JPS5913744A - ジメチルエ−テルの製造法 - Google Patents
ジメチルエ−テルの製造法Info
- Publication number
- JPS5913744A JPS5913744A JP57123672A JP12367282A JPS5913744A JP S5913744 A JPS5913744 A JP S5913744A JP 57123672 A JP57123672 A JP 57123672A JP 12367282 A JP12367282 A JP 12367282A JP S5913744 A JPS5913744 A JP S5913744A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- sulfur
- dimethyl ether
- methanol
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はメタノールをアルミナ触媒存在F脱水反応させ
てジメチルエーテルを製造する方法に関する。
てジメチルエーテルを製造する方法に関する。
メタノールをアルミナ触媒存在下脱水反応させてジメチ
ルエーテルを製造する方法は良く知られている3、シか
し通常市販のアルミナ触媒は硫酸アルミを原料として製
造するため、これを用いてジメチルエーテルを製造する
ときは、アルミナ触媒中に微量含まれる硫黄がメタノー
ルと反応し、生成ジメチルエーテル中に微量の各種有機
硫黄化合物が混入することが判明した。
ルエーテルを製造する方法は良く知られている3、シか
し通常市販のアルミナ触媒は硫酸アルミを原料として製
造するため、これを用いてジメチルエーテルを製造する
ときは、アルミナ触媒中に微量含まれる硫黄がメタノー
ルと反応し、生成ジメチルエーテル中に微量の各種有機
硫黄化合物が混入することが判明した。
これらはイソプロピル−1−ブチルジスルフィドに代表
される有機硫黄化合物であり、製品ジメチルエーテル中
に0.5重量p p b程度含まれていても特有の異臭
を発し、しかもこれらはジメチルエーテルの蒸留精製工
程におい又も完全除去が困難である。特にジメチルエー
テルは殺虫剤、化粧品等のスプレーの噴射剤として使用
されるものであり、か−る異臭は極力除去せねばならな
い。本発明はかkる有機fJi黄化合物を副生じないジ
メチルエーテルの製造法1こ関するもので、メタノール
を、全硫黄含量が[1,5重量%以干、酸化硫黄形硫黄
含−功が0.1型取%以下のアルミナ触媒存在下脱水反
応させてジメチルエーテルを製造する方法である。
される有機硫黄化合物であり、製品ジメチルエーテル中
に0.5重量p p b程度含まれていても特有の異臭
を発し、しかもこれらはジメチルエーテルの蒸留精製工
程におい又も完全除去が困難である。特にジメチルエー
テルは殺虫剤、化粧品等のスプレーの噴射剤として使用
されるものであり、か−る異臭は極力除去せねばならな
い。本発明はかkる有機fJi黄化合物を副生じないジ
メチルエーテルの製造法1こ関するもので、メタノール
を、全硫黄含量が[1,5重量%以干、酸化硫黄形硫黄
含−功が0.1型取%以下のアルミナ触媒存在下脱水反
応させてジメチルエーテルを製造する方法である。
本発明において使用するアルミナ触媒は全硫黄含量が0
.5重量%以下、好ましくは0.25重量%以下である
ことが必要である。全硫黄含量が0.5重量%以上であ
ると製品ジメチルエーテル中に異臭を伴なう程度の硫黄
化合物が混入する。又特にアルミナ触媒中の硫黄分がS
O!、もしくは504等の酸化物の形をとっている場合
硫黄分が触媒より離脱し、メタノールと反応して有機硫
黄化合物を生成し易く、この為酸化物形硫黄含量は0.
1重量%以丁、好ましくは0605重量%以下であるこ
とが必要である。
.5重量%以下、好ましくは0.25重量%以下である
ことが必要である。全硫黄含量が0.5重量%以上であ
ると製品ジメチルエーテル中に異臭を伴なう程度の硫黄
化合物が混入する。又特にアルミナ触媒中の硫黄分がS
O!、もしくは504等の酸化物の形をとっている場合
硫黄分が触媒より離脱し、メタノールと反応して有機硫
黄化合物を生成し易く、この為酸化物形硫黄含量は0.
