JPS59133037A - 熱交換器として形成されるプレ−トまたは成形体を製造するための方法及びその方法により製造される構成部材 - Google Patents

熱交換器として形成されるプレ−トまたは成形体を製造するための方法及びその方法により製造される構成部材

Info

Publication number
JPS59133037A
JPS59133037A JP58236483A JP23648383A JPS59133037A JP S59133037 A JPS59133037 A JP S59133037A JP 58236483 A JP58236483 A JP 58236483A JP 23648383 A JP23648383 A JP 23648383A JP S59133037 A JPS59133037 A JP S59133037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cover layer
component
component according
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58236483A
Other languages
English (en)
Inventor
ラインハルト・ヘリング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59133037A publication Critical patent/JPS59133037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/001Producing wall or panel-like structures, e.g. for hulls, fuselages, or buildings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N5/00Manufacture of non-flat articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D3/00Hot-water central heating systems
    • F24D3/12Tube and panel arrangements for ceiling, wall, or underfloor heating
    • F24D3/14Tube and panel arrangements for ceiling, wall, or underfloor heating incorporated in a ceiling, wall or floor
    • F24D3/141Tube mountings specially adapted therefor
    • F24D3/142Tube mountings specially adapted therefor integrated in prefab construction elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/50Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates
    • F24S10/503Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates having conduits formed by paired plates, only one of which is plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/69Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of shingles or tiles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S80/00Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
    • F24S80/40Casings
    • F24S80/45Casings characterised by the material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/12Elements constructed in the shape of a hollow panel, e.g. with channels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • Y10T428/24537Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24744Longitudinal or transverse tubular cavity or cell

