JPS591310B2 - 硬化性組成物 - Google Patents

硬化性組成物

Info

Publication number
JPS591310B2
JPS591310B2 JP48071616A JP7161673A JPS591310B2 JP S591310 B2 JPS591310 B2 JP S591310B2 JP 48071616 A JP48071616 A JP 48071616A JP 7161673 A JP7161673 A JP 7161673A JP S591310 B2 JPS591310 B2 JP S591310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
parts
groups
general formula
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48071616A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4952855A (ja
Inventor
デイル ビア−ス メルヴイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS4952855A publication Critical patent/JPS4952855A/ja
Publication of JPS591310B2 publication Critical patent/JPS591310B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/04Plaster of Paris bandages; Other stiffening bandages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • A61L15/12Stiffening bandages containing macromolecular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/06Preparatory processes
    • C08G77/08Preparatory processes characterised by the catalysts used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/24Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen halogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は米国特許出願第153812号の継続出願に係
る。
本発明は室温でゴム状材料に硬化する能力を有する流体
オルガノポリシロキサン用の粘度抑制添加剤に関する。
在来技術の室温硬化性材料(RTV材料)は線状重合体
と架橋結合剤を含有する。
産業上成功している在来技術のアルコキシタイプの非腐
蝕性RT材料は各成分の混合初期にチタンキレート触媒
が存在することにより極度に濃稠化し、また長時間放置
しただけで粘度低下が生ずる欠点に悩まされていた。各
成分を混合したときに直ちに濃稠化するRTV材料の欠
点は、その濃稠化した状態で材料を取扱うこと、例えば
混合、移送および包装工程を困難にすることである。本
発明のRTV材料は1000〜90000センチストー
クス、一般には25℃で1000〜10000000セ
ンチストークスの粘度を有するベースシラノール鎖端停
止ポリジオルガノシロキサンと、一般式で表わされるシ
ランの少なくとも1種、およびチタンキレート触媒、好
ましくは一般式のチタンキレート触媒、および一般式 の粘度抑制剤を含有する。
上記各式において、Rは炭化水素基、ハロ炭化水素基、
およびシアノ低級アルキル基よりなる群より選択する炭
素原子数が約8より多くない基を示し、上記炭化水素基
はその中にカルボキシ部分を含有していてもよく、R1
は炭化水素基、ハロ炭化水素基、およびシアノ低級アル
キル基よりなる群より選択した炭素原子数が約8より多
くない基を示し、R2は水素、炭素原ノ子数が約8より
多くない炭化水素基、炭素原子数が約8より多くないカ
ルボキシアルキル基およびハロ炭化水素基よりなる群よ
り選択した基を示し、R2およびR6置換アルカンジオ
キシ基中の炭素原子の全数は約18より多くないものと
し、R3は炭化水素基、ハロ炭化水素基、およびシアノ
低級アルキル基からなる群より選択した炭素原子数が約
8より多くない基を示し、R4およびR5はそれぞれ炭
化水素基、ハロ炭化水素基およびシアノ低級アルキル基
よりなる群より選択した炭素原子数が8より多くない有
機基を示し、R6はR2と同じ群から選択することがで
き、更にはハロゲン、シアノ基、ニトロ基、カルボキシ
エステル基、アシル基およびハロゲン、シアノ、ニトロ
、カルポキシエステルおよびアシル基で置換された炭化
水素基であることができる、R7は水素、炭素原子数が
約8より多くない炭化水素基、炭素原子数が約8より多
くないハロ炭化水素基、炭素原子数が約8より多くない
アシル基、およびR3と一緒になつてそれらが結合して
いる炭素原子と共に炭素原子数が約12より多くない環
式炭化水素置換基を形成する基、およびクロロ、ニトロ
、アシル、シアノおよびカルボキシエステル置換環式炭
化水素置換基よりなる群より選択され、Xは炭化水素基
、・・口炭化水素基、シアノアルキル基、アルコキシ基
、ハロアルコキシ基、シアノアルコキシ基およびアミノ
基からなる群より選択した炭素原子数約8より多くない
基からなる群より選択した基を示し、aはO〜8の値を
示し、aがOの時C−R?部分は環の形で相互に結合し
ているものとし、mはO〜3の値を示し、組成物中のシ
ランの全量を基にしての平均値0〜1.99を示し、p
