JPS59140810A - 草刈機 - Google Patents

草刈機

Info

Publication number
JPS59140810A
JPS59140810A JP1423083A JP1423083A JPS59140810A JP S59140810 A JPS59140810 A JP S59140810A JP 1423083 A JP1423083 A JP 1423083A JP 1423083 A JP1423083 A JP 1423083A JP S59140810 A JPS59140810 A JP S59140810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine frame
blade device
cutting blade
shaft
ridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1423083A
Other languages
English (en)
Inventor
成徳 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1423083A priority Critical patent/JPS59140810A/ja
Publication of JPS59140810A publication Critical patent/JPS59140810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、前後に長く形成して後端部側に走行輪と操縦
ハンドルとを設けた機枠の前端部に刈刃装置を設け、か
つ、その機枠り一側に、畦畔の法面利用の刈刃装置を設
けて、主として畦畔の上面と法面の両方を一度に刈取る
ように用いる草刈機についての改良に関するものである
上述の草刈機は、それの機枠の後端部に後方に向りて突
出するように設けである操縦ハンドルを、機体の後方に
立つ操縦者が手で握シ、機枠をそれの前端部に設けであ
る刈刃装置が畦畔の上面において所定の刈り高さとなる
状態で、かつ、機枠の側面に装架ぜる畦畔の法面刈シ用
の刈刃装置が畦畔の法面に沿う状態として、その状態姿
勢を前記操縦ハンドルによる機体の操縦制御で保持せし
めながら、操縦ハンドルを押し出して機体を走行させる
か、または走行輪を駆動して機体を走行させることで、
畦畔の上面の草とその畦畔の法面の草との両方を一度に
刈取っていくように使用するが、このとき、機枠の一側
面に装架しである畦畔の法面刈シ用の刈刃装置の重量で
、機体の重心がその法面刈シ用の刈刃装置の側に偏よっ
ていることから、機体がその法面刈シ用の刈刃装置の側
に倒れ勝手となるとともに、機体の前端側がその刈刃装
置の側に振られるようになるので、該草刈機の機体が畦
畔の上面を安定、して直進走行するように操縦制御する
ことかむづがしく、作業中、すぐに機体が畦畔の上面が
ら圃場内に落ち込むようになる問題がある。
本発明における目的は、上述の畦畔の上面と法面との二
面の草を一度に刈取れるようにした草刈機に生じている
問題を解消せしめて、上述の草刈機の機体の操縦が容易
に行なえるようにすることにある。
そして、この目的を達成するための本発明による草刈機
は、前後に長く形成して後端部側に走行輪と操縦ハンド
ルとを設けた機枠の前端部に刈刃装置を設り、その機枠
の一側面に畦畔の法面刈シ用の刈刃装置を装架してなる
草刈機において、そ □の機枠の前記走行輪の前方位置
に、周縁に放射方向に突出する多数の歯部を具備せしめ
た輪体を、それの回転軸線゛が、平面視において前記走
行輪の回転軸線よりもfjtJ述畦畔の法面刈り用の刈
刃装置と反対側に傾斜する姿勢に設定して軸架せしめた
ことを特艮とするものである。
次に実施例を図面に従い詳述する。
図において、txtは前後に長く形成した機枠で、軸管
状に形成してあシ、それの後端にはエンジン(2)がそ
れの出力軸(図面では省略している)を該軸管状の機枠
(1)の内腔に突入する状態として組付支架せしめであ
る。
(3)は前記機枠(1)の後端部位に後方に向けて突出
するよう設けた操縦ハンドルで、それの基端部(30)
は機枠(1)の後端部の上面側に一体的に組付けた取付
部材・31)に取付は支持せしめである。
(4)は前記機枠(1)の後端部側に装設せる走行輪で
、機枠(1)の後端寄シの部位に、後方下方に向けて斜
めに突出するステー〇〇)を設けて、そのステー(10
)の下端部に、回転軸部がそれの軸線方向を機枠(1)
の左右方向に沿わせた状態として軸支せしめである。
(5)は機枠(1)の前端部に装設せる刈刃装置で、機
枠(1)の前端部にギヤケースを兼ねる軸筒状の軸受部
付印を一体的に組付け、その軸受部材(5(Itに回転
自在に軸支ぜる竪方向の回転軸体l51)に刃物取付盤
(52を取付け、その刃物取付盤(52に複数の回転刃
53)を放射状に突出するよう取付けて構成した回転刃
式の刈刃装置に構成してあシ、前記回転軸体(51)が
、軸受部材50)内に収蔵せる伝導ギヤ及び軸管状の機
枠flJ内に収蔵せる伝導軸を介し前記エンジン(2)
の出力軸と伝導させてあって、そのエンジン(2)の作
動により回転刃53)が駆動回転して草を刈取るよう作
用するが、バリカン型の刈刃装置に構成する場合等、適
宜に構成する。
(6)は、前記刈刃装置(5)の後方で前述の走行輪(
4)よりも前方に配位して機枠(1)に軸支せる輪体で
、この実施例では、鋼板を粗い丸鋸状乃至星型に打抜い
て、周縁に放射方向に突出するよう設ける歯部(6a)
・・・が主体部(6b)に一体に連続する状態に形成し
であるが、歯部(6a)・・・を主体部(6b)と別体
に形成して主体部(6b)に取付けることで形成するな
ど適宜に構成してよいものである。そして該輪体(6)
は、機枠titの前端部寄シの中間部位に設けた取付機
枠(60)に、機枠(1)の前後方向に沿う方向の長孔
(6υ・(6υが左右に並列して設けである取付板(6
2)を一体に取付けておき、その増刊板姉に、上端側に
取付ボルト(63)・・・を具備するステー(64)を
、それの取付ボルト(63)・・・を前記長孔(6υ・
(6])に嵌挿して締付ナツト(6勺により締付けるこ
とで組付は止殖し、そのステー(64)の下端部に軸線
方向を左右方向とした支軸(66)を横架軸支して、そ
の支軸(6G)の左右の両軸部に夫々該輸体(6)の軸
心部を取付は止着することで、2つの輪体(6)・(6
)が左右に並列して左右方向に略沿う回転軸線をもって
