JPS59131004A - アクチユエ−タの駆動回路 - Google Patents

アクチユエ−タの駆動回路

Info

Publication number
JPS59131004A
JPS59131004A JP58003114A JP311483A JPS59131004A JP S59131004 A JPS59131004 A JP S59131004A JP 58003114 A JP58003114 A JP 58003114A JP 311483 A JP311483 A JP 311483A JP S59131004 A JPS59131004 A JP S59131004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pump
actuator
switching valve
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58003114A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Murata
村田 汎司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabco Ltd
Original Assignee
Nabco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nabco Ltd filed Critical Nabco Ltd
Priority to JP58003114A priority Critical patent/JPS59131004A/ja
Publication of JPS59131004A publication Critical patent/JPS59131004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数のポンプの吐出圧油を必要に応じて合流
させてアクチュエータに供給するアクチュエータの駆動
回路に関するものである。
従来、この種の回路としては、第1図(%開昭55−1
35205号)に示すものがある。
この回路は、第1切換弁1aに第1アクチユエータ2a
を接続した第1回路3aと、第2切換弁1bに第2アク
チユエータ2bを接続した第2回路3bとを有し、この
第1回路3aと第2回路3bの第1切換弁1aと第2切
換弁1bの各々に接続する第1ポンプ4aと第2ポンプ
4bを備えている。
前記第1切換弁1aは、第1ポンプ4aの圧油をキャリ
ーオーバさせる通路を有する中立位置1al、と、第1
アクチユエータ2aの正転用の切換位置1a2、逆転用
の切換位置1a3を有する構成であシ、第2切換弁1b
は、第1切換弁1aの中立位置1alにおける通路をタ
ンクTに連通する通路を備えた中立位置1alと第2ア
クチユエーク2bの正転用の切換位置1b2、逆転用の
切換位置1b3及び第1vJ換弁1aの通路とタンクT
とを閉鎖し、第2アクチユエータ2bの正転用の切換位
置1b4、逆転用の切換位置11)5とを有する。
第1ポンプ4aの吐出側は、第1切換弁1a、第2切換
弁lbを介してタンクTへ接続すると共に、この第1切
換弁1aと第2切換弁1bの間から分岐し逆止弁を備え
た第1合流回路5aを介して第2ポンプ4bの吐出側に
接続する。また第2ポンプ4bの吐出側は、第2切換弁
1bに接続すると共に第2切換弁1bの上流側から分岐
し、圧力補償弁6と逆止弁とを直列に接続した第2合流
回路5bを介して第1ポンプ4aの吐出側に接続する。
なお圧力補償弁6は、第2切換弁1bの上流側と下流側
の圧力差を一定に保つものである。
この回路において、第1切換弁1a、第2切換弁1bを
共に中立位置1al、lblにしておき、第1ポンプ4
a、第2ポンプ4bを駆動すると、第1ポンプ4aの吐
出圧油は、第1切換弁1a、第2切換升1bを介してタ
ンクTへ流出し、第2ポンプ4bの吐出圧油は第2合流
回路5bの圧力補償弁6、逆止弁を介して第1ポンプ4
aの吐出側から第1ポンプ4aの吐出圧油と共にタンク
Tへ流出する。
次に第2切換弁1bを正転用の切換位置1b2に操作す
