JPS59143067A - スパツタリング装置 - Google Patents

スパツタリング装置

Info

Publication number
JPS59143067A
JPS59143067A JP1646283A JP1646283A JPS59143067A JP S59143067 A JPS59143067 A JP S59143067A JP 1646283 A JP1646283 A JP 1646283A JP 1646283 A JP1646283 A JP 1646283A JP S59143067 A JPS59143067 A JP S59143067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
target
target plate
guns
gun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1646283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Nakayama
中山 靖彦
Kunyu Sumita
住田 勲勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1646283A priority Critical patent/JPS59143067A/ja
Publication of JPS59143067A publication Critical patent/JPS59143067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • C23C14/352Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering using more than one target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3464Sputtering using more than one target
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • H01J37/3405Magnetron sputtering
    • H01J37/3408Planar magnetron sputtering

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はスパッタリングを行う際の原料ターゲット板の
有効利用が可能なスパッタリング装置に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 酸化物、金属合金、磁性材料などの薄膜を作成j〜で電
子機能材料や装飾2表面保護などに利用する分野が近年
増えており、真空槽を用いる加工法も産業分野に取り入
れられるようになっている。
薄膜作成には真空蒸着、イオンブレーティング。
クラスタービームなどの方法があり、膜生成速度は低い
がスパッタリングも広くの分野で使われつつある。
スパッタリング方式に関してはその膜成長速度を高める
努力か続けらハ、ている。
近年対向ターゲット、三極ターゲット、マグネトロン方
式などの高速スパッタリング法が使用されるようになっ
てきた。磁界と電界の効果を利用して、ターゲットのス
パッタリング効率を高める曜1合に従来例では問題が生
じている。マグネトロン型のガン構造を第1図に示す。
図中1は薄膜を畳込ための原料となるターゲツト板であ
り、ターゲットの真空側と反対面に磁界3を発生させる
ための磁石2が設置さ第1.でいる。この磁石2は磁石
21゜22 、23を持っており、例えばN極を21ど
すわばS極22に向って磁界が生じ、同様にS極23へ
も磁界が生じ、ターゲツト板1の平面方向と同方向成分
を持つ磁界の強い場所が12及び13の位置にできる0
マグネトロン型の性質としてこの磁界の水平成分の多い
所にプラズマガスの集中が激しく、図中12.13位置
のターゲット表面は著しるしく浸蝕を受ける。
第2図はこの効果をターゲツト板上の位置として図示し
、7′i7ものである。ターゲツト板1側からガンの磁
極を見透した図が第2図(a)であり、磁極Nば21で
あり、S極は23と22になる。スパッタ現象を多く受
けるのはとのNとS極の中間領域であり、ターゲット表
面が局部的に激しく浸蝕されて凹部12′及び13′が
形成される。使用後のターゲットの厚み方向と第2図(
b)に示す。ターゲツト板1の中央部に2カ所大きな凹
部12’、13’を生じている。この才ま長時間使用し
ていくと凹部12’、13’はどんどん深くなり、部分
的な消耗が進みついにはターゲットの実寸で凹部が進ん
で穴を開けてし甘い、下面を冷却している水が吹き出し
たり、大地の別金属のスパッタが始まるなどの不都合を
生じてし甘う。このため、凹みが深く進むとこのターゲ
ットは使用不能として充分なターゲット材料が残ってい
るにも拘らず、交換してし捷っていた。
これらの欠点を防ぐため、従来ターゲツト板1の裏にあ
るマグネット2を時間的に移動させ、四部の場所を分散
させる方法や、マグネソl−2の構造を複雑にして機械
的動作なしに電気的に磁界の集中点を移動させる方式が
提案されている。しかしながら、これらの方法は機械構
造的、磁石構造的に大型で重量も増え、結果的に高価格
となり、実用上の実施を妨げているのが現状である。
発明の目的 本発明は高速スパッタリング用ターゲットの特定部分の
消耗をなるべく広い範囲に広げ、そのだめの価格上昇を
阻止し、結果的にターゲツト板全体の消耗を均一にし、
