JPS59148276A - 電気化学電池用電極の製造方法 - Google Patents

電気化学電池用電極の製造方法

Info

Publication number
JPS59148276A
JPS59148276A JP59020677A JP2067784A JPS59148276A JP S59148276 A JPS59148276 A JP S59148276A JP 59020677 A JP59020677 A JP 59020677A JP 2067784 A JP2067784 A JP 2067784A JP S59148276 A JPS59148276 A JP S59148276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
electrode
active material
metal powder
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59020677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434263B2 (ja
Inventor
ジョン・アトキン
マリーテレーズ・ルストー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Original Assignee
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA filed Critical SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Publication of JPS59148276A publication Critical patent/JPS59148276A/ja
Publication of JPH0434263B2 publication Critical patent/JPH0434263B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/26Processes of manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/105Sintering only by using electric current other than for infrared radiant energy, laser radiation or plasma ; by ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • H01M4/0435Rolling or calendering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気化学電池、特に非限定的にであるがアル
カリ蓄電池用の電極の製造法に係る。
アルカリ蓄電池用電極を製造するためには主として2つ
の方法が公知である。
第1の方法は、適当な粒子形状の活物質を直接的に作製
し、さらにこれを集電器として作用する孔を明けた金属
板(シート)の管又はポケット内に挿入するというもの
である。
非常に急速な放電を要求するいくつかの適用例では、こ
の方法から侍た11L極は、活物質自体の中に導電性ネ
ットワークを含捷ないことから、充分な電気的特性をゼ
しない。
第2の方法は、焼結した(支持)基板により形成される
「金机スポンジ」内に活物質を挿入するというもので、
上記の欠点をまぬがれることができる。このためには、
先ず第1に、微細金属粉の層を塗布した金属り、)jン
又は箔(フォイル)の帯材(ストリップ)X(これは場
合によって孔をあけておいてもよい)によって基板を製
作する。金属としてはニッケル、鉄、等々でよい。金属
粉を活性又は還元性ガスの存在下高温で(およそ100
0℃)焼結する。
又は、粉末を塗布し予熱した帯材を、高周波発生機(3
00KH乙〜600 KHz)又は中周波発生機(1〜
10 K)(z) k備えた炉内に数秒間通すことも可
能である。
得られた焼結スポンジ(電極に良導性を与える)に適用
する電極のタイプにしたがって適当な金属塩(例えばニ
ッケル又は力Pミウムの硝酸塩、塩化物又は硫酸塩)を
含浸させる。これらの塩を化学的に処理して水酸化ニッ
ケル、水酸化力Pミウム等の形状で焼結基板内に沈着さ
せる。次に有害な(不要な)残留塩を化学法又は電気化
学法で除去する必要がある。以上の作業後、焼結金属基
板よりなる電極が得られ、その孔の中には放電状態の活
物質が組み込まれている。この結果を得るためには複雑
で簡価な設備を使用し、更に多量のエネルギーを費す必
要がめることは明らかである。
本発明は上記の方法を単純化し、それによって製造設備
を簡略化することを目的とする。
本発明に従えは、活物質及び導電性金属粉末を含む電気
化学電池用電極の製造法が提供され、この方法は、導電
性金属粉末と粒子状の活物質との均一(intimat
e )混合物をつくり、この混合物に可変磁場を適用す
るステップを含んでおり、との磁場は、eルス列(tr
ains  of pulses )、i生ずるように
変化され、これらのパルス列の持続時間及びノにルス列
間の間隔は、金属粉末を活物質粒子を変質させずに焼結
するように、即ち、焼結金属粉末中に前記粒子を閉じ込
めつつ前記拮子の電気化学的特性は確実に保つように、
選択されている。
300 KH2乃至10 K14B間の周波数の磁場を
使用することができる。
1パルス列の持続時間はおよそ0.05秒から2秒の間
でよく、2つのパルス列間の間隔は少くとも1ノぞルス
列の持続時間に等しい。
金属粉末粒子と活物質の粒子との間の密接な接触に利す
るため、0 、5 kf/cm”乃至2o汚/−2の間
に含まれる圧力でこの混合物を圧縮することが望ましい
この圧縮は、焼結に先立つか又は焼結中2つのパルス列
間におこない得る。
焼結は好1しくけ不活性雰囲気か又は還元性雰囲気下で
おこなわれ、焼結ガスは水蒸気を含有しうる。
本発明は捷た上記の方法によって得られる電極をも対象
とする。
混合物は金属粉本を10%乃至90%(*−i口、活物
質を90%乃至10%言有しうる。
好普しくは、混合物には0.05 z乃至15%の比率
でグラファイトを添加(含有)しうる。グラファイトは
、活物質の粒子表面を覆い且つ活物質を加熱する際に出
現する恐れのある有害な(不要な)全域酸化物を除去す
る。
焼結さ扛た混合物は望みの寸法及び形状に切断すること
かできるが、又は切断することなく直接電極として使用
してもよい。
他の変形例では、集電器(current colle
ctor )としても役立ちうる混合物用補助(支持)
基板を具備しうる。この基板仁】−焼結の前文tま後に
混合物に付加されつる。この基板は伸展金属板(シート
)又は箔(フォイル)の形状でよく、枠(フレーム)。
格子(グリッド)又は他の均等の形に構成することがで
きる。
例えば鋼又はニッケルメッキした鋼を用いることができ
