JPS59134463A - 冷房冷蔵装置 - Google Patents

冷房冷蔵装置

Info

Publication number
JPS59134463A
JPS59134463A JP900583A JP900583A JPS59134463A JP S59134463 A JPS59134463 A JP S59134463A JP 900583 A JP900583 A JP 900583A JP 900583 A JP900583 A JP 900583A JP S59134463 A JPS59134463 A JP S59134463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
refrigerant
refrigeration
compression section
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP900583A
Other languages
English (en)
Inventor
健一 藤原
杉 光
西川 峰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP900583A priority Critical patent/JPS59134463A/ja
Publication of JPS59134463A publication Critical patent/JPS59134463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は冷房装置を形成する詐凍サイクルに冷凍及び又
は冷蔵用の蒸発器部を並列接続し、圧縮機に補助圧縮部
を設けたことを特徴とする冷房兼冷凍冷蔵装置に関する
もので、自動車用として好適なものである。
従来自動車に装置された冷房装置と飲お1水等を冷却す
る冷凍冷蔵装置とは、別個独立の冷凍サイクルを用いた
もの−であった。即ち、圧縮機と凝縮器は、その冷凍り
イクルの数だり使用されている。
ところがこの様に冷房用の冷凍ナイクルと冷蔵冷凍用の
冷凍サイクルとを2系統設番、Jると、各ザイクルごと
に独立の圧縮機が必要となり、特に冷蔵冷凍側の圧縮機
はその冷蔵冷凍機能に対応した低圧を得るために、必然
的に大きな圧縮比が必要どなり、サイクル仝体として圧
縮機の駆動効率が低下づるという問題がある。又、凝縮
器を複数段りると凝縮器の放熱のための開放空間が必要
となり、自動車での設置場所の選定に問題が生じる。
さらには、複数系統を有するため製造コストが高くつく
等の欠点が存在する。
そこで本発明者等は、従来の冷房装置を構成する冷凍サ
イクルを用いて、これに冷蔵又は冷凍用の蒸発器部を並
列接続し、かつ、圧縮機に主圧縮部と補助圧縮部とを設
けることによって空調に必要な蒸発器での冷媒温度と、
冷凍冷蔵装置に必要な蒸発器内での冷媒温度とを異にす
ることができ、従って、従来の空調装置の冷l!lI勺
イクルの圧縮機と凝縮器を共用することによって上記の
欠点を改良し得ることを着想した。
本発明は、上記の欠点を改良づるために成されたもので
あり、圧縮機及び凝縮器を共通とする冷房兼冷蔵冷凍装
置を提供することを目的と覆る。
即ち、本発明は冷媒を圧縮する圧縮機と、ガス冷媒を液
冷媒に変換する凝縮器と、液冷媒を膨張させて霧状冷媒
にする減圧装置と、霧状冷媒を蒸発させて熱吸収を行な
う蒸発器とを有づる冷房用冷凍サイクルにおいて、 前記圧縮機は、冷媒を圧縮づ”る主圧縮部と、該主圧縮
部の吸入口にその吐出口を直列接続した補助圧縮部とを
有し、 前記主圧縮部は、冷房用冷凍サイクルの一部を橘成し、 前記冷房用の減圧装置、及び蒸発器系統と並列に、減圧
装置とそれに接続する蒸発器とを有する少なくとも1系
統の冷凍又は冷蔵用の蒸発部を設け、 前記冷凍又は冷蔵用蒸発器の流出口を前記補助圧縮部の
吸入口に接続したことを特徴とする冷房冷蔵装置から成
る。
本発明の第1の特徴点は冷凍冷蔵用の蒸発器部を、従来
の空調装置の冷凍サイクルに並列に設けたことである。
そして、第2の特徴部分は圧縮機に主圧縮部ど補助圧縮
部とを設けたことである。
主圧縮部とは冷媒ガスを圧縮づることに寄与し、圧縮機
の大部分の冷媒圧縮をになう部分子ある。
これに対して、補助圧縮部は、主圧縮部の低圧側に直列
接続されており、その圧縮空間の容量は、主圧縮部のそ
れに比べ可成り小さくできている。
主圧縮部は従来と同様の空調装置を形成する冷房用の冷
凍サイクルの一部を構成する。一方、補助圧縮部と主圧
縮部を直列に接続した圧縮機は本発明の特徴部分である
冷蔵冷凍用の冷凍サイクルを構成している。この補助圧