一体に回転するよう機枠(1)に軸支ぜしめた状態とし
であるが、前記支軸(6G)をステー(64)に固定支
架し、その支軸(66)の左右の両端部に輪体(6)・
(6)を夫々遊嵌軸支して、並列する11Q体(6)・
(6)が各別に回転するようにする場合があり、また、
単数の輸体(6)とする場合がある。なお、(671−
位は前記左右に並列軸支せる輪体(6)・(6)の各歯
部(6a)・・・が土中に突刺っていくときの刺シ込み
深さを規制するために、輪体(6)と輪体(6)との間
に設け/ヒ規制ドラムであシ、各輪体(6)の内側位置
に一体に取付けであるが、前述のステー(6・υを左右
に広「[]のそシ板状に形成して、それに輪体(6)・
(6)を支持する支軸(66)を軸支することで、この
広巾のそり板状のステーの底面によって、輪体(6)・
(6)の歯部(6a)の刺り込み深さを規制するように
する場合がある。
そしてまだ、輪体(6)・(6)は、前述のステー鎚)
を取付機枠(60)に取(−Jボルト([i3)・(G
3)及び締付ナツト(65Jで止着する際に、取付ボル
ト(63)・(63)が長孔(61) −(61)内を
摺動するようステー(64)を取付機枠−に対し平面視
において回動させることで、額輪体(句・(6)の回転
軸線Wが第1図に示している如く前述の走行輪(4)の
回転軸線Yよりも、後述する畦畔の法面刈り用の刈刃装
置(7)の反対側に幾分傾@’I−fる姿勢として機枠
(1)に軸架せしめである。
機枠(1)の−側面に装架せる畦畔の法面刈シ用の刈刃
装置(7)は機枠(1)の−側面で後端部寄りの部位に
配位して機枠(1)に固定し設けた取付機枠(70)に
、該刈刃装置(7)の機枠(旬の取付部t72)をセッ
トボルトを介して装脱自在に組付け、その機枠(7υに
固定して設りた軸受部材(73)に、回転刃(7滲を組
付ける刃物取何盤(75)が固着しである回転軸体(7
G)を軸架し、その回転軸体(’Qi)にフレキシフル
チューブ(77)内に収蔵せしめであるフレキシブルシ
ャフト(図示省略)の一端を、前記軸受部4;t (7
3)内において接続し、そのフレキシブルシャフトを、
前述の機枠(1)の前端部に設けである軸受部材(50
)内において刈刃装置(5)の回転軸体(51)と伝導
せしめることで、前述のエンジン(2)の駆動により回
転刃(74)が回転して草を刈取る回軒刃式に構成しで
ある。そして、前記機枠(7])は、前記取付部(72
に連続する縦部材(71a )の下端と1]υ記軸受部
材(73)を支持する主体部(71b)とが、前後方向
に沿う連結軸(78)を介し上下に回動自在に連結して
いて、その主体部(71b)にバネ(8C)を介して一
端側を連繋したアウターとインナーとよりなるレリーズ
ワイヤー(8])の他端を、操縦ハンドル(3)に軸支
せるレバー(8)に連繋することで、このレバー(8)
の回動によシ第1図及び第2図に示している如く、水平
な面に沿う状態と、前記連結軸(78)から斜め下方に
吊下がる状態とに切換わるようGこしである。
また、前述の走行@(4)は、機枠(1)の後端部寄り
の中間部位に、その機枠(1)内腔に収蔵しである伝・
溝軸と伝導する伝導機構を収容せしめた伝導機構(90
)を設けて、それに設けた動力取出軸(91)を、スプ
ロケット(暗・(93)及びそれらにかけまわしだチェ
ノ(9勾とによシ該走行@(4)の軸部と伝導すること
で、前述のエンジン(シ)の回転動力により駆動回転す
る」二うにしである。
次に作用効果について説明すると、上述の如く構成しで
ある本発明による草刈機は、それの機体の後方に立つ操
縦者が、機枠(1)の後端部側に設けである操縦ハンド
ル(3)を持ち、機枠(1)を走行輪(4)に支持させ
た状態として、走行輪(4)の回転により機枠illを
走行さぜるとき、その走行輪(4)の前方位置に配位し
て機枠(1)に軸支せる輪体(6)・(6)が、それの
周縁に設けた歯部(6a)を上面に喰い込ませ/辷状態
で回転していくようになって、機枠(1)の前端部側を
、この輪体(6)・(6)を介して上面に対し左右方向
に係合した伏仰とするようになる。そして、この山部(
6a)が土中に突き刺った状態で回転していくようにな
る輪体(6)・(6)は、それの回転軸線Wが、平面視
において前記走行輪(4)の回転軸線Yよりも前述の畦
畔の法面刈り用の刈刃装置(7)の反対側に傾斜する状
態姿勢に設定して機枠(1)に軸架しているのだから、
機枠(1)の前端側を、走行輪(4)による機体の進行
方向に対し前記畦畔の法面刈り用の刈刃装置(7)の反
対側に引き寄せながら回転するようになって、前記畦畔
の法面刈シ用の刈刃装置(7)の重量によシ機枠(1)
の前端側がその刈刃装置(力の側に振られるようになる
のを相殺し、機枠(1)の前端filを走行輪(4)の
走rテ方向に直進するよう誘導する状態となる。
従って、本発明によれば、機枠(1)の前端部に設けた
刈刃装置(5)と機枠+i+の側面に設けた刈刃装置(
7)とで、畦畔の上面と法面との二面の草を一度に刈取
れるようにした草刈機を、それの機体の前端側の横ぶれ
が阻止され、かつ、バランスが安定した状態として走行
させ得るようになって操縦性を著しく容′易にする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例装置の平面図、第2図は同上装
置の側面図、第3図は同上装置の要部の平面部である。 図面符号の説明 1・・・機枠10・・・ステー   2・・・エンジン
3・・・操縦ハンドル   3o・・・基端部31・・
・取付部材 4・・・走行輪      4o・・・回転軸5・・・
刈刃装置     5o・・・軸受部材   ・51・
・・回転軸体     52・・・刃物取付盤53・・
・回転刃 6・・・輪体   6a・・・歯部  6b・・・主体
部60・・・取付機枠  61・・・長孔  62・・
・取付板63・・・数例ボルト   64・・・ステー
65・・・締◇Jナンド 66・・・支軸  67・・
・規制ドラムW・・・回転軸線    Y・・・回転軸
線7・・・刈刃装置    70・・・取付機枠71・
・・機枠  71a・・・縦部材  71b・・主体部
72・・・取付部  73・・・軸受部材  74・・
・回転刃75・・・刃物取付盤   76・・・回転軸
体77・・・フレキシブルチューブ  78・・連結軸
8・・・レバー     80・・・ハネ81・・・レ
リースワイヤー  92・93・・・スプロケット94
・・・チェノ 90・・・伝導機筺 91・・動力取出
軸特許出願人 斎藤成徳

