JPS59130340A - 回転型ドビ−機を制御するための方法および装置 - Google Patents

回転型ドビ−機を制御するための方法および装置

Info

Publication number
JPS59130340A
JPS59130340A JP58241087A JP24108783A JPS59130340A JP S59130340 A JPS59130340 A JP S59130340A JP 58241087 A JP58241087 A JP 58241087A JP 24108783 A JP24108783 A JP 24108783A JP S59130340 A JPS59130340 A JP S59130340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
movement
wedge
switching plate
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58241087A
Other languages
English (en)
Inventor
ウアルテル・クライネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Staeubli AG
Original Assignee
Staeubli AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Staeubli AG filed Critical Staeubli AG
Publication of JPS59130340A publication Critical patent/JPS59130340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C1/00Dobbies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主軸上に回転可能に取付けられて(4) いる偏心リングおよびこの偏心リング上に回転可能に支
承されておりかつ織機のベルトに通じている連接ロンド
とから成る開口機構を備え、この際上記偏心リング上に
主軸或いは連接ロンドと係合可能な連動楔状部材が設け
られている様式の回転型ドビー機を制御する方法に関す
る。
更に本発明は、二つの軸方向に走る4を備えた駆動軸を
有し、この軸上に半径方向で運動可能な制御楔状部材を
備えた偏心リングかベルト当シ一つ設けられており、こ
の偏心リング上に制御楔状部材のための二つの半径方向
で相対している係止開口を備えた連接ロンドが回転可能
に取付けられており、この場合連接ロンドがレバー従動
部を介して織機のベルトに作用し、かつ紋紙を読取る少
くとも−りの走査機構から成る針機構が周辺が閉鎖され
ている切欠き部を備えている切換え連接板の作動レバー
を制御し、上記切欠き部の縁部に沿りて制御楔状部材の
ための一体的な制御カムとしてのカラーが設けられてい
る様式の、上記制御方法を実施するため(5) の装置に関する。
このような回転型ドビー機は、特に日本国特許第734
.936号および第717.680号から公知である。
これら両特許による実施形にあっては、切換えアームと
して切換え板が設けられており、ドビー機の主軸の各々
が切換え板によって囲繞されておυ、この切換え板は制
御パルスを楔状部材に伝達するため固定された軸を中心
にして揺動運動を行う。切換え板の開口は主軸に対して
軸方向で環状に突出しているカラーを閉鎖された制御カ
ムとして備えておシ、この制御カムは常に切換え楔状部
材の溝内に係合している。
ベルト相互間の取付は間隔により生じる切換え板の厚み
の増減によシ、この切換え板は比較的強い曲げ力および
捩れ力の作用を受ける。一方において揺動可能な軸受の
ための軸が、他方において針機構への接続位置がベルト
相互の取付は間隔が狭いことから連接ロンドの運動領域
外から比較的遠く離れて存在しているので、切(6) 換えアームは反り、曲折りおよびはしけを避けるため極
めて相丈に構成されなければならない。
このことにより構造が重くなることが避けられが生じる
本発明のkも−の課題は切換えアームの軸受の変更とこ
の切換えアームの制御により機械回転数を増大させるこ
とである。
日本国%杵願昭52−7900号から、紋紙上の紋様に
沿った制御力が倍力装置を介してバッタスレ一式開口機
構に伝達される読取シカ式が公知になっている。この読
取り方法の主たる特徴は、倍力装置がその運動にあって
走査針を紋紙の方向r(運動させ、これによって読取シ
工程を開始し、相応する胱取りの際ベルト作動機構のだ
めの制御機構を倍力状態で運動させ、この倍力状態の運
動を走査針の運動と同方向に整向させることである。
史に、日本国特許願昭56−25252号の(7) 発明にあっては、倍力装置は紋紙上において走査針によ
シ他の異る値の読取シが行われた時にのみ働く。制御部
材の復帰案内は倍力装置によって行われる。
また目本国特許a昭56−26219号による発明にあ
っては、倍力装置は、走査針が紋紙内で孔を見出した時
にのみ働く。制御部材の復帰案内のため復帰ばねが設け
られている。
総じてこれら両発明の構成は、紋紙内の孔の走査針によ
る読取シの際ベルトが上開口位置内に移動させられるか
、或いは運動せずに留まる。
上記の画構成にあっては、制御機構として例、tばバッ
タスレ一式ドビー機のフックが働く、しかも、これらの