は3〜9の値を有する。
ここに使用するときの炭素原子という語は1個の水素原
子を除去した炭化水素、即ち一価炭化水素基を意味する
RTVなる略記号はここでは室温硬化性材料を意味する
電子成分の構成および成形に当たつて、在来のRTV材
料の使用直前の混合、腐蝕の問題、および時間の経過と
共に濃稠化および稀薄化の問題はもはや存在しない。
本発明のRTV材料は使用直前に混合する必要はなく、
無限に安定であり、各成分を混合したとき認めうる濃稠
化せず、電子回路に使用するとき腐蝕を生ぜしめない。
それらはまた人間の足または他の人体の部分上で鋳造し
硬化できる整形外料装置の成形にも有用である。本発明
の実施に当たつて使用する架橋結合剤の一般式において
、R1およびRは例えば単核アリール基(例えばフエニ
ル基、ベンジル基、トリル基、キシリル基、およびエチ
ルフエニル基)、ハロゲン置換単核アリール基(例えば
2・6−ジークロロフエニル基、4−プロモフエニル基
、2・5−ジフルオロフエニル基、2・4・6−トリク
ロロフエニル基および2・5−ジプロモフエニル基)、
アルキル基(例えばメチル基、エチル基、n−プロピル
基、イソプロピル基、n−ブチル基、Sec−ブチル基
、イソブチル基、Tert−ブチル基、アミル基、ヘキ
シル基、ヘプチル基、オクチル基)アルケニル基(例え
ばビニル基、アリル基、n−ブテニル一1基、n−ブテ
ニル一2基、n−ペンテニル一2基、n−ヘキセニル−
2基、2・3ジメチルブテニル一2基、n−ヘプテニル
基)、アルキニル基(例えばプロパルギル基、2−ブチ
ニル基)、ハロアルキル基(例えばクロロメチル基、ヨ
ードメチル基、ブロモメチル基、フルオロメチル基、ク
ロロエチル基、ヨードエチル基、ブロモエチル基、フル
オロエチル基、トリクロロメチル基、ショートエチル基
、トリプロモメチル基、トリフルオロメチル基、ジクロ
ロエチル基、クロロ−n−プロピル基、フロモーn−プ
ロピル基、ヨードイソプロピル基、ブロモ−n−ブチル
基、ブロモ−Tert−ブチル基、1・3・3−トリク
ロロブチル基、1・3・3−トリブロモブチル基、クロ
ロペンチル基、ブロモペンチル基、2・3ジクロロペン
チル基、3・3−ジブロモペンチル基、クロロヘキシル
基、ブロモヘキシル基、1●4−ジクロロヘキシル基、
1・3−ジブロモヘキシル基、ブロモオクチル基)、ハ
ロアルケニル基(例えばクロロビニル基、ブロモビニル
基、クロロアリル基、ブロモアリル基、3−クロロ−n
ブテニル一1基、3−クロロ−n−ペンテニル1基、3
−フルオロ−n−ヘプテニル一1基、1・3・3−トリ
クロロ−n−ヘキセニル−5基、1・3・5−トリクロ
ロ−n−オクテニル一6基、2・3・3−トリクロロメ
チルペンテニル−4基)、ハロアルキニル基(例えばク
ロロプロパルギル基、プロモプロパルギル基)、シクロ
アルキル基、シクロアルケニル基およびハロゲン置シク
ロアルキル基およびシクロアルケニル基(例えばシクロ
ペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シ
クロオクチル基、6−メチルシクロヘキシル基、3・4
−ジクロロシクロヘキシル基、2・6−ジブロモシクロ
ヘプチル基、1−シクロペンテニル基、3−メチル−1
−シクロペンテニル基、3・4−ジメチル−1−シクロ
ペンテニル基、5−メチル−5−シクロペンテニル基、
3・4−ジクロロ−5−シクロペンテニル基、5−(T
ert−ブチル)−1−シクロペンテニル基、1−シク
ロヘキセニル基、3−メチル−1−シクロヘキセニル基
、3・4−ジメチル−1−シクロヘキセニル基)、およ
びシアノ低級アルキル基(例えばシアノメチル基、β−
シアノエチル基、γ−シアノプロピル基、δ−シアノブ
チル基、およびγ−シアノイソブチル基)であることが
できる。
本発明を実施するに当たつて使用する好ましい触媒の一
般式において、R2はRについて前述した如き炭化水素
基およびハロ炭化水素基または水素原子であることがで
きる。
更にR2は一般式R8CO2−(ここにR8はRと同じ
群から選出され、カルボキシル基のカルボニル炭素また
は酸素原子を介してCO2基に結合することができる)
のカルボキシアルキル基であることができ、R3はRに
ついて前述した如き炭化水素基、ハロ炭化水素基または
シアノアルキル基であることができR6は炭素原子数が
約8より多くない基であつて、R2と同じ群から選択す
ることができ、更にはハロゲン、シアノ基、ニトロ基、
カルボキシエステル基、アシル基、およびハロゲン、シ
アノ、ニトロ、カルボキシエステルおよびアシル基を含
有する置換炭化水素基であることができる。この置換炭
化水素基はRについて前述した基から誘導でき、カルボ
キシエステル基およびアシル基の炭化水素部分はこれも
Rについて前述した炭化水素基から選択できる。R7は
水素、Rの定義において前述した群か .″ら選択した
炭素原子数が約8より多くない炭化水素基、Rの定義に
おいて前述した群から選択した炭素原子数が約8より多
くないハロ炭化水素基、炭素原子数が約8より多くない
アシリル基(この炭化水素部分はRの定義において前述
した基から ノ選択しうる)からなる群より選択する。
更にR7はR3と一緒になつたとき、それらが結合した
炭素原子と共に炭素原子数が約12より多くないシクロ
炭化水素置換基、およびクロロ、ニトロ、アシル、シア
ノおよびカルボキシエステルおよびアシル基置換シクロ
炭化水素基(このカルボキシエステルおよびアシル基の
炭化水素部分はRについて前述した炭化水素基から選択
できる)を形成できる。xはRについて前述した如き炭
化水素基、ハロ炭化水素基およびシアノアルキル基であ
ることができる。xはアルコキシ基、ハロアルコキシ基
、およびシアノアルコキシ基およびアミンよりなる群よ
り選択した炭素原子数が8より多くない基であることが
できる。Xによつて表わされる基は、メトキシ基、エト