ると、第1ポンプ4aの吐出圧油はタンクTへ流出する
が、第2アクチユエータ2bを第2ポンプ4bとタンク
T−”\接続するので、第2アクチユエータ2bに第2
ポンプ4bの吐出油圧が作用する。この油圧は、同時に
圧力補償弁6の一方にも作用するので、子方補償弁6が
作動し、第2ポンプ4bの吐出油圧を、第2アクチユエ
ータ2bの負荷圧力より一定の値だけ高くする。このよ
うにして、第2アクチユエータ2bは、第2ポンプ4b
の吐出圧油によって作動する。続いて。
第2切換弁1bを正転用の切換位置1t)4に操作する
と、第1ポンプ4aとタンクTの間が閉鎖されるので、
第1ポンプ4aの吐出圧油は、第1合流回路5aを介し
て第2ポンプ4bの吐出圧油に合流され第2切換弁1b
を介して第2アクチユエータ2bに流入するので、第2
アクチユエータ2bは、第1ポンプ4ab第2ポンプ4
bの吐出圧油の和に応じて作動する。
次に、第1切換弁1aのみを正転用の切換位置1a2に
操作すると、第1ポンプ4a、第2ポンプ4bの吐出側
が共にタンクTとの連通が閉鎖されるため、第1アクチ
ユエータ2aは、第1ポンプ4aの吐出圧油と、第2合
流回路5bを介して合流する第2ポンプ4bの吐出圧油
との和の流量の圧油によって作動する。
なお、第1切換弁1a、第2切換弁1bの各々を、前述
とは逆に操作した場合は、第1アクチユエータ2 a 
を第2アクチユエータ2bが前述とは逆の方向に作動す
るのみで他は同様であるからその詳細な説明を省く。
さて、このような回路が、例えば建設機械に用いられる
場合は、第1ポンプ4am又は第2ポンプ4bの吐出側
に前記第1アクチユエータ2a、第2アクチユエータ2
b以下の第3アクチユエータが接続する第3切換弁を有
する第3回路(図示せず。)が設けられるものである。
このため、例えば、第2ポンプ4bと第2アクチユエー
タ2bとの間に第3切換弁を並列に設け、この第3切換
弁と第1切換弁1a及び第2切換弁1bを同時に操作す
ると、第2ポンプ4bの吐出圧油が第3アクチユエータ
と第2アクチユエータ2bの双方へ供給される事になり
、第2アクチコエータ2bの作動速度が極めて低速にな
ったり、場合によっては(第3アクチユエータが第2ポ
ンプ4bの吐出圧油を全量消費するとき、、)第2アク
チユエータ2aが停止する。そして、このような回路を
クレーン車に用い、第1アクチュエータ2a、第2アク
チユエータ2bを巻上げ用、第3アクチユエータを旋回
用としたとき、巻上げ用の負荷が大きいと、クレーンの
巻上、旋回の同時操作時に第2ポンプ4bの吐出流量の
一部あるいは全量が、旋回用のアクチュエータへ流入す
るため、巻上用のアクチュエータが低速になったり、荷
物を吊下げたまま停止する等の危険な状態になる問題点
を有する。
そこで、本発明の技術的課題は、複数のポンプの使用状
態のいかんにかかわらず、アクチュエータを作動させる
ものである。
この技術的課題を解決するだめの基本的構成は、第1回
路と第2回路の各々に分流弁を介して第2ポンプを接続
すると共に、第1ポンプを第1回路と第2回路の第1切
換弁及び第2切換弁の各々を介してタンクに接続してな
り、前記分流弁の吐出側とタンクとの間に圧力補償弁を
設け、前記第1ポンプの吐出側を第2ポンプの吐出側へ
接続する構成である。
このような基本的構成を有する本発明は、第1切換弁、
第2切換弁が共に操作されなければ、第2ポンプの吐出
圧油は、分流弁、圧力補償弁を介してタンクへ流出し、
第1ポンプの吐出圧油は、第1切換弁、第2切換弁を介
してタンクへ流出する。そして、第1切換弁又は第2切
換弁のいずれか一方又は、双方が操作され第1ポンプの
吐出圧油がタンクに流出するか、あるいは、第3回路に
よって全量使用されても、第2ポンプの吐出圧油が分流
弁で分流されて第1切換弁又は第2切換弁の一方又は双
方に供給できるので、第1ポンプの使用状況に関係なく
第1アクチユエータ及び第2アクチユエータの作動を保
証するものである。
さらに、このような基本的構成の本発明は、次の特有の
効果を有するものである。
すなわち、本発明の技術的課題は、第1図に示した従来
技術の回路において1例えば、第2ポンプと第2回路の
間に第3回路を設け、第2ポンプの吐出圧油で、第2回
