JPS59131346A - 薬液含浸多孔質セラミツクスの製造法 - Google Patents

薬液含浸多孔質セラミツクスの製造法

Info

Publication number
JPS59131346A
JPS59131346A JP414983A JP414983A JPS59131346A JP S59131346 A JPS59131346 A JP S59131346A JP 414983 A JP414983 A JP 414983A JP 414983 A JP414983 A JP 414983A JP S59131346 A JPS59131346 A JP S59131346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
skeleton
porous
impregnated
ceramics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP414983A
Other languages
English (en)
Inventor
西尾 信二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Tokushu Togyo KK
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Nippon Tokushu Togyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd, Nippon Tokushu Togyo KK filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP414983A priority Critical patent/JPS59131346A/ja
Publication of JPS59131346A publication Critical patent/JPS59131346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、生体の骨髄炎、悪性腫瘍の患部に埋入し治
療する薬物容器の製造法に関する。
従来、骨髄炎の患部を治療するには、ビニールチー−プ
を化膿部分に通し、ビニールテー−ブを通して抗生物質
等を送り込み洗浄する方法が採用されてきたが、一時的
の洗浄に過ぎないため、抗生物質が長期間化膨部全体に
ゆきわたらず、したがって治療が不完至上なる問題があ
った。
この発明は、これ全改良する薬物容器の製造法であり、
骨格のみからなる合成樹脂フオームに、所狭のセラミッ
クス微粒子を付着被覆せしめた後、こnを焼結して合成
樹脂部分を炭化除去し、多孔質セラミックスを形成し、
これに薬液を含浸せしめてなるものでおって、この製造
法によると容易確実に上記の薬物容器が得られるばかり
でなく、この製造法によ、り得られる多孔質セラミック
スは、下記のような長所を有している。
第一に、多孔嘴体の中に薬物を含浸せしめたものである
から、薬物は長期m]にわたって患部に染み出し有効に
治療効果を上げる。
第二に、興物容器は生体に為置注のないセラミックスで
あるため、生体内に残っても生体に何らの影響を与えな
い。特にリン酸カルビウム塩は骨〜1、 形成が容易であるため、治療と共に骨の欠損部の代用と
な9、非常に好都合となる。
ここで、気孔の孔径は、10μm以下では薬物の溶出速
度が遅く治療に長期間を要し、一方500μm以上では
薬物の溶出速度が早く治療効果が短期に尽き不十分とな
るので、10〜500μmであることが望ましい。
また、多孔質セラミックスは上記のように生体に為置注
がないものならいずれの材質でもよいが、上記のリン酸
カルシウム塩(水酸アパタイトやトリカルシウムシリケ
ート等)、アルミナ・ジルコニア・窒化珪素等は機械強
度も高く、製造費も適当なため最も適したものである。
更に1多孔質セラミツクスが中空体であれば、この中空
部分を通して薬物を注入することができるので、操作が
容易であるが、中空体でない場合は真空中で浸透含浸さ
せる等の方法をとることができる。中空体は有底、無底
いずれでもよい。
この発明に用いられる合成樹脂フオーム、特にポリウレ
タンフォームは、いわゆるエーテル系でもエステル系共
に使用でき、そのセル数も発泡時に自由に調整すること
ができる。また、骨格のみのものにするためのセル膜処
理の方法も公知のいずれの方法でもよいが、例えば、ア
ルカリ液処理法、水圧法、オゾン法、酸処理法、配合法
、熱処理法いずれでもよい。上記の処理方法にょシ空隙
率90〜98%のセル膜が除去され骨格のみのポリウレ
タンフォームが得られる。
上記の骨格のみのポリウレタンフォームを加水分解剤の
浴液に浸漬し、骨格の表面を加水分解させ、ついでこの
溶液を水洗除去する。ここで用いられる加水分解剤とし
て特に効果のあるものは、ヒドロキシルイオンでアリ、
アルカリ甥質、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム、水酸化アンモニウム等から9、このうち、水酸化ナ
トリウムが安価であシ、溶液の濃度も特に制限がないが
、作業性、安全性からは1〜10%が好ましい。更に、
浴を加温できるようにしておくと好都合である。
一方、加水分解処理を水性酸の存在下で行うこともでき
、塩酸、硫酸、燐酸の無機酸やトルエンスルホン酸等の
有機酸も広く使用できる。ポリウレタンフォームを加水
分解剤の浴に浸漬するに要す′る時間は、浴液の娘度、
骨格の太さにより最適条件が決定されるが、浴液を40
〜50℃に加温しておくことによシ浸漬処理時間を著し
く短縮できる。
次に、上記のように骨格の表面を加水分解させたポリウ
レタンフォームにセラミックの微粒子泥漿を付着させる
。この方法は、セラミックス(前記のとお9生体に為置
注のないもの、とシわけ、水酸アパタイト、トリカルシ
ウムシリケート等のリン酸カルシウム、アルミナ、ジル
コニア、窒化珪素は最適材料である。)の微粒子を水に
分散させ、好ましくは若干の接着剤、増粘剤を配合して
おき、これにフオームを浸漬する。余分なセラミックス
の除去は、遠心分離法、圧力エアー吹付法、真空吸引法