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特に種々の使用目的に対する構成部材として
利用さるべき熱交換器として形成されるプレートまたは
成形体を製造するための方法に関するものであり、且つ
同時にその方法によ、!lll製造される製品を示すも
のである。
元々本出願人の出願に属する欧州特許出願第78100
902.2号によれば、結合剤で処理された木片、リグ
ノセルロースを含有する繊維又は他の方法で作られた原
料から成りそして熱を加えて一緒に押圧さ!+、その際
ヒートプレスの前にチップケーキの上側及び/または下
側に天然ゴム及び/または合成ゴム等の如き加硫可能な
エラストマー材料でできたカバ一層が設けられ且つヒー
トプレスの際に加硫が行われるような上述したようなプ
レートまたは成形体を製造するための方法は既に知られ
ている。またオーストリア特許公@第155378号に
はと多わけゴムでコートされうるような家具及び建築物
用の既に全く一般的な木ニゲレートが述べられている。
更にここ数年投射太陽熱のオリ用を目的とする多くの装
置が知られるようになっへ。そこでドイツ特許公開公報
第2638815号は例えばプラスチック有地力・らな
る上に貼付けられた被覆で緊塞され且つコートされ、そ
してその上に同じく上に貼付けられたアルミニウム又は
銅製の熱伝導性の良い薄板によって被われているような
成形通路を有する発泡材プレートが記述されている。ま
たドイツ特許公開公報第2536687号はベース材料
として発泡材料から出発し、その中に後でプラスチック
−半製品から深絞りした流体通路が嵌め込まれ、そして
空気中間室上に透光性のプレートによってカバーされる
ものである。ドイツ特許公開公報第2811829号に
よれば更に屋根被いが知られており、それは個々に生産
された担体層、絶縁層及びカバ一層から構成されておシ
、その中に金属製の流体−循環導管が挿入されているも
のである。
イギリス特許公報第2031141号は結局型押しされ
た通路並びに透明なカバーを有するアルミニウム薄板と
それを支承する発泡材料芯体とから構成さ′f′Lだン
ーラーグレートを記述するものであシ、そして米国特許
明糺書第4164933号は鋳込゛まれた蛇行状に延び
るパイプ導管を有するセメントグレートを内容とするも
のであり、それは外部構造物においてはコレクター(集
光器)として並びに建物内部においては加熱部材として
適用されうるものである。
本発明の課題とするところは、この様に又は似たように
製造されたプレート又は成形体を次の様に形成すること
、即ちそれらが加熱装置又は冷却装置等のために使用可
能であり且つ特に軽量で容易に製造可能であるように形
成することである。
その様な概ね多数のパイプ部分1個別薄層等から構成さ
れるコレクターや加熱体や冷却体の今迄の製造には材料
に高い費用がかがり且つ多数の作業工程を必要とするも
のであシ、これらの工程はこれらの製品を高価で重く且
つ外面的に見ておよそ不満足な製品を作シ出すことにな
シ、その最終的組立ては著しい労力と高い費用を裟する
原因となるものである。例えば構築暖房または天井暖房
として乃至はM根型コレクター又は外壁型コレクターと
して加熱装置又は冷却装置が建築物内に集合しているよ
うなところにあっても製造費用やコストは安くは々らな
い。
本発明の課題は従ってまだ、製造の際の材料及び作業に
おける全費用並びに組立て乃至は布設費用を著しく低減
することでもある。
本発明によればこの課題は、循環する流体又はガス状の
加熱媒体及び/または冷却媒体用の集合した中空導管を
有する構成部材によシ達成さ几、該構成部材は一方では
太陽光コレクターとして同時に屋根カバー、前面被覆体
等であシうるし、他方においては加熱及び/または冷却
する壁プレート、床プレート又は天井プレートとして適
用されうるものである。その様な構成部材の製造は次の
様にして行われる、即ち集合した中空導管を形成するた
めにヒートプレスの前又はヒートプレスの際に担体材料
の表面に加硫可能な層でコートした溝形の凹部が型押し
され、そして該凹部を橋渡しする別のカバ一層によって
被われるようにして行われるものである。
特に有利には担体材料をヒー ドブレスする際に中空導
管の延び具合及び断面を定める溝状の四部が成形体のコ
ートをした側で型押しされ且つ別のプレス工程において
四部を張シ渡す別のカバ一層が作られ、そして該凹部と
並んだ平面領域においてそこに存する層としつかシと結
合されるものである。
この様にして製造され、概ねプレー、ト状ではあるが煉
瓦状又はカセット形状の成形体としても形成されうる構
成部材は添付図面を用いて以下の説明の中で詳しく説明
されるものである。
原理的には本発明に従う構成部材は次の様に1−2て構
成されている。
形状安定性を生ぜしめ且つ熱的に出来るたけ良好に絶縁
する押体材料の表面は例えば半円形の断面を有する四部
として中空導管案内部の経路を含み、そしてとの何形に
続き且つニラストマーの硫化能力のある材料からなるし
っかシと付着する層でもって完全にコートさrしておシ
、この材料は問題となる加熱媒体乃至は冷却媒体に対し
て耐久性があシ且っこれらの媒体に対して不浸透性であ
