JPS59135089A - 電気かみそり - Google Patents
電気かみそりInfo
- Publication number
- JPS59135089A JPS59135089A JP20190183A JP20190183A JPS59135089A JP S59135089 A JPS59135089 A JP S59135089A JP 20190183 A JP20190183 A JP 20190183A JP 20190183 A JP20190183 A JP 20190183A JP S59135089 A JPS59135089 A JP S59135089A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- edge
- fulcrum
- case
- notch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Dry Shavers And Clippers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電気かみそりに係り、特にきわぞりユニットを
備えた電気かみそりに関する。
備えた電気かみそりに関する。
従来のこの&I電気かみセりにおいては、し・クーなど
l操作してきわぞりユニツ)Y作動mtit−tたは収
納位置に選択的に摺動させているのが普通である。その
ため、きわぞりユニットが大形になるとともに、これを
摺動するためのケース内におけるスペースも大となり、
ナースからの刃先突出量を余り大きくできない欠点かあ
った。
l操作してきわぞりユニツ)Y作動mtit−tたは収
納位置に選択的に摺動させているのが普通である。その
ため、きわぞりユニットが大形になるとともに、これを
摺動するためのケース内におけるスペースも大となり、
ナースからの刃先突出量を余り大きくできない欠点かあ
った。
また、最近ぎわぞりユニツ)Y、長平方向側を支点とし
て回動自在に支持し、その刃先に隣接する位置にハンド
ルを設け、これを直接手で操作してきわぞりユニットを
作動位置または収納位置に回動するものも提案されてい
る(特開昭47−13140号公報参照)。これによれ
ば、ぎわぞりユニットな設けるためのケース内における
スペースが少なくて済み、ケースからの刃先突出量もケ
ース内のスペースに関係なく大きく設定することができ
るが、この賜金には、へンドル操作時に刃先に手が触れ
て危険であるばかりでなく、毛屑が手に耐着したり、刃
先が錆びたりする虞nがあり、またハンドルの設置場所
が狭(、ハンドルも大キ<テキないため、指の力を加え
にく(、操作し難い欠点があった。
て回動自在に支持し、その刃先に隣接する位置にハンド
ルを設け、これを直接手で操作してきわぞりユニットを
作動位置または収納位置に回動するものも提案されてい
る(特開昭47−13140号公報参照)。これによれ
ば、ぎわぞりユニットな設けるためのケース内における
スペースが少なくて済み、ケースからの刃先突出量もケ
ース内のスペースに関係なく大きく設定することができ
るが、この賜金には、へンドル操作時に刃先に手が触れ
て危険であるばかりでなく、毛屑が手に耐着したり、刃
先が錆びたりする虞nがあり、またハンドルの設置場所
が狭(、ハンドルも大キ<テキないため、指の力を加え
にく(、操作し難い欠点があった。
本発明けぎわそりユニットを、その長手方向側を支点と
して回動自在に支持し、そのきわぞりユニツ)’(ff
回動するだめの作用点を通してきわそりユニットを所定
方向に弾性付勢するだめの弾性腕部などからなる弾性付
勢手段を設け、その弾性付勢手段ときわそりユニットと
を切欠とそγLに嵌入する爪部とで係合せしめ、nIJ
記作用点を前記支点に対して上下に移動してきわぞりユ
ニツ)Y収納位置および作動位置のいずれか一方に保持
する操作部材をケースに摺動自在に設けたもので、前記
従来の欠点を除き、きわぞりユニットを設けるためのケ
ース内におけるスペースが少なくて済むとともに、ケー
スからの刃先突出量を大きく設定することができ、しか
も操作し易い矩、気かみそりを提供することを目的とす
る。
して回動自在に支持し、そのきわぞりユニツ)’(ff
回動するだめの作用点を通してきわそりユニットを所定