寿命が長く、大幅な経費削減が可能なスパッタリング装
置を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は」二記目的を達成するために、真空容器内にタ
ーゲツト板と磁界発生手段とから少なくとも構成される
蒸発手段を複数個設け、前記蒸発手段からのスパッタリ
ングにより試料土に薄膜を形成させる構成を有し、前記
ターゲツト板は着脱可能に設置されており、前記各蒸発
手段はターゲツト板に対する磁界発生手段の位置が互い
に異なるように配きれていることを特徴とするスパッタ
リング装置を提供するものである。
実施例の説明 第3図は本発明の実施例としてのスパッタリング装置の
概略図である。ガス含有真空槽31の中に所定物質を積
層する試料フィルム37が巻送りローラ35から出てア
ース水冷電極34に密着して走行し、巻取りローラ36
に巻取られる。一方高速マグネトロン方式の同様の大き
さのガン41゜42.43が複数個並んで設置され、と
のガンにバイアスを与える電源33が接続され、水冷電
極34との間を走行するフィ・ルム37に所定物質が連
続して積層製造される。これらスパッタリングガンのタ
ーゲット上の部分的消耗か激しく凹みが生ずる位置の関
係を図示したのが第4図である。
第3のガン41に対応するターゲツト板が51であり、
その板上の凹みの位置が61である。同様0て第2のガ
ン42のターゲットは52で、凹みの位置は62になっ
ている。第3のガン43V、対しては同様にターゲット
63と凹み6375・ある。この場合、各ターゲツト板
上に形成される凹みの位置、距離、大きさは全く同一に
なるように磁石が構成されている。それぞれのガンで凹
みの位置が異なるのはこの1つのガン内の磁石構成か3
つVCついて全部同じであってターゲット板内における
位置が少しずつずらして設けであることによるものであ
る。又これらのタルゲット板はガン本体から容易に取り
はずし、再設置が可能になって、いる。
実際の運転は一定時間このスパッタリング装置を運転し
た後、次の製造運転を行う前だターゲツト板51をガン
42に、ターゲット磁極52をガン43に、ターゲソ]
・板53をガン41に取り替えて設置するのである。こ
うして2回目の製造運転実施後に、3度目の運転を行う
前に再びターゲノト板を次隣りのガンに取り替え、ター
ゲツト板51はガン43に、ターゲツト板52はガン4
1に、ターゲツト板63をガン42に移設し、その後運
転を行う。そして以下これを繰り返す。
なお上記実施例は3個のガンを使用した場合について述
べた−が、ガンの数は複数個であればとれ以外の個数で
あってもよい。
発明の効果 以上のように本発明は高速スパッタリング装置の中に複
数個の蒸着ガンを設は各々のガンにおいて磁束を集中さ
せる磁石の配置の相対的な位置をずらして構成したもの
でこの本発明の装置を用いることにより、作成が困難で
比較的高価な金属からなるターゲツト板を用いて基板上
にスパッタリング膜の積層作業を行なう際、タニゲソト
の使用時間はガンが3台の場合従来の約2.5倍の時間
の使用に耐えるようになり、寿命が長く、大幅な経費の
削減がはかれるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマグネトロンスパッタリングガンの内部
構造図、第2図(a)は従来装置で使用後のターゲット
板の平面図、第2図(b)はその側面図、第3図は本発
明の一実施例としてのスパッタリング装置の概念構成図
、第4図は本発明のスパッタリング装置のターゲツト板
の平面図である。 31・・・・・・X空槽、41 + 42 + 43・
・ ・スパッタリングガン、33・・・・電源、34・
・ アノード電極、35・・・・・送り出しローラ、3
6・・・・・巻き取りりローラ、37・・・・−試別フ
ィルム、51・・ 1番目のターゲツト板、52・・・
・・・2番目のターゲット板、53・・・・3番目のタ
ーゲツト板、61・・・・・1番目のターゲット」−の
凹部の位置、62・・・・2番目のターゲット上の凹部
の位置、63・・ 3番目のターゲット上の凹部の位置
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 真空容器内てターゲツト板と磁界発生手段とから少なく
    とも構成される蒸発手段を複数個設け、前記蒸発手段か
    らのスパッタリングにより試料上に薄膜を形成させる構
    成を有し、前記ターゲツト板が着脱可能に設置されてお
    り、前記各蒸発手段はターゲツト板に対する磁界発生手
    段の位置が互いに異なるように配されていることを特徴
    とするスパッタリング装置。
JP1646283A 1983-02-02 1983-02-02 スパツタリング装置 Pending JPS59143067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1646283A JPS59143067A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 スパツタリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1646283A JPS59143067A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 スパツタリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59143067A true JPS59143067A (ja) 1984-08-16

