JPS59134840U - マイクロプロセツサアナライザ - Google Patents

マイクロプロセツサアナライザ

Info

Publication number
JPS59134840U
JPS59134840U JP2828383U JP2828383U JPS59134840U JP S59134840 U JPS59134840 U JP S59134840U JP 2828383 U JP2828383 U JP 2828383U JP 2828383 U JP2828383 U JP 2828383U JP S59134840 U JPS59134840 U JP S59134840U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
status signal
microprocessor
target system
pseudo
analyzer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2828383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129637Y2 (ja
Inventor
内田 博隆
Original Assignee
横河電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横河電機株式会社 filed Critical 横河電機株式会社
Priority to JP2828383U priority Critical patent/JPS59134840U/ja
Publication of JPS59134840U publication Critical patent/JPS59134840U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129637Y2 publication Critical patent/JPH0129637Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示す要部のブロック図である
。 MPA・・・マイクロプロセッサアナライザ、TS・・
・ターゲットシステム、81〜B4…バス、ACPU・
・・プロセッサ、CRT・・・ブラウン管、CRTC・
・・CRTコントローラ、KBD・・・キーボード、K
菫F・・・KBDインタフェース、ROM・・・リード
オンリメモリ、RAM・・・ランダムアクセスメモリ、
BCTL・・・バス制御回路、BDMY・・・双方向メ
モリ、AROM・・・リードオンメモリ、ACTL・・
・アクティブステータス制御回路、DSG・・・擬似ス
テータス信号発生回路、SSW・・・ステータス信号切
換回路、BMPX     ’・・・バスマルチプレク
サ、TCPU・・・プロセッサ、PCA・・・プログラ
ムコードエリア、DTA・・・データエリア。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マイクロプロセッサのステータス信号に従ってメモリ管
    理を行うように構成されたイクロプロセッサを用いた応
    用機器をターゲットシステムとしてこのターゲットシス
    テムを必要に応じてマイクロプロセッサアナライザのア
    クティブプログラムに従って動作させてターゲットシス
    テムのメモリをアクセスしてその内容を読み出したり書
    き換える機能を有するマイクロプロセラ・サアナライザ
    であって、擬似ステータス信号を発生する擬似ステータ
    ス信号発生回路と、ターゲットシステムのマイクロプロ
    セッサから送出されるステータス信号又は擬似ステータ
    ス信号発生回路から送出される擬似ステータス信号をア
    ク−セスすべきターゲットシステムのメモリに選択的に
    加えるステータス信号切換回路と、これら擬似ステータ
    ス信号発生回路及びステータス信号切換回路の動作を制
    御するアクティブステータス制御回路とで構成されたマ
    イクロプロセッサアナライザ。
JP2828383U 1983-02-28 1983-02-28 マイクロプロセツサアナライザ Granted JPS59134840U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2828383U JPS59134840U (ja) 1983-02-28 1983-02-28 マイクロプロセツサアナライザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2828383U JPS59134840U (ja) 1983-02-28 1983-02-28 マイクロプロセツサアナライザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59134840U true JPS59134840U (ja) 1984-09-08
JPH0129637Y2 JPH0129637Y2 (ja) 1989-09-08

Family

ID=30159164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2828383U Granted JPS59134840U (ja) 1983-02-28 1983-02-28 マイクロプロセツサアナライザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59134840U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129637Y2 (ja) 1989-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59134840U (ja) マイクロプロセツサアナライザ
JPS60116542U (ja) マイクロプロセツサアナライザ
JPS57117056A (en) Microcomputer device
JPS59186893U (ja) 陰極線管デイスプレイ装置
JPS60184141U (ja) 映像表示装置
JPH0227231U (ja)
JPS6284845U (ja)
JPH064469A (ja) 入出力装置制御方式
JPS6117887U (ja) 車載電子機器における負荷駆動回路の自己診断装置
JPS6119856U (ja) 暴走検出システム初期化回路
JPS60100807U (ja) マイクロコンピユ−タを用いた制御装置
JPS59151331U (ja) マイクロプロセツサの制御回路
JPS58166685U (ja) アナライザ
JPS60131060U (ja) 画像処理装置
JPS61164553U (ja)
JPS60123043U (ja) 計算機
JPS6137608U (ja) 人工衛星のアンテナ指向方向制御装置
JPS6116647U (ja) 暴走検出システム初期化回路
JPS6057855U (ja) デュアルcpu方式情報処理装置
JPH0466646U (ja)
JPS59140564U (ja) 選択呼出受信機
JPS6053017U (ja) 測定装置
JPH022751U (ja)
JPS5949252U (ja) アドレス制御装置
JPH0179138U (ja)