JPS59132083A - 紙葉類処理装置 - Google Patents

紙葉類処理装置

Info

Publication number
JPS59132083A
JPS59132083A JP58005585A JP558583A JPS59132083A JP S59132083 A JPS59132083 A JP S59132083A JP 58005585 A JP58005585 A JP 58005585A JP 558583 A JP558583 A JP 558583A JP S59132083 A JPS59132083 A JP S59132083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jan
detector
sorting
section
state detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58005585A
Other languages
English (en)
Inventor
幸三 松本
丸山 信郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58005585A priority Critical patent/JPS59132083A/ja
Publication of JPS59132083A publication Critical patent/JPS59132083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は紙葉類を供給搬送し、その紙葉類を順次1枚ず
つ取り出して所定の処理を行なう紙葉類処理装置に関す
るものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
この種の装置の一種として、例えば100枚の銀行券を
紙バンド等の帯によって施封したもの(把)をバラ努に
解いて1枚ずつ取り出して搬送し、紙幣の鑑査等を行な
って鑑査結果に基づいてそれぞれ区分して集積しておく
ような装置が知られている。
ところで、上記のような紙葉類処理装置において、紙葉
類の供給搬送時に異常状態例えば紙詰まり(以下JAM
ともいう)が発生した際には、下記の手段によってJA
M発生発生全所識することができた。即ち、紙葉類処理
装置における搬送経路VCJAMを検出する検出器を設
け、この検出器の出力信号に基づいて、前記搬送経路を
パターン表示する表示パネル上の特定のセグメントヲ選
択表示していた。このように、従来より、紙葉類処理装
置においては、モニター用CRTが配置されているにも
拘わらず、JAN発生位置を表示するための特定の表示
パネルが必゛要とされていた。
〔発明の目的〕
本発明に前記事情に鑑みてなされたものであり、モニタ
ー用CRTf用いて紙葉類の異常状態を認識することが
でき、もって装置の小型化を図ることのできる紙葉類処
理装置を提供することを目的とするものである。− 〔発明の概要〕 前記目的を達成するための本発明に係る紙葉類処理装置
の概俄に、紙葉類の処理内容を表示する表示手段と、紙
葉類の処理途上での異常状態を検出する異常状態検出部
と、この異常状態検出部からの検出信号を入力してその
発生湯所番前記表示手段に表示すべく制御する制御手段
とを備えることを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。な
お、以下に説明する実施例は、例えば銀行勢なとの紙葉
類を取扱う紙葉類処理装置である。
第1図にこの装置の概略を示すもので、同図(a)は平
面図、同図(b)Ia、縦断側面図、同図(C)は正面
図である。同図に示すようにこの装置は大別して把供給
装置1、取出装置2、搬送区分装置6、鑑査装置4、区
分集積装置5、把施封装置6、束施封装置7A、束包装
装置7B、失効装置8、制御装置次9、操作パネル部1
0とからイク成されている。
この実施例において「把」とは紙葉類(例えば紙幣等の
有価証券、以下券ともいう)を100枚重ねて帯封をし
たものを言い、r束」とは把ヲ10個施封したものを言
い、「正券」とは鑑査の結果正規でかつ有効な券である
と認められ発行元から再び利用に供すために返却される
赤のことを1い、「損券」とは鑑査の結果正規でかつ有
効な券であると認められたが、再利用に適さないため発
行元において廃棄処分される努のことを言い、「色替」
とは鑑査の結果、正規でも有効でもないと認められた(
判定の不可能なものは無効と認める)勢のことを言い、
「鑑査不能券」とは例えは車ね取り9ヌキユー(努の斜