路、第3回路の各々の第2、第3アクチユエータを駆動
する場合を仮定すると、第2ポンプの吐出圧油の量を、
第2、第3アクチユエータに作用する最大の作業条件を
設定しそれに合致するポンプを用い、さらに第2回路と
第3回路とを並列回路とすれば、解決できる。しかし、
常時大型のポンプを駆動することは、エンジンの動力損
失をまねき、さらに、第2回路と第3回路を並列に接続
する必要があり、他の回路例えばタンデム回路とするこ
とができないものである。しかし1本発明は、第2ポン
プの吐出側を分流弁を介して第1回路と第2回路に接続
しているので、第1ポンプと第1回路との間に設けた第
3回路から独立して第1回路と第2回路を各々駆動させ
ることができる。従って、第1ポンプを特に大型にしな
くてもよく、さらに、回路構成に制限を受けない。また
、分流弁の吐出側は、圧力補償弁を介してタンクに接続
しているので、第1回路、第2回路の各々のアクチュエ
ータの作動速度の制御が、第1切換弁第2切換弁の操作
量によって各々調整できる効果を有する。
以下、第2図に示した本発明の一実施例について説明す
る。
第2図において、第1回路3aは、第1切換弁1aに第
1アクチユエータ2aを接続してあり、第2回路3bは
、第2切換弁1bに第2アクチユエータ2bを接続しで
ある。3Cは、第3回路で、第3アクチュエータ20%
2C’の各々に第3切換弁1c、I C+を接続してな
るものである。
前記第1切換弁1a、第2切換弁1bは、同一の構成を
有するものであるから、第1切換弁1aのみについて述
べ、第2切換弁1bは必要に応じて述べる。
第1切換弁1aは、アンロード通路と閉鎖ボートを有す
る中立位置1alと、閉鎖ボートをアクチュエータに接
続する正転用と逆転用の切換位置1a2.1a3、及び
アンロード通路を閉鎖する正転用と逆転用の切換位置1
a4.1a5とを有する。また前記第3切換弁10%1
0’は、アンロード通路を備えた中立位置IC1、IC
1′と第3アクチユエータ2C12clの正転用と逆転
用の切換位置、IC211C2’、IC3、IC3′を
有する1、 第1ポンプ4aの吐出側は、第3切換弁IC1l cl
、第1切換弁1a及び第2切換弁1bの各アンロード通
路を介してタンクTに接続すると共に第1切換弁1aの
上流側から分岐し逆止弁を有する合流回路5Cを介して
第2ポンプ4bの吐出側に接続する。
第2ポンプ4bの吐出側は、分流弁7に接続しておシ、
この分流弁7の吐出側の各々が第1切換弁1a、第2切
換弁1bの閉鎖ボートに接続すると共に、第1切換弁1
aの上流側と下流側の油圧の差を一定の値に制御する圧
力補償弁8a及び第2切換弁1bの上流側と下流側の油
圧の差を一定の値に制御する圧力補償弁8bを介して、
タンクTに接続する。
分流弁7は、メータリングオリフィス7a、7a′と、
このメータリングオリフィス7at7a’の下流側に設
けてあり、圧力補償位置7b1、切換位置71)2.7
1)3及びパイロット部71)4.7b 4′を有する
弁7b%及び第1アクチユエータ2aに、第1切換弁1
aが操作されたとき接続して作動するパイロット弁7C
と、第2アクチユエータ2bに第2切換弁1bが操作さ
れたとき接続して作動するパイロット弁7C′とを備え
てなシ、パイロット弁7b4171)4’の各々には、
メータリングオリフィス7a、7 alと弁7bとの間
よ多分岐し前記パイロット弁7C17cl、第1切換弁
1a、第2切換弁1bの各々を介して、タンクTに接続
したパイロット回路7d、7d′が接続する構成である
。なお、メータリングオリフィス7a+7 ajをバイ
パスする回路7017θ′は、弁7bが圧力補償位置7
blにあるとき、閉鎖され、切換位置71)2にあると
き回路7dが閉鎖さ牡、回路7eが第1切換1aに接続
する。捷た弁7bが切換位置71)3にあるとき、回路
7eが、閉鎖され回路70′が第2切換弁1bに接新す
る構成であるこの実施例の回路において、第2図に示す
ように、第1、第2、第3切換弁1a、lb、1c、1
 clの各々を操作しない状態において、第1ポンプ4
aの吐出圧油は、第3切換弁10%IC’、第1切換弁
1a、第2切換弁1bのアンロード通路を介してタンク
Tへ流出し、第2ポンプ4bの吐出圧油は、分流弁7.