縮部を設【プたために補助圧縮部の圧縮容最の分だけ、
主圧縮部によって圧縮される圧力と、補助圧縮部と主圧
縮部との直列接続によって圧縮される圧力とに差がでる
。従って、冷蔵冷凍用の蒸発器の内部の蒸発圧力は冷房
装置用の蒸発器内の蒸発圧力よりも小さく設定すること
が可能である。従って、冷蔵冷凍用の蒸発器内の冷媒温
度を、冷房装置用の蒸発器内の冷tlJL温度よりも低
下させることができる。例えば、冷房装置用の蒸発器内
の冷媒温度は、そのフィン表面の凍結を防止するために
5℃以下にはしない。
これに対して冷蔵冷凍用の蒸発気器の冷媒温度は蒸発圧
力をより低く例えば0 、5 kg/cm2にすれば、
−21℃にすることができ、冷蔵装置に製氷作用をもた
せることが可能となる。
本発明の好ましい実施態様によれば、冷蔵冷凍用の蒸発
部の減圧装置としては定圧膨張弁を用いる。又、冷凍冷
蔵側の蒸発器の下流部分に、冷媒を蒸発器下流へ向う一
方向のみに流す作用をする逆出弁を設ければ、圧縮機を
停止した場合に、冷媒ガスが圧縮機から蒸発器側へと逆
流することを防止し、冷凍冷蔵用の蒸発器内部の蒸発圧
力の上昇を押え低温冷媒を保持することができる。
以下、本発明を具体的な一実施例に基づいて詳しく説明
プる。
第1図は本発明を自動車用冷房冷蔵装置に用いた場合の
具体的な一実施例の構成を示す冷凍サイクル図である。
圧縮機21は、冷媒ガスの大部分の圧縮を行なう主圧縮
部21aと、主圧縮部21aの低圧側に直列に接続され
た容量の小さな補助圧縮部21bとを有している。補助
圧縮部21bは、後述する様にギアポンプからできてお
り、容量は例えば2ccである。この圧縮機は電磁クラ
ッチ20を介して図示しない自動車エンジンの駆動軸に
結合される。主圧縮部21aの高圧側は凝縮器22に接
続し、凝縮器22の吐出側はレシーバ23に接続されて
いる。レシーバ23の吐出側には減圧装置本例では温度
作動式膨張弁24、及びこれに接続づ−る冷房用蒸発器
25が設()られ、蒸発器25の吐出口は蒸発圧力調整
弁30を介して主圧縮部21aの吸入口に接続されてい
る。一方、冷凍冷蔵用の蒸発部26は、前記の膨張弁2
4及び蒸発器25と並列に設けられている。冷凍冷蔵用
の蒸発部26は、減圧装置の具体例である定圧膨張弁2
7と、これに接続する蒸発器28、及び冷媒ガスを一方
向にのみ通過させる逆止弁2つとから成る。この逆止弁
29の吐出側は、前記の補助圧縮部21bの吸入側に接
続されている。前記定圧膨張弁27は−その下流圧カリ
−なわち蒸発器28の圧力が設定圧例えば0.5kg/
cm2以下に偶不すると開弁するものである。
次に、この補助圧縮部を有づる圧縮機21の具体的な構
成を第3図に示す。第3図は、この圧縮機の軸断面図で
ある。1はシャフト、2はシャフト1にキー止めにより
固定されシャフト1と一体に回転りる斜板、5はその表
面にテフロンのような樹脂系材料をコーティングしたピ
ストンであり、この斜板2の回転はシュー3、ボール4
を介してピストン5を往復運動させる。6はこのビス1
〜ン5の往復運動を支持するシリンダブロックである。
7は、蒸発器25に連通してシリンダブロック6内の副
吸入室(図示せず〉へ霧状の潤滑油を含む冷媒を導入す
る導入口、8はシリンダブロック6の両側に位置するハ
ウジングでバルブプレート9の連通口を介してシリンダ
ブロックの副吸入室と連通している。9aはバルブプレ
ート9に設けた吸入ポート、10は弾性金属板で形成さ
れた吸入弁である。
11は前記シャフト1の下方に形成されたオイルチpン
バで、通常潤滑油が充満している。12は斜板回転部分
を覆うべく形成されlζ斜根室である。
上記のような構成の圧縮機において図示しない電磁クラ
ッチが入りエンジンの駆動力によりシャフト1及び斜板
2が回転し始めると、蒸発器25で気化された霧状の潤
滑油を含む冷媒ガスは、冷媒導入ロアよりシリンダブロ
ック6の副吸入室へ噴出し、一部は斜板室12へ流入し
、残りは左右のハウジング8内の吸入室8bに流入りる
。そして斜板2の回転に伴いシリンダ6c内を往復運動
するピストン5が吸入行程となったとき、冷媒ガスはバ
ルブプレート9中の吸入ポート9aより吸入弁10を経
てシリンダ部6c内へ吸い込まれる。
次にピストン5が圧縮行程に移ると、吸入弁10によっ
て吸入ポート9aが閉じられ、シリンダ部6C内の冷媒
ガスは吐出口、吐出弁(共に図示せず)を経てハウジン
グ8内の吐出室へ吐出し、シリンダブロック6内の図示
しない副吐出室へ流出する。その後ピストン5の圧縮行
程で高温、高圧になった冷媒ガスは、図示しない吐出口
より凝縮器22へ送られる。以上が圧縮機21の主圧縮
部21aの構成と作用である。次に補助圧縮部21bの
