JPS59143648A - インクジエツトプリンタ - Google Patents

インクジエツトプリンタ

Info

Publication number
JPS59143648A
JPS59143648A JP1934583A JP1934583A JPS59143648A JP S59143648 A JPS59143648 A JP S59143648A JP 1934583 A JP1934583 A JP 1934583A JP 1934583 A JP1934583 A JP 1934583A JP S59143648 A JPS59143648 A JP S59143648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
tank
waste liquid
sponge
liquid tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1934583A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuto Watanabe
渡辺 勝人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1934583A priority Critical patent/JPS59143648A/ja
Publication of JPS59143648A publication Critical patent/JPS59143648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はインクジェットプリンタにおける使用済みイン
クを収容するインクタンクに関するもσ)であり、特に
該タンク内のインク量検知手段に関するものでル)石。
従来技術 インクジェットプリンタは細いノズルからインクを小滴
として噴射飛翔させて記録面上に文字・図形等をドツト
記録させるものである。前記ノズルから吐出されたイン
クのうち記録に関与しなかった残余の不要インクは捕集
されて一定位置に設けられた廃液タンクに収容され乙。
インクジェットプリンタには前記記録外の不要インクを
回収して循環して再使用するものと、収集後廃棄するも
のとの2種類がある。後者の廃棄形式においては、従来
は、インクジェットプリンタの使用日数によって定期的
に前記不要インクを廃棄するか、補給用の新しいインク
カートリッジと交換−「る際に前記不安インクを廃棄し
ているのが一般であった。
不要インクを廃棄する形式のインクジェットプリンタに
おいては、該不要インクを収容する廃液タンクを設置−
「る場合、以下の問題点があった。
(イ)使用日数によって所定期日毎に不要インクを廃棄
する場合には、使用日数管理が煩わしく廃棄時期を誤る
と、インクがオーバー70−L−C機械を汚損または破
損することがある。
(ロ)不快インクの排出蓋は一定でないので、所定期日
以内でも大量に排出する場合、例えば頬繁にパージを行
なった場合等ではインクが排液タンクをオーバーフロー
するおそれがある。
e→ M ・fンクカー) IJソジに交換と同時に不
要インクを廃棄する場合にも、記録に使用さねるインク
址と不要インク址との割合は一定でlfいので、予定以
上に不要インクを排出すると廃液タンクをオーバー70
−する。
に) 上記の諸理由により、廃液タンクの容址を充分大
きくすると、これを設置するインクジェットプリンタが
大形化、重量増大して好ましくない。
(ホ) インクジェットプリンタを移動・輸送−fる際
に、横倒し積載または上下逆転積載1″ると、該プリン
タ内に実装された廃液タンクも横転または逆転して内包
するインクが漏出あるいは逆流する。
以上のように不要インクが廃液タンクからオーバー70
−または漏出すると、インクジェットプリンタ内を汚損
または破損することがあり、また、大形廃液タンク設置
はプリンタのコンパクト化に支障を来たす。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題点を解決するたぬになさ
れたものであり、廃液タンク内の不要インク量を検知し
て、満タン状態を警告することにより、正確かつ容易な
不要インク処理手段を提供することを目的とするもので
ある。
発明の構成 即ち、本発明によるインクジェットプリンタは、使用済
みインクを収容するインクタンクを有するインクジェッ
トプリンタにおいて、前記インクタンク内のインク量が
所定量以上になったことを検知する検知手段分設けたこ
とを特徴とするものである。
更に本発明のインクジェットプリンタの好ましい実施態
様としては、導電性インクを使用するインクジェットプ
リンタであって、前記検知手段が間隔EMいて相対向し
て配置された一対の電極からなることを特徴とするもの
である。
実施例 以下、図面に従って本発明を具体的に説明する。