る。
本発明のその他の特徴及び効果は、非限定的な製造に関
する以下の説明から理解できよう。
第1図は水酸化ニッケル電極の一部をあられす。
この電極部分はニッケル粉末、水酸化ニッケル粉末及び
グラファイト粉末を前記の比率で混合した混合物で両面
を覆ったニッケル又はニッケルメッキした鋼の金属帯格
子1を含む。
第2図にはニッケル粒子2、水酸化ニッケル粒子3及び
グラ7アイトフレーク4が見分けられる。
圧縮後、電極15を第3図に示す銹導炉内に配置する。
炉鐘(壁)10はおよそ1メガヘルツの電界を生じる誘
導子13により囲繞される。炉鐘1oには環元性又は不
活性の軽いガス、例えば水素を循環させるための入口1
1及び出口12が備えられている。ガスは敢初炉中にあ
った空気を押出して炉内に九満し、例えばオー・々−フ
ロー管から流出する。
ニッケル粒子tabさせ、且つ水数化ニッケル粒子を変
質させないように、できるだけ短い時間可変磁場を適用
する。ff1iち0,1秒付絖するパルスが10秒間隔
で発出するパルス列が用いられる。
磁場がかかつている間、混合物中の4’it体にニッケ
ル粉末とグラファイトフレーク)は(渦電流が6起され
)7−コー電流の通過を受けて熱くなる。パルス列に間
隔があることによって、ニッケルの焼結により生じるエ
ネルギーを消散させ、従って水散化ニッケル粒子の:l
a熱ヲ避けることができる。
0.1秒の・にルスを10列適用することにより適正な
焼結が得られる。
−f形例によれは、還元ガスは水蒸気を含んでおり、こ
の水蒸気が水酸化ニッケルの電気的効率を向上させるこ
とが確かめられた。
本発明方法により、焼結した基板内に組込んだ活物質を
有する電極が直接的に得られる。含浸及び化学的処理は
何ら必要としない。
勿論上記の方法に修正をもたらしうろことは明らかであ
る。例えば冷却用蛇管(coolingcoil)又は
他の手段を用いる冷却ガス流によってよりM効に冷却す
ることができる。
同様に圧縮工程は圧延(ローラー)又は静的プレス(5
tatic press )によってすることができ、
さらに本発明方法の他の変形例では焼結工程と冷却工程
の間に圧縮工程を挿入することも可r4ヒである。
上記の通り、金属帯格子1は必すしも必須ではない。他
の変形例では焼結後の混合物にこの格子を付加してもよ
いし、その他の何らかの7e状の集電器を使用すること
も可能である。
本発明はアルカリ蓄電池の如き電気化学電池に限定され
ない。例えば、活物質は鉛、鉄、カドミウム及び亜鉛の
酸化物並びにカドミウム及びニッケルの水酸化物の甲か
ら選ぶことができる。
全域粉末はニッケル、鉛、カドミウム、鉄、銅、銀、亜
鉛の中から選び得る。
さらに、すべての手段は、本発明の範囲内で均等の手段
eこよって置きかえることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のtmの一部断面概略図、第2図は第1
図の電極の粉末混合物を拡大してな概略図である。 1・・・金塊帯格子、2・・・ニッケル粒子、3・・・
水酸化ニッケル粒子、4・・・グラファイトフレーク、
10・・・炉鐘、11・・・入口、12・・・出口、1
3・・・誘導子、15・・・電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)活物質及び導電性金属粉末を含む電気化学電池用
    電極の製造法であって、前記粉末と粒子状の前記活物質
    との均一混合物をつくるステップと、前記混合物を可変
    磁場全通すことによシ焼結するステップとを含み、前記
    磁場のパルス列の待伏時間及び・ぐルス間隔が、活物質
    粒子を変質させることなく前記金属粉末が確実に焼結さ
    れるように選択されている前記製造法。 (2)前記磁場の周波数が300KHz乃至10MHz
    の範囲から選択されることを特徴とする特許請範囲内に
    おり、連続する2つのノにルス列間の間隔が少くとも1
    ・ぞルス列の待伏時間に等しいことを特徴とする特許請
    求の範囲第2項に記載の方法。 (4)前記混合物を0.5に9/cm”乃至20 Jr
    9/cer”の圧力で圧縮すること全特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の方法。 (5)前記圧力を2つの連続するパルス列の間で通用す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の方法
    。 (6)不活性又は還元性雰囲気下で焼結することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。 (7)焼結ガスが水蒸気を含んでいることを特徴とする
    特許請求の範囲第6項に記載の方法。 (8)焼結をおこなう前に、前記混合物に金属集電器を
    組み込むことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
    7項のいずれかに記載の方法。 (9)焼結した前記混合物に金鵬巣電器を付加すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第7項のいずれ
    かに記載の方法。 α0 前記集電器の構造が、ストリップ、伸展金属シー
    ト、金属フォイル及びフレーム又はグリッドを形成する
    棒材から選択されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第8項又は第9項に記載の方法。 01)%許請求の範囲第1項乃至第10項のいずれかに
    記載の方法により得られる電極であって、前記混合物が
    金属粉末10乃至90重景%及び活物質90乃至10重
    景%を含有する前記電極。 (120,05乃至15重量%の範囲の割合のグラファ
    イトを前記混合物に添加することを特徴とする特許請求
    の範囲第11項に記載の電極。 (至)前記活物質が鉛、鉄、力)sミウム及び亜鉛の酸
    化物並びにカドミウム及びニッケルの水酸化物から成る
    グループから選択され、前記金属粉末がニッケル、鉛、
    カドミウム、鉄、銅、銀及び亜鉛から成るグループから
    選択されることを特徴とする特許請求の範囲第11項に
    記載の電極。
JP59020677A 1983-02-08 1984-02-07 電気化学電池用電極の製造方法 Granted JPS59148276A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8301923 1983-02-08
FR8301923A FR2540675B1 (fr) 1983-02-08 1983-02-08 Procede de fabrication d'une electrode pour generateur electrochimique, et electrode obtenue par ce procede