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前後に長く形成して後端部側に走行輪と操縦ハンドルと
    を設けだ機枠の前端部に刈刃装置を設け、その機枠の一
    佃面に畦畔の法面刈シ用の刈刃装置を装架してなる草刈
    機において、その機枠の前記走行輪の的方位置に、周縁
    に放射方向に突出する多数の歯部を具備せしめた輪体を
    、それの回転軸線が、平面、視において前記走行輪の回
    転軸線よりも前述畦畔の法面刈り用の刈刃装置と反対側
    に傾斜する姿勢に設定して軸架せしめプζことを特長と
    する草刈機。
JP1423083A 1983-01-31 1983-01-31 草刈機 Pending JPS59140810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1423083A JPS59140810A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 草刈機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1423083A JPS59140810A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 草刈機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59140810A true JPS59140810A (ja) 1984-08-13

Family

ID=11855266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1423083A Pending JPS59140810A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 草刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59140810A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0314677B1 (en) Grass cutter
US4783914A (en) Stump remover
JPH0641420U (ja) 刈払機の刃部カバー
JPS59140810A (ja) 草刈機
US4250696A (en) Brush and mesquite cutter
JPS59140809A (ja) 草刈機
JP3103013U (ja) 刈払い機における草刈り刃の高さ維持装置
JP2556283B2 (ja) 草刈機
JPH0126199Y2 (ja)
JP3016184B2 (ja) 二輪式両面裾刈機
JPS6112180Y2 (ja)
JPH11332347A (ja) 草刈機
JP2003164201A (ja) 隔離栽培用耕耘機
JPH0436586Y2 (ja)
JPS6231520A (ja) トラクタ−の伝動装置
JPS63177732A (ja) 携帯用刈払い機
JP2936313B2 (ja) レール式両面裾刈機
JPS61239812A (ja) 畦草刈取機
JPH0880118A (ja) 自走草刈機
JPH0591814A (ja) 刈払機の刈刃構造
JPH0433401B2 (ja)
JPH0521528B2 (ja)
JPH051U (ja) ロ−タリ耕耘装置
JPS58201911A (ja) 草刈機
JPS63167715A (ja) 刈払い機