JPS59148637U - 壁付け棚支柱構造 - Google Patents

壁付け棚支柱構造

Info

Publication number
JPS59148637U
JPS59148637U JP4385283U JP4385283U JPS59148637U JP S59148637 U JPS59148637 U JP S59148637U JP 4385283 U JP4385283 U JP 4385283U JP 4385283 U JP4385283 U JP 4385283U JP S59148637 U JPS59148637 U JP S59148637U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
shelf
shelf support
wall
horizontal mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4385283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319775Y2 (ja
Inventor
向後 広志
Original Assignee
日本ファイリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ファイリング株式会社 filed Critical 日本ファイリング株式会社
Priority to JP4385283U priority Critical patent/JPS59148637U/ja
Publication of JPS59148637U publication Critical patent/JPS59148637U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319775Y2 publication Critical patent/JPH0319775Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)
  • Display Racks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る壁付は棚支柱構造の一実施例を図
示した平面図、第2図はその正面図、第3図はその要部
分解斜視図、第4図はその要部欠截正面図、第5図はそ
の要部縦断側面図、第6図はその要部横断平面図、第7
図は他の実施例の要部分解斜視図である。 1・・・・・・コンクリートIn、2−−−−−−コン
クリート床、3・・・・・・アンカーボルト、4・・・
・・・埋込金具、5・・・・・・ボルト部、6・・・・
・・緊締ナツト、7・・・・・・取付はナツト、8・・
・・・・横取付は部材、9・・・・・・取付は長孔、1
0・・・・・・長孔、11・・・・・・棚支柱、12・
・・・・・係止孔、13・・・・・・孔、14・・・・
・・パネル取付は孔、15・・・・・・底板、16・・
・・・・ナツト、17・・・・・・上下調整ボルト、1
8.19・・・・・・山水、20・・・・・・笠木、2
1・・・・・・袖板、22・・・・・・上部爪、23・
・・・・・下部突片、24・・・・・・棚板、25・・
・・・・上パネル、26・・・・・・下パネル、27・
・・・・・繊維板、28・・・・・・取付は爪、29・
・・・・・隅パネル取付は用アングル、30・・・・・
・隅パネル、31・・・・・・螺子、32・・・・・・
アングル状パネル、33・・・・・・結合ボルト、34
・・・・・・結合ナツト、35・・・・・・孔、36.
37・・・・・・長孔。 補正 昭58. 5.12 実用新案登録請求の範囲、図面の簡単な説明を次のよう
に補正する。 ■実用新案登録請求の範囲 建造物壁に一体に埋設された固定部材に孔を介して調整
可能に取付けられるとともに、壁面に沿い棚間口方向へ
延長して指向された横取付は部材と、袖板または棚受の
如き棚板支持部材を係止する係止孔を上下方向に亘り所
定間隔毎に多数設けるとともに、下部に棚鉛直荷重を負
担する上下調整手段を備えた棚支柱とよりなり、前記横
取付は部材と前記棚支柱とが交叉する部分で締結する孔
をそれぞれ相対応して設け、前記固定部材と嵌合しうる
ように穿設された横取付は部材の孔および同横付は部材
と前記棚支柱とが交叉する部分で、それぞれ相対応して
設けられた孔の3種のいずれか1種の孔を上下方向に指
向した長孔に形成するとともに、残りの2種のいずれか
1種の孔を水平方向へ指向した長孔に形成し、前記横取
付は部材および棚支柱の孔に亘って貫通される締結手段
により、前記横取付は部材に前記棚支柱を一体に連結す
るようにしたことを特徴とする壁付は棚支柱構造。 図面の簡単な説明 第1図は本考案に係る壁付は棚支柱構造の一実施例を図
示した平面図、第2図はその正面図、第3図はその要部
分解斜視図、第4図はその要部欠截正面図、第5図はそ
の要部縦断側面図、第6図はその要部横断平面図、第7
図は他の実施例の要部分解斜視図である。 、  1・・・・・・コンクリート壁、2−−−−−−
コンクリート床、3・・・・・・アンカーボルト、4・
・・・・・埋込金具、5・・・・・・ボルト部、6・・
・・・・緊締ナツト、7・・・・・・取付はナツト、8
・・・・・・横取付は部材、9・・・・・・取付は長孔
、10・・・・・・長孔、11・・・・・・棚支柱、1
2・・・・・・係止孔、13・・・・・・孔、14・・
・・・・パネル取付は孔、15・・・・・・底板、16
・・・・・・ナツト、17・・・・・・上下調整ボルト
、18.19・・・・・・山水、20・・・・・・笠木
、21・・・・・・袖板、22・・・・・・上部爪、2
3・・・・・・下部突片、24・・・・・・棚板、25
・・・・・・上パネル、26・・・・・・下パネル、2
7・・・・・・繊維板、28・・・・・・取付は爪、2
9・・・・・・隅パネル取付は用アングル、30・・・
・・・隅パネル、31・・・・・・螺子、32・・・・
・・アングル状パネル、33・・・・・・結合ボルト、
34・・・・・・結合ナツト、35・・・・・・孔、3
6.37・・・・・・長孔。 第7目 / 6

