JPS5913523B2 - 石油樹脂の製造方法 - Google Patents

石油樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPS5913523B2
JPS5913523B2 JP50026416A JP2641675A JPS5913523B2 JP S5913523 B2 JPS5913523 B2 JP S5913523B2 JP 50026416 A JP50026416 A JP 50026416A JP 2641675 A JP2641675 A JP 2641675A JP S5913523 B2 JPS5913523 B2 JP S5913523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polymerization
diolefins
olefins
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50026416A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50124984A (ja
Inventor
ルペ−ル アンドレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JPS50124984A publication Critical patent/JPS50124984A/ja
Publication of JPS5913523B2 publication Critical patent/JPS5913523B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F277/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of carbocyclic or heterocyclic monomers as defined respectively in group C08F32/00 or in group C08F34/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D11/108Hydrocarbon resins

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高軟化点石油樹脂の製造方法に関する。
例えば印刷インキのようなある種の用途におい Jては
、たとえば150℃より高い高軟化点を有し、かつ脂肪
族溶剤に良好な溶解度を有しまた溶剤放出性の良好な樹
脂を使用することが望ましい。本発明者らは、上記のよ
うな特性を備えた樹脂を得る方法を見出した。本発明に
よれば、フリーデルクラフツ触媒を用5 いて、(1)
C_5オレフィンおよびジオレフィン、C_6オレフィ
ンおよびジオレフィンまたはC_5およびC_6オレフ
ィンおよびジオレフィンの混合物を含み、石油原料のス
チームクラツキングから得られる供給原料のスチームク
ラツキングから得られる0 供給原料と、(2)シンク
ロペンタジエンとメチルシクロペンタジエンニ量体との
熱重合またはカチオン重合によつて得られる重合体との
、上記(1):(2)の比が5.5:1〜1.5:1の
混合物を重合することからなる方法によつて、高軟化点
樹脂を得5 ることができる。
これらの二量体は、例えばイソプレンまたはペンタジエ
ンー1、3およびシクロペンタジエンおよびアルキルシ
クロペンタジエンを含む原料の熱デイールスーアルダー
反応により製造される。ク このC_lまたはC_6ジ
オレフィンおよびオレフィンを含有する供給原料は、石
油原料の水蒸気クラツキングで得られる。
このような原料にはナフサ、灯油、軽油、真空ガス油が
含まれる。これらの原料は通常20〜410℃の沸点範
囲を有する。ワ この石油原料を水蒸気の存在下にクラ
ツキングする。好ましいクラツキング温度は500〜8
70℃である。20〜2400C_の、例えば20〜1
30℃の範囲の沸点の不飽和炭化水素を含む製品を、好
ましくは次いで分留してC_2〜C_4低沸点物を除j
フ き、熱ソーキングおよび蒸留を行つてシクロペン
タジエンおよびメチルシクロペンタジエンを含む環状ジ
オレフィンのような炭化水素を二量体として除く。
熱ソーキングおよび蒸留後、通常30〜110、、℃で
、例えば30〜80℃で沸騰する塔頂ナフサが得られる
この塔頂ナフサは主としてイソプレンおよび1、3−c
is−、およびtrans−ペンタジエンのようなC5
ジオレフイン、C,〜C6モノオレフインおよび芳香族
、例えばベンゼンからなる。一般にこの塔頂ナフサは以
下の組成を有するが、その厳密な組成ばもちろんスチー
ムクラツキングにかける石油原料の性質に依存する。こ
のフイードは、抽出蒸留のようないずれかの通常の抽出
法で予めイソプレンを回収した場合には、実際上イソプ
レンを含まないものであつてもよい。しかしながら、ジ
オレフインとモノオレフインの混合物であつてこれらが
フイード中で良好なバランスにあることが不可欠であつ
て、そうでないと「ゲル]状の橋かけ結合した不溶性重
合体と液体オリゴマ一だけを生じる。重合させる混合物
中の第二の成分は、シンクロペンタジエンとアルキルシ
クロペンタジエンニ量体との熱重合またはカチオン重合
で得られる重合体である。
これらの二量体は上述の熱ソーキング工程で得ることが
できる。普通このアルキルシタロペンタジエンはメチル
シクロペンタジエンであつて、通常これはシンクロペン
タジエンおよびメチルシクロペンタジエンニ量体の両者
からなる流れで、これを熱重合またはカチオン重合する