等がある。また、上記セラミック材料を粉末状とし、フ
オームを水、ラテックスエマルジョン等にて湿潤させ、
骨格に粘着性を与えて、上記粉末を付着させてセラミッ
ク層を形成することもできる。
これを温度約60℃にて24時間乾繰言せることKより
、セラミックスをフオーム骨格上に固化させ、ついで、
1000〜1300℃に加熱して焼結し、同時に7オー
ム骨格を炭化除去し、7オーム骨格と同様の骨格を有す
る多孔質セラミックスを形成させるのである。この多孔
質セラミックスを中空体に形成させようとする場合は、
あらかじめ合成樹脂フオーム形成時に、所要形状に形成
しておけば、この形状に多孔質セラミックスの形状をす
ることができる。
上記の多孔質セラミックスに、制ガン剤、抗生@質等の
薬物全液状にして、含浸させれば、この発明の薬液含浸
多孔質セラミックスを得ることができる。
以上のとおり、この発明は、あらかじめ所要形状に骨格
のみの多孔質合成樹脂体を形成しておき、これにセラミ
ックスを付着させ、これを焼結することにより多孔質セ
ラミックスを得、これに薬物を含浸させることによシ、
容易、確実に生体の骨代用ともなる薬物容器を製造する
ことができるものである。
以下、実施例によシ更に具体的にこれを説明する。
実施例1 第1成分としてポリエステル 100部(以下重量部)
、第2成分としてトリレンジイソシアネート47.3部
、第3成分として水(発泡剤)、界面活性剤、アミン系
触媒 7.2部、第4成分としてすす系触媒、バインダ
ー 0.4部、全配合調整し、気泡セル数60個/イン
チのポリエステル系ウレタンフオームを製造した。
このフオームを10%カセイソーダ浴(液温60℃)に
8分間浸漬してセル膜を除去し、フオーム骨格も加水分
解させた。このように処理されたフォームはセル膜が存
在せず、骨格は加水分解されておシ、その表面が鱗片状
に亀裂していた。
上記処理した7オームを中空円筒状に形成し、平均粒径
5μmの水酸アパタイトとを含む泥漿中に浸漬し、上記
水酸アパタイト微粒子を7′オーム骨格の全表面に充分
付着させ、遠心分離により余分な泥漿を除き、60℃で
一昼夜乾燥した上火気中において1150℃で焼成して
上記フオームを炭化除去し円筒状の多孔質体を得た。
この多孔質体の中空部よシ、セフ・アロスポリンを注入
し、気孔中に抗生物質を含浸せしめた。この薬液含浸多
孔質セラミックスを兎の大腿骨に埋入し、継続的に屠殺
して大腿骨髄内の抗生物質濃度を判定した。
この結果、骨髄内の抗生物質濃度は一定した値を示し、
1回の投与において、約2週間持続することを窮めた。
またこの際周囲の骨形成は極めて良好でめった。
実施例2 外径6trrm1長さ23m  中空円筒状に成形する
上記実施例1の骨格のみからなる気泡セル数約50〜4
00個/インチのボリウにターン・、フ、、オ、−ムt
−、第1表に示ス平均粒径・の・・トリカルシ郊ムフオ
スフエート、MgO。
8i02を各5%(以下重量%)を含むアルミナ、Y2
O35チAlzOs5tibを含むα−8i3N4.を
それぞれ微粒子とした上、泥漿状にしたものの甲に浸漬
し、それぞれ上記フオーム骨格上にセラミックス履を形
成、これを乾燥固化した後、第1表Vこ示す温度により
焼成して、実施例と同じく抗生物質全注入した薬物容器
を兎の大腿骨内に埋入した従来法の塩化ビニールノくイ
ブより薬液鷺注入洗浄する場合に比較して、骨髄内の抗
生物質濃度は一定したイ直を示し、周囲の骨形成は極め
て良好であった。
第  1 表 この発明は、上記のように薬液含浸多孔質セラミックス
として生体内に埋入して有効な容器の製造法であって、
容易確実に所要の気孔径を具え、外部に連通ずる気孔を
もつものが得られるという、顕著な効果を有するもので
ある。
特許出願人 代理人 弁理士 藤 木 三 幸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)骨格のみからなる合成樹脂フオームの骨格全表面
    にセラミックスの微粒子を付着せしめて微粒子層を形成
    せしめ、このセラミックス層を乾燥固化した後、尚温に
    てセラミックス層を焼結するとともに合成樹脂フオーム
    を炭化除去して外部に連通ずる微細気孔を有する多孔質
    セラミックスとし、この多孔質セラミックスの気孔囮に
    制ガン剤、抗生物質等の薬液を含浸させてなることを特
    徴とする薬液含浸多孔質セラミックスの製造法。
  2. (2)セラミックスがリン酸カルシウム塩、アルミナ・
    ジルコニア、窒化工1素の1種又は2種以上の混合物を
    特徴とする特許請求の範囲(1)記載の薬液含浸多孔・
    油セラミックスの製造法。
  3. (3)リン酸カルシウム塩が水酸アノくタイト又はトリ
    カルシウムフォスフェートである特許請求の範囲(2)
    記載の薬液含浸多孔質セラミックスの製造法。
JP414983A 1983-01-17 1983-01-17 薬液含浸多孔質セラミツクスの製造法 Pending JPS59131346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP414983A JPS59131346A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 薬液含浸多孔質セラミツクスの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP414983A JPS59131346A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 薬液含浸多孔質セラミツクスの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59131346A true JPS59131346A (ja) 1984-07-28

Family