キシ基、ブトキシ基、プロポキシ基、ベントキシ基、ヘ
プトキシ基;ハロアルコキシ基例えばクロロメトキシ基
、ヨードメトキシ基、ブロモメトキシ基、フルオロメト
キシ基、クロロエトキシ基、ヨードエトキシ基、ブロモ
エトキシ基、フルオロエトキシ基、トリクロロメトキシ
基、ショートエトキシ基、ジブロモメトキシ基、トリフ
ルオロメトキシ基、ジクロロエトキシ基、クロロ−n−
プロポキシ基、ブロモ−n−プロポキシ基、ヨードイソ
プロポキシ基、ブロモn−ブトキシ基、ブロモ−Ter
t−ブトキシ基、1・3・3−トリクロロブトキシ基、
1・3・3トリフロモブトキシ基、クロロペントキシ基
、プロモペントキシ基、2・3−ジクロロペントキシ基
、3・3−ジプロモペントキシ基、3・3ジプロモペン
トキシ基、クロロヘキソキシ基、プロモヘキソキシ基、
2・4−ジクロロヘキソキシ基、1・3−ジプロモヘキ
ソキシ基、1・3・4一トリクロロヘキソキシ基、クロ
ロヘキソキシ基、クロロヘプトキシ基、プロモヘプトキ
シ基、フルノオロヘプトキシ基、1・3−ジクロロヘプ
トキシ基、1・4・4−トリクロロヘプトキシ基、2・
4−ジクロロメチルヘプトキシ基、クロロオクトキシ基
、プロモオクトキシ基、ヨードオクトキシ基、2・4−
ジクロロメチルヘキソキシ基、2・4−ジクロロオクト
キシ基、2・4・4−トリクロロメチルペントキシ基、
1・3・5−トリフロモオクトキシ基;シアノアルコキ
シ基例えばシアノメトキシキ基、β−シアノエトキシ基
、γ−シアノプロポキシ基、δ−シアノブトキシ基、γ
シアノイソブトキシ基、β−シアノプロポキシ基、およ
びα−シアノブトキシ基であることができ、アミノ基の
炭化水素部分はRによつて定義された基から選択するこ
とができ、アミノ基は例えばジエチルアミノ基、メチル
アミノ基、ジイソプロピルアミノ基、オクチルアミノ基
およびエチルブチルアミノ基から選択できる。
一般式(3)の粘度抑制剤は良く知られている組成物で
あり、異なるR4およびR5基を含有する組成物を含む
例えばR4がメチル基で、一方R5基はフエニル基およ
び/またはβ−シアノエチル基であることができる。更
に本発明で有用なポリジオルガノシロキサンの定義の範
囲内には、各種のジオルガノシロキサン単位の共重合体
があり、例えばジメチルシロキサン単位、ジフエニルシ
ロキサン単位、およびメチルフエニルシロキサン単位の
シラノール鎖端停止共重合体、あるいは例えばジメチル
シロキサン単位、メチルフエニルシロキサン単位および
メチルビニルシロキサン単位の共重合体がある。シラノ
ール鎖端停止ポリジオルガノシロキサンのR4およびR
5基の少なくとも50%がメチル基であるのが好ましい
。一般式(3)の粘度抑制剤は、25℃で一般に10〜
100センチストークス、好ましくは25℃で15〜5
0センチストークスで変化する粘度を有する。
一般式(3)においてpの値は3〜9で変化するのが好
ましい。粘度抑制剤が所望の如き機能を果たすためには
、一般に粘度抑制剤流体の重量を基準にしてヒドロキシ
ル含有率1〜20重量%、好ましくは5〜15重量%を
有することが重要である。一般に粘度抑制剤が有効であ
るためには、ベースシラノールジオルガノポリシロキサ
ン100部に対して0.3〜20部の濃度、好ましくは
1〜5部の濃度で使用しなければならない。一般國3)
において、R4およびR5によつて表わされる炭化水素
基、ハロ炭化水素基およびシアノ低級アルキル基はRお
よびRlについて前述したのと同じ群から選択できる。
25℃で約1000〜90000センチストークスの粘
度、一般には1000〜10000000センチストー
クスの粘度を有するのが好ましいとして説明した本発明
の実施に当たつて有用なシラノール鎖端停止材料は、シ
リコーンRTV技術において良く知られており、一般式
を有する。
式中R゛0およびRllはそれぞれ炭化水素基、ハロ炭
化水素基およびシアノ低級アルキル基よりなる群より選
択した基を示し、かかる基は炭素原子を8個まで含有す
るのが好ましい。R”0およびRll基はR4およびR
5基と同じ基から選択できる。更にqは300〜526
0、好ましくは370〜1350で変化する整数である
。10000000センチストークスの粘度を有するベ
ースシラノール鎖端停止ゴムが使用できる。
かかる材料も少量の、例えば約20%以下のモノオルガ
ノシロキサン単位例えばモノアルキルシロキサン単位(
例えばモノメチルシロキサン単位およびモノフエニルシ
ロキサン単位)も含有できる。RTV組成物中にモノア
ルキルシロキサン単位を導入するに当たつての方法は例
えばビャースの米国特許第3382205号明細書に記
載されている。シラノール鎖端停止材料はまたトリアル
キルシロキサン単位の如きトリオルガノシロキサン単位
、例えばトリメチルシロキサン単位、トリブチルシロキ
サン単位、およびトリフエニルシロキサン単位も含有で
きる。シラノール鎖端停止材料はまたt−アルコキシシ
ロキサン単位例えばt−ブトキシシロキサン単位、t−
ベントキシシロキサン単位、およびt−アミロキシシロ
キサン単位も含有しうる。0.5対0.9のt−アルコ
キシシロキサン単位対シラノールの比、好ましくはシラ
ノール1個についてt−アルコキシジアルコキシシロキ
シ単位0.2 〜 0.8を有する重合体を作るに充分
なt−アルコキシシロキサンを、シラノール鎖端停止ポ
リジオルガノシロキサンと組合せて利用すると、有効な
結果をうることができる。
シラノール鎖端停止材料の一部として有用なt−アルコ
キシシクロキサンの多くはビャースの米国特許第343
8930号明細書に記載されている。本発明のRTV組
成物に有用なシランの例には次のものを含む。本発明の
RTV組成物に有用な一般式(2)の好ましいチタンキ
レ一卜触媒の例には次のものを含む。
他の例はチタン上に存在しうる置換基の説明から容易に
明らかであろう。チタンキレート触媒は一般式(4)の
ベースシラノール鎖端停止重合体100部に対して0.