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59148276A true JPS59148276A (ja) 1984-08-24
JPH0434263B2 JPH0434263B2 (ja) 1992-06-05

Family

ID=9285683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59020677A Granted JPS59148276A (ja) 1983-02-08 1984-02-07 電気化学電池用電極の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4514473A (ja)
EP (1) EP0116365B1 (ja)
JP (1) JPS59148276A (ja)
AT (1) ATE30088T1 (ja)
AU (1) AU554987B2 (ja)
DE (1) DE3466622D1 (ja)
FR (1) FR2540675B1 (ja)
IN (1) IN160165B (ja)
SG (1) SG50288G (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226741A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 電極用複合粉末及びその製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2608261B1 (fr) * 1986-12-11 1989-11-24 Accumulateurs Fixes Procede de frittage par induction
FR2622359A1 (fr) * 1987-10-26 1989-04-28 Accumulateurs Fixes Accumulateur alcalin cylindrique etanche nickel-cadmium
JP2603188B2 (ja) * 1993-08-25 1997-04-23 古河電池株式会社 水素吸蔵合金電極
DE4343321A1 (de) * 1993-12-18 1995-06-22 Varta Batterie Elektrischer Akkumulator
US7709115B2 (en) * 1994-08-25 2010-05-04 University Of Iowa Research Foundation Methods for forming magnetically modified electrodes and articles produced thereby
US6533995B1 (en) * 1996-06-01 2003-03-18 Ks Gleitlager Gmbh Process for the laminar bonding of materials
US6472103B1 (en) 1997-08-01 2002-10-29 The Gillette Company Zinc-based electrode particle form
US6521378B2 (en) * 1997-08-01 2003-02-18 Duracell Inc. Electrode having multi-modal distribution of zinc-based particles
US5869200A (en) * 1997-08-12 1999-02-09 Sunsave, Inc. Magnetic slurry fueled battery system
AU741889B2 (en) * 1997-12-03 2001-12-13 Ks Gleitlager Gmbh Process for the laminar bonding of materials
US7229715B2 (en) * 2003-06-17 2007-06-12 The Gillette Company Anode for battery
FR2956523B1 (fr) * 2010-02-18 2012-04-27 Centre Nat Rech Scient Procede de preparation d'une batterie monolithique par frittage sous courant pulse
FR3090993A1 (fr) * 2018-12-21 2020-06-26 Blue Solutions Procede de fabrication d'une electrode frittee, electrode frittee et dispositif comprenant une telle electrode