る。同−栃料又は同じ方法で安定性があり密閉性のある
他の材料でできたその上におる別のカバ一層にして、該
材料が凹んだ導管案内部を橋渡しし且つ限界のある平坦
面部分において担体材料のエラストマ一層と例えば加硫
、貼付等によってしつか9と且つ密閉して結合されてい
るところの別のカバ一層は構成部材の外側の閉鎖部を形
成し、そして完全な中空導管になるように深く設けられ
た導管案内部を形成するものである。このカバ一層は軟
かく弾性的でもあり、なお且つ場合によってはそれと結
合して安定性があり、歩ける程強く且つ荷重をかけうる
材料で作りうるものである。その層は投射光線及び反射
光線にとって好丑しく又は特に良好な熱伝導特性又は熱
分布特性を有するはずであり、これは例えば金属箔及び
薄板が備えているような特性である。前記カバ一層は種
々の装備を含み得るものであシ、特殊なフィルター作用
があったシ、なかったりして透明であシうるし、並びに
必要な場合には製造の時に又は後から適用個所で付加的
な床被い又は壁被い、プラスチック漆喰又は他の方法例
えば装飾的に形成した表面が設けられうるものである。
勿論何ら硬くもなく丈夫にしえない外面をもたらすけれ
ども例えば集合したコレクターを有する屋根カバーにと
って適したその様な構成部材のとシわけ製造技術的に有
利な変形例は次の様な構造のものに生ずる。即ち安定し
た絶縁性の担体材料に対して導体案内部の凹部に続いて
唯一つの層の代シに2つの分離したエラストマーの層が
加硫されておシ、これらの層は導管案内部に対して前か
ら類似的に取シ付けられた分離手段のために、導管の間
そして導管のそばにある領域においてのみ互に結合され
ておシ、こ力5らの層が加熱媒体又は冷却媒体で充たさ
れるや否や中空導管となるように開くものである。
導管案内部はそれによりその半分断面で表面上の立体的
隆起部として見えうるものである。これに対しても場合
によっては光線透過性又は安定性を高めるために透明で
場合によっては織物又は繊維を帯びた材料が適用されう
るものである。
各部材乃至は谷導管部分には一般的に流入部又は排出部
の個所に同様に集合された接続スリーブ(ブツシュ)が
設けられており、而して例えばパイプ乃至ホース接続部
の助けで個々のユニットを複数のグループに一緒につな
いだり、且つ中央の供給システムに接続したりしうるも
のである。
集合した中空導管を有するこの構成部材を製造するだめ
の方法は1ず初めにヒートプレス方法で何形され、固く
され、そして互に結合されうる原料を使用することから
出発するものである。この前提の下でまず初めに述べた
構成部材は相前後して続く2つのプレス工程において例
えば次の如く生産されうるものである。即ちヒートプレ
スにおいてまだ加硫されていないゴム乃至は他の加硫可
能なエラストマーから成る層にして、該層はそれ自体又
は側に添えられた押圧薄板としてより後の中空導管の断
面及び延ひ具合の隆起した雌型を含む層で被わflて、
例えば木材繊維、鉱物繊維、ガラス繊維零−の如き結合
剤で処理された小粒子(小片)及び/または繊維及び/
またはチップの動き易い(不安定な)混合物は圧力1時
間及び温度の作用を受けて共通してプレスされる。この
中間生成物に対して今−側でしつとシと付着し、加硫及
び完全に加硫され又は少くとも加硫を始めたゴム層及び
凹んだ導管案内部を設けられて、場合によっては後の引
込み及び引出しのための接続スリーブを適用した後で、
それから別の作業工程において固有のカバ一層が押圧さ
れるものである。該カバ一層は単に場合によって装備さ
れた同種の又は類似のコムから出来ているか、さもなく
ば接合中間層としてそれを有したり、なかったシして薄
板(ゴム−金属−結合)及び/または適用目的によシ決
まる他の材料で出来ておシ、そして第1のプレス成形品
と導管の間及び導管のそばに位置する部材の領域におい
て、例えば新たな加硫又は溶接、貼着等によって結合さ
れうるものである。それでもって次にプレート形状の又
は三次元的に変形された構成部材はもう出来適用用意の
出来た状態となる。
硬く歩ける程強く荷重をかけうる外側層をあきらめる時
には、集合した中空導体を有するそのような構成部材は
唯一度のプレス工程においてさえ製造されうるものであ
る。凝縮されていない結合剤で処理された小片−チツブ
−繊維混合物にまず再び壕だ加硫さrlてぃないエラス
トマー材料の目的に叶った方法で態形状の層が乗せられ
、該層は担体物質の方に向けられた側で既に設けられた
後の引込み導管及び引出し導管用の接続部材を金力うる
ものである。その層の上に次に同じく加硫可能な材料の
更に別の層が敷かれるが、この材料はその内側へ向けら
れた側において分離手段でコートされておシ、この分離
手段は形状及び位置付けにおいて口論まれた中空導管の
延び具合と一致するものである。
この中空導管は隆起した雌型としてプレス工具の一部を
成すか、さもなくばそこに敷かれたプレス薄板の一部を
成すがである。次のヒートプレス工程の開祖体材料は凝
縮され、そして結合剤の硬化によってその安定性を得る
ものである。
同時に担体物質を有する内側のゴム層は全面的に外側の
ゴム層と次の様な所でのみ加硫によって結合されるもの