行〕、ショートピッチ(搬送経路中において前の券との
間隔が短か過ぎて後段の処理が困難となるもの)等の理
由により鑑査が出来ない券のことをいう。このうち「偽
券」と鑑査不能券は装置から排除される券であるから「
排除券」ともいう。また、「最良努」とは正券のうち最
もきれいな券のことを言う。
前記区分集積装置5は、排除券区分集積55A。
異種外区分集積都5B、最良券区分集積部5(?、正勢
区分集積部5D、損券区分集積部5Eとに分割されてお
り、搬送区分装置6も前記分割に基づいて搬送経路中[
5個所(3,4〜6E)設けられている。そして各搬送
区分装置にはゲートGTI〜GT5がそれぞれ設けられ
ている。そして各区分集積部5A〜5Eには公知の回収
輪F #71−1? IF5がそれぞれ設けられておt
)搬送されてくる巻金1枚ずつ取ジ出して集積箱B I
 Nに集積できるようになっている。この集積部のうち
、排除券区分集積部5Aには上下に2個BINo、(偽
券集積箱) t BIIVoz(鑑査不能券集積箱)と
が設けられ、他の区分集積部には各1個毎の集積箱BI
NI−BIN4が配置されており、前記把施封装置6も
、6A〜6Dのように上記各集積箱B J Nl−B 
I 、#、の下方にそれぞれ分割配置されている。前記
正券集積部5Dの下方に設けられた杷施封装R6Cの下
方には束施封装置7Aが設けられ、後方の束包装装置7
Bに券を受渡すための窓7A1が設けられている。前記
取出装置2は、一枚ずつになった券を複数枚集積した集
積部2Aと、券を1枚ずつ取り出す送出ローラ2Bと、
取り出された勢を搬送する搬送ローラ群2Cと、搬送経
路に設けられて巻の特徴(重ね取す、スキュー、ショー
トピッチ等の鑑査不能状態)を検査する検査部2Dとに
よって構成されている。
この取出装置は、前の把の処理が終了する迄次の把の1
枚取出し全行なわないようになっている。
また、操作パネル部10は同図(C) K示すように、
供給された把の入口部10Aと、その上方に設けられた
テンキー等を含む操作部10B1表示手段たるモニター
用CRT10C,カセット取出口10Dとによって構成
されている。尚、束包装装置7Bには取出ロアBlが設
けられている。前記各装置全収納した部分はそれぞれモ
ジュール化されており、同図(α)に示すように、供給
台11が着脱自在に取り付けられた給送モジュールMl
、 @査モジュールM2.集積モジュールM39M4、
廃棄モジュールM5、束包装装置7Bがそれぞれ着脱可
能に配置され、用途及び機能に応じて任意に増減できる
ようになっている。そして、同図(A)に示すように給
送モジニールMIVCは上下に区分されて排除券区分集
積部5Aと取出装置2とが収納され、その後方には詳M
IIを後述する制御装置t 9が収納されている。また
、モジュールM2には鑑査部4と第1と第′2の搬送区
分装置3A、3Bが収納されておジ、モジュールM3に
は異種券区分集積部5Bと最良努区分集積部5Cと把施
封装置6A、6B及び第6.第4の搬送区分装置ろC,
”、、Dとが収納されており、モジュールM4には正努
区分集積部5D及びその杷施封装置6Cと、撰券区分集
積部5E及びその把施封装置6Dと、第5の搬送区分装
置6Eと、第1゜第2の失効装置としてのシュレッダ−
8Ao 8 Bとが収納されており、モジュールM、V
Cは廃棄箱8Cが収納されている。
次に、搬送経路に配置され、異常状態検出部として例え
ばJAMf検出するJAM検出器について、第2図を参
照して説明する。第2図は、前記第1図(b)図示の搬
送経路のうちの一部を示す概略隨、明図である。第2図
において、21乃至29はそれぞれJAN検出器を示し
、JAM検出器21はゲルトGT5の前段に、JAN検
出器22〜24はゲートGT3とゲー)GT4との間に
、JAN検出器25〜27はゲー)GT4とゲートGT
5との間に、14M検出器28はゲートGT6と回収輪
F#72との間に、JAN検出器29はゲートGT4と
回収輪FF′3との間にそれぞれ配置されている。これ
らJAAi検出器21乃至29は、紙葉類の存在を例え
ば光学的に検知して信号を出力し、この信号に基づいて
後述する搬送状態検出回路60がJJUi発生位置全検
出するようになっている。尚、図示していないが、上記
以外の他の搬送経路にもJAN検出器が配置されている
ものとする。
次に、JAN発生位置の検出とその表示とを行う回路に
ついて、第6図を参照して説明する。第6図において、
前記JAN検出器21乃至29の出力は、前記搬送状態
検出回路60に人力するようになっている。この搬送状
態検出回路60は。
次のような動作を行うことによt)JAN発生位置を検
