JPS59134022A - 車輌用前照灯装置 - Google Patents

車輌用前照灯装置

Info

Publication number
JPS59134022A
JPS59134022A JP58006989A JP698983A JPS59134022A JP S59134022 A JPS59134022 A JP S59134022A JP 58006989 A JP58006989 A JP 58006989A JP 698983 A JP698983 A JP 698983A JP S59134022 A JPS59134022 A JP S59134022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lamp
filament
metal halide
lamps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58006989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nieda
仁枝 康弘
Kiyokazu Honda
本田 清和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58006989A priority Critical patent/JPS59134022A/ja
Priority to US06/571,492 priority patent/US4513357A/en
Priority to DE8484300284T priority patent/DE3461859D1/de
Priority to EP84300284A priority patent/EP0114742B2/en
Publication of JPS59134022A publication Critical patent/JPS59134022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/17Discharge light sources
    • F21S41/172High-intensity discharge light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S41/192Details of lamp holders, terminals or connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/657Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by moving light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は事情の前照灯製法1に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の143軸用前照灯はフィラメントの発光によるい
わゆる白熱電球(ハロゲン電球も含む)を光源として使
用している。白熱電球はフィラメントの抵抗発熱によ多
発光するものであるから光効率か低くシ〃・も寿命が短
かいため光源の交換頻度が高くなる不具合がある。この
ため上記白熱を球に比べて高効率、長寿命として知られ
ている放電灯、たとオーば小形メタルハライドランプる
るいは小形高圧水銀灯を上記前照灯の光源として採用す
谷ことが考えられている。
しかしながら放電灯は始動から安定点灯に至るまで数1
0秒ないし数分の立上刀上り時間を要する特性がある。
このためランプ始動後面ちに発進するなどの場合には放
を灯からのビーム光に依存することかできず、他の光分
によって明るさを補償する必費がある。
一方、自動′XLにおける前照灯のビーム光は遠方視認
のための走行ビームと、対向車に眩しさを与えないずれ
違いビームとを必黴とし、これら両ビームを適宜切9換
えて使用していることは周知の通シである。したがって
上記のように放電灯を前照灯の光源として使用する場合
にも、すれ違いビームと走行ビームとを切換え得るよう
な対策が必犬となる。
〔発明の目的〕
本発明はこのよう彦事悄にもとつきなされたものでその
目的とするところは、使用頻度の多いずれ違いビームを
放電灯で受は持つことにより寿命が長くカリ、かつ放電
灯の安定点灯1での間は白熱電球により補償して所定の
明るさのビーム光か得ら扛、し〃・も白熱篭球の切換点
灯によp走行ビームとうれ違いビームか選択使用できる
車輌用前照灯装置を捺供しよつとするものである。
〔発明の概髪〕
すがわち本発明は、単一の灯具内に21跡1の反射面を
設り=、−万の反射面の略焦点位置に小形放電灯を配置
するとともに他方の反射面の略焦点位置に白熱電球を配
置し、上記放電灯はすれ違いビームヶ照射するとともに
上記白熱を球はずれ違いビーム用フィラメントと走行ビ
ーム用フィラメントを切換点灯することによシすれ違い
ビームと走行ビームとを選択して照射するようにし、上
記白熱電球のすれ違いビーム用フィラメントは上記放%
灼が安定点灯になると消灯されるようにしたことを特徴
とする。
〔゛発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面にもとつ@説明する。