1重量%以丁、好ましくは0605重量%以下であるこ
とが必要である。
全硫黄含量が0.5重量%以下、酸化硫黄形硫黄含量が
0,1重量%以下のアルミナ触媒をM造するには市販の
アルミナ触媒をアンモニア水て処理したのち再乾燥して
も良いが、特に硫酸アルミニウムに炭酸カルシウム等の
アルカリを加えて得たヒドロゲル1こ1〜5%、好まし
くは1.5〜4%のアンモニア水で2回脱硫酸根処理を
行lr、い乾燥後、転勤造粒機(マルメライザーノで1
80〜400rpmの回転数で造粒し成形するのが好ま
しい。
0,1重量%以下のアルミナ触媒をM造するには市販の
アルミナ触媒をアンモニア水て処理したのち再乾燥して
も良いが、特に硫酸アルミニウムに炭酸カルシウム等の
アルカリを加えて得たヒドロゲル1こ1〜5%、好まし
くは1.5〜4%のアンモニア水で2回脱硫酸根処理を
行lr、い乾燥後、転勤造粒機(マルメライザーノで1
80〜400rpmの回転数で造粒し成形するのが好ま
しい。
本発明においてメタノールを脱水反応させてジメチルエ
ーテルな製造するには反応温度250〜450℃、好ま
Li1270〜400’C1反応圧力 常圧〜50’t
、rG、好ましくは2〜201G1空間速度500〜8
. OOOhr 、好ましくは1.000〜4,000
hr の条イ11てメタノールを触媒と接触させれ
ば良い。
ーテルな製造するには反応温度250〜450℃、好ま
Li1270〜400’C1反応圧力 常圧〜50’t
、rG、好ましくは2〜201G1空間速度500〜8
. OOOhr 、好ましくは1.000〜4,000
hr の条イ11てメタノールを触媒と接触させれ
ば良い。
本発明によれば硫黄含量0.1重B pp 13以下の
無臭のジメチルエーテルを容易に141J s% する
ことが出来る。
無臭のジメチルエーテルを容易に141J s% する
ことが出来る。
実施例 1
市販のアルミナ触媒であるネ]ヒー)C−5(商品名)
触媒50 Pr を25%7ンモニア水1001中に
加え、60°Cに2時間保持したのち水洗し、乾燥後1
時間焼成した。得られた触媒の硫黄含量は0.22重j
%であり、特にSOS形、504形の硫黄は触媒の中心
部に到る迄均−に除去されていることをX線マイクロア
ナライザー及び分子分光分析1こより確認した。
触媒50 Pr を25%7ンモニア水1001中に
加え、60°Cに2時間保持したのち水洗し、乾燥後1
時間焼成した。得られた触媒の硫黄含量は0.22重j
%であり、特にSOS形、504形の硫黄は触媒の中心
部に到る迄均−に除去されていることをX線マイクロア
ナライザー及び分子分光分析1こより確認した。
この触媒を内径21間ψの反応管に2(3mt充填し、
反応温度590℃、反応圧力10に9/ぼIG1空間速
度!、、000hr の条件下メタノールを接触させた
ところ、ジメチルエーテルが原料メタノールに対し72
.296の収率で得られた。又得られたジメチルエーテ
ル中の硫黄含量を分析した処、反応開始時のジメチルエ
ーテル中には0.05重量ppbの硫黄分が含有されて
いたカ、反応開始後15分後のジメチルエーテル中には
硫黄分が0.01重量ppb以下しか含まれておらず、
又特有の臭気は全く検出されなかった。
反応温度590℃、反応圧力10に9/ぼIG1空間速
度!、、000hr の条件下メタノールを接触させた
ところ、ジメチルエーテルが原料メタノールに対し72
.296の収率で得られた。又得られたジメチルエーテ
ル中の硫黄含量を分析した処、反応開始時のジメチルエ
ーテル中には0.05重量ppbの硫黄分が含有されて
いたカ、反応開始後15分後のジメチルエーテル中には
硫黄分が0.01重量ppb以下しか含まれておらず、
又特有の臭気は全く検出されなかった。
実施例 2
塩基性硫酸アルミニウムより製造された通常のアルミナ
ヒドロゲル微粒子100tを2.0%アンモニア水20
0耐に加え、常温で脱硫酸根処理を1時間行なった。こ
の操作を2回繰返し水洗乾燥後転勤造粒機(マルメライ
ザー)で180〜400 rpmの条件下、成形造粒し