方向に弾性付勢するだめの弾性腕部などからなる弾性付
勢手段を設け、その弾性付勢手段ときわそりユニットと
を切欠とそγLに嵌入する爪部とで係合せしめ、nIJ
記作用点を前記支点に対して上下に移動してきわぞりユ
ニツ)Y収納位置および作動位置のいずれか一方に保持
する操作部材をケースに摺動自在に設けたもので、前記
従来の欠点を除き、きわぞりユニットを設けるためのケ
ース内におけるスペースが少なくて済むとともに、ケー
スからの刃先突出量を大きく設定することができ、しか
も操作し易い矩、気かみそりを提供することを目的とす
る。
以下、本発明の一実施例を第1図乃至第3図について説
明すると、電気かみそり1ば、その上方左端に回転式ひ
げそりヘッド2を、筐た右側中央工りやや上方にぎわぞ
りユニット3を備えており、きわぞりユニット3は、き
わぞり刃支持体4内に固定刃5ケ装糸するとともに、こ
の固定刃5&こ圧着はね6で駆動レバー8が一体に形成
されている可動刃1を圧接して構成され、きわぞり刃支
持体4の外方側壁に突設された支点ビン9を、ケース1
0の開口部11周縁に穿設された支点孔(図示されてい
ない)に嵌合することによって回動自在に支持される。
明すると、電気かみそり1ば、その上方左端に回転式ひ
げそりヘッド2を、筐た右側中央工りやや上方にぎわぞ
りユニット3を備えており、きわぞりユニット3は、き
わぞり刃支持体4内に固定刃5ケ装糸するとともに、こ
の固定刃5&こ圧着はね6で駆動レバー8が一体に形成
されている可動刃1を圧接して構成され、きわぞり刃支
持体4の外方側壁に突設された支点ビン9を、ケース1
0の開口部11周縁に穿設された支点孔(図示されてい
ない)に嵌合することによって回動自在に支持される。
また、ケース10の嵌合孔12に摺動自在に嵌合された
操作つ壕み13は、ポリアセタールなどの合成樹脂の成
形品からなり、その上方両端に、先端に丸味のついた爪
部15を有する一対の弾性腕部14が一体に形成され、
かつこの弾性腕部14の爪部15はきわぞり刃支持体4
0両側壁後部に穿設された円弧状の切欠16に、これを
弾性的に押圧する工5に当接係合されている。図中17
は駆動用モータ、18は偏心カム、19は蓄電池を示す
。
操作つ壕み13は、ポリアセタールなどの合成樹脂の成
形品からなり、その上方両端に、先端に丸味のついた爪
部15を有する一対の弾性腕部14が一体に形成され、
かつこの弾性腕部14の爪部15はきわぞり刃支持体4
0両側壁後部に穿設された円弧状の切欠16に、これを
弾性的に押圧する工5に当接係合されている。図中17
は駆動用モータ、18は偏心カム、19は蓄電池を示す
。
このように構成された電気かみそりにおいては、第1図
に示すような、操作つ才み13が下方に押し下げられた
位置にある時、弾性腕部14の爪部15は、支点ビン9
、すなわちきわぞりユニット3の回動支点より下方の位
置にあって、ぎわぞり刃支持体4の後部を弾性腕部14
の弾性力(こ工り押圧してきわぞりユニット3の上面を
ケース10の開口部11上縁に押し付け、ぎわぞりユニ
ット3をその刃先がケース10エリ突出する作動位γt
に、がたつ(ことなくしっかりと保持してし)る。
に示すような、操作つ才み13が下方に押し下げられた
位置にある時、弾性腕部14の爪部15は、支点ビン9
、すなわちきわぞりユニット3の回動支点より下方の位
置にあって、ぎわぞり刃支持体4の後部を弾性腕部14
の弾性力(こ工り押圧してきわぞりユニット3の上面を
ケース10の開口部11上縁に押し付け、ぎわぞりユニ
ット3をその刃先がケース10エリ突出する作動位γt
に、がたつ(ことなくしっかりと保持してし)る。
なお、この際、可動刃7の駆動しIり−8は偏心カム1
8と係合する位置にある。そのため、モータ17を駆動
することによって可動刃7を往復動し、きわぞり作用を
行なうことができる。
8と係合する位置にある。そのため、モータ17を駆動
することによって可動刃7を往復動し、きわぞり作用を
行なうことができる。
いま、操作つまみ13′?:上方に押し上げると、第2
図に示すように、こ口と一体に形成された弾性腕部14
の爪部15が切欠16内で相対的に滑りながらぎわぞり
刃支持体4の後部を押し上げるため、きわぞりユニット
3は支点ビン9を支点として時計方向に回動し、ケース