第1図および第2図の前照灯は乗用車におりる2灯式前
照灯ノステムの一力を示し、合成樹脂製灯具1の前面開
口部は前面レンズ2によって閉塞きれている。灯具1内
には車体において左右方向、(第1図の図示状態では上
下、方向)Kl:3って2伽の反射鏡3および4〃・収
容されている。これら反射鏡3および4はそ扛それ回転
2次曲面からなる反射面3a、’4aを有し、これら反
射面3a、4aはアルミメッキもしくはアルミ蒸着面に
よって形成されている。
上記反射@3およ、ひ4はそれぞれエーミングiDじ5
・・およびスプリング6・・・によシ取付姿勢が調整さ
れるようになっており、これによって反射軸の調整か行
わノする。
なお本実施例では2個の反射鏡3および4を使用する場
@V(一ついて説明するが、鏡体を一体° 成形品とし
2 (1,>、の反射面Ja、4aiそれぞれyし成し
たものであつ−Cもよい。
一方の反射鏡3の反射軸上には放電灯としてたとえは小
形メタル・・ライドランプ7が配置されている。小3t
ジノタル・・ライドランプ7は外管8内に石英ガラス躬
の発光%9を収容し、この菟光龜9内に一幻の箪榛10
 a 、 l Obを対設して構成いれており、該光光
管9内にはI’ff’l定%の水銀と金属〕・ロケ゛ン
化物嘔よひル[定圧力の始動用煽ガスか到入芒れている
。なおJlは反射膜でめる。lたこのメタルノ・ライド
ンンf7は口釡12および後述する始動回路ユニット1
3を備え−Cいる。上再已ノタル)・ライドランプ7は
その発光中心力・上記反射鏡3の略焦点位置に配置され
、ランプ7から発せられる光は反射面3aにより反射さ
れ、刀ユつ前mルンズ2により屈折されることにより、
第3図に示す配光/′L′ターンのととく主としてずれ
違いビームを照射ブるように設定されている。
他方のル、射鏡4の反射軸上には白熱電球としてたとえ
はノ・ロケ゛ン電球14か自己随壬れてい桃このハロケ
ゞンー球14は石英ノクルプ15内にすれ違いビーム用
フィラメントJ6と走行ビーム用フィラメント17を収
容し、かつ/ぐルフI5内にノ・ロケ゛ンち−よひ希ガ
スを側大して構成さ才tでいる。上記すわ違いビーム用
フイラメン)16と走1コヒーム用フィラメント17は
互に切り振えて使用δZするものてあり、反射鏡4のI
AI・…焦点位置に1・7.りられている。]−れ違い
ビーム用フィラメント16を点灯させた揚台e(−はこ
のフィラメントJb〃・ら発せらr、た光か反則ik+
4aて反射されかつ前面レンズ2で屈折さtすることに
よって第4図に示す配光パ、ターンのごとく、すれ違い
ビームを照射する。また走行ヒ゛−ム用フィラメント1
7を点灯芒せると、このフィラメント17から出た光は
反射面4aで反射ちれかつ前面レンズ2で屈折されるこ
とによって、第5図に示す配光・ゼターンのことく上向
きのビームを照射するように配置されている。々お第3
図の配光パターンと第5図の配光ツクターンを重ね合ぜ
ることによりP)I定の走行ビームとなるよう(C設定
式れている。丑だ、第1図中18は反射膜、19は防水
用ゴムシールである。
このようなMi+照灯は第6図に示された回路構造によ
って点灯制御芒れる。すなわち、第6図において20−
バッテリー等の%、諒、2)は点灯スイッチでずれ違い
ビームの点灯を兼用する。
22は走行ビーム用スイッチでりり、左右前照灯におけ
る各走行ビーム用フィラメント17゜17を点灯させる
。23は制御回路でめシ、バッテリーの電圧か12ホル
トであるからこの電源′電圧をメタル・・ライドランシ
フ、7の点灯を維持するに足りる電圧に昇圧さぜる昇圧
回路24およびこの点灯電圧全安定に維持する安定器回
路25を備える。またこの制御回路23には上記点灯ス
イッチ21かオン芒れた後に数10秒ないし数分経過す
ると左右のノ・ロケ゛ン電球14゜14の各スれ違いビ
ーム用フィラメント16゜16に対する電流を自動的に
切るだめのタイマー26が内蔵されている。先に述べた
始動回路ユニット13は、メタルハライドランプ7の始
動および再始動のために数1000ないし数10000
ボルトのノぐルス電圧を発生してメタルノ・ライドラン
プ7に印加するものである。
このような構成に係る実施例の前照灯装置は、第6図の
点灯スイッチ21fオンすれは、−源20の電圧が制御
回路23に投与塾れるので、始動回路13f介してメタ
ルハライドランプ7゜7が始動すると同時に、・・ロケ
゛ン電球14.14の各すれ違いビーム用フィラメント
16.16か点灯モiLる。この点灯直後においてはメ
タルハライドランf7.7が安定しないのでメタルハラ
イドラン!7 、770・ら発せられる光量は少ないか
、このときにはハロケゝン電球14.14の名すれ違い
ビーム用フィラメント16.16も点灯されているので
、主としてこのすれ違いビーム用フィラメント16.1
6による照射によって、つ1り第4図の配光ノやターン
によってすれ違いビーム客袖伯する。したがって前照灯
を一点灯後、直ちに発進する場合にメタル・・ライドラ
ンプ7.7からの光量不足は、ノ・ロケ゛ン亀球14.
14によって@きなわれる。
メタルハライドランプ?、7の始動後、即問が経過する
に応じてメタル/・ライドランプ7゜7か安定し1さて
、第3−の配光パターンが生じる。この場合、第3図の