である、即ちその間にある分離手段がそれを阻止しない
ような所でのみ結合されうるものである。プレスを退出
する完成品には今やその表面でしっかりと付着し且つ導
管の延びの中でまず初めに尚深められた二重のゴム層が
設けられておシ、流体又はガス状の媒体がその中にあシ
、そして動くや否や本来の中空導管へと開き且つ外へ反
ることになる。またこの部分はそれでもって既に出来上
っておシ、そして組み立て及び布設のために適用用意の
出来た状態にある。少くとも外側層は同時に耐天候性の
ゴム混合物で作られるできであシ、作りうるものであシ
、各用途に応じて温度投射又は温度放射を好ましいもの
とする出来る限シの特性を備えうるものである。勿論こ
こに述べた生産の経過は付加的なプロセス分だけ広けら
れうるものである。これに加えて例えば深絞勺可能な他
の材料を使用することは担体物質層の他の技術又は中空
導体被覆及び接合へと導びきうるものである。
ここでは単に原理的においてのみ説明したどの方法によ
シ集合された中空導体を有するその様な構成部材が製造
されるかに応じてあらゆる普通の解決策に対するその長
所は次の点に存する、即ち 1、 非常に大面積の部材を製造する可能性という点; 2、担体材料を原料選定、密度及び層の厚さにより同時
にりjとんどすべての場合に必要な熱的絶縁性としてオ
U用するという点; 3、 コスト的に好ましい材料を適用することにより且
つ僅かな工程に限定可能な生産プロセスによって非常に
簡単で且つ極端に安い製造が行える点; 4、壁コレクター及び屋根天井、壁コレクター及び前面
被覆、壁被覆及び加熱体並びに相持する床板及び構築暖
房が同時に行いうるこれらの構成部材の二重機能がある
点。
前記部材が例えばコレクターとして周囲の熱又は太陽投
射光を利用可能とすべき時、これらの部材は平面的屋根
プレートとして又は大型で煉瓦状に形成されうるもので
ある。更にこれらの部材は平らなプレートの形状をして
おシ全面的又は部分面的に外壁被覆として且つ目的に叶
うよう前面部材として形成されて垂れ掛けられそしてよ
り大きな機能ユニットへとまとめられうるものである。
それらはいわゆるエネルギー障壁としても考えられうる
もので、プレート型でかさもなくば連結可能な個別部材
から成っているかである。
建物内部においてはこれらの部材はまず第一に空間を加
熱及び/または冷却するために適用されうるものである
。同様にプレート形状又は壁パネル、天井カセット等の
型をした場合によって装飾的に形成され7上部材として
これらの部材は構築暖房として布設され、天井暖房とじ
て垂れ下るように成され、または壁加熱体として全面的
又は部分面的にそして場合によってはその機能が外部的
に最早全く認識しえないように作られてさえいる。接続
部、結合部及び標準部材は見えず例えば中水の範囲内に
ある。同じ製造方法によシ且つそれぞれ同じ様に形成さ
れて更に例えば屋根カバー、間口、内壁及び天井など集
合する、暖い又は冷たい機能ユニットがただ部分的にの
み適用されるような所で外形的にいたるところ補充しう
る結合部材が導管組織なく創られるものである。
第1図は原理的に集合した中空導管を崩する構成部材の
構造を指し示すものである。形状の安定した且つ出来れ
ば同時に熱的に絶縁性のある担体材料1は一側で全面的
に且つ同時に導管システム2の凹部においても加熱媒体
乃至冷却媒体に強くそれら媒体を密閉する材料3からな
るしつか9と付着する層でコーティングされている。導
管システムの間及びそれと並んで位置する面5の範囲内
で層3としつか勺且つ密閉して結合されうる同−又は他
の適当な材料から成るカバ一層4は構成部材を単独で又
は付加的外側被い6と結合してカバ一層の下に中空導管
7が形成されるように閉鎖されている。
第2図において左側には屋根プレート部分が示され、そ
の耐天候性で弾性的なカバ一層4上に立体的に隆起して
中空導管断面8の上の半分かくつき)浮き出ている。カ
バ一層4は折)曲げることによシ同時に積辺保護部9と
して役立つものである。右側には類似の屋根プレート部
分かあシ、それにおいては中空導管7はしかしながら外
側被い6fLよって隠蔽されている。
第3図は煉瓦状の屋根部材を示すものである0上の方の
部材において中空導管8の半分の断面は隆起した断面と
してカバ一層4内及びその上に見えうるものであり、一
方下方の部材において全体の中空導管7は外側被い乙の
下方に位置している。
第4図において本発明の適用例及び配設例が掲示されて
いる。前面プレートとして外壁10の前に垂れ下ってい
る壁コレクター11においては絶縁性支持プレート1の
中に埋設された中空導管7は外方向へ例えばアルミニウ
ム薄板から成る唯一のカバ一層によってのみ閉鎖されて
いる。
外壁10の内側にある類似の部材は壁加熱体12として
働らき、その光を投射するカバ一層4は伺加的な例えば
装飾的な外側被い6を維持している。
建築暖房として適用される部材13にあっては中空導管
7はまず結合する媒体として同時に作用する弾性的カバ
一層4で、次に硬く歩ける程強い外側被い6でそして後
でなお付加的な軟かい被い141例えばじゅうたんで被
われている。
次に第5図においては2つの構築暖房グレートを導管接