、更に450〜500℃で2時間焼成を行なった。
ヒドロゲル微粒子100tを2.0%アンモニア水20
0耐に加え、常温で脱硫酸根処理を1時間行なった。こ
の操作を2回繰返し水洗乾燥後転勤造粒機(マルメライ
ザー)で180〜400 rpmの条件下、成形造粒し
、更に450〜500℃で2時間焼成を行なった。
この触媒の全硫黄含量は0.004%であり、S05形
もしくはSO4形の硫黄は全く認められなかった。この
触媒を実施例−1と同様の反応条件下メタノールと接触
させたところ、ジメチルエーテルが原料メタノールに対
して79゜5%の収率で得らhた。又得られたジメチル
エーテル中の硫黄含量を分析したところ、反応開始時の
ジメチルエーテル中にO〔」4重Kppbの硫黄分が含
有さhていたが、反応開始5分後のジメチルエーテル中
には全く硫黄分が検出されず、又特有の臭気も全く検出
されなかった。
もしくはSO4形の硫黄は全く認められなかった。この
触媒を実施例−1と同様の反応条件下メタノールと接触
させたところ、ジメチルエーテルが原料メタノールに対
して79゜5%の収率で得らhた。又得られたジメチル
エーテル中の硫黄含量を分析したところ、反応開始時の
ジメチルエーテル中にO〔」4重Kppbの硫黄分が含
有さhていたが、反応開始5分後のジメチルエーテル中
には全く硫黄分が検出されず、又特有の臭気も全く検出
されなかった。
実施例 5
実施例2の触媒を多量に製造し、実装置に充填した。反
応温度550″C1反応圧力11klJ/cyn’G、
空間速度2000 hr の条件下、メタノールを接触
させたところ、ジメチルエーテルが原料メタノールに対
し、82.0%の収率で得られた。得られたジメチルエ
ーテル中の硫黄含量を分析したところ、反応開始直後、
15分後、50分後のいずれの時点でも硫黄分は全く検
出されなかった。又特有の臭気も全く検出されなかった
。
応温度550″C1反応圧力11klJ/cyn’G、
空間速度2000 hr の条件下、メタノールを接触
させたところ、ジメチルエーテルが原料メタノールに対
し、82.0%の収率で得られた。得られたジメチルエ
ーテル中の硫黄含量を分析したところ、反応開始直後、
15分後、50分後のいずれの時点でも硫黄分は全く検
出されなかった。又特有の臭気も全く検出されなかった
。
比較例 1
全硫芦含獅 0.77重量%(内SO3形硫芦含l
O,45重号%)の市販アルミナ触媒をそのまま使用し
、実施例1と同様の条件で、メタノールの脱水反応を行
なったところ、原料メタノールに対するジメチルエーテ
ルの収率は72.496であった。又、得られたジメチ
ルエーテルは異臭を呈し、分析したところ硫黄分は1゜
76重fi’1)pb金含有れ、反応を継続してもその
含開は容易に減少しなかった。
O,45重号%)の市販アルミナ触媒をそのまま使用し
、実施例1と同様の条件で、メタノールの脱水反応を行
なったところ、原料メタノールに対するジメチルエーテ
ルの収率は72.496であった。又、得られたジメチ
ルエーテルは異臭を呈し、分析したところ硫黄分は1゜
76重fi’1)pb金含有れ、反応を継続してもその
含開は容易に減少しなかった。
比較例 2
実施例1で使用したネオビードC−51C含有される全
硫黄含fi O,74重前置6(内SOs形硫黄含%
0,55市景%)を除去することなくそのまま触媒
として使用し、実施例1と同様の条件でメタノールの脱
水反応を行なったところ、生成」るジメチル;−チルは
異臭を発し、その中+c t’!、、反応開始時には1
.9重t ppbσ〕硫黄分が含まれ、1時間後に0.
76重量ppb、 5時間後に0.57重Jtppb
の硫黄分が含有さオtていた。
硫黄含fi O,74重前置6(内SOs形硫黄含%
0,55市景%)を除去することなくそのまま触媒
として使用し、実施例1と同様の条件でメタノールの脱
水反応を行なったところ、生成」るジメチル;−チルは
異臭を発し、その中+c t’!、、反応開始時には1
.9重t ppbσ〕硫黄分が含まれ、1時間後に0.