第1図は本発明のインクジェットプリンタの一実施例を
示す概略図でk)る。図において、インクジェット記録
ヘッドは、インク滴を噴射する複数のノズル1と、該ノ
ズル1に連通する複数の圧力室2と、該圧力室2にイン
クを分配供給する共同インク室3とから構成されている
。記録ヘッド内ノ上記インク流路の一端は入口通路とな
っていて、中間のフィルタを介してインク供給管4を通
ってインクカー トリノジに接続している。インクカー
トリッジはカー) ’J ノ′)筐体5と、この筐体5
の内部に収納されたインク収容袋6と、口金部材7とか
ら構成されている。インク収容袋6は記録用インクを気
密状態に内包する可撓性フィルムで作られていて、静水
圧を維持してインクを供給する。
上記インクカートリッジの口金部材7ば、インクジェッ
トプリンタの一部に固設され前記インク供給管4に流体
的に接続するコネクタ8に着脱可能となっている。即ち
、コネクタ8の一端をな−r中空ニードルは弾性パツキ
ンを有する口金部材7を貫通するごとによって、インク
収容袋6内の記録用インクは上記中空ニードルを通って
、インク供給管4に連通する。更にインクはインク供給
管4からフィルタを介して記録ヘッドの入口通路から記
録ヘッド内に供給される。記録ヘッド内に供給されたイ
ンクは、先ず共同インク室3に入り、ここから更に、記
録されるドントマトリクス状の文字の縦方向の画素に対
応する複数のノズル1に連通する複数の圧力室2に分岐
される。このようにしてノズル1にはインクカートリッ
ジからのインクで絶えず満たされていて、非記録時には
ノズル面におけるインクの静水圧と、インクの表面張力
とによりインクのメニスカスが形成され平衡状態を保持
している。
一方、前記圧力室2の壁の一部は可撓性壁となっていて
、その外壁面には電子パルス発生器9に′11(気的に
接続された圧1往変換素子(不図示)が接着されている
。該圧電変換素子は前記パルス発生器9からm気信号を
受けろと圧力室2の内側へ撓むことのできる可膿板で、
例えばピエゾ電気クリスタルから成る。
上記の構成をなすインクジェットプリンタにおいては、
前記パルス発生器9からの電気信号により前記圧電変換
素子は圧力室2の内方に急激に撓み、このたぬ生ずる圧
力室2の容積の急激な減少は、内部のインクをノズル1
からインク滴として放出飛翔させ、記録ヘッドと相対移
動する記録紙P上に到達させて、ドツト画像を記録する
記録ヘッド内に気泡や凝固物が生じると、正常な噴射記
録がなされなくなるので、自動又は手動スイッチにより
速やかに除去(パージ)しなければならない。このため
には、前記インク収容袋6を加圧して内部のインクを送
圧することにより、ノズル1からインクを強制排出する
。これによって、ノズル1および記録ヘッド内の気泡や
異物は排出するインクと共にノズル1外に吐出されて、
ノズルその飴の洗浄が行なわれ、目詰りがなくなる。上
記パージ動作が終了すると、再び正常なインク滴噴射が
可能となる。
ノズル1の面の外方には近接して相対する位置に清掃ロ
ーラ21が回転している。まり清掃ローラ21の下方で
あって該ローラ21の外周面に接近または摺接して、廃
液受は四が設けられていて、排出用チー−ブnK接続し
、更に密閉状態の廃液タンク加に接続している。廃液タ
ンク寞は更に吸入用チューブ瀾を介して排気用のエアポ
ンプ5が接続されている。
前述のパージ動作によって、ノズル1から加圧インクと
共に気泡や凝固物が排出されると、これらは前記清掃ロ
ーラ21の外周面上に付着し、前記廃液受けたにおいて
、前記エアポンプ部による吸引空気流によって収集され
たチューブ田を通って廃液タンク30内に貯留される。
廃液タンク30はカートリッジ式になっていて、パージ
等によって放出され収集された廃棄インクが満タンにな
ったことを検知して、該インクをタンクと共に取り外し
、新しい廃液タンクに交換する。
第2図は本発明による廃液タンクの概略の立体図である
。図において、廃液タンク本体は二分割されていて、上
本体32と下本体33とは、組立後にフランジ部におい
て超音波浴着されて密封状態となって一体化される。上
本体32の上部は開口部となっていて、ゴムキャップ3
1によって密栓サレテいる。ゴムキャップ31には、廃
液を排出−fる前記排出用チューブ乙に接続する排出管
34と、エアポンプδに接続する吸入用チューブUと接
続する吸入管おとがそれぞれゴムキャンプ31を貫通し
て固定されている。これによって、パージ等によって不
要となったインクは廃液受け22に集められ、更にエア
ポンプ5の吸気作用によって、チューブ別、吸入管お、
廃液タンク(資)を経て、υト出管34、チューブδを
通る空9(流によって吸引゛され、廃インクはチューブ
お、排出管34を通って廃液タンク(資)内に流入する
廃液タンク閣内に廃インクが所定の満タン状態に達する
と後述の検知手段によって警報またVよ表示されるので