続するための組立例が掲示されている。半分完成したま
ず層3のみ設けられた構築暖房プレート内に接続領域内
に拡げられた中空導管7内にこの場合に硬く且つ歩ける
程強いカバ一層4を乗せる前に接続スリーブ15が挿入
されている。これら接続スリーブの中に下方から接続シ
ステムを同時にシールする彎曲した接続パイプ16がね
じ込まれ、それ自体は再びホース片17によって互に連
結されている。この連結部は切欠きを通して載置板18
内に通じている。じゅうたんの床14をのせる前にプレ
ートはねじ19で支持体20に固定されている。
第6図は集合した中空導管を有する作業工程において製
造可能な構成部材の部分断面を示すものである。担体材
料1上には何形をするプレス過程において同時に層3及
びカバ一層4が加硫され、完全に力ロ硫されるものであ
る。これらの両層が前から取付けられた分離手段21の
ために互に何らの結合が入シ込まない導管領域において
これらは加熱媒体乃至冷却媒体22を満たした後本来の
中空導管8へと開くものである0型押しされた例えば硬
質ゴム製の接続スリーブ23を有する層の中にホース接
続パイプ24がねじ込せれている。
第7図から第9図は中空導管に対応して取付けられた分
離手段21を有するカバ一層4の種々の見取図乃至両方
の押し込むべき接続スリーブ23を有する層乙の下方見
取図であシ、第9図には一般の製造プロセスに対するヒ
ートプレスでの材料配置図を示すものである。プレス台
25の上に後で中空導管8になる雌型27を有する抑圧
薄板26がある。次にカバ一層4(分離手段を有する)
、接続スリーブ23を有する層3.そして尚圧縮されず
結合剤で処理された相体材料1の小片−繊維一チツプ混
合体がある。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図1では構成部材の構造及び適用につい
ての略示説明図であシ、第5図は集合された中空導管と
結合された2つの構成部材の断面図であ・す、第6図は
他の実施形態による断面説明図であシ、第6図から第9
図は本発明に従う構成部材の製造過程全表示するための
略示図をそれぞれ示すものである。 1・・・相体材料、2・・・凹部、3・・・層、4・・
・・・カバ一層、5・・・隣接面、6・・・外包1j被
い。 8・・・中空導管、21・・・分離寸・段0代理人  
江  崎  光  好 代理人  江  崎  光  史 2 1 10 Fjg、5 Fig、7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、接合剤で処理された例えば繊維またはチップの如き
    小片から、又は他の方法で作った原料から成シ、そして
    熱を加えて一緒にプレスされる熱交換器として形成され
    るプレートまたは成形体を製造するための方法にして、
    その際と−トプレスの前に不安定なまたは予め圧縮した
    この混合物の上側及び/または下側に、天然ゴム及び/
    または合成ゴム等の如き加硫可能なエラストマー材料で
    できた層が設けられ、そしてヒートプレスの際にカロ硫
    されるような方法に於て、集合した中空導管を形成する
    ためにヒートプレスの前又はヒートプレスの際に担体材
    料の表面内に加硫可能な層で被覆された溝状の凹部が設
    けられ且つ前記層としつか9結合され且つ該凹部を橋渡
    しする別のカバ一層で被われることを特徴とする方法。 2、更に行われるプレス過程においてカバ一層(4)が
    前記凹部と並んだ平面領域においてそこにある層(3)
    としつかシと結合されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項による方法0 3、 まだ不安定な又は全く圧縮されていない又は単に
    予備圧縮されただけの担体材料(1)の混合物にヒート
    プレスの前に、例えば合成ゴム等の如き加硫可能なエラ
    ストマー材料からなる層(3)及びカバ一層(4)が設
    けられ、それらの間に導管案内部の寸法、形状及び位置
    付けと一致して分離手段(21)がちシ、そして中空導
    管(8)の延び具合及び半分の横断面を溝状に圧印する
    次に続くと−トプレスの”間前記層(3)は加硫によっ
    て全面的に相体材料(1)と結合し、この層(3)とカ
    バ一層(4)とが互にしかし分離手段−及び中空導管領
    域(21,8)の外側のみしつかシと且つ密着して結合
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項による方
    法。 4、結合剤で処理された/JS片及び/または繊維及び
    /またはチップあるいは別の方法で作られた場合によっ
    ては熱的に絶縁され、押圧され、成形されそして固めら
    れた相体材料と、例えば合成ゴム等の如き加硫可能なエ
    ラストマー材料でできた担体上側に設けられた層(3)
    とから成シ且つ内部的には担体材料と結合された前記し
    た方法によシ製造されたプレート状又は成形体として形
    成された構成部材に於て、チップケーキ(1)の表面内