76重量ppb、 5時間後に0.57重Jtppb
の硫黄分が含有さオtていた。
特許出願人
三菱瓦斯化学株式会社
代表者 長野和吉
水澤化学工業株式会社
代表者 竹1)修
Claims (1)
- メタノールを、全硫黄含量が0.5重量%以下、酸化硫
黄形硫黄含量が0.1重量%以下のアルミナ触媒の存在
下脱水反応させることを特徴とするジメチルエーテルの
製造法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57123672A JPS5913744A (ja) | 1982-07-15 | 1982-07-15 | ジメチルエ−テルの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57123672A JPS5913744A (ja) | 1982-07-15 | 1982-07-15 | ジメチルエ−テルの製造法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60000608A Division JPS6117528A (ja) | 1985-01-07 | 1985-01-07 | ジメチルエ−テルを製造する方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5913744A true JPS5913744A (ja) | 1984-01-24 |
JPS6140654B2 JPS6140654B2 (ja) | 1986-09-10 |
Family
ID=14866435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57123672A Granted JPS5913744A (ja) | 1982-07-15 | 1982-07-15 | ジメチルエ−テルの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5913744A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7202387B2 (en) | 2002-09-06 | 2007-04-10 | Toyo Engineering Corporation | Process for producing dimethyl ether |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103420397B (zh) * | 2012-05-22 | 2017-12-12 | 亚申科技研发中心(上海)有限公司 | 氨和二甲醚分离提纯方法及系统 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5119711A (en) * | 1974-08-06 | 1976-02-17 | Nippon Soda Co | Jimechirueeteruno seizohoho |
-
1982
- 1982-07-15 JP JP57123672A patent/JPS5913744A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5119711A (en) * | 1974-08-06 | 1976-02-17 | Nippon Soda Co | Jimechirueeteruno seizohoho |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7202387B2 (en) | 2002-09-06 | 2007-04-10 | Toyo Engineering Corporation | Process for producing dimethyl ether |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6140654B2 (ja) | 1986-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0121339B1 (en) | Method for removal of poisonous gases | |
EP0060741B1 (fr) | Catalyseur et procédé pour le traitement des gaz résiduaires industriels contenant des composés du soufre | |
KR900004626A (ko) | 화학적 활성화 성형 탄소, 그의 제조방법 및 그의 용도 | |
EP0848641B1 (fr) | Procede d'oxydation directe des composes soufres en soufre a l'aide d'un catalyseur a base de cuivre | |
RU2005111863A (ru) | Способ эпоксидирования и катализатор, используемый в нем | |
JPS5913744A (ja) | ジメチルエ−テルの製造法 | |
US3867306A (en) | Olefin polymerization composition | |
CA2123265A1 (fr) | Procede d'elimination du protoxyde d'azote | |
JPS52103390A (en) | Removal of acidic substances from reaction product | |
KR100407371B1 (ko) | 킬레이트유기금속성화합물의흡착법및킬레이트유기금속성화합물을포함하는알루미나기재의흡착제 | |
US4066735A (en) | Process for demineralization of crustacea shells | |
JPH1133397A (ja) | 臭素添着活性炭 | |
KR100293737B1 (ko) | 킬레이트된유기금속화합물및이를함유하는알루미나비드의흡착방법 | |
JPS5814363B2 (ja) | 活性炭の処理方法 | |
SU505617A1 (ru) | Способ получени винилфторида | |
US4257899A (en) | Method for removing chloropicrin from an aqueous medium | |
JP2004249238A (ja) | 乾燥強酸性陽イオン交換樹脂およびその製造方法 | |
US4072739A (en) | Process for the removal of uranium contained in homo- and co-polymers of mono- and diolefines | |
US3274125A (en) | Regenerable adsorbent gels and the method of their preparation | |
SU835956A1 (ru) | Способ получени гранулированногоАлюМОСилиКАТНОгО АдСОРбЕНТА | |
SU833498A1 (ru) | Способ получени шабазита | |
JPS62221641A (ja) | イソプロピルアルコ−ルの脱臭法 | |
JP3024531B2 (ja) | プロピレンオキサイドの製造方法 | |
RU2102144C1 (ru) | Способ получения катализатора для разложения вредных примесей | |
SU631507A1 (ru) | Способ очистки метилхлорида |