JPS59145297A - リチウム石けんグリ−ス - Google Patents

リチウム石けんグリ−ス

Info

Publication number
JPS59145297A
JPS59145297A JP1819083A JP1819083A JPS59145297A JP S59145297 A JPS59145297 A JP S59145297A JP 1819083 A JP1819083 A JP 1819083A JP 1819083 A JP1819083 A JP 1819083A JP S59145297 A JPS59145297 A JP S59145297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
grease
lithium
lithium soap
dropping point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1819083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6149360B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Matsumoto
一博 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KOUYU KK
Original Assignee
NIPPON KOUYU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KOUYU KK filed Critical NIPPON KOUYU KK
Priority to JP1819083A priority Critical patent/JPS59145297A/ja
Publication of JPS59145297A publication Critical patent/JPS59145297A/ja
Publication of JPS6149360B2 publication Critical patent/JPS6149360B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明(徒すチウム石けんグリースに関するものであっ
て、高い滴点を有し、かつ耐熱性に優れた高品質の新規
なリチウム石けんグリースを得ることを目的とするもの
である。
リチウム石けんグリースは一般的用途においては、特に
目立つた欠点がないため汎用グIJ −スとして広く用
いられている。このうち特に有用なものはオキシステア
リン酸リチウムを増稠剤に使用したもので、優れた機械
的安定性、耐水性を保持し、120C以下の温度条件下
では広く使用されている。
しかし使用条件が過酷になり使用される温度が高くなる
と従来のリチウム石けんグリースでは軟化流出してしま
い、滴点及び耐熱度の点では不満足であることが判明し
た。
例えばホイールベアリングの近くにデ・rスフブレーキ
を装着した自動車ではたびたび制動を必要とする丘陵地
帯又は山岳地帯を走行する際に制動による摩擦熱によ!
11150C〜200C以上の温度となることがまれで
なくなり、従来のリチウム石けんグリースでは滴点及び
耐熱性が不足し7、軟化流出によってディスクブレーキ
を汚す危険性もでてきた。
もう一つの例として、熱気ベンチュレータ軸受の潤滑が
あげられる。この場合にも軸受内の温度が150C〜2
00Cに高まることがあシ、滴点200 tl’以下の
リチウム石けんグリースで(ri、この種の軸受の潤滑
のためにはもはや使用することができない。
このような状態を改良する目的で、リチウム石けんグリ
ースの耐熱性を向上させ91.150 C以」二の高温
となっても流動しないような改良が行なわれるようにな
り数多くの特許が発表されている。
ような二塩基酸を組み合せたもの(例えばアメリカ特許
第2,896,296号、第2.937.993号、第
3,223,633号、第3.791.973号)や高
級脂肪収のリチウム塩にホウ酸、リン酸のエステル及び
リチウム塩を組み合ぜたもの(例えばアメリカ特許第2
,872,417号、第:3,988,248号、日本
特許出願公告昭53−37082号)さらに高級脂肪酸
のリチウム塩に芳香族脂肪酸のリチウム塩及びエステル
を組みhせたもの(例えばアメリカ特許第J+ ’J 
29 )(i 5 L号、第3..758,407号)
等が発表されている。これらはリチウムコンプレックス
グリースと呼ばれ滴点が250C以上の性能をもつとい
われている。しかしこれらのリチウムコンプレックスグ
リースは高い滴点をもつにもかかわらず200C以下の
温度で液状に近い状態になり軸受内より流出してしまう
という大きな欠点をもっていることが判明した。
又テレフタラミン酸エステルのナトリウム塩は公知で、
滴点の高いグリースができることは知られている。しか
しナトリウム塩を用いたグリース;・ま次のような欠点
がある。第1に離油度が非常に大きいこと、第2に通常
使用される極圧添加剤はグリースとしての物性をそこな
うこと、第3に銅系金属に対して腐食性があること(潤
滑第16巻第6号(1971)第34頁)第4にモータ
ーベアリングに使用した場合、音響の点で問題があるこ
と(特開昭47−17727)などが欠点として挙げら
れる。
又テレフタラミン酸のリチウム塩は増稠性が悪く滴点の
高いグリースは得られない。
本発明者はリチウム塩で増稠性がよく、高滴点のグリー
スができないか鋭意検討した結果、高級脂肪酸のリチウ
ム石けん或いは]2−とドロキシステアリン酸のリチウ
ム石けんとN−アルキルテレフタラミン酸エステル類を
組み合せることによって高滴点−で高温時での稠度軟化
が少なくセン断安定性、耐水性、酸化安定性の良好な高
品質で新規なリチウム石けんグリースを開発した。
本発明に使用するグリース中の油成分は、石油から誘導
され一般精製、溶剤精製及び水素化分解又は水素化仕上
けされた潤滑油粘度を有する炭化水素油と合、成潤滑油
及び植′吻油である。
合成潤滑油にはエチレン及びプロピレン重合油などの炭
化水素系油及び非炭化水素系油、例えば二塩基酸エステ
ル、シリケートエステル、リン酸エステル、ネオペンチ
ルポリオールエステルなどのエステル系油、ポリアルキ