構成と作用について述べる。
シャフト1の電磁クラッチに接続されない方の端部はハ
ウジング8の内部に突出している。そのシャフト1の端
部にはギアポンプ13が設けられている。ギアポンプ1
3はシャフト1に形成されたねじ歯車13aと、このね
じ歯車13aに係合する受けねじ歯車13bと、これら
の両ねじ歯車に外接しこれらを収納する双円筒容器部1
3cどから成りたっている。ねじ歯車13aと受けねじ
歯車13bとが回転すると、双円筒容器部13cの側壁
と両歯車の溝部によって回まれだ空間は相対的に軸方向
へ移動し、冷媒ガスの圧縮及び輸送が行なわれる。ギア
ポンプ13の吸入口13dは、ハウジング8に設番プら
れたユニオン8〕を介して前述した逆止弁29に接続さ
れている。又、ギア゛ポンプ13で圧縮された圧縮冷媒
はハウジング8内に設けられた吸入室8bに吐出される
様になっている。
次に本実施例装置の作用を説明する。第2図は作用を説
明するための冷凍サイクルのモリエル線図説明図である
。図中実線50のサイクルは、冷房用の冷凍サイクルの
冷媒の状態を承り作動特性曲線であり、破線52は、冷
凍冷蔵用の冷凍ナイクルの作動特性曲線である。電磁ク
ラッチ20の界磁コイルに電流が流されて、その作用に
よりエンジンの駆動力が圧縮機21に伝達されると、圧
縮機は回転し、冷媒ガスの圧縮を行なう(P3→P4)
。シャフト1が回転すると高温高圧側の冷媒ガスが補助
圧縮部21b、あるいは主圧縮部21aに吸入される。
そして、圧縮された冷媒ガスは凝縮器22によって液化
する(P4−)Pl)。
液化冷媒はレシーバ23に蓄えられ定圧膨張弁27及び
温度作動式膨張弁24の作用(P1→P2及びP1→P
5)によって蒸発器28及び25内において蒸発づ−る
(P2→P3及びP5→P6)。
ここで、冷房用の蒸発器25は、フィンの凍結を防止す
るため、常に蒸発圧力の平均値を2kO/ClR2以下
に下らないように蒸発器下流側に蒸発圧力調整弁30を
設けている。ここで11点は、温度作動式膨張弁24の
高圧側の冷媒の状態を表し、P2は、膨張弁24の吐出
側の冷媒の状態を表わし、P3は主圧縮部21aの吸入
口における冷媒の状態を表わし、P4は主圧縮部21a
の吐出口での冷媒の状態を表わす。又、補助圧縮部21
bを主圧縮部21aに直列に接続して圧縮機を構成した
冷蔵冷凍用のサイクルでは定圧膨張弁27を適当に設定
することによっ。て、定圧膨張弁27の下流での冷媒の
状態をP5に設定する。即ち、補助圧縮部21bの圧縮
分だけ主圧縮部の吸入圧よりも、低い蒸発圧力状態が実
現し得る。具体的には、定圧膨張弁27の作用と補助圧
縮部21bの作用により蒸発器28の蒸発圧力を0.5
ko/cm2に維持することが可能である。又、16点
は、補助圧縮部21bの吸入口における冷媒の状態を示
し、P7は、補助圧縮部21bの吐出口での冷媒の状態
を示す。以上の様に、冷凍冷蔵用の蒸発器28内の蒸発
圧力を0.5ko/clに維持することによって、冷媒
温度を一21℃に保持し、製氷作用を行なうことが可能
である。
又、自動車用空調装置においては、周知のごとく種々の
信号により圧縮機21が断続制御されるが、この断続制
御により圧縮機21が停止しに場合には、冷房用の蒸発
器25内の蒸発圧力は次第に上昇づるが、冷凍冷蔵用の
蒸発器28内の圧力は上背しない。即ら、蒸発器28内
の圧力が上昇したりと、定圧膨張弁27が閉じる。又、
補助圧縮部21b内の圧力が上昇したずと逆止弁29か
閉じ、両端の弁が閉じることによって蒸発器28内の冷
媒の圧力は低い圧力を維持した状態となり、しばらくは
低温の状態を保つ。
次に他の実施例を示す。
第4図は、他の実施例にかかる圧縮機21の軸方向断面
図を示したものである。前実施例の補助圧縮部21bを
形成づるギアポンプ13の代りに、この実施例では斜板
式圧縮機の有する10個のシリンダの内の1シリンダを
補助圧縮部として用いたものである。ハウジング8に設
()だユニオン8aはハウジング内の吸入室8bと遮断
されている。
シリンダ6dは補助圧縮機21bを形成づるシリンダで
ある。シリンダ6dは、シリンダ6dの吸入ボート14
を介してユニオン8a及び前記の逆止弁29と接続され
ている。又、このシリンダ6dの吐出ボートは主圧縮部
21aを形成する他のシリンダの吸入室8bに連通して
いる。この様に補助圧縮部21bを主圧縮部21aに直
列接続することが可能である。
上記の実施例において逆止弁29は明らかに一構成部品
として設けであるが圧縮機の吸入弁はこの逆止弁と同様
の作用を行なうものである。従って圧縮機の吸入弁をこ
の逆止弁の代りに使用することも可能である。
冷凍冷蔵側の減圧装置としては定圧膨張弁27以外に温