。熱重合またはカチオン重合にかけるこれらの流れは、
普通80〜220℃たとえば80〜180℃の沸点範囲
を有し、重合させる混合物の第一の成分の製造に用いる
精留塔の塔底物として得ることができる。シクロペンタ
ジエンおよび(または)アルキルシクロペンタジエンと
C5ジオレフインたとえばイソプレンおよび(または)
ペンタジエン1,3との間の熱デイールスーアルダ一反
応で得られる共二量体も、低濃度ではあるが熱重合また
はカチオン重合にかける供給原料中に存在する。熱重合
は200〜280℃の温度で1〜8時間行うことが必要
である。カチオン重合は−30〜70℃の温度でハ〜2
時間行うことが必要である。これより長い重合時間およ
び(または)高い温度では、高軟化点(環球法で150
゜Cより高い軟化点)ではあるが芳香族分を含まない脂
肪族溶剤には不溶の樹脂を生じるので、このような重合
時間および温度は避けなければならない。ベンゼデ、ト
ルエン、キシレンのような芳香族または置換芳香族を含
む上記の80〜180℃留分の熱重合またはカチオン重
合で生成する重合体または重合体濃縮物は、少なくとも
四つの単量体単位のオリゴマ一からなるようである。熱
重合またはカチオン重合を行う典型的な二量体含有流は
以下のようである。
得られる熱重合またはカチオン重合した重合体は、その
まま本発明の重合工程で使用できる。
しかしながら所望の場合には、水蒸気ストリツピングに
よりまず不活性化合物および低沸点オリゴマ一を除くこ
とができ、この条件で得られる重合体は普通50〜15
00Cの、好ましくは80〜90℃の軟化点を有する。
次いでこの水蒸気ストリツピングした樹脂をいずれかの
通常の溶剤、例えばホワイ、トスピリツト、パラフイン
分および(または)オレフイン分に富む流れ、および芳
香族または塩素化溶剤に所望の濃度で溶解することがで
きる。必要なフリーデルークラフツ触媒とさらに錯化す
る可能性のある酸素化化合物のような極性溶剤は推奨で
きない。熱重合が好ましいが、適当な条件を用いればカ
チオン重合も可能である。
しかしながら生成する重合体は異なる性質(高いカード
ナー着色度およびより広い分子量分布)を有し、またC
5またはC6ジオレフインおよびオレフインの流れとさ
らに共重合を行う場合に、より反応性が低い。さらに製
造条件を注意して制御しないと、ゲル生成による溶解度
ならびに低収率の問題が出てくる。上記の二成分すなわ
ち水蒸気クラツキングした原料および熱重合またはカチ
オン重合した重合体を、例えば10:1〜1:1の、好
ましくは5.5:1〜1.5:1の重量比で混合する(
熱重合またはカチオン重合した重合体の最終製品樹脂中
の含量は15〜80重量%、好ましくは35〜60重量
%である)。この二成分を、フリーデルークラフツ触媒
たとえば塩化アルミニウム、臭化アルミニウム、または
液体塩化アルミニウム/塩酸/置換芳香族錯体を用いて
重合する。
この芳香族はたとえばo−キシレン、メシチレン、エチ
ルベンゼン、イソプロピルベンゼン等の短鎖の、または
長鎖のアルキルベンゼンであ−もこのアルキル鎖は直鎖
状または分枝鎖状であることができ、2〜30個の炭素
原子をもつことができる。ベンゼンまたはその他の置換
芳香族(トルエン、キシレン)のいずれかを分枝鎖オレ
フインでアルキル化する際に副生物として生じる酸性液
体AlCl3スラジを、直接に上記の重合工程の触媒と
して使用することができる。この分枝鎖オレフインはプ
ロピレンの三フツ化ホウ素オリゴメリゼーシヨンおよび
分留によつて製造することができ、例えばCl2オレフ
インまたはC24オレフインは次いで芳香族にアルキル
化することができ系内でスラツジを生ずる。例えばドデ
シルベンゼンプラントから得られる酸性スラツジは、予
め調製した。−キシレン/AlCl3/HCI液体錯体
と類似の結果を与えた。用いる触媒の量は、重合させよ
うとする混合物の重量に対して0.25〜3.0重量%
、好ましくは0.5〜1.5重量%に変えることができ
る。
通常の重合温度は−20〜10『C1好ましくはO〜8
0℃である。重合後、残存触媒は例えばアルカリ水溶液
、アンモニアまたは炭酸ナトリウム水溶液で洗浄するこ
とにより、またはメタノールのようなアルコールを加え
て次いでろ過することにより除去できる。
次いで最終的に樹脂を水蒸気ストリツピングまたは真空
蒸留することにより、未反応炭化水素(ベンゼン、およ
び(または)パラフイン/未反応オレフインに富む「ラ
フイネート」)および低分子量油状オリゴマ一を除去す
ることができる。この最終製品は実質的に非芳香族不飽
和炭化水素樹脂である。これは通常50〜250℃の、
特に120〜170℃の軟化点を有する。得られた樹脂
は多くの用途に使用できる。
例えば、フエノールまたは無水マレイン酸のような極性
化合物で化学変性する前に、またはした後で、これを印
刷インクの製造に使用できる。これらはまた道路の標識
付けに、ホツトメルトに、鉱物質充填剤と組み合わせて
床タイルに、被覆物に、感圧接着剤およびホツトメルト
接着剤に使用できる。感圧接着剤に関して言えば、この
樹脂をゴム、例えば天然ゴムと、例えば重量比30:1
00〜100:30で、たとえば50:50で混合する
。これらの感圧接着剤は従来使用された感圧接着剤と比
較して、接着強度(ずり接着試験)が改善されている。
接着強度の改善された感圧接着剤を得るために、フリー
デルークラフツ触媒を用いて重合させる混合物に分枝鎖
反応性モノオレフイン、例えばイソブテン メチルブテ
ン U.O.P.オレフインまた))はジイソブテンを
加えることによつて、本発明の方法を変形することがで
きる。
分枝は二重結合にあつてもまたはα位にあつてもいずれ
でもよい。鎖長は4〜30個の炭素原子をもつものであ