出するようになっている。例えば、JAN検出器22が
紙葉類の存在を光学的に倹仰して信号を出力した後、次
のJAM検出器26から所定の搬送時間例えば10m5
経過後に信号が出力されないと、前記JAN検出器22
近傍でJANが発生したこと全検知1−るようになって
いる。このようにしてJAM発生位置ケ検知する搬送状
態検出回路60は、JAM発生位置’に応じた信号を制
御装置9に出力する。面、前記JAN検出器21〜29
及び前記搬送状態検出回路60で異常状態検出音l56
1を構成している。
前記1回御装置9は前記取出装置2内の検査部2Dで検
査された結果や鑑査部4で鑑査された結果等を処理把毎
(1バツチ毎)に記憶する磁気ディスク等の記憶装置、
前記各センサーからの出力に基づいて各部全制御する制
御回路、各部の制御のタイミング、処理指令を行なう中
央処理装置CCPU)等から成ると共に、前記搬送状態
検出回路60の出力に基ついて、前記モニター用CRT
10CにJAAi発生位置をパターン表示するビディオ
信号を作成するようになっている。なお、前記モニター
用C”RTloCは、通常、機械の動作状態や操作員に
対する機械操作方法の案内等を表示するようになってい
る。
以上のように構成された紙葉類処理装置の作用につじで
説明する。把供給装置1より供給された把は、取出装置
2の送出ローラ2Bによって1(迫次1枚づつの努とし
て搬送され、以後搬送経路に沿って種々の処理が開始さ
れる。券の搬送経路にはJAN検出器が設けられ、例え
ばゲートGT3からゲー)GT5の間には、第21シ(
図示のように14M検出器22乃至29が配置されてい
る。これらJ A M @吊器22乃至29は、券の搬
送速度と、隣接するJAN検出器の配置間距離とに基づ
いた時間毎に券の存在を@卸する信号を出力することに
なる。ところが、JAM発生時にあっては、例えばJ 
A Ai @吊器22の信号出力後の所定時間遅延後に
、次のJAN検出器26で券の存、在が検知されないと
、J、q−AI検出器26から信号が出力されないこと
になる。搬送状態検出回路60は、前記JAM検出器2
2の出力信号を所定時間遅延させて、前記JAN検出器
25の出力信号と共にこれらを2人力とする論理積回路
を具備すれば、上記のようなJAN発生時にあってはそ
の論理積回路の出力はローレベルとなるため、JAM検
田器22付近でJAMが発生したことを検知することが
できる。そして、搬送状態検出回路60は、JAN検出
器22付近でJANが発生したという信号全出力する。
制御装置9は、前記妨送状態検出回路60からの信号に
基づいて、例えば前記JAN検出器22付近の搬送経路
を含む一連の搬送経路をパターン表示すると共に、JA
、Mの発生した位置を認識できるようなビデイス信号を
作成し、これをモニター用CRT10Cに表示する。こ
の−例全第4図に示す。第4図囚示斜線部がJAJi発
生位置を示し、ディスプレイ上ではこれを点滅表示ある
いは色別表示することもできる。尚、モニター用CRT
10Cは、JAM発生時以外には装置の動作状態等の必
要な表示を行うのであるが、JANが発生した際には装
置の稼動を停止して紙づ1vした券を除去しなければな
らないため、ノAMの発生位置全表示しても何らの支障
もない。
この発明は前記実施例に限定されるものではなく、この
発明の要旨の範囲内で種々の変形例を包含することは言
うまで亀ない。例えば、紙葉類の存在を検知するJAN
検出器21乃至29は、光学的に検出するものに限らず
、マイクロスイッチ等全紙葉類に接触させて検知するも
のであっても、灯イ。又、モニター用CRT10CII
CJAM発生位置を表示する方法としては、パターン表
示に限らず文字にてその発生位置全表示することもでき
る。
〔発明の効果〕
以上説明し庭ように、この発明によるとモニター用(1
’7?Ti用いて異常状態例えばJAN発生位置を認識
することのできる紙葉類処理装置を提供することができ
る。従って、従来のようにJAM発生位置表示用の特別
の表示パネルを要することもなく、装置の小型化と操作
性の向上と+Uることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は紙葉類処理装置の概略を示すものであり、同図
(α)は平面図、同図(A)は縦断側面図′、同図(Q
)は正面図、第2図は、搬送経路におけるJAN検出器
の配置を説明する概略説明図、第6囚はJANの検出及
びJAN発生位置の表示全行う回路のブロックダイヤグ
ラム、第4図はモニター用C’ R7’の表示の一例を
示す概略説明心である。 9・・・制御装置、  10C・・・表示手段(モニタ