度作動式の通常の膨張弁、あるいは電磁弁と固定絞りの
組合わせ等を使用できる。
以上、要するに本発明は、従来の自動車用空調装置の冷
凍サイクルに冷蔵冷凍用の蒸発器部を設け、この蒸発器
部内の蒸発圧力を冷房4装置用の蒸光器内の蒸発圧力よ
りも低くするために従来の圧縮機部の低圧側に冷媒を吐
出する小容量の補助圧縮部を設()たものCある。
従って本発明装置によれば圧縮機を1台で共用すること
ができ、特に補助圧縮部は例えば0.5k(]/c+n
2から2に!+/’cm2まで圧縮するだけでよいので
、その圧縮比が小さくなり、サイクル全体として緩圧縮
機の駆動効率がきわめて高くなる。又、凝縮器を共用し
ているため、冷凍冷蔵側として凝縮器設置スペースを独
立に必要とゼす、従って、冷凍冷蔵装置の自動車内での
設置が自由に行え、搭載スペース上、利点が存在する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一興体的な実施例にかかる冷房冷蔵装
置の構成を示した冷凍サイクル図である。 第2図はその動作を説明するモリエル線図説明図である
。第3図は本発明の第1実施例において使用した圧縮機
の軸方向の断面図を示したものであ兆。第4図は本発明
の他の実施例にかかる圧縮機の軸方向の断面図を示した
ものである。 13・・・ギヤポンプ    21・・・圧縮機21a
・・・主圧縮部    21b・・・補助圧縮部22・
・・凝縮器      28.25・・・蒸発器27・
・・定圧膨張弁    29・・・逆止弁30・・・蒸
発圧力調整弁 特許出願人  日本電装株式会社 代理人  弁理士  大川 宏 同   弁理士  藤谷 修 同   弁理士  丸山明夫 第1図 第2図 エフ5ルビ Kcal/Kg

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷媒を圧縮する圧縮機と、ガス冷媒を液冷媒に変
    換する凝縮器と、液冷媒を膨張させて霧状冷媒にする減
    圧装置と、霧状冷媒を蒸発させて熱吸収を行なう蒸発器
    とを有りる冷房用冷凍サイクルにおいて、 前記圧縮機は、冷媒を圧縮づる主圧縮部と、該主圧縮部
    の吸入口にその吐出口を直列接続した補助圧縮部とを有
    し、 前記主圧縮部は、冷房用冷凍サイクルの一部を構成し、 前記冷房用の減圧装置、及び蒸発器系統と並9りに、減
    圧装置とそれに接続する蒸発器とを有する少なくとも1
    系統の冷凍又は冷蔵用の蒸発部を設け、 前記冷凍又は冷蔵用蒸発、器の流出口を前記補助圧縮部
    の吸入口に接続したことを特徴とする冷房冷蔵装置。
  2. (2)前記冷凍又は冷蔵用の蒸発部の減圧装置は、定圧
    膨張弁であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の冷房冷蔵装置。
  3. (3)前記冷凍又は冷蔵用の蒸発部は流出口側に、冷媒
    ガスを下流方向の一方向にのみ通過させる逆止弁を有づ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の冷房冷蔵装置。
JP900583A 1983-01-21 1983-01-21 冷房冷蔵装置 Pending JPS59134463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP900583A JPS59134463A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 冷房冷蔵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP900583A JPS59134463A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 冷房冷蔵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59134463A true JPS59134463A (ja) 1984-08-02

Family

ID=11708538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP900583A Pending JPS59134463A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 冷房冷蔵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59134463A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152561A (ja) * 1984-08-23 1986-03-15 株式会社デンソー 車両用冷房冷凍装置
