JPS59139038A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPS59139038A
JPS59139038A JP1402283A JP1402283A JPS59139038A JP S59139038 A JPS59139038 A JP S59139038A JP 1402283 A JP1402283 A JP 1402283A JP 1402283 A JP1402283 A JP 1402283A JP S59139038 A JPS59139038 A JP S59139038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
intermediate layer
selenium
photoconductive layer
disazo pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1402283A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Seto
瀬戸 満
Masaomi Sasaki
正臣 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1402283A priority Critical patent/JPS59139038A/ja
Publication of JPS59139038A publication Critical patent/JPS59139038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0683Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真用感光体に関し、詳しくは、導電性支
持体とセレン系光導電層との間に特定の光導電性中間層
を設けた電子写真用感光体に関する。
導電性支持体上に、絶縁性樹脂結着剤中に分散質として
無機又は有機微粒子を分散した中間層を設け、更にその
上に、セレン系光導電層を設けたタイプの電子写真感光
体は公知である。
このような層構造からなる電子写真感光体において、中
間層が設けられることの目的は支持体と光導電層間の接
着性向上及び電気特性の向上である。中間層は、結着剤
中に分散する粒子の種類によって、一般に、低抵抗中間
層及び光導電性中間層の2種に大別される。前者の例と
しては、分散質としてカーゼンを用いたもの(特開昭4
9−126339号公報)や金属又はカルコゲン化合物
を用いたもの(特公昭54−36859号公報)があり
、また、後者の例としては、フタロシアニンを用いたも
の(特公昭44−12671号公報)がある。しかし、
前者の中間層では、分散条件によっては感光体の帯電特
性、残留電位等の電気特性が太き(変動する。従って、
分散条件の制御が課題である。
一方、後者の中間層でも、分散質が7タロシアニン顔料
である場合、電気特性、特に残留電位が繰返し使用時に
変動するという欠点がある。
なお、上記区分には属さないその他の中間層として分散
質を用いずに非結晶性樹脂単独よりなるもの(特開昭5
3−103742号公報)が知られているが、ここでの
中間層の目的は、その上に設けられた光導電層における
結晶化抑制効果を意図したもので、上記2種の中間層と
は異なっている。
本発明の目的は、中間層に用いられる分散粒子の分散条
件や繰返し使用においても電気特性が安定で、しかも中
間層による増感効果、結晶化抑制効果及び接着性向上に
よる可読性向上効果を併せ持つ上、優れた電子写真特性
を有する電子写真用感光体を提供することである。
珈ち、本発明は4電性支持体上に、有機顔料の微細粒子
を絶縁性樹脂中に分散せしめてなる中間層を設け、更に
その上に、セレン、セレン合金又はセレン化合物よりな
る光導電層を設けた電子写真用感光体において、前記有
機顔料が下記一般式 %式%) (ここで、又はベンゼン環、ナフタレン環などの芳香環
、インドール環、カルバゾール環、ベンゾフラン環なと
のへテロ環又はそれらの置換体、 Ar’はベンゼン環
、ナフタレン環な壌 どの芳香環、ジベンゾフランなどのへテロ環△ 又はそれらの置換体、At”はベンゼン環、ナフタレン
環などの芳香環又はそれらの置換体、R1は水素、低級
アルキル基、フェニル基又はその置換体、R2は低級ア
ルキル基、カルIキシル基又はそのエステルを示す。)
〕 で表わされるジスアゾ顔料であることを特徴とするもの
である。
上記にあって、Xの芳香環またはへテロ環における置換
基またはR1のフェニル基における置換基としては例え
ばノ10ゲンが、 Ar’の芳香環またはへテロ環にお
ける置換基またはAr2の芳香環における置換基として
は例えばノ・ロゲン、低級アルキル基、低級アルコキシ
基、低級ジアルキルアミノ基、ニトロ基、シアノ基、カ
ルIキシル基、スルホン敵基またはその塩などかあげら
れる。
以下に本発明をさらに詳細に説明すると、本発明の電子
写真用感光体は、導電性支持体、中間層及び光導電層を
有するものであり、その中間層における分散質として前
記一般式で表わされた特定のジスアゾ顔料を用いZ〆だ
ものである。
導電性支持体としては例えばA−e、 Niなどの金属