ー用CRT)、 21〜29・・・異常状態検出部(J
AJ、1検出器)、  30・・・搬送状態検出゛回路
、  61・・・異常状態検出部。 代理人 弁理士 三 澤 正 義・    。 (、 706

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 供給された紙葉類を順次取り出し所定の処理を行うもの
    において、その処理内容を表示する表示手段と、紙葉類
    の処理途上での異常を検出する異常状態検出部と、この
    異常状態検出部からの検出信号を入力してその発生場所
    を前記表示手段に表示すべく制御する制御手段とを備え
    ることを特徴とする紙葉類処理装置。
JP58005585A 1983-01-17 1983-01-17 紙葉類処理装置 Pending JPS59132083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58005585A JPS59132083A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 紙葉類処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58005585A JPS59132083A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 紙葉類処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59132083A true JPS59132083A (ja) 1984-07-30

Family

ID=11615312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58005585A Pending JPS59132083A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 紙葉類処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59132083A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112779U (ja) * 1985-12-28 1987-07-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112779U (ja) * 1985-12-28 1987-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0264125B1 (en) System for processing paper sheets
US4586232A (en) Paper sheet processing apparatus
US4722443A (en) Paper sheet processing apparatus
US6684787B1 (en) Method and device for processing printed materials
JPH0152789B2 (ja)
GB2128594A (en) Sorting banknotes
JPS61192667A (ja) 紙葉類給送異常報知装置
JPS59132083A (ja) 紙葉類処理装置
JP2996499B2 (ja) 紙葉類の搬送監視方法
JPH05254686A (ja) 紙葉類ジャムの復旧方法及び復旧装置
JP3590834B2 (ja) 紙幣取引装置
JP3594352B2 (ja) 紙葉類取扱装置
KR890003375Y1 (ko) 지엽류 처리장치
JPH0241724Y2 (ja)
CA1219610A (en) Paper sheet processing apparatus
JPH02230493A (ja) 媒体搬送方式
JPS5974019A (ja) 紙葉類処理装置
JPS60197550A (ja) 現金取引装置
CA1219608A (en) Paper sheet processing apparatus
JPS59132084A (ja) 紙葉類処理装置
JP2010072928A (ja) 紙葉類処理装置、及び、紙葉類処理方法
JPS59133160A (ja) 紙葉類処理装置
JPS6164643A (ja) 紙葉類処理装置
JPS5969889A (ja) 紙葉類処理方式
JPS59132085A (ja) 紙葉類処理装置