JPS61165559A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 株式会社デンソー 冷凍装置
JP2012106574A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Tgk Co Ltd 車両用冷暖房装置に用いられる制御弁

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312291A (en) * 1976-07-19 1978-02-03 Optische Ind De Oude Delft Nv Method and device for taking sectional photograph
JPS57144856A (en) * 1981-03-05 1982-09-07 Nippon Denso Co Air conditioner for vehicle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312291A (en) * 1976-07-19 1978-02-03 Optische Ind De Oude Delft Nv Method and device for taking sectional photograph
JPS57144856A (en) * 1981-03-05 1982-09-07 Nippon Denso Co Air conditioner for vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152561A (ja) * 1984-08-23 1986-03-15 株式会社デンソー 車両用冷房冷凍装置
JPS61165559A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 株式会社デンソー 冷凍装置
JP2012106574A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Tgk Co Ltd 車両用冷暖房装置に用いられる制御弁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4622828A (en) Air-conditioning and refrigerating system
US3062020A (en) Refrigerating apparatus with compressor output modulating means
JPH10115470A (ja) 蒸気圧縮式冷凍サイクル
EP0259333A1 (en) REFRIGERATION SYSTEM AND ROTARY PISTON MACHINE.
US6997001B2 (en) Method of operating a refrigeration cycle
JP3205122B2 (ja) 密閉形電動圧縮機
US3998570A (en) Air conditioning compressor
JPS61256153A (ja) 車両空調装置
JPH10288411A (ja) 蒸気圧縮式冷凍サイクル
CN1595025A (zh) 冰箱
US10948220B2 (en) Two-stage compressor
JPS59134463A (ja) 冷房冷蔵装置
EP0513475A2 (en) Sealed type compressor
JP3847493B2 (ja) 二段圧縮冷凍冷蔵装置
JPH0317179Y2 (ja)
US6807818B2 (en) Compressor system and vehicle air conditioning system having the same
JPS6164526A (ja) 車両用冷房冷凍装置
US2031237A (en) Refrigeration apparatus
JPS6017664A (ja) 冷房冷凍装置
JPS59180080A (ja) 自動車空調装置用コンプレツサ
JPH0721368B2 (ja) 冷凍装置
JP3509228B2 (ja) 斜板型圧縮機および冷凍サイクル
US2492610A (en) Refrigeration
KR100314021B1 (ko) 무윤활 맥동관 냉동기
CN2757060Y (zh) 冰箱