JPS5913905A - 反射受光装置 - Google Patents

反射受光装置

Info

Publication number
JPS5913905A
JPS5913905A JP12390182A JP12390182A JPS5913905A JP S5913905 A JPS5913905 A JP S5913905A JP 12390182 A JP12390182 A JP 12390182A JP 12390182 A JP12390182 A JP 12390182A JP S5913905 A JPS5913905 A JP S5913905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
light
optical fiber
scattered light
photodetection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12390182A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Hirata
平田 洋司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12390182A priority Critical patent/JPS5913905A/ja
Publication of JPS5913905A publication Critical patent/JPS5913905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/30Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • G01N21/8901Optical details; Scanning details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば半導体ウェハ表面あるいはプリント
基板の表面配線パターンの傷、異物等の表面欠陥を光学
的に検出するための欠陥検査用反射受光装置に関するも
のである。以下、半導体ウェハ表面の傷の検査を例にと
って、従来装置を説明する。
第1図、第2図はこの種の従来装置を示すものである。
これらの図で、1は検査のために使用されるレーザ光、
2はその集中照射のための集光レンズ、3は後述する被
検査体表面の欠陥個所から反射される散乱光、4はこれ
らの散乱光3を受ける複数の光ファイバ束におけるレー
ザ光の受光部、5は半導体ウェハ等の被検査体である。
第2図は第1図中の光ファイバ束におけるレーザ光の受
光部4のn−u線による拡大断面図であり、6は全体と
して六角形を形成するように配設された各党ファイバ束
で先端部分が受光部4となる。7はこれら各光フアイバ
束6相互間に形成された散乱光3の不感帯領域を示すも
のである。
上記構成において、欠陥検査に際してはレーザ光1は、
集光レンズ2を通して半導体ウニ八等の被検査体5の表
面上にスポット光として照射する。
この隙、周知のように、被検査体5の表面は鏡面に仕上
げられているため、表面に傷、異物等の欠陥が存在する
場合は、この欠陥部分から図示のよプに散乱光3が生じ
るので、従来はこの散乱光3を、複数個の光ファイバ束
6を第2図のように六角形をなすように対称的に配置さ
せて、その各受光部4で受けて、その先端に接続された
光電素子に導き、その信号出力から被検査個所における
欠陥の有無を判断していた。
以上のように従来装置では、複数の光ファイバ束6が分
割された環状状態に配置されているので、その相互間に
散乱光3の不感帯領域7が形成されることになるため、
これにより当該反射散乱光の受光効率がその分低下する
ばかりでなく、装置全体としての検査分解能が低下する
という欠点があった。
この発明は、上記した従来のものの欠点を除去するため
になされたもので、要約すれば、反射散乱光に対する不
感帯領域のない受光装置を得ようとするものである。以
下、この発明について説明する。
第3図〜第5図はこの発明の欠陥検査用レーザ光反射受
光装置の一実施例を示すものである。これらの図におい
て、1,2,3.および5は第1図に示したものと同じ
ものであり、8は光ファイバ束の環状受光部、9はこの
元ファイバ束の集束部を示す。また、10は前記環状受
光部8の受光面側に設けられた逆截頭円錐台形に形成さ
れたその内壁反射面10aが鏡面に仕上げられている環
状ミラーである。また、第4図は第3図のIV −IV
線による拡大断面図である。
上記構成において、検査時点で被検査体5の表面に欠陥
が存在する場合には、この部分に投光されたレーザ光1
のスポット光は、当該欠陥により散乱されて散乱光3と
なり、その一部は第5図の実線矢印のように、直接光フ
ァイバ束の環状受光部8に入射する直接散乱光3aとな
り、その他は、点線矢印のように環状ミラー10の内壁
反射面10aで一度反射してから光ファイバ束の環状受
光部8に入射する反射散乱光3bとなり、環状受光部8
に受光される。なお、光ファイバ束の環状受光部8およ
び環状ミラー10の反射面の形状寸法は、レーザ光1の
進行の障害とならないように、かつ散乱光3の光ファイ
バ束の環状受光部8への受光角が当該光ファイバ束によ
り規定されている受光角範囲に納めるように設定されて
いることはもちろんである。
以上説明したよ5に、この発明の受光装置は、欠陥個所
から環状ミラーを介しその反射散乱光をも光ファイバ束
の環状受光部に受光できるようにしているため、従来例
のように欠陥個所からの散乱光に対する不感帯領域が生
じることがなく、したがって、受光装置そのものに検出
感度の偏りが生じることなく、かつ欠陥個所の検出分解
能の向上が期待できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の受光装置を示す構成図、第2図は第1図
中の■−II線による拡大断面図、第3図はこの発明の
一実施例を示す構成図、第4図は第3図中のIV−IV
線による拡大断面図、第5図は第3図の作用を説明する
ための拡大断面図である。 図中、1はレーザ光、3aは直接散乱光、3bは反射散
乱光、8は光ファイバ束の環状受光部、10は環状ミラ
ー、10aはその内壁反射面である。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光の照射による被検査体の表面欠陥個所からの散乱光を
    受光する光ファイバ束の受光部を、前記被検査体個所を
    囲むように途中に切れ目のない環状に形成するとともに
    、この環状受光部の受光面側には前記散乱光の一部をこ
    の受光面に入射するよう反射させるための反射面を内面
    に形成させた環状ミラーを一体に設けたことを特徴とす
    る反射受光装置。
JP12390182A 1982-07-16 1982-07-16 反射受光装置 Pending JPS5913905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12390182A JPS5913905A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 反射受光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12390182A JPS5913905A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 反射受光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5913905A true JPS5913905A (ja) 1984-01-24

Family

ID=14872138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12390182A Pending JPS5913905A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 反射受光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913905A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100516653B1 (ko) * 2002-07-29 2005-09-22 삼성전자주식회사 광섬유 인출 시스템을 위한 산란 감지 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100516653B1 (ko) * 2002-07-29 2005-09-22 삼성전자주식회사 광섬유 인출 시스템을 위한 산란 감지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3814946A (en) Method of detecting defects in transparent and semitransparent bodies
US8305568B2 (en) Surface inspection method and surface inspection apparatus
JPH0329318B2 (ja)
JPH07209202A (ja) 表面状態検査装置、該表面状態検査装置を備える露光装置及び該露光装置を用いてデバイスを製造する方法
JPH0258776B2 (ja)
JPS6036013B2 (ja) 金属表面の欠陥検査方法
JPH0833354B2 (ja) 欠陥検査装置
JPS5913905A (ja) 反射受光装置
JPS61288143A (ja) 表面検査装置
JPS6439543A (en) Defective inspection device
JP3336392B2 (ja) 異物検査装置及び方法
JPS63208747A (ja) 光学検査装置
JPS57186106A (en) Inspection device for surface
JPS62105038A (ja) ガラス基板表面検査装置受光系
KR200184168Y1 (ko) 반도체 웨이퍼 이물질검사장비의 위치보정시스템
JPH05188004A (ja) 異物検出装置
JPS61186806A (ja) 透明体の欠点検出装置
JPH05107043A (ja) 外観検査装置
JPS6321854B2 (ja)
JPS57135343A (en) Surface defect inspecting device
JPH045556A (ja) 球体表面の傷検査装置
JPS60154635A (ja) パタ−ン欠陥検査装置
CN112649445A (zh) 一种检测设备及方法
JPS62188334A (ja) 検査装置
JPH01224650A (ja) 表面検査装置