JPS5913772Y2 - 散布装置付田植機 - Google Patents

散布装置付田植機

Info

Publication number
JPS5913772Y2
JPS5913772Y2 JP7721275U JP7721275U JPS5913772Y2 JP S5913772 Y2 JPS5913772 Y2 JP S5913772Y2 JP 7721275 U JP7721275 U JP 7721275U JP 7721275 U JP7721275 U JP 7721275U JP S5913772 Y2 JPS5913772 Y2 JP S5913772Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice transplanter
pipe
spraying
seedling planting
spreading device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7721275U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51156912U (ja
Inventor
光雄 梶川
博昭 田辺
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP7721275U priority Critical patent/JPS5913772Y2/ja
Publication of JPS51156912U publication Critical patent/JPS51156912U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5913772Y2 publication Critical patent/JPS5913772Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は苗の植付けと同時に苗の根付剤や除草剤また
は肥料などの薬剤を散布する散布装置を備えた田植機に
関する考案である。
田植機にはシート成苗を載置して左右横方向に移動する
苗載台を備えているが、この苗載台の占有面積は極めて
大きいので、薬剤散布装置を自由な位置に装着すること
は薬剤の輸送の点で問題を生じ困難である。
そこでこの考案は上述の薬剤輸送の問題点を解決して自
由位置に薬剤散布装置が装着できると共に、即効性の薬
剤、遅効性の薬剤を植付は苗に対し有効に散布すること
のできる散布装置付田植機の提供を目的とする。
そしてこの考案の散布装置付田植機によれば前述の目的
を達成するために、送風機から送られる空気圧により薬
剤貯蔵部内の薬剤を散布口に送るべく散布装置を形成し
たので、送風機、薬剤貯蔵部、散布口の装着位置を離し
て設けることができ、田植機の不要空間部にそれぞれを
装着することができて、装置の装着位置を自由に決定す
ることができる。
さらに散布口よ各苗植付条を挟んだ左右位置にそれぞれ
一対設け、且つ各苗植付条に対し左右横方向にそれぞれ
位置調節すべく開口したので、ひとつの植付条を左右位
置で挟み、その左右位置が遠近に選択し得るよう調節さ
れるから、たとえば根付は剤のような即効性を必要とす
る薬剤に対しては苗植付条の両側を挾むように接近させ
て散布することができ、また肥料のような遅効性の薬剤
に対しては苗植付条より離して散布することができ、薬
剤の即効性、遅効性に対応させて良好な薬剤散布ができ
る。
このような効果を有するこの考案の一実施例について以
下図面に基づき詳述する。
図面は周知の田植機1を示し、第1図、第2図において
、田植機1はエンジン2の動力が適宜の伝動機構を介し
てミッション部3に入力され、このミッション部3の出
力によって水田車輪4,4および苗植装置5が駆動され
る。
送風機6は前述のミッション部3の上面に装着され、苗
植装置5を直接駆動する伝動ケース14よりベルト15
を介して駆動される。
薬剤ホッパ7はエンジン2の前部側のフレームなどに適
宜固定手段を介して装着され、その底部には粉体の薬剤
を吐出する吐出管8が連設されている。
上述の吐出管8は前述の送風機6の送風管9に直交する
状態に連結されて、送風の風圧(空気圧)により吐出管
8より薬剤が吸引されるように設けられている。
上述の送風管9には輸送管10が連結され、さらに輸送
管10は途中回文に分岐されて、それぞれにフレーキシ
プル管16・・・・・・が連結され、このフレーキシプ
ル管16・・・・・・には散布管17・・・・・・が連
結されている。
上述の散布管17・・・・・・はフロート状滑走体13
の前部下面側に固定された横杆18の調節孔19・・・
・・・に嵌着され、散布口11・・・・・・はそれぞれ
圃場内で開口している。
前述の横杆18の調節孔19・・・・・・は2条植えを
形成するそれぞれの植付条の左右横方向に複数個を設け
、前述の散布管17・・・・・・がひとつの植付は条を
左右位置で挾み、その左右位置が遠近に選択し得るよう
調節される。
したがって田植機1が苗植え作業を行なうと、これに同
期して送風機6が送風し、薬剤ホッパ7より吐出管8を
介して粉体の薬剤が吐出され、輸送管10、フレーキシ
プル管16・・・・・・、散布管17・・・・・・を介
して散布口11より圃場内に薬剤が散布される。
第3図は前述の散布管17を苗植付条に接近させて横杆
18の調節孔19・・・・・・を選択した場合を示す。
この場合は苗20に対して接近した両側に散布すること
ができるので、根付は剤のような即効を必要とするとき
有効である。
第4図は散布管17を苗植付条より離すべく横杆18の
調節孔19・・・・・・を選択した場合を示す。
この場合は苗20に対して離れた位置、すなわち苗植付
条間の中央位置に散布することになるので、肥料などの
ような遅効の薬剤散布に有効である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は田植機の平
面図、第2図は要部の斜視図、第3図、第4図は散布を
示す説明図である。 1・・・・・・田植機、6・・・・・・送風機、7・・
・・・・薬剤ホッパ、8・・・・・・吐出管、9・・・
・・・送風管、10・・・・・・輸送管、11・・・・
・・散布口、16・・・・・・フレーキシプル管、17
・・・・・・散布管、18・・・・・・横杆、19・・
・・・・調節孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送風機から送られる空気圧により薬剤貯蔵部内の薬剤を
    散布口に送る散布装置を備えた田植機であって、前記散
    布口を各苗植付条を狭んだ左右位置にそれぞれ一対設け
    、且つ各苗植付条に対し左右横方向にそれぞれ位置調節
    すべく開口したことを特徴とする散布装置付田植機。
JP7721275U 1975-06-06 1975-06-06 散布装置付田植機 Expired JPS5913772Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721275U JPS5913772Y2 (ja) 1975-06-06 1975-06-06 散布装置付田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721275U JPS5913772Y2 (ja) 1975-06-06 1975-06-06 散布装置付田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51156912U JPS51156912U (ja) 1976-12-14
JPS5913772Y2 true JPS5913772Y2 (ja) 1984-04-23