10に収納される。
図に示すように、こ口と一体に形成された弾性腕部14
の爪部15が切欠16内で相対的に滑りながらぎわぞり
刃支持体4の後部を押し上げるため、きわぞりユニット
3は支点ビン9を支点として時計方向に回動し、ケース
10に収納される。
この収納位置において、爪部15は支点ビン9の上方に
あり、弾性腕部14の弾性力に裏ってきわぞり刃支持体
4の後部を押圧しているので、きわぞりユニット3は、
その刃先部がケース10の開口部11下縁に押し付けら
れ、がたつ(ことなくしっかりと保持される。この際、
可動刃7の駆動レバー8と偏心カム18の保合は解除さ
れる。また、操作つまみ13を下方に押し下げると、前
記押し上げ時と逆の動作で、きわぞりユニット3は反時
計方向に回動され、再び第1図に示す作動位置に保持さ
れる。
あり、弾性腕部14の弾性力に裏ってきわぞり刃支持体
4の後部を押圧しているので、きわぞりユニット3は、
その刃先部がケース10の開口部11下縁に押し付けら
れ、がたつ(ことなくしっかりと保持される。この際、
可動刃7の駆動レバー8と偏心カム18の保合は解除さ
れる。また、操作つまみ13を下方に押し下げると、前
記押し上げ時と逆の動作で、きわぞりユニット3は反時
計方向に回動され、再び第1図に示す作動位置に保持さ
れる。
第4図は他の実施例を示すもので、きわぞり刃支持体4
0両側壁後部に、支点ビン9を挾んで二つの切欠16’
、16’が設けられている。したがって、きわぞりユニ
ット3が作動位置または収納位置に回動しきった後、一
方の切欠に係合していた爪部15火切欠16’、16’
間の山を越えて他方の切欠に係合させることにエリ、操
作に節度を与え得るとともに、回動支点と各弾性押圧作
用点との間の上下方向の距離を大きくなし得て、前記両
位置におけるきわぞりユニット3の保持力を強めること
ができる。
0両側壁後部に、支点ビン9を挾んで二つの切欠16’
、16’が設けられている。したがって、きわぞりユニ
ット3が作動位置または収納位置に回動しきった後、一
方の切欠に係合していた爪部15火切欠16’、16’
間の山を越えて他方の切欠に係合させることにエリ、操
作に節度を与え得るとともに、回動支点と各弾性押圧作
用点との間の上下方向の距離を大きくなし得て、前記両
位置におけるきわぞりユニット3の保持力を強めること
ができる。
以上説明したように、不発明によれば、ぎわぞりユニッ
トを回動自在に支持し、ケースに設けた操作部材を摺動
させて作動位置または収納位置に回動させるので、ぎわ
そりユニットヲ設けるだめのケース内におけるスペース
が少なくて済むのは勿論のこと、操作部材を僅かを二摺
動させるたけで、きわぞりユニットの刃先を大ぎ(突出
させ得るとともに、操作に際して手が刃先に触れる虞れ
は全くな(、きわめて容易に操作することができる。
トを回動自在に支持し、ケースに設けた操作部材を摺動
させて作動位置または収納位置に回動させるので、ぎわ
そりユニットヲ設けるだめのケース内におけるスペース
が少なくて済むのは勿論のこと、操作部材を僅かを二摺
動させるたけで、きわぞりユニットの刃先を大ぎ(突出
させ得るとともに、操作に際して手が刃先に触れる虞れ
は全くな(、きわめて容易に操作することができる。
捷だ、操作部材の括1動に伴って回動支点の上下に移動
する作用点できわぞりユニットを弾性的に押圧するため
、七〇作動位阿寸たは収納位廿シにかたつ(ことなくし
っかりと保持することができ、特にきわぞり作動時、が
たつぎによって発生ずる耳障りな異常音を著しく減少す
ることがh」能となる。
する作用点できわぞりユニットを弾性的に押圧するため
、七〇作動位阿寸たは収納位廿シにかたつ(ことなくし
っかりと保持することができ、特にきわぞり作動時、が
たつぎによって発生ずる耳障りな異常音を著しく減少す
ることがh」能となる。
さらに弾性腕部などの弾性付勢手段ときわそりユニット
とが、単をこ爪部と切欠とによって係合さtしているか
ら、係@構造が簡単で、良好な滑り性を保ちなからぎわ
そりユニットを弾性付勢することができ、操作性の向上
に寄与する。またこのよ5にぎわそりユニットと弾性付
与手段とは単なる嵌合によって係合されるLうになって
いるから、きわぞりユニットと弾性付勢手段を順次ケー
ス内に組込むだけで、きわぞりユニットと弾性付勢手段