01〜10部、好ましくは0.5〜1部の濃度で一般に
利用する。
本発明において好ましいチタンキレート触媒は一般式(
2)の範囲のものであるが、本発明におけるアルコキシ
型のRTVにおいては他の種類のチタンキレート触媒が
使用できる。全ての場合においてかかるチタンキレート
は望ましからぬ粘度上昇を生ぜしめるが、本発明の組成
物において上述した一般式(3)の粘度抑制剤によつて
粘度上昇は防止される。本発明の好ましいアルカンジオ
キシチタンキレートは、低級脂肪族アルコールのチタン
オルソエステルに、β−ジケトンまたはβ−ケトエステ
ルの如きβ−ジカルボニル化合物を加えることによつて
先ず製造される。
チタン化合物1モルについて、β−ジカルボニル化合物
2モルを使用するのが好ましい。
トルエンが好ましい溶媒であり、アルキルチタネート1
部について0.5〜10部の量で使用するのが好ましい
。上記反応式において、R9は炭素原子数1〜8の低級
アルキル基を示し、R3、R7およびXは前述したとお
りである。各反応成分は理論量で使用するのが好ましい
、これは未反応出発材料を除去する問題を避けるためで
ある。第2の工程は、上述した如く作つたジアルコキシ
チタンキレートをアルカンジオールと反応させることで
ある。
この反応は次の式で表わされる。上記式において、R2
およびR6は前述したとおりである。ここでも各反応成
分の量は理論量であるのが好ましい。過剰量のアルカン
ジオールを使用すると、ジオールの幾らかは1個のヒド
ロキシル基のみがアルコキシ交換反応でチタンと反応し
てヒドロキシアルコキシ置換チタネートを形成する。従
つて所望生成物の外に、ジオールを使用するアルコキシ
交換反応は、ジオールの一つのヒドロキシ基が1個のチ
タンキレートと反応し、第2のヒドロキシ基が第2のチ
タンキレートと反応して二量体を形成するように少量の
重合体の形成をもたらすことができる。この方法で三量
体および四量体の形成も生ぜしめうる。キレート化ジア
ルキルチタネート1部について、トルエン2〜20部の
如く大量の溶媒の使用は、三量体および四量体の形成を
減する傾向がある。ジカルボニル化合物がアセト酢酸の
低級アルキルエステルであるとき、温度は70℃以下に
保つのが好ましい。
好ましいジカルボニル化合物はアセト酢酸の低級アルキ
ルエステルである。アルキル基は直鎖でも有枝鎖でもよ
い。アセトアセテートの好ましい群にはメチルアセトア
セテート、エチルアセトアセテート、プロピルアセトア
セテート、イソブチルアセトアセテート、ベンチルアセ
トアセテート、ヘキシルアセトアセテート、ヘプチルア
セトアセテート、およびオクチルアセトアセテートを含
む。好ましいアセトアセテートはエチルアセトアセテー
トである。R9がイソプロピル基であると、これはアル
コキシ交換生成物がイソプロピルアルコールであること
から好ましい。イソプロピルアルコールは次いでトルエ
ンを用いて共沸蒸溜できる、トルエンは上述した両反応
における共沸剤であるからである。溶媒の使用は必ずし
も必要はないが、使用するのが好ましい。
使用しうるトルエン以外の溶媒には、ベンゼン、キシレ
ンおよび溶液から形成されたアルコールを共沸除去する
ために有用な既知の任意の他のものを含む。本発明のR
TV組成物は、ケイ素原子1個についてケイ素結合アル
コキシ基を平均して少なくとも約2.01個有する一般
式(1)のシラン1種以上、一般式(2)のチタンキレ
ート、および一般式(3)の粘度抑制剤を一般式(4)
のベースシラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサン
と単に混合することによつて製造される。
各成分は混合中室温であるのが好ましい。
シランは水分と接触すると加水分解する傾向を有するか
ら、シラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサンにシ
ランを加える間、水分を排除するよう注意すべきである
。同様に組成物を硬化した状態に変換する前長期間保存
することを望むときには混合物を実質的に無水の状態に
保つよう注意すべきである。一方混合物を混合後直ちに
硬化させることを望むときには、特別の注意は必要なく
、各成分を混合し、組成物を硬化させようとする形に置
けばよい。ベースシラノール鎖端停止ポリジオルガノシ
ロキサンと混合する一般式(1)のシランの量は広い範
囲で変えることができる。
しかしながら、最良の結果のためには、一般式(4)の
ベースシラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサン中
のシラノール基1モルについてシラン1モル以上を加え
るのが好ましい。満足な硬化はポリジオルガノシロキサ
ン中のシラノール基1モルについてシラン1.0〜10
モルを用いると得られる。ポリジオルガノシロキサン1
モルについてシラン10モル以上使用することによつて
は、より樹脂状の生成物が形成されることおよび硬化速
度が低下することを除いては特別の害はない。チタネー
ト1モルについて粘度抑制剤によつて分配される0H約
1モルから、チタネート10モルについて0H1モルの
モル比までを与えるに充分な量の一般式(3)の粘度抑
制剤を加える。好ましい範囲は約1:2〜1:4の比で
ある。組成物を混合する温度には厳密な規制はなく、室
温を普通使用する。混合は不活性溶媒(即ちケイ素上の
シラノール基またはアルコキシ基と反応しない溶媒)中
で行なうことができる。
好適な溶媒にはベンゼン、トルエン、キシレンまたは石
油エーテルの如き炭化水素;パークロロエチレンまたは
クロロベンゼンの如きハロゲン化溶媒;ジエチルエーテ