、オペレータまたはサービスマンけ、AiT 記ゴムキ
オップ31を廃液タンクの上本体32カら外して、該本
体部を廃棄して新I−い空状態の廃液タンク本体と交換
する〇 尚、図において、36 、37は廃液タンク閣内のイン
クの満タン状態を検知するたぬの針電極である。
38 、39は該針電極36 、37の一端にそれぞれ
電気的に接続するワイヤであり、他端は後述の検知回路
に接続されている。
第3図および第4図は本発明による廃液タンクの断面図
であり、それぞれX−X断面およびY −Y断面?示す
。また第5図は着脱可能なゴムキャップ31の部分組立
図である。
第3図および第5図において、キャップ31は、排出イ
ンクをチューブ23全通して廃液タンク閣内に導入する
排出管調と、エアポンプ5からの吸気をチューブ24を
経て廃液タンク関内の空気溜りに接続する吸入管おとが
平行に取付けられている。
ゴムキャップ31は廃液タンクのし本体32の開口部に
密栓状に嵌合し着脱可能である。またゴムギヤノブ31
の下端31 Aはスポンジ42の上面に軽く圧接してい
て、廃液タンクまたはプリンタが逆転Φ倒置したときに
該スポンジ42が浮上るのを防止している。更にゴムキ
ャップ31の下端面に近い部分に棚部31 Bを設けた
。これは廃液タンクが振動−倒置・逆転等によって、イ
ンクを含浸したスポンジ42の表面から飛沫状インクが
跳ね上って吸入管お内に入るのを防止するためである。
また上本体32の開口部に密接嵌合するゴムキャップ3
1の外周部はテーパー状にすると密栓が完全に行なわれ
る。
ゴムキャップ31は弾性を有し化学的に安定なネオプレ
ン等の合成ゴムの材料が好適である。
第6図はゴムキャップ31の底面図であり、ゴムギャッ
プ31の下部は4枚の隔壁31 Cによって形成されて
いる。
ゴムギヤ、プ31に挿入固定されている排出管34およ
び吸入管部は何れもステンレス鋼パイプが好適であり、
その内径はそれぞれ2〜511131である。
吸入管あの下端部は封止されていて、下端部のやや北方
で、ゴムキャップ31の中央に向った位置に面して空気
流通用の小開口35 Aがあけられている。
これは前述のゴムキャップ31の棚部31 Bの設置理
由と同じくインク飛沫が吸入管部内に侵入するのを防止
するたぬである。
廃液タンク本体は上下に2分割され、内部に含水性の海
綿状のインク吸収体(以下スポンジと呼ぶ) 4] 、
 42およびスペーサ43を内装後に、−E本体32と
下本体あの各フランジ部を超音波溶着することによって
気密状態に密封する。上本体32、下本体おけ何れも透
明性プラスチック、例えばアクリル樹脂やハイインパク
トスチロール樹脂等を用い射出成形停により成形加工さ
れ、組立後、内部のインクの状況が目視できる。
廃液タンク30に内包された下方のスポンジ42は排出
されタンク内に導入されたインクを吸収するもので、所
定量のインクを含浸する。上方のスポンジ41は、スペ
ーサ43によって所定の空間を隔てて下方のスポンジ4
2の上方に設けられている。これはプリンタを万一横転
または逆転して輸送または移動したとき、下方のスポン
ジ42内のインクが廃液タンク外に漏出する事故を防止
するため、上記インクを吸収するためにある。
これら上下のスポンジ41 、42はやや硬質で発泡多
孔質海綿状をなしていて、セルロース・スポンジ(扶余
バンキング社製、商品名ビスコ)が好適である。
スペーサー43はプラスチック装の成形部分であって、
一体部品または分割して配置した部品側れでもよい。
第4図は廃液タンクの他の断面を示し、インクの満タン
状態全検知する針電極36 、37が相対向して所定間
隔に設置されている状態を示す。各針車& 36 、3
7の下端は前記下方のスポンジ42の上面に近接した位
置にある。
第6図のゴムキャップ31の底面図に示されるように、
前記針電極36 、37は何れもゴムキャップ31の隔
壁31 Cによって仕切られて配置されているので、ス
ポンジ42上のインク飛沫等によって針電極36 、3
7が直接短絡(ショート)シて、誤動作を生ずることは
ない。
このような構成をなす廃液タンク(資)内に所定量を超
えるインクが流入して満タン状態になると、下方のスポ
ンジ42はインクを充分含浸した後には溢れ出し、スポ
ンジ42の上面を越えてインクの水位が上昇する。更に
インクの液面が上昇して前記針電極36 、37の下端
面に達し接触すると、導電性インクは両針電極を導通し
て満タン状態を警報または表示する。
第7図はこの検知回路の一例を示す。図においてR,、
R,は電気抵抗であり、それぞれ430にΩおよびIK
Ωである。Cはコンデンサ、Sけシュミットトリガ−回
路(シュミットトリガ−回路)である。
相対する2本の針電極36 、37の間に導電性インク
が存在せず空気間隔を保っている通常の使用状態におい
ては、両針電極間の抵抗値は無限大であるから、入力m
圧E(例えば5V)は抵抗R,,R。