の保合がなされ、電気かみそりの組立性が良好である。
とが、単をこ爪部と切欠とによって係合さtしているか
ら、係@構造が簡単で、良好な滑り性を保ちなからぎわ
そりユニットを弾性付勢することができ、操作性の向上
に寄与する。またこのよ5にぎわそりユニットと弾性付
与手段とは単なる嵌合によって係合されるLうになって
いるから、きわぞりユニットと弾性付勢手段を順次ケー
ス内に組込むだけで、きわぞりユニットと弾性付勢手段
の保合がなされ、電気かみそりの組立性が良好である。
第1図は本発明の一実施例を示す電気かみそりの一部破
断側面図、第2図は同要部縦断側面図、第3図は第1図
および第2図に示す電気かみそりにおけるきわぞりユニ
ットおよび操作っ1みの分解斜視図、第4図は本発明の
他の実施例を示す電気かみそりの要部縦断側面図である
。 3・・・・・・ぎわそりユニット、4・・・・・・きわ
ぞり刃支持体、5・・・・・・固定刃、7・・・・・・
可動刃、8・・・・・・駆動レバー、9・・・・・・支
点ピン、13・・・・・・操作つまみ、14・・・・・
・弾性腕部、15・・・・・・爪部、16.16’、1
6’・・・・・・切欠、18・・・・・・偏心カム手続
補正書(自発) 昭和58年11月24日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和58年10月29日提出の特許願(2)2、発明の
名称 電気かみそり 3゜補正をする者 4、補正の対象 (1)明細書の「特許請求の範囲」の欄(2)明細書の
1発明の詳細な説明」の欄5、補正の内容 (1)明細書第1頁に記載の「特許請求の範囲」を別紙
のとおり補正します。 (2)明細書第3頁第5行目の[それに嵌入ヨの記載を
「それに当接」と補正します。 (3)明細書第4頁第12行目の「円弧状の切欠」の記
載を「弧状の切欠」と補正します。 (4)明細書第7頁第19行目の「嵌合によって」の記
載を1当接によって」と補正します。 6、添付書類の目録 (11特許請求の範囲を記載した別紙 1通以
上′ 特許請求の範囲 きわぞりユニットを、その長手方向側を支点として回動
自在に支持し、そのきわぞりユニットを回動するための
作用点を通してきわぞりユニットを所定方向に弾性付勢
するための弾性付勢手段を設け、その弾性付勢手段とき
わぞりユニットとを切欠とそれに韮する爪部とで係合せ
しめ、前記作用点を前記支点に対して上下に移動してき
わぞりユニットを収納位置および作動位置のいずれか一
方に保持する操作部材をケースに摺動自在に設けたこと
を特徴とする電気かみそり。
断側面図、第2図は同要部縦断側面図、第3図は第1図
および第2図に示す電気かみそりにおけるきわぞりユニ
ットおよび操作っ1みの分解斜視図、第4図は本発明の
他の実施例を示す電気かみそりの要部縦断側面図である
。 3・・・・・・ぎわそりユニット、4・・・・・・きわ
ぞり刃支持体、5・・・・・・固定刃、7・・・・・・
可動刃、8・・・・・・駆動レバー、9・・・・・・支
点ピン、13・・・・・・操作つまみ、14・・・・・
・弾性腕部、15・・・・・・爪部、16.16’、1
6’・・・・・・切欠、18・・・・・・偏心カム手続
補正書(自発) 昭和58年11月24日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和58年10月29日提出の特許願(2)2、発明の
名称 電気かみそり 3゜補正をする者 4、補正の対象 (1)明細書の「特許請求の範囲」の欄(2)明細書の
1発明の詳細な説明」の欄5、補正の内容 (1)明細書第1頁に記載の「特許請求の範囲」を別紙
のとおり補正します。 (2)明細書第3頁第5行目の[それに嵌入ヨの記載を
「それに当接」と補正します。 (3)明細書第4頁第12行目の「円弧状の切欠」の記
載を「弧状の切欠」と補正します。 (4)明細書第7頁第19行目の「嵌合によって」の記
載を1当接によって」と補正します。 6、添付書類の目録 (11特許請求の範囲を記載した別紙 1通以
上′ 特許請求の範囲 きわぞりユニットを、その長手方向側を支点として回動
自在に支持し、そのきわぞりユニットを回動するための
作用点を通してきわぞりユニットを所定方向に弾性付勢
するための弾性付勢手段を設け、その弾性付勢手段とき