配光i1ターンと第4図の配光パターンか爪なり合うか
、これら両者のパターンは宅1シそれずれ違いビーム用
のノPターンとなっているりで対向沖に眩し、さを与え
ない。
メタルハライドランプ7.7か安定点灯に移ると、すな
わち蛇剣後数10秒ないし数分経過すると制御回路23
内のタイマー26の作動にヨリ、ハロケ゛ンを球14.
14の各すれ違いビーム用フィラメント16.16への
通電が断たれる。この結北、配光ツクターンは第3図の
ものたけと々る。一般的にはすれ違いビームによって走
行する機会か多いので、上記メタルレノ・ライドランf
7.7の安定点灯時には該メタルノ・ライドランシフ、
7のみが点灯されてすれ違いヒ゛−ム用フィラメント1
6 、.16を使用しなくてもよいことになり、よって
長寿6になる。
走行ビームを使用したい場合には走行ビーム用スイッチ
22をオンにする。これによυノ・ロダン電球14.1
4の走行ビーム用フィラメント17.17が点灯芒れる
。走行ビーム用フィラメント17.17の配光パターン
は第5図にボされておシ、このパターンが第3図のメタ
ルハライドラン!7 、7VCよる自己光ノゼターンに
重ね合わされる。このためP9r矩の走行ビームとなっ
て遠方視認が可能になる。
なお、前照灯を点灯後、直ちに走イ〕ビームを欲しい場
合には、スイッチ2ノと22をともにオンにすれは、第
3図、第4図あ・よひ第5図の配光パターンが全て重ね
合わされた配光となる。
この隙メタルノ\ライドランf7,7による第3図の配
光は安定点灯に達していないので光量が少ないが、丁れ
違いビーム用フィラメントノロ。
16による第4図の配光・七ターンと第5図の配光パタ
ーンによって走省に支障のない走行ヒ゛−ムが得られ、
やがてメタルハライドランプ7゜7が安定点灯し又くる
と第3図の配光・セターンと第5図の配光パターンによ
って走行ヒ゛−ムか照射される。
したかってこのような実Th 1./ilによれ(は、
メタルハライドランプ? 、7f:主としてイ史用し、
)・ロケ8ン電球1.1 、14のずれ違いビーム用フ
ィラメント16.16(Iよ上74eメタルノ・ライド
ランプ7.7が汝別点灯に達する1での1b](こ明る
さ不足を袖さなうA二め(l−使用了なので上す己すれ
違いビーム用フィラメント16.16の使用時間は少な
く、かつ〕・0187111球14.1のた行ビーム用
フィラメント17.17d相t」的に使用機会が少ない
走行ビーム使用時のみに点灯されるものである〃・ら、
結局/Sログン%球14゜14か長期に亘って使用でき
る。そしてメタルハライドランf2,7は本来的に長寿
綿でおるから、これらメタルハライドランフ07,2お
よびハロゲン電球14.14f共用しでも前照灯として
は長寿金になる。
しかもメタルハライドラング7.7が安定点灯に至る盪
での間は、ハロク゛′ン電球14.14eこおけるすれ
違いビーム用フィラメント16゜16によって光量を補
きなうので、点灯後直ちに発進することも0.能となる
なお、上記実施例においては、メタルハライドランプ7
.7が安定点灯状態に達してハロゲン電球14.14の
丁れ違いビーム用フィラメント16.16を消灯モぞ、
5のにクイマー26金使用したか、本発明は上bcタイ
マーに制約逼れるものではなく、たとえはメタルハライ
ドランフ’7 、7刀・ら発せられる光量を光転センサ
によって検知し、この光量センサが所定の明るさを検出
した場合にすtし違いビーム用フィラメントJ6.16
を自動的に消灯させるようにしてもよい。
また、本発明は、メタルノ・ライドランプに代って小形
高圧水銀灯を使用してもよく、かつノ・ロダン電球に代
って・・ロケ゛ンを封入していない白熱電球でめっ一〇
もよい。
芒らにまた放%、灯か安定点灯に至るとすれ違いビーム
用フィラメントは自動的に消灯されることには限らず、
手h1υ操作によシ消灯させるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によると小形カン電灯と白熱電
球とを協働して使用し、点灯時間の殆人とを小形放電灯
が覚りもち、白熱篭球は上記放電灯の立上が9時間中の
光hj@償と走行ビームとを受けもつたけでめ々〃・ら
前照灯全体としての寿命が長く々す、光量の交換頻度が
少くなる。し〃・も放電灯の安定点灯に主るlでの間は
白熱電球のすれ違いビーム用フィラメントにより明るさ
を補きなうので、前照灯全点灯して直ちに発進する賜金
にも光量不足を生じない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は前照灯の横断
面図、第2Mは第1図中■−■線に治う断m】図、第3
図ないし第5図はメタルレノ・ライドランプ、すれ違い
ビーム用フィラメントおよび走行ビーム用フィラメント
の各点灯時の自己光パターンを示す図、第6図は回路構
成図である。 1・・・灯具、2・・・前面レンズ、3.4゛・・・反
射鋭、3a + 4 &・・・反射面、7・・・メタル
レノ・ライドランプ、ノ4・・・ノ・ロダン電球、16
・・・すれ違いヒ9−ム用フィラメント、12・・・処
行ヒ゛−ム用フィラメント。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 入 彦矛2図 第31囚 °1 I )・41囚   Ul + 零 。] 矛51;ju+