を経てシュミット回路Sに入るが、この状態では出力電
圧は生じない。
廃インクがスポンジ42から溢れ出して液面が上昇して
、針#M、極36 、37の位置に達すると、両電極間
は導電性のインクによって導通する。よって点Aにおけ
る直付はLOWレベルになる。この信号で、ンユミ、ト
回路Sけ反転し、廃液タンク内ノインクが満タンになっ
たことを表示する。
’ニー ノヨウにして、廃液タンク加の満タンが検知さ
れ警報が発せられたらオペレータ又は保守担当者は、タ
ンク本体部を上部のゴムギャップ31から外して、新し
いタンク本体部と交換してゴムキャンプ31に嵌合装着
する。これにより、再び貯液がiJ症となる。
尚、インク液面が針電極36 、37の位置に達した後
にも上部に空間があり、更にその上方に上方のスポンジ
41があるから、満タン警報発生後も暫ら〈使用可能で
あるからその間にサービス担当者に連絡すればよい。こ
の場合、透明な上本体32を通して、内部のスポンジ4
1のインク含侵状蛛企目視−f−ることかできるので、
これを確認することによって満タン士横溢してエアポン
プ5や廃液受け221′4の方向にインクが逆流する事
故は防止できる。
発明の効果 以上のような構成からなる本発明のインクジェットプリ
ンタは、使用済みインクを収容する廃液タンクにインク
%検知手段を設けたものであり、簡単な構造によって正
確にインク址を検知し、かつその動作は安定しているの
で、インクの廃棄時期を誤って機械を汚損又は破損した
りすることは全くない。また廃液タンクの交換は容易・
迅速に操作することができる。
またこの検知手段は簡単で堅固に製作でき、低コスト化
が可能であり、小形で膜電位IN”も自由である利点が
ある。
更に、インク吸収スポンジの設置およびインク飛沫防止
構造を有するゴムキャップとエア吸引パイプの設置によ
って、インクジェットプリンタが横転又は逆転輸送され
た場合にも、廃液タンク内からインクが漏出することは
ないので、プリンタの汚損や破損を防止することが可能
である。
本発明による廃液タンク及び液量検知手段は上述のイン
クジェットプリンタに限定されるものではなく、導電性
インクを使用し、インクタンクにインクを回収する形式
のインクジェットプリンタに広く利用することが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るインクジェットプリンタの一実施
例を示す概略図、第2図は本発明によるインク奮検知手
段を有する廃液タンクの外観図、第3図及び第4図はL
記廃液タンクの断面図、第5図及び第6図は上記廃液タ
ンクのイレク筺検知部の外観図及び底面図、第7図は検
知回路図である。 ム・・・・・・排出用チューブ 囚・・・・・・吸入用
チューブ6・・・・・・エアポンプ   加・・・・・
・廃液タンク31・・・・・・ゴンキャノブ  32・
・・・・・上本体あ・・・・・・下本体     調・
・・・・・排出管間・・・・・・吸入管     36
 、37・・・・・・針電極41 、42・・・・・・
インク吸収体(スポンジ)S ・・・ ・・・ シ −
 ミ  ッ  ト 回 路代理人 桑 原 義 美 62図 筋5区 筋す区 5+c

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)使用済みインクを収容するインクタンクを有する
    インクジェットプリンタにおいて、前記インクタンク内
    のインク量が所定鼠以上になったことを検知する検知手
    段を設けたことを特徴とするインクジェットプリンタ0
    (2)導電性インクを使用するインクジxノトフ。 リンクでル〕って、前記検知手段が間隔を置(・て相対
    向して配置された一対の電極からなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載のインクジェットプリンタ
JP1934583A 1983-02-07 1983-02-07 インクジエツトプリンタ Pending JPS59143648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1934583A JPS59143648A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 インクジエツトプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1934583A JPS59143648A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 インクジエツトプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59143648A true JPS59143648A (ja) 1984-08-17

Family