ID=11576710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP414983A Pending JPS59131346A (ja) 1983-01-17 1983-01-17 薬液含浸多孔質セラミツクスの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131346A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5318779A (en) * 1988-01-30 1994-06-07 Olympus Optical Co., Ltd. Drug-impregnated ceramic
WO2002015881A3 (en) * 2000-08-21 2002-06-27 Dytech Corp Ltd Use of a porous carrier
EP1407764A1 (en) * 1998-04-17 2004-04-14 PSIMEDICA Limited Implants for administering substances and methods of producing implants
US9023896B2 (en) 2009-05-04 2015-05-05 Psivida Us, Inc. Porous silicon drug-eluting particles
US9333173B2 (en) 2010-11-01 2016-05-10 Psivida Us, Inc. Bioerodible silicon-based devices for delivery of therapeutic agents
US9603801B2 (en) 2013-03-15 2017-03-28 Psivida Us, Inc. Bioerodible silicon-based compositions for delivery of therapeutic agents
US10286102B2 (en) 2010-05-11 2019-05-14 Howmedica Osteonics Corp Organophosphorous, multivalent metal compounds, and polymer adhesive interpenetrating network compositions and methods

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5318779A (en) * 1988-01-30 1994-06-07 Olympus Optical Co., Ltd. Drug-impregnated ceramic
US8623399B2 (en) 1998-04-17 2014-01-07 Psimedica Limited Methods of producing mesoporous drug delivery implants
US8147864B2 (en) 1998-04-17 2012-04-03 Canham Leigh T Implants for administering substances and methods of producing implants
US9566235B2 (en) 1998-04-17 2017-02-14 Psimedica Limited Implants for administering substances and methods of producing implants
US7763277B1 (en) 1998-04-17 2010-07-27 Psimedica Limited Implants for administering substances and methods of producing implants
US9205051B2 (en) 1998-04-17 2015-12-08 pSiMedica Limited, Inc. Methods of producing porous resorbable implants
US8303975B2 (en) 1998-04-17 2012-11-06 Psimedica Limited Implants for administering substances and methods of producing implants
US8313761B2 (en) 1998-04-17 2012-11-20 Psimedica Limited Mesoporous implants for administering substances and methods of producing implants
US8318194B2 (en) 1998-04-17 2012-11-27 Psimedica Limited Implants for administering substances and methods of producing mesoporous implants
US8361491B2 (en) 1998-04-17 2013-01-29 Psimedica Limited Mesoporous implants for administering substances and methods of producing implants
EP1407764A1 (en) * 1998-04-17 2004-04-14 PSIMEDICA Limited Implants for administering substances and methods of producing implants
WO2002015881A3 (en) * 2000-08-21 2002-06-27 Dytech Corp Ltd Use of a porous carrier
JP2004506679A (ja) * 2000-08-21 2004-03-04 ダイテック・コーポレーション・リミテッド 多孔質キャリヤーの使用
US9486459B2 (en) 2009-05-04 2016-11-08 Psivida Us, Inc. Porous silicon drug-eluting particles
US9023896B2 (en) 2009-05-04 2015-05-05 Psivida Us, Inc. Porous silicon drug-eluting particles
