JPS59128547A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS59128547A
JPS59128547A JP512183A JP512183A JPS59128547A JP S59128547 A JPS59128547 A JP S59128547A JP 512183 A JP512183 A JP 512183A JP 512183 A JP512183 A JP 512183A JP S59128547 A JPS59128547 A JP S59128547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
rings
intermediate layer
selenium
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP512183A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Hashimoto
充 橋本
Mitsuru Seto
瀬戸 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP512183A priority Critical patent/JPS59128547A/ja
Publication of JPS59128547A publication Critical patent/JPS59128547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0681Disazo dyes containing hetero rings in the part of the molecule between the azo-groups

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は支持体とセレン系光導電層との間に光導電性中
間層を有する電子写真感光体に関する。
導電性支持体上に、絶縁性樹脂結着剤中に分散質として
無機又は有機微粒子を分散した中間層とその上にセレン
系光導電層を設けた電子写真感光体が知られている。こ
のような層構造からなる電子写真感光体において中間層
の目的は支持体と光導電層間の接着性向上及び電気特性
の向上である。中間層は結着剤中に分散する粒子の種類
によって一般に低抵抗中間層及び光導電性中間層の2種
に大別される。前者の例としては分散質としてカーIン
を用いたもの(%開昭49−126339号公報)や金
属又はカルコゲン化合物を用いたもの(特公昭54−3
6859号公報)があフ、また後者の例としてはフタロ
シアニンを用いたもの(特公昭44−12671号公報
)がある。しかし前者の中間層では分散条件によっては
感光体の帯電特性、残留電位等の電気特性が大きく変動
する。従って分散条件の制御が課題である。一方、後者
の中間層でも分散質が7タロシアニン顔料である場合、
電気特性、特に残M電位が繰返し使用時に変動するとい
う欠点がある。なお上記区分には属さないその他の中間
層として分散質を用いずに非結晶性樹脂単独よシなるも
の(特開昭53−103742号公報)が知られている
が、この中間層の目的はその上に設けられた光導電層に
おける結晶化抑制効果を意図したもので、上記2種の中
間層とは異なっている。
本発明の目的は中間層に用いられる分散粒子の分散条件
や繰返し使用においても電気特性が安定で、しかも中間
層による増感効果、結晶化抑制効果及び接着性向上によ
る可撓性向上効果を併せ持つ上、優れた電子写真特性を
肩する隼;子写真感光体を提供することである。
即ち、本発明は導電性支持体上に、有機顔料の微細粒子
を絶縁性樹脂中に分散せしめてなる中間層と更にその上
にセレン、セレン合金又はセレン化合物よりなる光導電
層とを設けた電子写真感光体において、前記有機顔料が
一般式(ここでXはベンゼン環、ナフタレン環などの芳
香環、インドール環、カルバゾール環、ベンゾフラン環
などのへテロ環又はそれらの置換体、Ar1はベンゼン
環、ナフタレン環などの芳香環、ジベンゾフランなどの
ヘテ四環又はそれらの置換体、Ar、及びAr3は4ン
ゼン猿、ナフタレン環などの芳香環又はそれらの置換体
、R1及びRsは水垢、低級アルキル基、フェニル基又
はその置換体% R1は低級アルキル基、カルゼキシル
基又はそのエステル)を表わす。〕 で示されるジスアゾ顔料であ°ることを特徴とするもの
である。
なお、Xの芳香環またはへテロ環における置換基として
は例えばハロゲンが、Ar、の芳香環またはへテロ環に
おける置換基としては低級アルキル基、低級アルコキシ
基、ハロゲン、ニトロ基、シアン基、低級ジアルキルア
ミノ基、カルゼキシル基、スルホン酸基またはその塩な
どが、Arc ’!たはAr3の芳香環における置換基
としては低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロゲン
、ニトロ基、シアノ基、低級ジアルキルアミノ基、スル
ホン酸基、アシルアミノ基、〜SO,NH2などが挙げ
られる。またRoまたはR8のフェニル基における置換
基としては例えばハロゲンが挙けられる。
本発明はこのように導電性支持体、中間層及び光導電層
を有する電子写真感光体の中間層における分散質として
前記一般式で示されるジスアゾ顔料を用いたものである
導電性支持体としては例えばAI 、 Ni 、  ス
テンレススチール等の金属又は金FA酸化物よりなる板
; Al 、 Pd 、 Au等の金属上コートした合
成紙、ゾ2スナックフィルム等の絶縁性シート;高分子
4級アンモニウム塩、ポリスチレンスルホン酸塩等の導
電性物質を含浸した紙又は布等が使用される。
中間層は絶縁性樹脂及び前記一般式のジスアゾ顔料を主
成分として構成される。絶縁性樹脂としては例えばエポ
キシ樹脂、アクリル樹脂、ポリイミド、ポリアミド、ブ
チラール樹月旨、ポリエステル等か誉げられるが、中で
もポリエステル及びブチラール樹脂は特に良好な結果を
与える。またこれら樹脂の(5)有の特性を補なう目的
で29.以上の絶縁性樹脂を用いることも可能である。
一方、ジスアゾ顔料の具体例としては下記のものが挙げ
られる。
(以下余白) B−N=Nや戸H= CHeN= N−BN=N−B N=N−B 以上のようなジスアゾ顔料は公知の方法、例えば特開昭
54−20737号公報に記載の方法に準じて容易に合
成できる。
こうして得られるジスアゾ顔料の絶縁性樹脂への分散量
は1〜50重量%が適当である。分散量が前記範囲よシ
多過ぎると、接着性が低下し、その結果、可撓性向上効
果が損なわれ、また少な過ぎると、残留電位の増加を招
く。中間層の厚さは5μ以下が適当で、好ましくは1〜
3μである。なお本発明の中間層には以上の2成分の他
、各種特性の向上及び安定化を計るために、他の分散質
を添加してもよい。
光導電層はセレン、セレン合金又はセレン化合物から構
成される。セレン合金又はセレン化合物としては5eT
e 、 As2Se3 、 Se −Bi金合金5s−
8重合金等が誉げられる。光導電層の厚さは100μ以
下が適当で、好ましくは10〜70μである。
本発明の感光体を作るには導電性支持体上に前記ジスア