ID=11996802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1934583A Pending JPS59143648A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 インクジエツトプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143648A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044353A (ja) * 1983-08-22 1985-03-09 Canon Inc 廃インク容器
JP2010253834A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Ricoh Co Ltd 廃液収容容器及び画像形成装置
WO2013086936A1 (zh) * 2011-12-14 2013-06-20 珠海天威飞马打印耗材有限公司 注墨装置
JP2016016606A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置用の廃液ボトル、及びそれを用いるインクジェット記録装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044353A (ja) * 1983-08-22 1985-03-09 Canon Inc 廃インク容器
JP2010253834A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Ricoh Co Ltd 廃液収容容器及び画像形成装置
WO2013086936A1 (zh) * 2011-12-14 2013-06-20 珠海天威飞马打印耗材有限公司 注墨装置
JP2016016606A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置用の廃液ボトル、及びそれを用いるインクジェット記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4368478A (en) Ink supply system for ink jet printers
US4476472A (en) Bubble removal in an ink liquid supply system of an ink jet system printer
US8177341B2 (en) Liquid injecting method and liquid container
US7618137B2 (en) Ink jet recording system, ink cartridge and ink jet recording apparatus
JP2002029065A (ja) インクジェット式記録装置
JP2009113467A (ja) 液体収容容器及びその製造方法
JPH08207298A (ja) インク供給装置および記録装置
JPS6040258A (ja) インクジエツト印写装置
US20080036805A1 (en) Liquid injecting method and liquid container
JPS59143648A (ja) インクジエツトプリンタ
US20080036806A1 (en) Liquid injecting method and liquid container
JPS59143649A (ja) インクジエツトプリンタのインク回収タンク
JPH06210865A (ja) インクカートリッジ及びこれの使用方法
JP7224906B2 (ja) モジュール基板の洗浄方法
JPH0519467B2 (ja)
JP2725281B2 (ja) インク回収容器
JP2797191B2 (ja) インクジェットプリンタの圧力ダンパ
JPS60187556A (ja) インクジエツトプリンタのインク回収方法
US8079657B2 (en) Liquid sensing device and liquid container including the same
JP2004188629A (ja) インクジェット記録装置
JPS59227460A (ja) インクジエツト記録装置
JPS59127767A (ja) インクジェット記録装置
JPS58199159A (ja) インクジェット記録装置
US20230150286A1 (en) Liquid ejecting apparatus
US11097545B2 (en) Liquid ejection device, cleaning apparatus and cleaning method for module substrate