ルおよびジブチルエーテルの如き有機エーテル;メチル
イソブチルケトンの如きケトンおよび流体ヒドロキシ不
含ポリシロキサンを含む。溶媒の使用はシラノール鎖端
停止ポリジオルガノシロキサンが高分子量ゴムであるど
き特に有利である。溶媒は組成物の全体にわたる粘度を
低下させ硬化を容易にする。RTV組成物はそれらを使
用するときまで溶媒中に人れておくことができる。これ
はゴム状組成物を被覆用に使用するときは特に価値があ
る。本発明のRTV組成物は水分の不存在に安定である
。従つて、それらは有害な効果を伴わずに長期間貯蔵で
きる。この貯蔵中、RTV組成物の物理的性質に著しい
変化は生じない。このことは経済的な見地から特に重要
である。何故ならばRTV組成物を一定の濃度でかつ硬
化時間で、しかも貯蔵時に著しい変化を生ぜしめず一度
に作ることができるからである。貯蔵安定性は本発明の
組成物を、一包装室湿硬化性組成物として特に価値ある
ものとする一つの特性である。本発明のRTV組成物の
製造に当たつては各成分を広く選択できる。
一般使用する個々の成分は硬化されたシリコーンゴムに
望まれる性質の関数である。例えば特定のシランを用い
るとき、シラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサン
の分子量(粘度によつて測定したとき)を変化させて硬
化したシリコーンゴムの性質に若干の変化をうることが
できる。一定の系に対しては、シラノール鎖端停止出発
材料の粘度が増大するに従つて、硬化したゴムの延伸率
は増大する。一方低粘度材料を用いると、硬化物は硬く
なり、従つて硬化したゴムは延伸率は小さくし、硬度を
増大する。新規な粘度抑制剤、チタン触媒およびシラン
と、シラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサンを混
合して作つたRTV組成物は、多くの密封、コーキング
(充填)、または被覆用に更に変性することなく、所望
の場所に組成物を単に置き、それらを大気中の水分に曝
露することによつて硬化させることによつて使用できる
。かかる組成物を大気水分に曝露したとき、たとえ2年
またはそれ以上の長い間貯蔵した後でさえも、曝露後間
もなく組成物上に[皮」が形成され、ゴム状への硬化は
、全て室温で1日〜3日で生ずる。かかる皮の形成に要
する時間は最低約1時間から最高約8時間で変化しうる
。本発明のRTV組成物は、増容剤(エキステンダ一)
として作用するか、あるいは硬化速度および色の如き種
々な性質を変化させる各種の材料を加えることによつて
変性することが望ましいことがしばしばある。
例えば完全硬化に要する時間を短縮するのを望むときに
は、金属の起電力系で鉛からマンガンまでの範囲の金属
のカルボン酸塩、アルコキサイド、水酸化物および/ま
たは酸化物を少量加えることによつて変性できる。これ
に含有される個々の金属には鉛、錫、ニツケル、コバル
ト、鉄、カドミウム、クロム、亜鉛、およびマンガンが
あり、錫が好ましい。これらの金属の塩が誘導されるカ
ルボン酸はモノカルボン酸またはジカルボン酸であるこ
とができ、金属塩はシラノール鎖端停止ポリジオルガノ
シロキサンに町溶性でも不溶性でもよい。使用する塩は
シラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサンに可溶性
であるのが好ましい、これは反応混合物中での塩の均一
分散を容易にするからである。使用しうる金属塩の例に
は、例えば亜鉛ナフテネート、鉛ナフテネート、コバル
トナフテネート、鉄2−エチルヘキソエート、コバルト
オクトエート、亜鉛オクトエート、鉛オクトエート、ク
ロムオクトエート、および錫オクトエートがある。
また有効な金属塩には金属イオンが炭化水素置換基を含
有するもの、例えばカルボメトキシ錫トリスウベレート
、イソブチル錫トリゼロエート、シクロヘキシル錫トリ
アセトチネート、ジメチル錫ジブチレート、塩基性ジメ
チル錫オレエート、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル
錫ジラウレート、ジビニル錫ジアセテート、ジブチル錫
ジベンゾエート、ジブチル錫ジオクトエート、ジブチル
錫マレエート、ジブチル錫アジペート、ジイソアミル錫
ビス−トリクロロベンゾエート、ジフエニル鉛ビホルメ
ート、ジブチル錫ジアセテート、シンクロペンチル鉛ビ
ス−モノクロロアセテート、ジベンジル鉛ジ一2−ペン
タノエート、ジアリル鉛ジ一2−ヘキソエート、トリエ
チル錫タートレート、トリブチル錫アセテート、トリフ
エニル錫アセテート、トリシクロヘキシル錫アクリレー
ト、トリトリル錫テレフタレート、トリ−n−プロピル
鉛アセテート、トリステアリル鉛サクシネート、トリ−
ナフチル鉛p−メチルベンゾエート、トリスフエニル鉛
シクロヘキセニルアセテート、トリフニニル鉛エチルマ
ロネート等を含む。使用しうる有機カルボン酸の金属塩
の量は、所望される増大させる硬化速度によつて決まる
、従つて硬化速度を増大させるに有効な最高量までの任
意の量でかかる塩を使用できる。
一般にシラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサンの
重量を基にしてかかる金属塩約5重量%より多く使用す
ることによつては特別の利益は得られない。かかる金属
塩を使用する場合、ポリジオルガノシロキサンの重量を
基準にして約0.01〜2.0重量%に等しい量で存在
させるのが好ましい。米国特許第3334067号およ
び第 3065194号明細書に記載されている金属キレート
も、一般式(4)のベースシラノール鎖端停止ポリジオ
ルガノシロキサン100部について約0.01〜約10