    に成形された溝状の凹部(2)を設け、これが該凹部(
    2)を中空導管に対して閉鎖し目、つ隣接する面(5)
    と内部的に結合される別のカバ一層(4)によって被わ
    れていることを特徴とする構成部材。 5、担体材料(1)の表面上に設けられた層(3)と、
    例えば合成ゴム等の如き加硫可能なエラストマー材料か
    ら成るカバ一層(4)とが設けられており、それらのう
    ち前記層(3)は担体材料(1)と全面的に、しかしカ
    バ一層(4)とは半分の中空導管横断面の形状で溝状に
    圧印された四部と並んだ平面領域(5)においてのみし
    つかシと結合されており、且つその全断面に対して開い
    ている中空導管(8)は弾性的カバ一層(4)を完全に
    反らせることによって形成されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第4項による構成部材。 6、前記カバ一層(4)乃至は外側被い(6)の熱伝導
    度は挿入した金属粒子によって高められていることを特
    徴とする特許請求の範囲第4項又は第5項による構成部
    材。 7、 前記カバ一層(4)乃至外側被い(6)は透明で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第4項又は第5項
    による構成部材。 8、投射光線及び/″!、たは°反射光線はカバ一層(
    4)乃至外側被い(6)を選択的にフィルターする特性
    によって好ましいものとされることを特徴とする特許請
    求の範囲第4項〜第7項のうちの1項による構成部材0 9、屋根型コレクターとして並びに屋根プレート乃至は
    屋根部材として形層されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第4項〜第8項のうちの1項による構成部材0 10、外壁型コレクターとして並びに前面プレート乃至
    は前面部材として形成されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第4項〜第9項のうちの1項による構成部材
    。 11、  コレクターとして並びにエネルギー障壁等の
    構成要素として形成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第4項〜第10項のうちの1項による構成部材
    。 12、加熱体及び/′t−たけ冷却体として並びに壁プ
    レート又は壁部材として形成さitていることを特徴と
    する特許請求の範囲第4項〜第12瑣のうちの1項によ
    る構成部材。 13、加熱体及び/または冷却体として並びに床プレー
    ト又は床部材として形成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第4項〜第12項のうちの1項による構成
    部材。 14、加熱体及び/または冷却体として並びに天井プレ
    ート又は天井部材として形成されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第4項〜第16項のうちの1項による
    構成部材。 15、  カバ一層(4)乃至外側被い(6)が装飾的
    に形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第4
    項〜第14項のうちの1項による構成部材。 16、構成部材は中空導管なく構成されており、そして
    外面的に同種の補充部材として形成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第4項〜紀15項による構成部
    材。
JP58236483A 1982-12-16 1983-12-16 熱交換器として形成されるプレ−トまたは成形体を製造するための方法及びその方法により製造される構成部材 Pending JPS59133037A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32465416 1982-12-16
DE19823246541 DE3246541A1 (de) 1982-12-16 1982-12-16 Verfahren zur herstellung von platten oder formkoerpern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59133037A true JPS59133037A (ja) 1984-07-31

Family

ID=6180812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58236483A Pending JPS59133037A (ja) 1982-12-16 1983-12-16 熱交換器として形成されるプレ−トまたは成形体を製造するための方法及びその方法により製造される構成部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4608960A (ja)