ゾ顔料を分散した絶縁性樹脂溶液を塗布乾燥して中間層
を形成し、その上にセレン、セレン合金又はセレン化合
物を蒸着して光導電層を形成すればよい。
以下に本発明を実施例によって説明する。
実施例1 ブチラールI[旨(ユニオンカーバイド社製XYHL)
4重量部をガンスポット中でテトラヒドロフラン11重
量部に溶解し、ついでこの中に化合物NcL1のジスア
ゾ顔料IN量部及びステンレススチールメールを加え、
72時間ミリングした。得られた分散液にテトラヒドロ
フラン34重量部を加え、中間層形成液を調製した。
次にこの液をステンレススチール(SUS304)製支
持体上に乾燥後の厚さが1μになるよう塗布し、100
℃で1時間乾燥して中間層を形成し、更にその上にセレ
ンを真空蒸着して厚さ60μの無定形セレンよシなる光
導電層を形成することによシ、電子写真感光体を作製し
た。
比較のため、中間層形成液として前記ブチラール樹脂1
型計部をテトラヒドロフラン9重量部に溶解した溶液を
用いた他は同様にして電子写真感光体を作製した。
次に以上の2種の感光体について電子写真特性をテスト
し、下表の結果を得た。
注ンvつ:サンプル表面に5 KVのコロナ放電を20
秒間行なった時の表面電位。
D、D:7877Mの値(Voは20秒間暗減衰させた
時の表面電位)。
8% :暗減衰の後、タングステンランプにより表面照
度が201uxになるよう 光照射し、表面電位がVoの%になる に要する露光量。
vR:光照射を20秒間行なった後の表面電位。
この表から判るように本発明の感光体におけるジスアゾ
顔料を分散した中間層の効果は明らかで、特に残留電位
の低下に著しい効果が認められる。
実施例2 ポリエステル(デュポン社段ポリエステルアドヘシゾ)
9重鋤:部をガラスポット中でテトラヒドロンラン23
重量部に溶解し、この中に化合物陰18のジスアゾ顔料
1重量部及び実施例1と同じステンレススチールゼール
を加えて72時間ミリングした。得られた分散液に更に
テトラヒドロフラン63重量部を加えて中間層形成液を
調製した。次にこの液を実施例1と同じ支持体上に乾燥
後の厚さが3μとなるよう塗布し、100℃で1時間乾
燥して中間層を形成し、更にその上にTe含有量8重I
Z %のSe −Te合金を真空蒸着して厚さ60μの
非晶質Se −Teよシなる光導電層を形成することに
より電子写真感光体を作製した。
比較のだめ中間層形成液中の前記ジスアゾ顔料の代りに
β−銅フタロシアニンを用いた他は同様にして電子写真
感光体を作製した。
次にこれら感光体を市販の電子写真複写機にセットし、
繰返し使用テストを行なったところ、比較品では初期の
残留電位20Vが110■と約90V増加したのに対し
、本発明品では残留電位の変動は見られなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 導電性支持体上に、有機顔料の微細粒子を絶縁性
    樹脂中に分散せしめてなる中間層と更にその上にセレン
    、セレン合金又はセレン化合物よりなる光導電層とを設
    けた電子写真感光体において、前記有機顔料が一般式 (ここでXはベンゼン環、ナフタレン環などの芳香環、
    インドール環、カルバゾール環、ベンゾフラン環などの
    へテロ環又はそれらの置換体、ArIはベンゼン環、ナ
    フタレン環などの芳香環、ジベンゾフランなどのへテロ
    環又はそれらの置換体、Ar、 及びArsはベンゼン
    環、ナフタレン環などの芳香環又はそれらの置換体、R
    I及びR8は水素、低級アルキル基、フェニル基又はそ
    の置換体、R2は低級アルキル基、カルゼキシル基又は
    そのエステル)を嵌わす。〕 で示されるジスアゾ顔料であることを特徴とする電子写
    真感光体。
JP512183A 1983-01-13 1983-01-13 電子写真感光体 Pending JPS59128547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP512183A JPS59128547A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP512183A JPS59128547A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59128547A true JPS59128547A (ja) 1984-07-24

Family

ID=11602479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP512183A Pending JPS59128547A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128547A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4714666A (en) Perylene tetracarboxylic acid imide pigments in an electrophotographic recording material
US4567125A (en) Electrophotographic recording material
JPS59128547A (ja) 電子写真感光体
JP4200781B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPS59128545A (ja) 電子写真感光体
JPS61188543A (ja) 電子写真感光体
JPS59128548A (ja) 電子写真感光体
JPS59139048A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139047A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139046A (ja) 電子写真用感光体
JPS59127045A (ja) 電子写真感光体
JPS59127043A (ja) 電子写真感光体
JPH01285952A (ja) 正帯電単層型電子写真感光体
JPS59139049A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139041A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139051A (ja) 電子写真用感光体
JPS59127046A (ja) 電子写真感光体
JPS59139050A (ja) 電子写真用感光体
JPS6143752A (ja) 感光体
JPS59128550A (ja) 電子写真感光体
JPS59128546A (ja) 電子写真感光体
JPS59139044A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139037A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139042A (ja) 電子写真用感光体
JPS59139038A (ja) 電子写真用感光体