Family

ID=28552919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7721275U Expired JPS5913772Y2 (ja) 1975-06-06 1975-06-06 散布装置付田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913772Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51156912U (ja) 1976-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017092203A1 (zh) 可折叠式四垄八行大型花生播种机
US2977715A (en) Crop treating apparatus
JP2002209415A (ja) 施肥・薬剤注入方法及び装置
US10986771B2 (en) Manual granule spreader
KR101330833B1 (ko) 다기능 생력농기계
JPS5913772Y2 (ja) 散布装置付田植機
TWI631045B (zh) Multifunctional flight platform
CN103081701A (zh) 一种黄芩播种方法
KR100966115B1 (ko) 농약살포장치
JPS5913771Y2 (ja) 散布装置付田植機
KR101303011B1 (ko) 다용도 살포기
JPH0416103A (ja) 田植機
CN208095841U (zh) 一种喷雾打药机角度调节装置
JP2003000010A (ja) 播種機
RU2099915C1 (ru) Комбинированный агрегат
JP3006027B2 (ja) 施肥装置
RU2227966C2 (ru) Почвообрабатывающий посевной комплекс
KR200249152Y1 (ko) 파종기
JPH0130983Y2 (ja)
JP2699059B2 (ja) 水稲用広幅条播機
JPH02203707A (ja) 粉・粒状物散布装置
JPH0269102A (ja) 施肥機能を備えた中耕培土作業機
KR20010019044A (ko) 트랙터 부착용 다목적 농약 살포장치
SU1036276A1 (ru) Сошник
JPH04187006A (ja) 田植機