US9962396B2 (en) 2009-05-04 2018-05-08 Psivida Us, Inc. Porous silicon drug-eluting particles
US10286102B2 (en) 2010-05-11 2019-05-14 Howmedica Osteonics Corp Organophosphorous, multivalent metal compounds, and polymer adhesive interpenetrating network compositions and methods
US9333173B2 (en) 2010-11-01 2016-05-10 Psivida Us, Inc. Bioerodible silicon-based devices for delivery of therapeutic agents
US9808421B2 (en) 2010-11-01 2017-11-07 Psivida Us, Inc. Bioerodible silicon-based devices for delivery of therapeutic agents
US11026885B2 (en) 2010-11-01 2021-06-08 Eyepoint Pharmaceuticas, Inc. Bioerodible silicon-based devices for delivery of therapeutic agents
US9603801B2 (en) 2013-03-15 2017-03-28 Psivida Us, Inc. Bioerodible silicon-based compositions for delivery of therapeutic agents
US9980911B2 (en) 2013-03-15 2018-05-29 Psivida Us, Inc. Bioerodible silicon-based compositions for delivery of therapeutic agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2702953B2 (ja) 薬液含浸セラミックス
US4983182A (en) Ceramic implant and process for its production
US5192325A (en) Ceramic implant
US5017518A (en) Process for producing calcium phosphate ceramics having porous surface
US4623553A (en) Method of producing a bone substitute material
US5281404A (en) Composition for forming calcium phosphate type setting material and process for producing setting material
US11497829B2 (en) Method for manufacturing support for regenerating core-shell structured hard tissue and support for regenerating core-shell structured hard tissue manufactured thereby
JPS59101145A (ja) 薬液含浸多孔質セラミツクス
JP2000302567A (ja) リン酸カルシウム系多孔質焼結体およびその製造方法
JPH07194688A (ja) 生体インプラント材料及びその製造方法
US5185177A (en) Producing a ceramic implant by coating a powder mixture of zirconia and either tricalcium phosphate or hydroxyapatite on a molded unsintered body of partially stabilized zirconia and then sintering the article
RU2005140093A (ru) Неорганический резорбируемый материал для замены костей
US3334052A (en) Method of preparing a gel product containing air bubbles and the use thereof
JP3315761B2 (ja) 生体吸収性高分子含有焼結型骨補填材
JPS59131346A (ja) 薬液含浸多孔質セラミツクスの製造法
RU2595703C1 (ru) Способ получения пористой биоактивной керамики на основе оксида циркония
EP1491160A1 (en) Ceramic member for medical implant and its production method
JP3718708B2 (ja) リン酸カルシウム系生体用セラミック焼結体およびその製造方法
WO2015129972A1 (ko) 압축강도 증가 및 혈액 순환 보완을 위한 고강도 골 대체용 합성 골 및 이의 제조방법
EP1086711B1 (en) Ceramic-polymer composites
WO2005039544A1 (ja) リン酸カルシウムセラミックス多孔体及びその製造方法
JP2921918B2 (ja) 多相構造の生体材料及びその製造方法
WO2001094274A1 (en) Foamed ceramics
JP3873085B2 (ja) リン酸カルシウム系多孔質焼結体およびその製造方法
US5091344A (en) Fiber reinforced ceramics of calcium phosphate series compounds and method of producing the same