わぞりユニットとを切欠とそれに韮する爪部とで係合せ
しめ、前記作用点を前記支点に対して上下に移動してき
わぞりユニットを収納位置および作動位置のいずれか一
方に保持する操作部材をケースに摺動自在に設けたこと
を特徴とする電気かみそり。
Claims (1)
- きわぞりユニットを、その長手方向側を支点として回動
自在に支持し、七〇ぎわそりユニットを回動するための
作用点を通してきわぞりユニットを所定方向に弾性付勢
するための弾性付勢手段を設け、その弾性付勢手段とき
わそりユニットとを切欠とそれに嵌入する爪部とで係合
せしめ、前記作用点を前記支点に対して上下に移動して
きわそりユニットを収納位置お工び作動位ftYtのい
ずれか一方に保持する操作部材をケースに摺動自在に設
けたことを特徴とする電気かみそり。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20190183A JPS59135089A (ja) | 1983-10-29 | 1983-10-29 | 電気かみそり |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20190183A JPS59135089A (ja) | 1983-10-29 | 1983-10-29 | 電気かみそり |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59135089A true JPS59135089A (ja) | 1984-08-03 |
JPS6116469B2 JPS6116469B2 (ja) | 1986-04-30 |
Family
ID=16448697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20190183A Granted JPS59135089A (ja) | 1983-10-29 | 1983-10-29 | 電気かみそり |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59135089A (ja) |
-
1983
- 1983-10-29 JP JP20190183A patent/JPS59135089A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6116469B2 (ja) | 1986-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5054199A (en) | Hair cutter | |
US4581822A (en) | Electric hair clipper | |
JPH04348789A (ja) | ヘアカッター | |
JPS59135089A (ja) | 電気かみそり | |
JP2005334371A (ja) | 往復直線運動を行う被駆動部材を備えたヘッド部が本体部に対して揺動可能な電動器具 | |
JPH04231991A (ja) | 電気かみそり | |
JPH0220993Y2 (ja) | ||
JPS5844389B2 (ja) | トリマ機構付電気カミソリ | |
JPH0669513B2 (ja) | バリカン | |
JP3015366B2 (ja) | ヘアカッタ― | |
JPS6136216Y2 (ja) | ||
JPS6058989B2 (ja) | 電気かみそり | |
JPS5845665Y2 (ja) | 電気かみそりのトリマ−装置 | |
JPS6112936Y2 (ja) | ||
JPH0217551Y2 (ja) | ||
JPH0118144Y2 (ja) | ||
JPS5934382B2 (ja) | 電気かみそり | |
JPH0350866Y2 (ja) | ||
JPH07110307B2 (ja) | 電気かみそり | |
JPS6232533Y2 (ja) | ||
JPS5927898Y2 (ja) | 電動式バリカン | |
JPH0451755Y2 (ja) | ||
JPH0123410Y2 (ja) | ||
JPH0638863U (ja) | 固定刃と可動刃とを備えた電気機器 | |
JPH0118146Y2 (ja) |