又はそれら金層酸化物、ステンレススチールよりなる板
;人影、 Pd、  Au などの金属を被覆した合成
紙又はプラスチックフィルム;高分子第四級アンモニウ
ム塩、?リスチレンスルホン酸塩などの導電性物質を含
浸した紙又は布、等があげられるが、これらに限定され
るものではない。
光導4層は、既述のとおり、セレン、セレン合金又はセ
レン化合物をもって形成されている。
セレン合金又はセレン化合物の代表的なものとしては5
eTe、 As2 Se3 、5e−B1合金、5s−
sb金合金どが例示できるが、勿論これらに限られるわ
けではな(、セレン系電子写真用感光体の光導電層とし
て従来より採用されているものであれば、いずれも使用
可能である。なお、この光導電層の厚さは、100μm
以下が適当で好ましくは10〜70μmである。
中間層は、分散媒としての絶縁性樹脂及び分散質として
の前記一般式で表わされたジスアゾ顔料を主成分として
構成されている。ここでの絶縁性樹脂としては例えば、
エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ポリイミド樹脂、ポリア
ミド樹脂、ブチラール樹脂、ポリエステル樹脂などがあ
げられるが、中でも、ポリエステルミt脂、ブチラール
樹脂の使用は特に良好な結果をもたらす。
また、これら樹脂の固有の特性を補う目的で二種以上併
用することも可能である。
一方、前記ジスアゾ顔料の具体例としては次のごとき化
合物が例示できるが、勿論これらに限定されるものでは
ない。
前記一般式におけるA H3 C,H3 CH。
C,H。
226− OCR。
これらのジスアゾ顔料はいずれも公知物質で、例えば特
開昭54−7428号公報に記載されているところから
容易に合成でき入手可能である。
ジスアゾ顔料の絶縁性樹脂中への分散量は、中間層に占
めるジスアゾ顔料が1〜50重量係の範囲となる程度が
適当である。ジスアゾ顔料の中間層に占める量が1重量
係より少ないと、得られた感光体は残留電位の増加を招
くようになり、逆に500重量部り多いと、中間層自体
の接着性が低下し、その結果、得られた感光体の可撓性
向上の効果が期待できないようになる。
こうした中間層の厚さは、5μm以下が適当で好ましく
は1〜3μm くらいである。なお、この中間層には上
記の二成分(絶縁性樹脂及びジスアゾ顔料ンの他に、中
rtIJ層乃至は感°光体としての各釉特性の向上及び
安定化を図るために、適当な添加剤を加えてもよい。
実際に本発明に係る感光体をつ(るには、前記のジスア
ゾ顔料を絶縁性樹脂溶液中に分散した中間層形成液をA
製し、これを導電性支持体上に公知の方法によって塗布
し乾燥して中間層を形成し、この中間層上にセレン、セ
レン合金又はセレン化合物を蒸着法、スパッタリング法
など通常の手段によって光導電層として形成せしめれば
よい。なお、中間1=形成液の調製に用いられる溶媒と
しては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、
メチルエチルケトン、メチルセルソルブ、ベンゼン、ト
ルエン、キシレンな゛どがあげられる。
かくしてつ(られた本発明の電子写真用感光体は所期の
目的を十分達成しつるものである。
次に、実施例及び比較例を示す。
実施例エ ブチ2−ル樹脂(ユニオンカー/マイト社製、XYHL
)4重量部をガラスポット中でテトラヒドロフラン11
重fjt部に溶解し、ついでこの中に化合物AIのジス
アゾM#+l1ii部及びステンレススチールボールな
加え、72時間ミ’Jングし1こ。得られた分t(?、
ffiにテトラヒドロフラン34重量部を加え、中間層
形成液を調製した。
次に、この液をステンレススチール(5US304)製
支持体7上に乾燥後の厚さが約、1μmKなるよう塗布
し、100℃で1時間乾燥して中間層を形成し、更にそ
の上に、セレンを真空蒸着して厚さ約60μmの無定形
セレンよりなる光導電層を形成することにより、電子写
真用感光体(本発明品1)を作成した。
比較のため、中間層形成液として、ジスアゾ顔料の添加
を省略し、前記ブチラール樹脂1重量部をテトラヒドロ
フラン9M量部に溶解した溶成を用いた以外はまった(
同様にして、電子写真用感光体(比較品l)を作成した
続いて、これら2Fi類の感光体について電子写真特性
を試験したところ、表−1のごとき結果が得られた。表
−1から判るように、本発明の感光体におけるジスアゾ
顔料を分散した中間層の効果は明らかで、特に残留電位
の低下に著しい効果が認められる。
(以下余白) 表−1 注) VM  :サンプル表面に5KVのコロナ放電な
20秒間行なった時の表面電 位。
D、 D : Vo / VM ノ値(Voは 20秒
間暗減衰させた時の表面電位ン。
EV2:暗減衰の後、タングステンランプにより表面照
度が20ぷLIXになる よう光照射し、表面電位がVOO しになるに要する露光量。
■R:光照射を20秒間行なった後の表実施例2 ポリエステル(デュポン社製、ポリエステルアトへシブ
) 91m :&を部をガラスポット中でテトラヒドロ
フラン23重量部に溶解し、この中に化合物A Iのジ
スアゾ顔料1重量部及び実施例1と同じステンレススチ
ールボールを加えて72時間ミリングした。得られた分
散液に更にテトラヒドロフラン63重量部を加えて中間
