JPS59147698A - 汚泥ケ−キの固結化方法 - Google Patents

汚泥ケ−キの固結化方法

Info

Publication number
JPS59147698A
JPS59147698A JP2082383A JP2082383A JPS59147698A JP S59147698 A JPS59147698 A JP S59147698A JP 2082383 A JP2082383 A JP 2082383A JP 2082383 A JP2082383 A JP 2082383A JP S59147698 A JPS59147698 A JP S59147698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cake
water glass
sludge
solidifying
carbon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2082383A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nanbou
南坊 憲司
Koki Shinohara
弘毅 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANSAI KANKYO KAIHATSU KK
NIKKI SOCHI KK
Original Assignee
KANSAI KANKYO KAIHATSU KK
NIKKI SOCHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANSAI KANKYO KAIHATSU KK, NIKKI SOCHI KK filed Critical KANSAI KANKYO KAIHATSU KK
Priority to JP2082383A priority Critical patent/JPS59147698A/ja
Publication of JPS59147698A publication Critical patent/JPS59147698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、下水処理、一般υ[水処理などにより生じ
た汚泥ケーキの固結化方法に関する。
化鉄、高分子凝集剤などを投入している。そして脱水に
より生じた汚泥ケーキは、そのまま・))L却される場
合と、そのまま埋立て地に投巣される場合と、固結化さ
れご埋立て地に投果される場合とかあるが、固結化の場
合、汚泥ケーキに固化剤として特殊セメントなとを加え
、2″υ泥を混練して固結化させている。しかしこのや
り方では特殊セメントを大量使用する必要かあり、処理
コストの高騰をまねいていた。
この発明は、上記のような点に宇1台みてなされ、固結
剤の添加世を減らして処理コストの節減を果たすことか
できる汚泥ケーキの固結化方法を提供することを目的と
する。
この発明による汚泥ケーキの固結化方法は、消石灰を含
んだ汚泥ケーキに水力ラスまたは水ガラスとその固化助
剤を加えて汚泥を混練してケーキを固化させる方法にお
いて、水力ラスの・、二・力II j’M iこl’j
 B:ニケーキを炭「俊カスないし炭酸ガス/81角h
ス中−C1;t?’jiすることを特徴とするものであ
る0 2/I肩hlケー−−+に1 、通’r:’; 、脱水
工程において濾過NJJ l′i’jとして加えられた
消石灰を含んでいるか、浦イ1灰タ含まない汚泥ケーキ
の場合には、これを添加してからこの発明の処理を施こ
す。
通常、給気j′3を有する混練機において、炭酸ガ・# スないし炭酸カス含有雰囲気中で行なわれる。
この4お7111の結果、消石灰は炭酸ガスとよく接触
して反厄・シ、炭酸カルシウムか生成する。
1・1「11こ助1′iI]の例としては、硫酸ナトリ
ウム、(流酸カルシウム、硫酸アルミニウム、硅酸アル
ミニウム、酸11Cアルミニウム、水酸化アルミニウム
、塩化カルシウム、リグニン、リグニンスルポン酸塩、
アルキン酸塩、陰イオン系品分子などが挙げられる。
水ガラスの添加用は−h ンr5泥ケーキの含水率にも
よるか、たとえは含水率75φの場合、7〜8重量乃で
ある。
汚泥の混練は、好ましくはつきの要領でなされる。まず
混練機の出力回路に電:M iTlを接わ”、しておく
。汚泥を混練すると、チタントロフイ現象によって汚泥
かやや流動性をイLじ、ぞのため電流値か降下する。こ
の状態で汚泥に水ガラスを加えて、rJl練を続ける。
氷カラス添加後の混練は混練機の冒速回転によって類1
.〒間になされる。汚泥は水ガラスのケル1′シによっ
て徐々に流動性を失い、その結果電流値かに6くなる。
さらに混練を続けると、せっかく形成されたケルへ1!
ij’:Iがこわれて円ひ流動性か増し、電流値か下か
ろ。したかって’ai、7#、値か再び下かり出す直前
)こ、(,糺を終える。7昆絹j)衣から抄1出された
汚泥は2〜・3(−1間jす′4トに付される。
こうし−c ’+j、)られたlす泥の固結化物は、山
中式1−壌硬反1、lて測定して]、 Kq / cイ
以上の硬度を有しており、したかつてこれを埋立て地な
どにおいて・1;(地相フルドーザ−で搬送し埋立てに
用いることかできる。
実か1r、 i;:1コ li;1ψ気泗rからの給気管を接続したりホン型混練
(泉を出いて、給気イ己から炭酸ガス含有廃ガスを係結
しながら、汚泥200 K9を同ガス雰囲気で”芯)貫
″(した。
つぎにn1力回路に電流計を接続したリホン塑J’U 
+、・1こ機を用いて、汚泥ケーキ200 K9を混練
した。電流値か8アンペアから7アンペアに+”l’ 
l”した時点て、水力ラス12に9と硫酸アルミニウム
4 K9を加えて2分間混η東を続けた。電’IAN値
は再ひ8アンペアに戻り、ついでまた下がる徴候を示し
たので、混練を終えた。’j”r泥を20間徨生じて固
結化を完了した後、山中式土曜映度言1で固結汚泥の硬
度を測定したところ 12に9/CMであった。
この発明による汚泥ケーキの固結化方法は以上のとおり
構成されているので、固結;′i0の使用量を減らして
処理コストを大幅に佇」減することかできる。
以  上 特許出願人  開西蒙境開発沫式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 消石灰を含んだ汚泥ケーキに水ガラスまたは水ガラスと
    その固化助剤を加えて汚泥を混練してケーキを固化させ
    る方法において、水ガラスの添加前に汚泥ケーキを炭酸
    ガスないし炭酸ガス含有ガス中でん會潰することを特徴
    とする汚泥ケーキの固結化方法。
JP2082383A 1983-02-10 1983-02-10 汚泥ケ−キの固結化方法 Pending JPS59147698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2082383A JPS59147698A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 汚泥ケ−キの固結化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2082383A JPS59147698A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 汚泥ケ−キの固結化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59147698A true JPS59147698A (ja) 1984-08-24