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建造物壁に一体に埋設された固定部材に孔を介して調整
    可能に取付けられるとともに、壁面に沿い棚間口方向へ
    延長して指向された横取付は部材と、袖板または棚受の
    如き棚板支持部材を係止する係止孔を上下方向に亘り所
    定間隔毎に多数設けるとともに、下部に棚鉛直荷重を負
    担する上下調整手段を備えた棚支柱とよりなり、前記横
    付は部材と前記棚支柱とが交叉する部分で締結する孔を
    それぞれ相対応して設け、前記固定部材と嵌合しうるよ
    うに穿設された横取付は部材の孔および同横付は部材と
    前記棚支柱とが交叉する部分で、それぞれ相対応して設
    けられた孔の3種のいずれか1種の孔を上下方向に指向
    した長孔に形成するとともに、残りの2種のいずれか1
    種の孔を水平方向へ指向した長孔に形成し、前記横取付
    は部材および棚支柱の孔に亘って貫通される締結手段に
    より、前記横取付は部材に前記棚支柱を一体に連結する
    ようにしたことを特徴とする壁付は棚支柱構造。
JP4385283U 1983-03-26 1983-03-26 壁付け棚支柱構造 Granted JPS59148637U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4385283U JPS59148637U (ja) 1983-03-26 1983-03-26 壁付け棚支柱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4385283U JPS59148637U (ja) 1983-03-26 1983-03-26 壁付け棚支柱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59148637U true JPS59148637U (ja) 1984-10-04
JPH0319775Y2 JPH0319775Y2 (ja) 1991-04-26

Family

ID=30174390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4385283U Granted JPS59148637U (ja) 1983-03-26 1983-03-26 壁付け棚支柱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59148637U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220170198A (ko) * 2021-06-22 2022-12-29 주식회사 동성사 시스템 가구의 프레임용 흔들림 방지장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220170198A (ko) * 2021-06-22 2022-12-29 주식회사 동성사 시스템 가구의 프레임용 흔들림 방지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319775Y2 (ja) 1991-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59148637U (ja) 壁付け棚支柱構造
JPS59147814U (ja) 壁付け棚支柱構造
JPH0238965Y2 (ja)
JPH0752248Y2 (ja) 間仕切用パネルの連結装置
JP3180144B2 (ja) パネル取付構造
JPS6012010Y2 (ja) 床パネル取付構造
JPS5920506Y2 (ja) コンクリ−ト建築工事用梁の受装置
JP2508724Y2 (ja) 間仕切パネルにおける巾木の取付部構造
JPS59414Y2 (ja) 壁パネルの下部取付部の構造
JPS5966456U (ja) 壁面書架の支柱取付け構造
JPS6134410Y2 (ja)
JP2590796Y2 (ja) 床パネルの固定構造
JP2522574B2 (ja) 壁パネルの取り付け構造
JPS62107018U (ja)
JPH0632513U (ja) 間仕切パネルの壁面固定装置
KR200201274Y1 (ko) 바닥 패널 설치부재
JP2000192582A (ja) 間仕切パネルの安定装置
JP2522589B2 (ja) 壁パネルの取り付け構造
JPH0326826Y2 (ja)
JPH0712526Y2 (ja) 階段踊場支持構造
JPS6172150A (ja) 胴差部の取付構造
JP2588143Y2 (ja) Pca版ファスナー
JPH056386Y2 (ja)
JPS5849344Y2 (ja) 出窓
JPS60405Y2 (ja) テラスの床構造