JPS5913201Y2 - 半衿 - Google Patents

半衿

Info

Publication number
JPS5913201Y2
JPS5913201Y2 JP6312280U JP6312280U JPS5913201Y2 JP S5913201 Y2 JPS5913201 Y2 JP S5913201Y2 JP 6312280 U JP6312280 U JP 6312280U JP 6312280 U JP6312280 U JP 6312280U JP S5913201 Y2 JPS5913201 Y2 JP S5913201Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
adhesive layer
cloth
release tape
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6312280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56165008U (ja
Inventor
輝雄 高林
Original Assignee
コ−リン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コ−リン株式会社 filed Critical コ−リン株式会社
Priority to JP6312280U priority Critical patent/JPS5913201Y2/ja
Publication of JPS56165008U publication Critical patent/JPS56165008U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5913201Y2 publication Critical patent/JPS5913201Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は貼着手段によって襦袢の衿に装着することがで
きる半衿に関するものであり、その目的とするところは
長期間の使用に耐え得る半衿を提供せんとする点にある
従来からこの種半衿は公知であり(実開昭484880
6号公報参照)、今日ではその使用上の便利性から半衿
の主流をなしている。
しかし、この公知の半衿は布の裏面の両側辺に各々1本
の剥離テープを接着剤層を介して設けたものにすぎない
から長期間の使用には耐え得ないものであった。
つまり、この半衿は接着剤層上に剥離テープを貼着させ
たま・洗濯すれば再使用が可能であるが、襦袢への装脱
着の度毎に接着剤層面に埃や糸屑が付着して接着力を低
下せしめ、結局貼着手段によって襦袢の衿に装着して使
用し得る期間は短期にならさ゛るを得なかった。
本考案者は上述の諸点に鑑み種々考案した結果、本考案
を完成するに至ったのである。
即ち、本考案に係る半衿は、布1裏面の一側辺部側に長
手方向に平行な細巾の剥離テープ2複数本を接着剤層3
を介して設け、布1表面又は裏面の長手方向の他側辺部
側に長手方向に平行な細巾の剥離テープ12複数本を接
着剤層13を介して設けたことを特徴とするものである
本考案における半衿は普通巾半衿、広巾半衿の如何を問
わない。
また、剥離テープ2,12は複数本を全く独立して形成
しても、或いは隣接する剥離テープ間をミシン目4,1
4によって連続せしめてもよい。
後者の方が製造上簡便である。本考案品の使用に際して
は、剥離テープ12を布1の表面に設けた場合(第4図
参照)には、接着剤層13から1本の剥離テープ12を
剥し、襦袢の衿20の内側に貼着し、次いで布1を折り
返して接着剤層3から1本の剥離テープ2を剥して襦袢
の衿20の外側から貼着する(第6図参照)。
また、剥離テープ12を布1の裏面に設けた場合には(
第2図参照)、接着剤層13から1本の剥離テープ12
を剥し襦袢の衿20の内側に貼着し、次いで接着剤層3
から1本の剥離テープ2を剥して襦袢の衿20の外側に
貼着する(第5図参照)。
そして、いずれの場合においても使用した接着剤層の接
着力が低下した場合には、他の接着剤層から剥離テープ
を剥して使用する。
本考案は以上の如く構成してなるから、剥離テープ2,
12を夫々2本設ける場合には従来品に比し2倍の期間
使用することができ、剥離テープ2゜12を夫々3本設
ける場合には従来品に比し3倍の期間使用することがで
きる。
また、本考案品は単に前記効果に止まらず、複数本の剥
離テープ2,12を夫々設けることによって衿巾を自由
に調節することができるという効果をも併せ持つもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案品の一実施例の平面図、第2図は第1図
の正面図、第3図は本考案品の他の実施例の平面図、第
4図は第3図の正面図、第5図は第1図及び第2図に示
す半衿の使用状態を示す拡大断面図、第6図は第3図及
び第4図に示す半衿の使用状態を示す拡大断面図を示す
。 図中、1・・・・・・布、2,12・・・・・・剥離テ
ープ、3,13・・・・・・接着剤層、4.14・・・
・・・ミシン目。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)布1裏面の一側辺部側に長手方向に平行な細巾を
    剥離テープ2複数本を接着剤層3を介して設け、布1表
    面又は裏面の長手方向の他側辺部側に長手方向に平行な
    細巾の剥離テープ12複数本を接着剤層13を介して設
    けたことを特徴とする半衿。
  2. (2)細巾の剥離テープ2,12複数本がミシン目4゜
    14によって区分されていることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項に記載の半衿。
JP6312280U 1980-05-07 1980-05-07 半衿 Expired JPS5913201Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6312280U JPS5913201Y2 (ja) 1980-05-07 1980-05-07 半衿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6312280U JPS5913201Y2 (ja) 1980-05-07 1980-05-07 半衿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56165008U JPS56165008U (ja) 1981-12-07
JPS5913201Y2 true JPS5913201Y2 (ja) 1984-04-19

Family

ID=29657370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6312280U Expired JPS5913201Y2 (ja) 1980-05-07 1980-05-07 半衿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913201Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56165008U (ja) 1981-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0593174A (ja) 粘着テープ及び粘着テープの止着構造並びに粘着テープの巻回体
JPS587722B2 (ja) おむつ
JPS5844051A (ja) 傷の包帯接着テ−プ用の封じられた包装
JPS59173302A (ja) 使い棄ておむつ
JPS6036481B2 (ja) 使い棄ておむつ
JPS636641B2 (ja)
JPS648081B2 (ja)
JPS5913201Y2 (ja) 半衿
JPH0129230Y2 (ja)
JPS5937216Y2 (ja) 帯状手当用品の構造
JPS5931741Y2 (ja) リボン
JPH0534651Y2 (ja)
JPS60168778A (ja) 剥ぎ取り順序のパタ−ンを有する剥離紙付両面接着テ−プ
JPS5918455Y2 (ja) ラベル体
JP3091091U (ja) 剥がし部分つき粘着テープ
JPS604987Y2 (ja) 転着用テープ
JPH0734913Y2 (ja) 粘着テープ
JPH0474684A (ja) リボン付きラベルの製造方法
JP3056533U (ja) 剥離紙不使用の両面接着テープ
JPH0418638U (ja)
JPH0934366A (ja) 粘着ラベル
JPH0348021Y2 (ja)
JPH03114367U (ja)
JPS5841554Y2 (ja) ラベル
JP3057324U (ja) 両半面テープ