レングリコールなどのポリグリコール系油、ポリフェニ
ルエーテル系油、ポリオレフィン系油及びクロロフルオ
ロカー、ボン油などのハロカーボン油等を基油として使
用できる。
次に増稠剤に供する高級脂肪酸類は炭素数が10以上の
脂肪酸及びそのグリセリンエステル類で、たとえばカプ
リン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸、1
2−ヒドロキシステアリン酸、アラキドン酸、ベヘニン
酸、メリシン酸、オレイシ酸及びリノール酸など通常の
石けん製造に使用される飽和及び不飽和脂肪酸及びその
混合物ないしくはそのグリセリンエステル類が挙げられ
る。又炭素数10以上の分岐脂肪酸も反応成分として使
用できる。
本発明に用いる増稠剤原料として上記高級脂肪酸類に組
み合せるN−置換テレ7タラミン酸エステル類は、N−
メチルテレフタラミン酸メチル、N−ブチルテレフタラ
ミン酸メチル、N−フェニルテレフタラミン酸メチル、
N−オフ  。
タデシルテレフタラミン酸メチル、N−ドデシルテレフ
タラミン酸エチル、N−ドデシルテレフタラミン酸オク
チル、N−テトラデシルテレ7タラミン酸デシル、N−
エチ、ルテレフタラミ/酸ドデシル、N−オクタデシル
テレフタラミン酸オクタデンル等である。
本発明に用いる増稠剤原料としての上記混合脂肪e類の
ケン化((洪する金属類としてはリチウムの水酸化物が
有効である。
以上本発明に供するグリース基油及び増稠剤について述
べたが、更に一般に用いられるところのグリース用添加
剤例えば酸化防+h剤、極圧添加剤、防錆剤及び光てん
剤等の公知の添加剤も本発明に使用出来得るものである
以下に不発明の’4M鯖φ実施例を挙げて更に説明する
実施例1 使用原料の配合 ヒマ硬化油           9.5重量係メチル
N−オクタデシルテレフタラメート2,4  /1水酸
化リチウム        1.5〃鉱油潤滑油(SA
E20.VIloo”     85,6  tr酸化
防止剤(芳香族アミン)、      1.o、#60
部の鉱油潤滑油に9.5部のヒマ硬化油、2.4部のメ
チルN−オクタデシルナレフタラメート、1.5部の水
酸化リチウム及び2.5部の水をオートクレーブ釜に入
れ蓋をしめて加熱攪拌する。
180Cで圧力5.Qky/crlに保持した後、残9
の鉱油潤滑油を入れ温度を1200に下げた後脱気する
。脱気後水分を完全に除去する目的で真空ポンプで引い
た後再び加熱し1ssctで上げた後混線機へ移送して
放冷する。よくかき゛まぜながら冷却し100C以下に
なったら酸化防止剤を加えディスパーミルをかける。
実施例2 使用原料の配合 12−ヒドロキシステアリン酸     6 、 OM
fi %メチルN−オクタデシルテレフタラメ−)  
 6,0  //水酸化リチウム         1
.5〃鉱油潤滑油(SAIO,VIloo)     
 85.5 1酸化防It剤(芳香族アミン)1.0〃
60部の値油潤滑油に各6部の12−ヒドロキシステア
リン酸とメチルN−オクタデシルナレフタラメートを加
え加熱溶解させる。溶解後90 Cまで温度を下げた後
、20′、チ水酸化すチ・クム水溶液全+lT:Iえ、
」二・[かきまぜながら再び加熱し十分にケン化させる
。ケン化終了後さらによく攪拌しながら加熱を続け、ケ
ン化生成物を鉱油潤滑油に十分分散させる。約1500
で残りの鉱油潤滑油を加え、さらに加熱し最高加熱温度
を1900とした後加熱をやめ放冷する。よくかきまぜ
ながら冷却し100Cになったら酸化防止剤を加えディ
スパーミルをかける。・ 実施例3 使用原料の配合 l     12−ヒドロキンステアリン酸     
 6.0重量係メチルN−オクタデシルテレフタラメー
ト  6.0  〃水酸化リチウム         
  J5  /7ビス(2−エチルヘキシル)セバケー
ト85.5II竣化防IL剤(芳香族アミン)1.0〃
鉱油潤滑油の代シにジエステル系合成油のビス(2−エ
チルヘキシル)セバケー14−使用L、製造法は実施例
2に準じて行なった。
実施例4 使用原料の配合 12−ヒドロキシステアリン酸       8.O重
iφメチルN−オクタデシルテレフタラメート    
8.0〃水酸化リチウム          1.9〃
ポリフエニルエーテル(粘度181 cst/37.8
tl:’) 82.1  /L施例2に準じて行なった
以上の実施例1〜4の性能を市販グリースの性状と比較
して表1に示す。
表     1 以上の結果は、本発明のリチウム石けんグリースは滴点
が高く高温時での稠度変化が少なく、セン断安定性、酸
化安定性の良好なきわめて実用性にすぐれていることを
示すものである。本発明に係るリチウム石けんグリース
は以上のような効果を有するので、従来のグリースでは
満足でき逐い用途にも使用でき、その利用の途は広い。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 潤滑油基油と、ステアリン酸、カスターワックス或いは
    12−ヒドロキシステアリン酸等の高級月旨肋1我と、
    N−オクタデシルテレフタラミン酸メチル等のN−置換
    テレフタラミン酸エステル類との混合物を、水酸化リチ
    ウムにより増稠せしめて滴点を高めたことを特徴とする
    リチウム石け−んグリース。
JP1819083A 1983-02-08 1983-02-08 リチウム石けんグリ−ス Granted JPS59145297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1819083A JPS59145297A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 リチウム石けんグリ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1819083A JPS59145297A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 リチウム石けんグリ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59145297A true JPS59145297A (ja) 1984-08-20
JPS6149360B2 JPS6149360B2 (ja) 1986-10-29