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単一の灯其内に2個の反射面を形成し、一方の反射面の
    略焦点位置には小形放電灯を配置するとともに11,1
    方の反射面の略焦点位置には白熱電球を配置12、上記
    放電灯はずれ違いビームを胛射するとともに上記白熱電
    球はすれ違いビーム用フィラメントと走りビーム用フィ
    ラメントを切振点灯すること(1(−よりずれ違いビー
    ムと走行ビームとを選択して照射するようにし、上記白
    熱電球のずれ違いビーム用フィラメントは上記放電灯が
    安定点灯に奉ると消灯されるようにしたことを%徴とす
    るJIIlllIIl用前照灯装置。
JP58006989A 1983-01-19 1983-01-19 車輌用前照灯装置 Pending JPS59134022A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006989A JPS59134022A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 車輌用前照灯装置
US06/571,492 US4513357A (en) 1983-01-19 1984-01-17 Headlamp unit with timed switching between two lights
DE8484300284T DE3461859D1 (en) 1983-01-19 1984-01-18 A headlamp unit
EP84300284A EP0114742B2 (en) 1983-01-19 1984-01-18 A headlamp unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006989A JPS59134022A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 車輌用前照灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59134022A true JPS59134022A (ja) 1984-08-01

Family

ID=11653551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58006989A Pending JPS59134022A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 車輌用前照灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59134022A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2649944A1 (fr) * 1989-07-19 1991-01-25 Koito Mfg Co Ltd Feu avant de vehicule
JPH0338441A (ja) * 1989-07-03 1991-02-19 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯装置
JPH0390441A (ja) * 1989-09-01 1991-04-16 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯装置
JPH04118330A (ja) * 1990-09-06 1992-04-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用前照灯
JPH04123942A (ja) * 1990-09-17 1992-04-23 Nissan Motor Co Ltd 車輌用前照灯
GB2394273A (en) * 2002-09-03 2004-04-21 Koito Mfg Co Ltd A multiple unit vehicle headlamp

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338441A (ja) * 1989-07-03 1991-02-19 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯装置
FR2649944A1 (fr) * 1989-07-19 1991-01-25 Koito Mfg Co Ltd Feu avant de vehicule
JPH0390441A (ja) * 1989-09-01 1991-04-16 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯装置
JPH04118330A (ja) * 1990-09-06 1992-04-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用前照灯
JPH04123942A (ja) * 1990-09-17 1992-04-23 Nissan Motor Co Ltd 車輌用前照灯
GB2394273A (en) * 2002-09-03 2004-04-21 Koito Mfg Co Ltd A multiple unit vehicle headlamp
GB2394273B (en) * 2002-09-03 2005-02-02 Koito Mfg Co Ltd Vehicle headlamp
US6951416B2 (en) 2002-09-03 2005-10-04 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0114742B1 (en) A headlamp unit
CN101235950B (zh) 车辆前照灯
JP2001138799A (ja) 車輌用照明装置
JP2001135109A (ja) 白熱ランプ
KR100993398B1 (ko) Hid 램프를 적용한 자동차 상향/하향등 전환장치
US4894585A (en) Combination lamp
JPH049692B2 (ja)
JPS59134022A (ja) 車輌用前照灯装置
JPH0338441A (ja) 車輌用前照灯装置
CN101379890A (zh) 光源组件
JPH0487846A (ja) 車両用ヘッドランプ装置
HU186083B (en) System of automobile headlights
JP2004303634A (ja) ヘッドランプ装置
JPS62292548A (ja) 車輌用前照灯
US20120007518A1 (en) Halogen lamp for pulse operation
JP4653044B2 (ja) 車両前照灯
JPS62292549A (ja) 車輌用前照灯
JP2000247180A (ja) 自動車用ヘッドランプ装置
KR200307773Y1 (ko) 가스방전등의 선택적인 조사가 가능한 차량용 전조등
JP2002140904A (ja) 2灯式照明装置
KR100385542B1 (ko) 가스방전등의 선택적인 조사가 가능한 차량용 전조등
JP2954653B2 (ja) 車両の前照灯
JP2001266607A (ja) 放電バルブ点灯装置
CA1303664C (en) Vehicle lamp system
US20110063867A1 (en) Car lamp structure