ることができるが、4〜8個の炭素原子であることが好
ましい。分枝鎖反応性モノオレフインを使用する場合に
は、その量は重合混合物中の熱重合またはカチオン重合
した重合体の重量に対して30%〜400%で、例えば
約80〜100%であることができる。実施例 1 スチームクラツキングした原料と、シンクロペンタジエ
ンおよびメチルシクロペンタジエンニ量体から200〜
280ルCの温度で熱重合させることによつて誘導した
重合体濃縮物との混合物を重合することにより、高軟化
点石油樹脂を製造した。
このスチームクラツキングした原料は主成分を以下の量
含むものであつた。パラフイン 2
.45重量?ジオレフイン C5/C6(1) 34
60重量%オレフイン C5/C6(2) 32.
65重量%芳香族 29.90重量%未確認物
0.50重量%イソプレン
15.45重量?Trans−ペンタジエ
ン一1,38,30重量?Cis−ペンタジエン一1,
35.10重量?シクロペンタジエン 1.00重量%
ベンゼン 29,90重量% (1)主にC,ジオレフイン、すなわちイソプレンおよ
びCis−およびTrans−ペンタジエン−1,3。
(2)主にC,オレフイン、すなわち2−メチルブテン
− 1,2−メチルブテン−2およびベンゼン−1。
シンクロペンタジエンおよびメチルシクロペンタジエン
ニ量体の熱重合体は.溶剤中の濃縮物すなわち70重量
%重合体および30重量%溶剤ホワイトスピリツトであ
つた。
この重合体は約80゜Cの軟化点を有した。用いた触媒
は三塩化アルミニウム、塩化水素、およびo−キシレン
の錯体で、以下のようにして調製した。
気体状乾燥塩酸をよく攪拌したAlCl3/ o−キシ
レン混合物(各1モル)中にバブリング七た。
AlCl3は徐々に溶解し、この間塩酸が0.5モル反
応するまで反応媒体に吸収された。この液体錯体の組成
は次のとおりであつた。
AlCl35l.8重量%o−キシレン 41,2重量
% HCI7.O重量% 重合反応物を溶解するために用いた溶剤は以下の組成を
有していた。
パラフイン 23.50重量% ジオレフイン 4.20重量% オレフイン 15.30重量% ベンゼン 57.00重量% 第1表は5回の別々の実験の反応条件を示す。
第2表は感圧接着剤の製造に用いた場合を含めて、得ら
れる樹脂の性質を示す。ずり接着試験で示すように、天
然ゴムベースの感圧接着剤処方物の接着強度がかなり改
善された。参考例 実施例1の方法を繰返したが、比較のために用いた熱重
合体はシクロペンタジエン単量体(CPD′)sシンク
ロペンタジエン(DCPD)またはメチルシクロペンタ
ジエンニ量体(MeCPD)のいずれかにかえた。
第3表から、DCPDまたはMeCPD二量体を用いた
場合だけ満足な性質が得られ、相当する単量体は「ゲル
」状橋かけ結合不溶性重合体の先駆体となることがわか
る。樹脂軟化点が十分高い場合には樹脂溶液は雲ること
も確められる(ゲル存在によりDCPD添加では143
℃で、CPDでは僅かに120℃で)。DCPDおよび
MeCPD二量体はそれらの熱誘導重合体と類似の結果
を与えはするが、樹脂収率も相当低いことが分つた(第
1表および第3表の理論樹脂収率と実測収率との比較)
実施例 2 実施例1で使用したものと同様の重合原料にU.O.P
.軽オレフインを加えて用い、性質の改善された感圧接
着剤を製造した。
DCPD熱重合体と分枝鎖オレフインの合体による接着
強度の改善 h(180オ剥離強度試験一第4表)が明
らかに認ろられた(実1験1、5、6および7)。DC
PD真重合体をDCPDまたはMeCPD二量体にかえ
ごも同様に改善される。第4表は8回の実験の反応条件
と得られる性質そ示し、第5表は軽U.O.P.オレフ
インの分析値卜示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フリーデルクラフツ触媒の存在下に、(1)C_5
    オレフィンおよびジオレフィン、C_6オレフィンおよ
    びジオレフィン、またはC_5およびC_6オレフィン
    およびジオレフィンの混合物を含み、石油原料のスチー
    ムクラッキングから得られる供給原料と、(2)シンク
    ロペンタジエンとメチルシクロペンタジエン二量体との
    熱重合またはカチオン重合によつて得られる重合体との
    、上記(1):(2)の比が5.5:1〜1.5:1の
    混合物を重合することを特徴とする高軟化点樹脂の製造
    方法。
JP50026416A 1974-03-04 1975-03-04 石油樹脂の製造方法 Expired JPS5913523B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9571/74A GB1486211A (en) 1974-03-04 1974-03-04 Petroleum resins
GB957174 1974-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50124984A JPS50124984A (ja) 1975-10-01
JPS5913523B2 true JPS5913523B2 (ja) 1984-03-30

Family

ID=9874560

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50026416A Expired JPS5913523B2 (ja) 1974-03-04 1975-03-04 石油樹脂の製造方法