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE197504C (ja) *
FR1024344A (fr) * 1949-09-10 1953-03-31 Basf Ag Procédé pour la fabrication de pièces moulées poreuses
GB704461A (en) * 1952-05-05 1954-02-24 Accumulateurs Fixes Improvements in or relating to negative electrodes for alkaline storage batteries
DE1041552B (de) * 1953-04-27 1958-10-23 Accumulatoren Fabrik Ag Verfahren zur Herstellung positiver Elektroden fuer alkalische Akkumulatoren
US3062908A (en) * 1959-12-21 1962-11-06 Electric Storage Battery Co Storage battery electrodes and methods for making them
DE1209112B (de) * 1963-06-19 1966-01-20 Siemens Ag Katalysatorelektrode fuer elektrochemische Zellen
US3811952A (en) * 1970-10-08 1974-05-21 Powercell Ab S T Method and apparatus for supplying entirely or substantially entirely consumable metallic material to a magnetic electrode in a metal/oxygen or metal/air cell
CH542522A (fr) * 1971-06-30 1973-09-30 Centre Nat Etd Spatiales Procédé de fabrication d'une électrode
JPS5198399A (ja) * 1975-02-26 1976-08-30
DE3001598C2 (de) * 1980-01-17 1983-03-17 Dietrich Dr.-Ing. 5440 Mayen Haase Radialventilator
DE3015981A1 (de) * 1980-04-25 1981-11-05 Varta Batterie Ag, 3000 Hannover Verfahren und vorrichtung zur herstellung von sinterelektroden
JPS57189455A (en) * 1981-05-15 1982-11-20 Yuasa Battery Co Ltd Manufacture of plate for alkaline battery

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226741A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 電極用複合粉末及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0434263B2 (ja) 1992-06-05
AU2613084A (en) 1985-10-03
FR2540675A1 (fr) 1984-08-10
US4514473A (en) 1985-04-30
ATE30088T1 (de) 1987-10-15
SG50288G (en) 1989-05-26
EP0116365B1 (fr) 1987-09-30
FR2540675B1 (fr) 1986-02-28
US4514473B1 (ja) 1989-01-24
DE3466622D1 (en) 1987-11-05
AU554987B2 (en) 1986-09-11
IN160165B (ja) 1987-06-27
EP0116365A1 (fr) 1984-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59148276A (ja) 電気化学電池用電極の製造方法
KR100218212B1 (ko) 금속다공체의 제조방법, 전지용전극기판의 제조방법, 및 전지용전극기판
US2681375A (en) Electrode for electric batteries and a process for producing the same
JP3221306B2 (ja) 蓄電池用電極及びその製造法
KR920004295B1 (ko) 전극 및 그 제조방법
JP3382646B2 (ja) 酸素触媒電極とこれを用いた空気電池
JP3670800B2 (ja) 水素吸蔵合金電極の製造方法
JP2000306598A (ja) アルカリ二次電池用正極の製造方法、その正極が組み込まれているアルカリ二次電池
JPS63261673A (ja) アルカリ蓄電池用極板の製造方法
JP3644294B2 (ja) 二次電池負極板の製造方法及び装置
RU2050635C1 (ru) Способ изготовления кадмиевого электрода для химического источника тока
JPS59111261A (ja) アルカリ蓄電池用極板の製造法
JPH02197054A (ja) アルカリ電池用電極の製造方法
SU725124A1 (ru) Способ изготовлени безламельного кадмиевого электрода щелочного аккумул тора
JP2773253B2 (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極の製造法
JP2001035487A (ja) 二次電池負極板及びその製造方法
JP3941341B2 (ja) アルカリ蓄電池とニッケル極板
JP2002260720A (ja) ニッケル・水素二次電池
JPH08287917A (ja) 金属多孔体の製造方法
JP2001283863A (ja) アルカリ蓄電池用非焼結電極およびその製造方法
JPS6081765A (ja) ペ−スト式カドミウム陰極板の製造方法
JPS62139253A (ja) 円筒形リチウム電池
JPH04106872A (ja) 水素吸蔵合金電極の製造方法
JP3196234B2 (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極板とその製造方法
JP3432971B2 (ja) 金属−水素化物アルカリ蓄電池用の水素吸蔵合金電極