部の量で本発明のRTV組成物に使用することができる
しかし一般式(2)のチタンキレート触媒が好ましい。
本発明の実施に当たつて使用しうるアルコキサイド第二
触媒即ち共触媒にはジブチル錫ジメトキサイド、ジメチ
ル錫ジエトキサイド、ジブチル錫ジブトキサイド、錫テ
トライソプロポキサイド、錫ナトラメトキサイド、およ
びトリブチル錫メトキサイドを含む。
本発明のRTV組成物は各種増容剤または充填剤を混入
することによつて変化させることもできる。
本発明の組成物と共に使用しうる多くの充填剤の例には
、二酸化チタン、リトポン、酸化亜鉛、ケイ酸ジルコニ
ウム、シリカエ一Rゲル、酸化鉄、ケイソウ土、炭酸カ
ルシウム、溶融シリカ、シラザン処理シリカ、沈降シリ
カ、ガラス繊維、酸化マグネシウム、酸化第2クロム、
酸化ジルコニウム、酸化アルミニウム、粉末石英、■焼
粘土、アスベスト、炭素、グラフアイト、コルク、木綿
、合成繊維等がある。1969年1月6日付米国特許出
願第789352号明細書に記載されている如きシラザ
ン処理したシリカ充填剤は本発明のRTV組成物に使用
するのに特に適している。
それらはシラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサン
100部について約5〜約200部の量で使用する。金
属塩、硬化促進剤および充填剤の添加によつて本発明の
RTV組成物の変性をすることに加えて、これらの組成
物の各種防火剤、安定剤および可塑剤例えばシロキサン
流体を混入することによつて変性することもできる。
好適な防火剤には酸化アンチモン、各種ポリハロゲン化
炭化水素および有機スルホネートを含む。本発明の組成
物がシラン、チタンキレート触媒、粘度抑制剤およびポ
リジオルガノシロキサン以外の成分を含有する場合、各
成分は任意の順序で加えることができることができる。
しかしながら製造を容易にするため、一般式(1)のシ
ランとチタンキレート触媒を除いて室温硬化性オルガノ
ポリシロキサンの全成分の混合物を形成せしめ、次いで
得られた混合物を減圧下に保つて混合物から水分を除去
し、その後組成物を水分から保護した容器中に包装する
前にシランおよびチタンキレート触媒を加えて作るのが
好都合である。本発明のRTV組成物は、各種の面への
接着が重要であるコーキングおよび密封用途に特に適用
される。
例えばこれらの材料は家庭用コーキング、および工業用
用途例えばビルデイング、工場、自動車装置、および石
材、ガラス、プラスチツク、金属および木材への接着が
要求される用途に有用である。一般式(1)によつて表
わされるシランは良く知られており、例えば米国特許第
2843555号明細書に記載されている。
シランを架橋結合剤として使用するとき、mは1の値を
有し、好ましいシランはCH3Si(0CH3)3であ
る。
架橋結合剤と組合せて使用する鎖延長剤を有することを
望むときには、mは2の値を有し、シランは2官能性で
ある。好ましい2官能性シランは(CH3)2Si(0
CH3)2である。鎖延長剤の存在は高度の弾性を有す
る最終硬化生成物を形成する。同じ結果は、より高分子
量のシラノール鎖端停止流体を使用するときにも得られ
る、しかしながらかかる高分子量のシラノール鎖端停止
流体を使用すると、硬化性組成物の粘度を非常に高くす
る、従つて極度に粘稠な材料を取扱うという困難を生ぜ
しめる。弾性モジユラスを改良することを望むときには
、mが3の値を有する一般式(1)のシランをRT組成
物に混入する。
このために好ましいシランは(CH3)3Si0CH3
である。この1官能性シラン鎖停止単位を前述した架橋
結合性シランおよび任意の鎖延長性シランと組合せて使
用すると、弾性モジユラスの増大を生ぜしめるばかりで
なく、多くの場合基質への硬化組成物の接着をも改良す
る。前述したシラン架橋結合剤と組合せて使用する一般
式(2)の好ましいベースシラノール鎖端停止ポリジオ
ルガノシロキサンは、25℃で好ましくは約1000〜
90000センチストークスの粘度を有するシラノール
鎖端停止ポリジオルガノシロキサンである。好ましいベ
ースポリジオルガノシロキサンはポリジメチルシロキサ
ンであり、若干のトリメチルシロキシ基を含有できる。
t−ブトキシ基の如き三級アルコキシ基の存在はまた特
定基質への本発明のRTV材料の接着を改良する。一般
的に言えば、本発明の好ましい実施態様においては、R
は炭素原子が4より多くないアルキル基であり、R1は
炭素原子数が4より多くないアルキル基であり、R2は
水素であり、R3は炭素原子数が4より多くないアルキ
ル基であり、R4とR5によつて表わされる基の少なく
とも50%がメチル基で、残余がフエニル基である。本
発明において上述したRT組成物に使用する好ましい一
般式(1)のシランは、2個のシラノ一ル含有末端基を
含有する流体を使用するとき、シラン1個について平均
して2.05〜3個のケイ素結合アルコキシ基を含有す
る。アルコキシ基の数が2であるならばこれは単に鎖長
の増大を生ぜしめるだけである。この場合の平均とは、
ケイ素結合アルコキシ基の全数をRTV組成物中に使用
したシラン分子の全数で割つた値を意味する。この数は
シラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサンが1分子
について2個より多くシラノール基を含有するときは2
より少なくしうることは勿論である。これはポリジオル
ガノシロキサン中に分枝鎖が存在し、t−ブトキシ基、
アルキル基またはトリメチルシリル基の如き非反応性基
で鎖停止していないときに生ずる。前述した如く本発明
の好ましいRT組成物は、ジブチル錫ジメトキサイドの