EP (1) EP0112272B1 (ja)
JP (1) JPS59133037A (ja)
AT (1) ATE34836T1 (ja)
DE (1) DE3246541A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014240738A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 矢崎エナジーシステム株式会社 太陽熱利用システムの集熱器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4012134A1 (de) * 1990-04-14 1991-10-17 Turbon Tunzini Klimatechnik Flaechenfoermiges waermeaustauschelement
DE4108644C2 (de) * 1991-03-16 1995-10-12 Karl Heinz Vahlbrauk Wandelement für Zwecke des Hochbaus
DE19780864D2 (de) * 1996-08-20 1999-03-11 Solarprojekt Energiesysteme Gm Wanne für einen Sonnenflachkollektor
NL1009837C2 (nl) * 1998-08-11 2000-02-15 Albertus Kooij Zonnecollector en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
KR200163202Y1 (ko) * 1999-07-01 2000-02-15 경진아이스큐버주식회사 제빙기용증발플레이트
DE20005186U1 (de) 2000-03-21 2000-06-29 Vießmann, Hans, Dr. Dr., 95030 Hof Spanplatte
FR2850742B1 (fr) * 2003-01-30 2005-09-23 Snecma Propulsion Solide Panneau de refroidissement actif en materiau composite thermostructural et procede pour sa fabrication
DE102007010923A1 (de) * 2007-03-05 2008-09-11 Bautevent Gmbh Decken-, Wand- oder Bodenbauelement
DE102007013919A1 (de) * 2007-03-20 2008-09-25 Werner Fischer Wärmetauscher für Solarthermie
AT10711U1 (de) 2008-02-01 2009-08-15 Rinner Michael Ing Solarwanne
GB2457879A (en) * 2008-02-26 2009-09-02 Samuel Bailey Controllable insulation panels
ES2377414B1 (es) * 2009-03-26 2012-10-18 Enrique Mirasol Gieb Cubierta térmica de captación solar.
KR101298366B1 (ko) * 2011-10-04 2013-08-20 주식회사 엘지 바닥 슬래브용 데크 플레이트 유닛, 온돌 파이프 일체형 슬래브 모듈 및 온돌 파이프 일체형 바닥 시스템
WO2014055045A1 (en) * 2012-10-03 2014-04-10 Technická Univerzita V Košiciach Flow profile with debossed boundaries
CN104501488B (zh) * 2014-12-24 2017-04-19 苏州景联精密机械有限公司 一种快速冷却支撑板
ES2909491B2 (es) * 2020-11-05 2022-09-19 Univ Internacional De Catalunya Fundacio Privada Panel de revestimiento colector y/o emisor de energia termica

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1955984A (en) * 1932-01-25 1934-04-24 St Clair Rubber Company Artificial board and method of forming the same
AT155387B (de) * 1935-11-28 1939-01-10 Felix Pfohl Verfahren zur Herstellung von Holzplatten für Möbel- und Bautischler.