圧力補弁8a、8bを介してタンクTへ流出する。
次の、第1切換弁1aを正転用の切換位置1a2に操作
すると、アンロード通路は形成されたままであるが、閉
鎖ポートと、パイロット回路7dが第1アクチユエータ
2aに接続されるので、パイロット回路7d内の油圧が
第1アクチユエータ2aの負荷圧力によって上昇して、
パイロット弁7cが作動しパイロット部71)4と第1
アクチユエータ2aとの間を閉鎖するので、パイロット
部71)4の油圧により、弁7bが切換位置71)2に
切換シ、第2ポンプ4bの吐出圧油が1回路7e、メー
タリングオリフィス7a及び弁7Cを介して、第1切換
弁1aのみに流入するが、同時に、第1アクチユエータ
2aの負荷圧が圧力補償弁8aにも作用するので、第1
切換弁1aに供給される圧油の圧力は、圧力補償弁8a
によって、第1アクチユエータ2aの負荷圧より一定の
値だけ高い値に保持される。このため、第1アクチユエ
ータ2aは、第1切換弁1aの操作量に応じた作動速度
となる。
第1切換弁1aを切換位置1a2に操作した状態で、第
2切換弁1bを切換位置1’b2に操作すると、パイロ
ット回路7d′及び閉鎖ボートが共に第2アクチユエー
タに接続されるが、アンロード通路は閉鎖されない。第
2アクチユエータ2bに接続するパイロット回路7d′
には、第2アクチユエータ2bの負荷圧力が作用するの
で、パイロット弁7 clがパイロット部7b4′と第
2アクチユエータとの間を閉鎖する。このため、パイロ
ット部71)4と7b4′とが同圧になり、弁7bは、
圧力補償位置7blに切換わす、第2ポンプ4bの吐出
圧油を第1切換弁1aと第2切換9Plbの各々へメー
タリングオリフィス7alTa’の絞シ量に応じた値に
分流する。同時に、第2アクチユエータ2bの負荷圧が
、圧力補償弁8bに作用するので、第2切換弁1bに供
給される圧油の圧力は、圧力補償弁8bによって第2ア
クチユエータ2bの負荷圧より一定の値だけ高い値に保
持される。
このため、第2アクチユエータ2bは、第2切換弁1b
の操作量に応じた作動速度と々る。
以上の操作において、第1ポンプ4aの吐出圧油は、第
1切換弁1ai第2切換弁1bのアンロード通路が確保
されているのでタンクTへ流出する。
次に第1切換弁1aが切換位置1a4に操作されると第
1切換弁1aのアンロード通路が閉鎖されるので第1ポ
ンプ4aの吐出圧油は、合流回路から第2ポンプの吐出
圧油に合流し、分流弁7で分流され、第1切換弁1a、
第2切換弁1bを介して第1アクチュエータ2a、i2
アクチュエータ2bの各々に流入する。
々お第1切換弁1aの切換位置1a4に操作している状
態において、第2切換弁1bを切換位置11)2に操作
した場合は、分流弁7からの圧油の一部を圧力補償弁8
bがタンクTへ流出させる。
また、第1切換弁1a、第2切換弁1bの操作前等に、
第3回路3Cの第3切換弁IQ%1dのいずれかが操作
されても、第1アクチユエータ2a 、 第1アクチユ
エータ2bには、第2ポンプ4bの吐出圧油が、分流弁
7によって供給される。
さらに、第1切換弁1a、第2切換弁1bの前述とは逆
の操作については、第1アクチユエータ2a、第2アク
チユエータ2bが共に前述とは反対の方向に駆動するだ
けで他の作動は同一であるから詳細な説明は省く。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の回路図、第2図は本発明の一実施例に
係る回路図である。 1a・第1切換弁  1b・・第2切換弁21!・・・
第1アクチユエータ  2b・・・第2アクチユエータ
  3a 第1回路  3b・・・第2回路  4a−
第1ポンプ  4b・・・第2ポンプ  7・・・分流
弁  sa、sb・・・圧カ補償弁出願人二日本エヤー
ブレーキ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1切換弁に第1アクチユエータを接続した第1
    回路と、第2切換弁に第2アクチユエータを接続した第
    2回路との各々に第1ポンプと第2ポンプの吐出圧油の
    合流油量を供給可能とする油圧回路において、前記第2
    ポンプのと前記第1、第2切換弁との間に分流弁を設け