如き錫触媒の如き第2触媒を含む。
本発明のチタンキレート触媒の好ましい共触媒にはジア
ルキル錫ジアルコキサイド例えばジブチル錫ジメトキサ
イド、ジメチル錫ジエトキサイド、ジメチル錫ジメトキ
サイドを含み、他の好ましい成分にはヒドロキシアルキ
ル錫塩例えばヒドロキシジメチル錫オレエートおよびジ
ヒドロキシメチル錫オレエートを含む。可溶性化ジブチ
ル錫オキサイドも非常に有効な触媒である。この材料は
米国ニユーヨーク市のアーガス・ケミカル・コーポレー
シヨンより入手できる。前述した如く本発明の好ましい
RT組成物は充填剤も含む。
その最も好ましいのは米国特許出願第789352号明
細書に記載されたシラザン処理したシリカ充填剤である
。充填剤はシラノール鎖端停止ポリジオルガノシロキサ
ン100部について約10〜100部の量で使用するの
が好ましい。シラザン処理充填剤は次の方法で製造でき
る。
溶融シリカを攪拌しつつ25℃で約1.5時間アンモニ
アと接触させる。処理した充填剤にヘキサメチルジシラ
ザンを、処理充填剤100部について約20部の量で加
える。混合物を約130゜Cで約2時間加熱し、約1重
量部の水を混合物に加え、130℃で更に1時間加熱を
続ける。次いで処理したシリカ充填剤を、NH3含有率
が50ppmになるまで130℃でN2でパージする。
実施例 1 3000センチポイズの式 に相当するシラノール鎖端停止ポリジメチルシロキサン
流体100部、表面積200m2/yを有する、オクタ
メチルシクロテトラシロキサンで処理した溶融シリカ7
.0部、表面積200m2/7を有する、ヘキサメチル
ジシラザン処理した溶融シリカ11.0部、6.2重量
%のヒドロキシル基を含有する低分子量シラノール鎖端
停止ポリジメチルシロキサン2.5部を含有するベース
混合物を作つた。
このベース混合物100部にメチルトリメトキシシラン
4.3部、1・3−プロパンジオキシチタンビス(エチ
ルアセトアセテート)0.75部、接着促進剤として1
・3・5−トリス−トリメトキシシリルプロピルイソシ
アヌレート0.75部およびジブチル錫ジメトキサイド
0.07部を加えた。6.2重量%のヒドロキシ基を含
有する低分子量シラノール鎖端停止ポリジメチルシロキ
サンを除いて上記成分の全てを含有する対照例を作つた
本実施例の密封剤と対照性の性質を下表に示す。実施例
23000センチポイズのシラノール鎖端停止ポリジ
メチルシロキサン70部、0H対t−ブトキシ比2,7
6を有する3000センチボイズの一部t−ブトキシ化
シラノール鎖端停止ポリジメチルシロキサン30部、ヒ
ドロキシ含有率6,2重量%のシラノール鎖端停止低分
子量ポリジメチルシロキサン2.7部、および表面積2
00m2/7を有するヘキサメチルジシラザン処理溶融
シリカ27部を混合してベース混合物を作つた。
このベース混合物100部に、4、3部のメチルトリメ
トキシシラン、O、75部の1・3−プロパンジオキシ
チタンビス(エチルアセトアセテート)接着促進剤とし
て0.75部の1・3・5−トリス−トリメトキシシリ
ルプロピルイソシアヌレートおよび0.05部のジブチ
ル錫ジメトキサイドを加えた。
本実施例の新規密封剤の性質と、ヒドロキシ含有率6.
2重量%のシラノール鎖端停止低分子量ポリジメチルシ
ロキサンを除いた対照例の性質を下表に示す。に相当す
る3000センチポイズのシラノール鎖端停止ポリジメ
チルシロキサン流体100部、表面積200m2/yを
有するオクタメチルシクロテトラシロキサンで処理した
溶融シリカ7.O部、表面積200m2/yを有するヘ
キサメチルジシラザン処理した溶融シリカ11.0部、
および6.2重量%のヒドロキシル基を含有する低分子
量シラノール鎖端停止ポリジメチルシロキサン2.5部
を含有するベース混合物を作つた。
このベース混合物100部に、4,3部のメチルトリメ
トキシシランおよび0.75部の1・3−プロパンジオ
キシチタンビス(エチルアセトアセテート)を加えた。
6.2重量%のヒドロキシ基を含有する低分子量シラノ
ール鎖端停止ポリジメチルシロキサンを除いた上記全成
分を含有する対照例を作つた、本実施例の密封剤の性質
と対照例の性質を下表に示す。
実施例 4 150000センチポイズのシラノール鎖端停止ポリジ
メチルシロキサン100部、200m2/7の表面積を
有し、オクタメチルシクロテトラシロキサンで処理した
溶融シリカ7.0部、200m2/yの表面積を有しヘ
キサメチルジシラザン処理した溶融シリカ11。
0部、および6.2重量%のヒドロキシル基を含有する
低分子量シラノール鎖端停止ポリジメチルシロキサン2
.5部を含有するベース混合物を作つた。
この混合物100部にメチルトリメトキシシラン4.3
部、1・3−プロパンジオキシチタンビス(エチルアセ
トアセテート)0.75部、接着促進剤として1・3・
5−トリス−トリメチルシリルプロピルイソシアヌレー
ト0.75部、およびジブチル錫ジメトキシド0.07
部を加えた。
対照例として6.2重量%のヒドロキシル基を含有する
低分子量シラノール鎖端停止ポリジメチルシロキサンを
除いた他の全成分を含有するものを作つた。本実施例お
よび対照例の密封剤の性質を下表に示す。実施例 51
300000センチポイズのシラノール鎖端停止ポリジ
メチルシロキサン100部、200Tr1/7の表面積
を有し、オクタメチルシクロテトラシロキサンで処理し
た溶融シリカ7.O部、200m2/7の表面積を有す
るヘキサメチルジシラザン処理した溶融シリカ11,0
部および5.4重量%のヒドロキシル基を含有する低分
子量シラノール鎖端停止ポリジメチルシロキサン4.0
部を含有するベース混合物を作つた。
この混合物100部に、メチルトリメトキシシラン4.