Family

ID=12037754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2082383A Pending JPS59147698A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 汚泥ケ−キの固結化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59147698A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04317616A (ja) * 1991-04-17 1992-11-09 Teitsupunesu:Kk シャワー水量制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04317616A (ja) * 1991-04-17 1992-11-09 Teitsupunesu:Kk シャワー水量制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU534024B2 (en) Cement slurry reclamation system and method
CN107840623A (zh) 一种废弃泥浆制免烧砖及其制备方法
TW200517185A (en) Method of removing unburnt carbon from fly ash
CA2357622A1 (en) Concrete recovery system
CN102060428A (zh) 一种淤泥固化剂及其制备方法
JPH01127091A (ja) 廃液を固化して化学的に定着させる方法
CN106587786A (zh) 一种钻井废弃物制砖方法
CN104402271B (zh) 一种污泥用于干法旋窑的脊粒晶种化方法
JPS59147698A (ja) 汚泥ケ−キの固結化方法
JP2002282894A (ja) 泥土固化材及び泥土の固化方法
CN114621023B (zh) 一种利用磷石膏和疏浚底泥制备蒸压加气块的方法及产品
JPS6087813A (ja) 凝集沈降固化処理材
NO851780L (no) Fremgangsmaate til fremstilling av gipsholdige legemer, saerlig plater.
JPS54118652A (en) Solidification method of river water sludge
JPS56144792A (en) Disposal of fluorine-containing waste water
JPH05185096A (ja) 建設用廃泥水の処理方法
JPS5399656A (en) Method of purifying suspended waste water
JPS59133498A (ja) 放射性廃液の処理方法
JPS58150500A (ja) 汚泥の脱水処理方法
JPS6025581A (ja) 六価クロム含有塗料の廃棄方法
JPH0871598A (ja) 沈殿硬化用添加剤および沈殿硬化工法
JPS62247882A (ja) 固化剤の製造方法
JPS60129195A (ja) スラツジ固化材及びスラツジの固化方法
CN101723568A (zh) 焚化底渣水洗污泥的冷结方法
JPS5778996A (en) Treatment of org. waste water