US2125847A (en) * 1936-06-13 1938-08-02 Marbon Corp Laminated pressed wallboard
FR969140A (fr) * 1947-07-15 1950-12-14 Ji Te Ab Perfectionnements à la fabrication de plaques à partir de pièces de matière cellulosique et plaques conformes à celles ainsi fabriquées
US3212948A (en) * 1962-11-15 1965-10-19 Cons Packaging Corp Method of forming a shaped product
DE2228926A1 (de) * 1972-06-14 1973-12-20 Waibel Bueromoebel Kg Verfahren zur herstellung von beschichteten platten
US4061813A (en) * 1974-06-11 1977-12-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Combination sheathing support - member building product
GB1505831A (en) * 1974-10-22 1978-03-30 Dobson M Collector panels for solar heating systems
US4058580A (en) * 1974-12-02 1977-11-15 Flanders Robert D Process for making a reinforced board from lignocellulosic particles
US4257481A (en) * 1975-06-05 1981-03-24 Dobson Michael J Cement panel heat exchangers
DE2536687A1 (de) * 1975-08-18 1977-03-03 Gerhard Prof Dr Ing Schenkel System zur nutzung der sonnenenergie
DE2638815A1 (de) * 1975-08-29 1977-03-10 David William Ashton Sonnenenergiewandler
US4210122A (en) * 1976-08-11 1980-07-01 Artweger-Industrie-Gesellschaft M.B.H. Energy conversion apparatus
DE2637511C3 (de) * 1976-08-20 1980-01-31 Gerhard 8000 Muenchen Hahn Wärmetauscher oder Wärmetauschwand
US4164933A (en) * 1976-10-06 1979-08-21 Alosi Anthony C Concrete solar collectors
FR2384215A1 (fr) * 1977-03-18 1978-10-13 Elf Union Structure de toiture solaire et ses applications
FR2406166A1 (fr) * 1977-10-14 1979-05-11 Petroles Cie Francaise Capteur solaire perfectionne
US4256087A (en) * 1978-03-06 1981-03-17 Charles Sowers Swimming pool solar heater
GB2031141B (en) * 1978-05-24 1983-03-23 Offshore Eng Ltd Solar panels
DE2862199D1 (en) * 1978-09-15 1983-04-14 Reinhard Hering Method of manufacture of weatherproof boards or other elements from wood fibre material and boards or elements formed by this method
US4414960A (en) * 1982-05-10 1983-11-15 Insolar, Inc. Solar collection mat element

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014240738A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 矢崎エナジーシステム株式会社 太陽熱利用システムの集熱器

Also Published As

Publication number Publication date
ATE34836T1 (de) 1988-06-15
DE3246541C2 (ja) 1990-05-03
EP0112272A3 (en) 1986-02-05
EP0112272B1 (de) 1988-06-01
DE3246541A1 (de) 1984-06-20
US4608960A (en) 1986-09-02
EP0112272A2 (de) 1984-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59133037A (ja) 熱交換器として形成されるプレ−トまたは成形体を製造するための方法及びその方法により製造される構成部材
CA1246314A (en) Shuttering element for hollow-floor structures
CA2674479A1 (en) Vacuum insulation panel and method for the production thereof
CN203349354U (zh) 换热器和换热器嵌板设备
US4303125A (en) Heat exchange structural element
CA2780053A1 (en) A composite insulating panel
CN101126524B (zh) 立体装饰辐射板
KR101740315B1 (ko) 우수한 난방 효율 및 층간 차음성을 가지는 건축물의 바닥 시공구조
CN1955387B (zh) 用镀铝带支点板材在建筑中做出铝箔空气间层多用途的方法
CN102661023A (zh) 金属导热增强地板
JP2010534794A (ja) 真空遮断パネル及びその製造方法
NO812551L (no) Anordning ved varmeveksler.
US8046971B2 (en) Wall made of panels used in pre-manufactured construction
CN101736819A (zh) 一种屋顶墙面隔热建材及其制造方法
KR100472088B1 (ko) 조립식 난방패널 및 그 설치방법
US20030003271A1 (en) Concrete and plastic construction panel
CN209063666U (zh) 一种复合板和房车车厢
CN1043801C (zh) 一种预制外墙外侧保温防渗装饰构件
KR101069129B1 (ko) 허니컴판넬과 난방판넬이 결합된 방음판넬 및 그 시공방법
CN214941233U (zh) 一种新型保温防火复合岩棉板
CN101440656B (zh) 建筑外墙绝热贴面及其制作方法
JP2007009655A (ja) 断熱瓦とその製造方法および屋根構造
CN216156889U (zh) 一种组合式内墙
CN217557164U (zh) 一体化装配式光伏建筑
CN220058625U (zh) 一种复合壁板及其安装节点