JP56180931A Expired JPS5912700B2 (ja) 1974-03-04 1981-11-11 感圧接着剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56180931A Expired JPS5912700B2 (ja) 1974-03-04 1981-11-11 感圧接着剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US3987123A (ja)
JP (2) JPS5913523B2 (ja)
CA (1) CA1039673A (ja)
DE (1) DE2509150A1 (ja)
DK (1) DK153886C (ja)
FR (1) FR2263259B1 (ja)
GB (1) GB1486211A (ja)
IT (1) IT1033341B (ja)
NL (1) NL7502526A (ja)
SE (1) SE420839B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1537852A (en) * 1975-07-30 1979-01-04 Exxon Research Engineering Co Petroleum resins
GB1538057A (en) * 1975-08-13 1979-01-10 Exxon Research Engineering Co Petroleum resins
GB1587120A (en) * 1976-10-19 1981-04-01 Exxon Research Engineering Co Petroleum resins
GB2032442A (en) * 1978-10-20 1980-05-08 Exxon Research Engineering Co Petroleum resins
US4558107A (en) * 1982-06-11 1985-12-10 Exxon Research & Engineering Co. Aromatic high softening point petroleum resins and process for its preparation
CA1248285A (en) * 1983-07-07 1989-01-03 Vincent L. Hughes Fully saturated petroleum resin and hot melt pressure sensitive adhesive formulations utilizing same as tackifier
GB8333697D0 (en) * 1983-12-17 1984-01-25 Exxon Research Engineering Co Hydrocarbon resins
JP2517233B2 (ja) * 1986-06-14 1996-07-24 丸善石油化学 株式会社 ゴム組成物
FR2632311B1 (fr) * 1988-06-03 1990-08-17 Norsolor Sa Nouveau procede de fabrication de resines de petrole convenant pour la fabrication d'encres d'imprimerie, de vernis et de peintures
US5391670A (en) * 1993-08-09 1995-02-21 Hercules Incorporated Alkylation resins from polycyclic aromatic compounds
JPH07101200A (ja) * 1993-10-05 1995-04-18 Ebarisu:Kk キャンバス張り枠およびキャンバス止め具
BR9400079A (pt) * 1994-01-12 1995-09-26 Petroleo Brasileiro Sa Processo para a produção de óleos lubrificantes sintéticos e óleos lubrificantes sintéticos
US10072186B2 (en) 2015-07-31 2018-09-11 Fina Technology, Inc. Farnesene-based tackifying resins and adhesive compositions containing the same
US10508161B2 (en) 2015-09-29 2019-12-17 Zeon Corporation Modified hydrocarbon resin, method for producing the resin, and hot-melt adhesive composition
US10683412B2 (en) * 2016-08-05 2020-06-16 Liquidpower Specialty Products Inc. Drag reducing composition
CN111072854A (zh) * 2019-12-26 2020-04-28 广东新华粤石化集团股份公司 一种苯酚改性c9石油树脂及其制备方法
US11512234B2 (en) 2020-01-10 2022-11-29 Fina Technology, Inc. Farnesene-based tackifying resins and adhesive compositions containing the same

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2234660A (en) * 1935-06-01 1941-03-11 Monsanto Chemicals Manufacture of hydrocarbon resins
