構によってスイッチ接点を手動操
    作で任意に開閉又は閉位置の状態にしておくことができ
    る自動車の電気装置用スイッチ装置。 (2)接点(24)によって閉じる事の出来る制御電流
    回路が時間要素(26)の為の起動電流を導き、この時
    間要素が予め設定された時間の経過した後でリレー(2
    2)の励起電流回路のスイッチを入nる事を特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の自動車の電気装置用スイッ
    チ装置。 (3)接点(24)によって閉じる事の出来る制御電流
    回路が時間要素(26)の為の起動電流を導き、この時
    間要素がリレー(22)の励起電流回路を、起動電流の
    はじめから予め設定時間の間、閉じた状態に保持する事
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動車の電気
    装置用スイッチ装置。 (4)操作機構が操作ボタン(21)及びスイッチ棒(
    20)を含み、その際手動操作によって接点(24)が
    戻す力に逆って噛み合い位置で閉じられ又戻す力によっ
    て噛み合い位置から出て開かれる様に、スイッチ棒(2
    0)が接点(24)の可動部分(24a)と作用結合し
    ている事を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項
    いずれか記載の自動車の電気装置用スイッチ装置。 (5)操作機構が操作要素(20,21)を有しており
    、圧力が感じられる点(28)迄への第一の方向への手
    動操作によって接点(24)がその復帰力に逆って閉じ
    らn又反対方向への手動操作によって接点をリレー(2
    2)の磁力に逆って開かれる様に操作部材が接点(24
    )の可動部分(24a)に作用し、又この操作部材が圧
    力点を越えて動かした場合に外す事が出来る様に噛合さ
    れている事(27,28)を特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第3項いずれか記載の自動車の電気装置用ス
    イッチ装置。 (6)操作部材(20,21)が弾性のめる中間部材(
    29)を介して接点(24)の可動部分(24a)と結
    合されている事を特徴とする特許請求の範囲第5項記載
    の自動車の電気装置用スイッチ装置。 (7)過負荷保護装置として電気装置(25)の前にリ
    ードスイッチ(30)とこれに付属する操作部材(31
    )が接続されている事を特徴とする特許請求の範囲第1
    項乃至第6項いずれか記載の自動車の電気装置用スイッ
    チ装置。 (8)電気装置(25)にパイロットランプ(32)が
    並列接続さハている事を特徴とする特許請求の範囲第1
    項乃至第7項いずれか記載の自動車の電気装置用スイッ
    チ装置。
JP21791183A 1982-11-22 1983-11-21 自動車の電気装置用スイツチ装置 Pending JPS59149621A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32431082 1982-11-22
DE19823243108 DE3243108A1 (de) 1982-11-22 1982-11-22 Vorrichtung zum ein- und ausschalten eines elektrischen verbrauchers in einem kraftfahrzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59149621A true JPS59149621A (ja) 1984-08-27

Family

ID=6178687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21791183A Pending JPS59149621A (ja) 1982-11-22 1983-11-21 自動車の電気装置用スイツチ装置

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS59149621A (ja)
AU (1) AU2158383A (ja)
DE (1) DE3243108A1 (ja)
ES (1) ES527420A0 (ja)
FR (1) FR2536580A1 (ja)
NL (1) NL8303898A (ja)
SE (1) SE8306363L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013089782A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Nippon Chemicon Corp 固体電解コンデンサの製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU609409B2 (en) * 1986-07-29 1991-05-02 Robert Bosch (Australia) Proprietary Ltd. Switching arrangement
DE3628343A1 (de) * 1986-08-21 1988-02-25 Bayerische Motoren Werke Ag Schaltanordnung fuer stromverbraucher von kraftfahrzeugen
CN110949289A (zh) * 2019-12-31 2020-04-03 贵州贵航汽车零部件股份有限公司华阳电器公司 一种四线式汽车灯光雨刮控制开关电路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2340610A1 (fr) * 1976-02-03 1977-09-02 Stpi Perfectionnements aux interrupteurs de securite a bouton-poussoir et a bobine de maintien
FR2460538B1 (fr) * 1978-04-21 1985-07-05 Trw Inc Dispositif de commutation a minuterie
DE3108488A1 (de) * 1981-03-06 1982-09-16 Westfälische Metall Industrie KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt Vorrichtung zum steuern eines elektrischen verbrauchers in einem kraftfahrzeug

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013089782A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Nippon Chemicon Corp 固体電解コンデンサの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
SE8306363D0 (sv) 1983-11-18
AU2158383A (en) 1984-05-31
DE3243108C2 (ja) 1991-11-14
ES8406320A1 (es) 1984-08-01
SE8306363L (sv) 1984-05-23
FR2536580A1 (fr) 1984-05-25
ES527420A0 (es) 1984-08-01
DE3243108A1 (de) 1984-05-24
NL8303898A (nl) 1984-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3925742A (en) Mechanical latch relay
JPS59149621A (ja) 自動車の電気装置用スイツチ装置
MY133083A (en) Motor operator with burn-out protection
US4330782A (en) Fully-automatic antenna driving device
US3000459A (en) Automatically-operated vehicle parking brake
US3433969A (en) Delayed action circuit controller
US4600966A (en) Ignition control system
US2319408A (en) Windshield wiper parking device
US2942235A (en) Warning system for automobile lighting circuits
EP0628980A1 (en) Inertia switch
US2680216A (en) Control circuit
GB2211680A (en) Driver circuit for solenoid
US3739314A (en) Heat responsive switching devices
JPH048183A (ja) 機関始動装置
JPH0616980Y2 (ja) 自動車のスタ−タ制御装置
US2796575A (en) Electric motor controllers
JP3123787B2 (ja) 電気自動車における電源回路
JPS5953233A (ja) 自動車における動力取出装置のコントロ−ル装置
ES2122903A1 (es) Perfeccionamiento en contactores electricos.
DE3242118A1 (de) Steuerschaltung fuer einen staubsauger mit elektronischem drehzahlsteller
US3832680A (en) Hazard warning signal device for use in automotive vehicle
AT91605B (de) Weckeruhr mit elektrischem Läutewerk und Kontrollvorrichtung.
SU931532A1 (ru) Узел включени автомобильного охранного устройства
JPS6131579B2 (ja)
JPH06108734A (ja) モータ制御回路