Family

ID=11916912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1646283A Pending JPS59143067A (ja) 1983-02-02 1983-02-02 スパツタリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143067A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217714B1 (en) * 1995-06-29 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sputtering apparatus
JP2009263744A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Canon Anelva Corp スパッタ成膜方法、電子素子の製造方法、スパッタ装置
WO2012147228A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 株式会社アルバック カソードユニット

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217714B1 (en) * 1995-06-29 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sputtering apparatus
JP2009263744A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Canon Anelva Corp スパッタ成膜方法、電子素子の製造方法、スパッタ装置
JP4691131B2 (ja) * 2008-04-28 2011-06-01 キヤノンアネルバ株式会社 スパッタ成膜方法、電子素子の製造方法、スパッタ装置
WO2012147228A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 株式会社アルバック カソードユニット
CN103459653A (zh) * 2011-04-26 2013-12-18 株式会社爱发科 阴极单元
JP5869560B2 (ja) * 2011-04-26 2016-02-24 株式会社アルバック カソードユニット
JP2016041855A (ja) * 2011-04-26 2016-03-31 株式会社アルバック カソードユニット
CN105671500A (zh) * 2011-04-26 2016-06-15 株式会社爱发科 阴极单元

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5196105A (en) System for coating substrates with magnetron cathodes
US4865708A (en) Magnetron sputtering cathode
JPH0211760A (ja) マグネトロン式スパッタ装置
JPS5710329A (en) Sputter vapor depositing device
JPH0669026B2 (ja) 半導体処理装置
JPH11500490A (ja) 磁性ターゲット材料のスパッタ方法及び装置
JP2001064770A (ja) スパッタリング装置
JPS59143067A (ja) スパツタリング装置
KR0178555B1 (ko) 회전 마그네트 캐소드를 갖는 마그네트론 스퍼터 코팅 장치 및 그 방법
JPS5855566A (ja) 対向タ−ゲツト式スパツタ装置
JPH079062B2 (ja) スパツタ装置
JPS58189371A (ja) スパツタ装置
JPS63307270A (ja) スパッタリング装置
JP2001348663A (ja) スパッタリング装置
JPS6176673A (ja) スパツタリング方法
JPS5562164A (en) Sputtering unit
KR100963413B1 (ko) 마그네트론 스퍼터링 장치
US20060032740A1 (en) Slotted thin-film sputter deposition targets for ferromagnetic materials
JPS61183466A (ja) 対向タ−ゲツト式スパツタ装置
JPH03260067A (ja) スパッタリング装置
JPS63277756A (ja) 対向タ−ゲット式スパッタ装置
JPS63468A (ja) 対向タ−ゲツト式スパツタ装置
JPH0625845A (ja) スパッタリング装置
JPS5943548B2 (ja) マグネトロン型スパッタ装置
JPS59200763A (ja) スパツタリング装置