    ると共に、この分流弁の吐出側とタンクとの間に前記第
    1、第2切換弁の各々の上流側と下流側の圧力差を一定
    の値に保つ圧力補償弁を設け、前記第1.第2切換弁の
    各々に、前記第1ポンプの吐出側をタンクに接続する中
    立位置及び第1切換位置を設けたアクチュエータの駆動
    回路。
JP58003114A 1983-01-11 1983-01-11 アクチユエ−タの駆動回路 Pending JPS59131004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58003114A JPS59131004A (ja) 1983-01-11 1983-01-11 アクチユエ−タの駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58003114A JPS59131004A (ja) 1983-01-11 1983-01-11 アクチユエ−タの駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59131004A true JPS59131004A (ja) 1984-07-27

Family

ID=11548319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58003114A Pending JPS59131004A (ja) 1983-01-11 1983-01-11 アクチユエ−タの駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131004A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01169102A (ja) * 1987-12-25 1989-07-04 Niigata Eng Co Ltd アクチュエータの駆動油圧回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01169102A (ja) * 1987-12-25 1989-07-04 Niigata Eng Co Ltd アクチュエータの駆動油圧回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5564215B2 (ja) 建設機械用油圧システム
KR100627627B1 (ko) 건설기계의 유압회로
JPH11218102A (ja) 圧油供給装置
JP2013249954A (ja) 油圧制御ブロック、油圧システム及び油圧制御ブロックを備えた建設機械
US9181677B2 (en) Construction machine having hydraulic circuit
JP3730715B2 (ja) 油圧制御弁装置
JP2002181008A (ja) 油圧制御装置
KR870000506B1 (ko) 토목 건설기계의 유압회로 시스템
WO2023098717A1 (zh) 多路控制阀及工程机械
JP4768002B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JPS59131004A (ja) アクチユエ−タの駆動回路
KR20100041100A (ko) 건설장비용 유압시스템
JPH0463933B2 (ja)
JPH0143841B2 (ja)
JP2020133855A (ja) 駆動装置及び建設機械
JP7431006B2 (ja) 油圧制御回路
JP2766365B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JPH0468413B2 (ja)
KR100225979B1 (ko) 2 조의 유압회로계통을 갖춘 유압기기의 내부합류장치
JPS5961633A (ja) 油圧作業機の油圧回路
JPH04146336A (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JPH0124405Y2 (ja)
JPH0463932B2 (ja)
JPH0411690B2 (ja)
JPH05172115A (ja) 油圧回路