層形成液を調製した。次に、この液を実施例1と同じ支
持体上に乾燥後の厚さが約3μmとなるよう塗布し、1
00℃で1時間乾燥して中間層を形成し、更にその上に
、Te含有量8重量%のSe  Te合金を真空蒸着し
て厚さ約60μmの非晶質Se −Teよりなる光導電
層を形成することにより、電子写真用感光体(本発明品
2)を作成した。
比較のため、中間層形成液中の前記ジスアゾ顔料の代り
にβ−銅7タロシアニンを用℃・た以外はまった(1同
様にして、電子写真用感光体(比較品2)を作成した。
続いて、これら2種類の感ブC体を市販の電子3頁被写
機にセットし、繰返し使用テスト乞行なったところ、比
較品2では初期の残留電位20Vが110vと約90−
J増加したのに対し、本発明品2では残留電位の変動は
見られなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 の上に、セレン、セレン合金又はセレン化合物よりなる
    光導電層を設けた電子写真感光体において、前記有機顔
    料が下記一般式 (ここで、Xはベンゼン環、ナフタレン環などの芳香環
    、インドール環、カルバゾール環、ベンゾフラン環なと
    のへテロ環又はそれらの置換体、 Ar’はベンゼン環
    、ナフタレン環などの芳香環、ジペンゾフラ俯どのへテ
    ロ環又はそれらの置換体、Ar”はベンゼン環、ナフタ
    レン環などの芳香環又はそれらの置換体、R1は水素、
    低級アルキル基、フェニル基又はその置換体、R2は低
    級アルキル基、カルゲキシル基又はそのエステルを示す
    。)〕 で表わされるジスアゾ顔料であることを特徴とする電子
    写真用感光体。
JP1402283A 1983-01-31 1983-01-31 電子写真用感光体 Pending JPS59139038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1402283A JPS59139038A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1402283A JPS59139038A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139038A true JPS59139038A (ja) 1984-08-09

Family

ID=11849554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1402283A Pending JPS59139038A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139038A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60172045A (ja) 電子写真感光体
JPS59139038A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139048A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139051A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139041A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139040A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139046A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139050A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139042A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139047A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139044A (ja) 電子写真用感光体
JPH08320581A (ja) 電子写真感光体
JPS59139045A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139043A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139039A (ja) 電子写真用感光体
JPS59128545A (ja) 電子写真感光体
JPS59139037A (ja) 電子写真用感光体
JPS59127042A (ja) 電子写真感光体
JPS59139049A (ja) 電子写真用感光体
JPS59127043A (ja) 電子写真感光体
JPS59157651A (ja) 電子写真感光剤組成物
JPS59128547A (ja) 電子写真感光体
JPH0365961A (ja) 電子写真用感光体
JPS59128550A (ja) 電子写真感光体
JPS59128548A (ja) 電子写真感光体