US2798865A (en) * 1952-10-31 1957-07-09 Exxon Research Engineering Co Petroleum resins
GB771165A (en) * 1954-08-02 1957-03-27 Exxon Research Engineering Co Resins from steam-cracked streams copolymerized with fulvene-type compounds
GB1360389A (en) * 1970-09-07 1974-07-17 Ici Ltd Synthetic resins derived from petroleum
BE792517R (fr) * 1971-12-15 1973-06-08 Ici Ltd Resines de
GB1401774A (en) * 1971-12-15 1975-07-30 Ici Ltd Petroleum resins
IT972795B (it) * 1972-12-22 1974-05-31 Sir Soc Italiana Resine Spa Procedimento per la produzione di resine da petrolio

Also Published As

Publication number Publication date
US3987123A (en) 1976-10-19
NL7502526A (nl) 1975-09-08
FR2263259B1 (ja) 1979-05-11
SE420839B (sv) 1981-11-02
FR2263259A1 (ja) 1975-10-03
DE2509150A1 (de) 1975-09-18
JPS5912700B2 (ja) 1984-03-24
CA1039673A (en) 1978-10-03
SE7502254L (ja) 1975-09-05
IT1033341B (it) 1979-07-10
DK86675A (ja) 1975-11-03
DK153886B (da) 1988-09-19
GB1486211A (en) 1977-09-21
DK153886C (da) 1989-01-30
JPS57115473A (en) 1982-07-17
JPS50124984A (ja) 1975-10-01
DE2509150C2 (ja) 1989-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5913523B2 (ja) 石油樹脂の製造方法
JPH0326691B2 (ja)
KR910003840B1 (ko) 석유수지 및 그의 제법
JP3009460B2 (ja) 粘着付与のための樹脂の使用
US4068062A (en) Polymerizing C5 and C6 olefins and diolefins with 3° hydrocarbyl halide to produce narrow molecular weight petroleum resins having low softening points
JPS632966B2 (ja)
US2683139A (en) Hydrocarbon resin recovery process
EP0013060B1 (en) Carene-modified petroleum resins and their production
US4419503A (en) Catalytic process for the production of petroleum resins
US2798865A (en) Petroleum resins
EP0233074A2 (en) Low color aromatic resins
KR20140086109A (ko) 석유수지 제조용 분자량 조절제 및 이를 이용한 석유수지의 제조방법
CA1185399A (en) Petroleum resins
US2559498A (en) Process for preparing resins from dhsobutylene and cracked petroleum condensate
US2564077A (en) Alkenylation process
US2994689A (en) Utilization of high boiling fractions in preparing petroleum resins
US2946775A (en) Improving the color of petroleum resins
US4151338A (en) Method for the preparation of high melting C4 -hydrocarbon resins
CZ173795A3 (en) Process for preparing synthetic oils, olefinic copolymer for such oils and process for preparing thereof
JPS61197616A (ja) 淡色石油樹脂の製造方法
GB2101612A (en) Polymerization of C5 hydrocarbon fractions
JPS6136005B2 (ja)
PL185014B1 (pl) Sposób wytwarzania alifatycznych żywic węglowodorowych