3部、1・3−プロパンジオキシチタンピス(エチルア
セトアセテート)0.75部、接着促促進剤として1・
3・5−トリス−トリメトキシシリルプロピルイソシア
ヌレート0.75部およびジブチル錫ジメトキシド0.
07部を加えた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するベースキラノール鎖端停止ポリジオルガノシロ
    キサン、一般式RmSi(OR^1)_4_−_m によつて表わされるシラン、ベースポリジオルガノシロ
    キサン100重量部に対し0.01〜10重量部のチタ
    ンキレート触媒、およびベースポリジオルガノシロキサ
    ン100重量部に対して0.3〜20重量部の一般式▲
    数式、化学式、表等があります▼ の粘度抑制剤を含有することを特徴とする水分の存在下
    に弾性固体に硬化でき、実質的に無水の条件下に安定な
    組成物。 上記各式中Rは炭化水素基、ハロ炭化水素基およびシア
    ノ低級アルキル基よりなる群より選択した炭素原子数が
    約8より多くない基を示し、R^1は炭化水素基、ハロ
    炭化水素基およびシアノ低級アルキル基よりなる群より
    選択した炭素原子数が約8より多くない基を示し、R^
    4およびR^5はそれぞれ炭化水素基、ハロ炭化水素基
    およびシアノ低級アルキル基よりなる群より選択した炭
    素原子数が8より多くない有機基を示し、R^1^0お
    よびR^1^1はそれぞれ炭化水素基、ハロ炭化水素基
    およびシアノ低級アルキル基よりなる群より選択した基
    を示し、qは300〜5260で変化する数を示し、m
    は0〜3の値を有し、かつ組成物中のシランの全量を基
    準として0〜1.99の平均値を有し、pは2〜46の
    値を有するものとする。
JP48071616A 1972-06-28 1973-06-25 硬化性組成物 Expired JPS591310B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26719272A 1972-06-28 1972-06-28
US267192 1972-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4952855A JPS4952855A (ja) 1974-05-22
JPS591310B2 true JPS591310B2 (ja) 1984-01-11

Family

ID=23017706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48071616A Expired JPS591310B2 (ja) 1972-06-28 1973-06-25 硬化性組成物

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS591310B2 (ja)
BE (1) BE801608R (ja)
DE (1) DE2332571A1 (ja)
FR (1) FR2190876B2 (ja)
GB (1) GB1438519A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1420368A (en) * 1972-08-21 1976-01-07 Gen Electric Curable compositions
NL7603240A (nl) * 1975-05-19 1976-11-23 Gen Electric Werkwijze ter bereiding van hardbare materialen.
FR2439805A1 (fr) * 1978-10-24 1980-05-23 Rhone Poulenc Ind Compositions organopolysiloxaniques durcissables en elastomeres pour la fabrication de moules
US4504549A (en) * 1983-05-20 1985-03-12 Union Carbide Corporation Elastomeric silicone finishes applied to substrates and method of preparing same
GB8413777D0 (en) * 1984-05-30 1984-07-04 Dow Corning Sa Silicone composition
GB9426082D0 (en) 1994-12-23 1995-02-22 Dow Corning Gmbh Silicon elastomer-forming composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS4952855A (ja) 1974-05-22
FR2190876A2 (ja) 1974-02-01
FR2190876B2 (ja) 1978-07-07
GB1438519A (en) 1976-06-09
BE801608R (fr) 1973-10-15
DE2332571A1 (de) 1974-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3708467A (en) Curable compositions
US4100129A (en) Curable compositions and process
US3779986A (en) Curable compositions
US3689454A (en) Curable compositions
US3701753A (en) Solutions of room temperature vulcanizable silicone rubber compositions
US4461867A (en) Composition for promoting adhesion of curable silicones to substrates
US3296195A (en) Curable composition
US4525400A (en) Composition for promoting adhesion of curable silicones to substrates
US3296161A (en) Curable organopolysiloxane
US3845161A (en) Curable compositions
JP2577150B2 (ja) 改良された室温硬化性シリコーン組成物
US3962160A (en) Novel organofunctional (ketoximino) silanes and room temperature, vulcanizable compositions containing the same
JPS6315306B2 (ja)
JPH0125782B2 (ja)
JPS58501040A (ja) 一液性の安定な、湿分硬化性ポリアルコキシ末端オルガノポリシロキサン組成物及びその製造法
US3796686A (en) Organopolysiloxane compositions convertible into elastomers at room temperature
JP3628750B2 (ja) プライマーのいらない一液型rtvシリコーンエラストマー
US3622529A (en) Rtv silicone composition containing an imidatosilane
JPH01245057A (ja) 硬化した室温加硫性シリコーン組成物の製法
US3960802A (en) Process for the manufacture of a one-component room-temperature vulcanizable silicone composition
JPH0543803A (ja) 低モジユラス1成分型rtv組成物およびその製造方法
US4968760A (en) Paintable organopolysiloxane compositions which crosslink at room temperature to form elastomers
JPS591310B2 (ja) 硬化性組成物
US3714089A (en) Curable compositions
US5494750A (en) Heat-curable silicone elastomer composition