Family

ID=11964695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1819083A Granted JPS59145297A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 リチウム石けんグリ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145297A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0806470A3 (en) * 1996-05-08 1998-04-15 The Lubrizol Corporation A biodegradable vegetable oil grease

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02158756A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0806470A3 (en) * 1996-05-08 1998-04-15 The Lubrizol Corporation A biodegradable vegetable oil grease

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6149360B2 (ja) 1986-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3720695A (en) Water soluble lubricant
JPS58125794A (ja) 音響特性が改善された高滴点リチウムコンプレツクスグリ−ス組成物
US2846394A (en) Rheopectic grease composition
JPS59145297A (ja) リチウム石けんグリ−ス
JP3280317B2 (ja) W/o型プランジャー潤滑剤
JPS58187494A (ja) 金属加工用潤滑剤
JPS62275197A (ja) 潤滑グリ−ス組成物
USRE22299E (en) Lubricating composition
US2908645A (en) Blended lithium calcium base grease
US2174907A (en) Lubricating composition
JP3320642B2 (ja) 熱間圧延油及び熱間圧延方法
JPH02248497A (ja) プランジャチップ用潤滑剤
JPS6319560B2 (ja)
JPH0144277B2 (ja)
JPS62153396A (ja) 金属引抜加工用潤滑剤およびそれを使用する引抜加工方法
JPS58125795A (ja) 高滴点リチウムコンプレツクスグリ−ス組成物
JPS6149358B2 (ja)
US2188864A (en) Grease and method of making the same
US2888402A (en) Process for preparing lubricating greases
JP2957026B2 (ja) 鋼板の冷間圧延用潤滑油
US3298953A (en) Lubricants containing mixed metal salts of fatty acid and aromatic polybasic acid
JPH02110195A (ja) 冷間圧延油剤
US2850457A (en) Process for preparing mixed-salt grease compositions
JP6843289B1 (ja) グリース組成物の製造方法およびグリース組成物
JPS59199798A (ja) 高滴点リチウム石けんグリ−ス