方式は回転する駆動部を備えたドビー機の係止楔状部材
の制御にも使用できる。このドビー機にありても問題は
同じである。
ただ後者にあってはフック、制御楔状部材等のような制
御される機構への相応する結合が必要であるに過ぎない
本発明の課題は、回転型ドビー機の針機構を、(8) 走査値の伝達が針の走査運動方向に対して反対の方向倍
力状態で行われ、例えばスイス特許第621、157号
におけるようにどんな場合でも制御運動のために逆転レ
バーを使用する必要がないように構成することである。
上記の課題は本発明による方法において以下のようにし
て解決される。即ち、読取機構と制御楔状部材の制御部
材との間に設けられた倍力作用を行う機構の作業方向を
異った方向で、特に紋紙の読取シの際の走査針の運動方
向と反対の方向に整向することによって解決される。
更に、上記の課題は本発明による装置にあって、切換え
板が真直ぐな、駆動軸に対して半径方向に整向された滑
シ案内部内に支承されていることによって解決される。
本発明の優れた実施形にあっては、作動レバーはその作
業運動方向に対して横方向に揺動可能な爪体として形成
されており、この場合この確実に力が発生される作業運
動方向は切換え板の案内方向に相当する。この爪体は走
査針の運(9) 動領域内に存在しているストッパカムを備えておシ、こ
のストッパカムによって爪体は走査針の運動に従って切
換え板と係合させられたシ、この板から係脱されたりす
る。絞紙の読取りの際爪体の作業運動方向は走査針の運
動方向に対して反対方向を指向しているので、ドビー機
の回転駆動のための制御方向の所望の逆転が行われる。
走査運動が終了する以前に紋紙の孔内に入込む走査針は
爪体を不作用位置から作用位置へと転向させる。同時に
もしくは僅かに遅延されて、爪体は針の走査運動と反対
の方向で倍力作用するように運動させられ、この場合(
バックスレ一式の)フックの制御機構成いは回転型ドビ
ー機の切換えアームが駆動される。この目的のため、針
および爪体は、針が紋紙の孔からの強制的に銹起される
戻シの途上で爪体を不作用位置に転向させるよりに構成
されている。
以下に添付図面に図示した実施例につき本発明を詳説す
る。
θ0) 織機に取付けられるドビー機の構造原理は従来公知の、
特に明細書菅頭に記載した特許公報に詳して記載のもの
である。
二つの直径方向で相対して形成されている縦溝10を備
えた主兼駆動軸1上に、偏心リング2が回転可能に取付
けられており、この偏心リング上に同様に回転可能に連
接ロッド4が取付けられている。偏心リング2は、半径
方向で滑動可能に支承されている楔状部材6を備えてい
る。端部に各々一つの開口6を備えているほぼ環形の二
つの係止レール7を相持している連接ロッド4にボルト
40を介して、織機の図示していないベルトのだめの回
転点50を中心にして揺動可能な運動レバー5が枢着さ
れている。
側方に、しかしベルトの厚みによって定まる配設間隔の
範囲内に、駆動軸1のだめのおむすび形の切欠き80を
備えている切換え板8が設けられている。この切換え板
8は真直ぐな運動(11) 方向Sを保証する二つの滑り案内部11内に側面で軸受
されている。切換え板8が制御されない場合、この切換
え板は下方の滑り案内部11に固定されたばね12によ
り左方向に、即ち針機構15方向に引かれる。この針機
構は固定された案内部14内に支承されていてかつ上下
運動を行う案内部15内に支承されている走査針9から
成る。孔と無孔位置を有する紋紙17を備えている紋紙
シリンダ16が走査針9の前方に存在している。走査針
9とドビー機の滑シ案内部11はほぼ同じ方向に指向さ
れている。
切換え板8と針機構15との間には、軸19を中心とし
て揺動する爪体18が組込まれている。この場合この軸
は□爪体と力動的に一体化して□滑9案内部11内の切
換え板の滑り方向Sで限られた直線運動Kを行う1.爪
体18の針9のヘッド90の方向に面している側面は傾
斜部180を備えておシ、この傾斜部は引張シばね20
により針ヘツド90方向に揺動させられる。
02) 切換え板の爪体および支承部以外すべての要素は、日本
国特許第717.697号から公知である。同様に、こ
れらの部分の機能、特に切欠き80を中心にして延在し
ている一体的な制御カム81□これは常時楔状部材6の
溝31内に係合するカラーとして形成されている(第3
図参照)−の機能は上記のスイス特許願から察知される
楔状部材3と偏心リング2との間には押えはね21が設
けられており、この押えばねは楔状部材3の端部30を
、この端部が駆動軸の周面上に当接していない限り、駆
動4111の@ioの一つの湾内に押込む。切換え板を
基本位置内にもたらすばね12の力は楔状部材3のばね
21の力よりも太きい。
スイス特許第522.057号による構成と異なり、切
換え板8の切欠き80けおむすび形に形成されている。
、即ち、二つの互いに平行な#1は切換え板のだめの滑
動案内部の方向日で指向している端部が真直ぐな二つの
部分82とこれ06) に続く半円環部83−その半径は駆動!111の半径と
ほぼ等しいか或いはこの半径よシも僅かに太きい□から
成る。これらの部分は駆動軸の周面上に載っており、切
換え板8の傾倒に対抗する附加的な案内と重量除荷のた
めに働く。
図面に図示した装置の作動態様をすべての図面により説
明する。シリンダ16上に存在している紋紙17はシリ
ンダにより歩進的に送られる。其後走査針9が可動な案
内部15の摺動によシ紋紙方向に運動させられ、紋紙が
更に送られる以前に再び運動させられる。
走査針が無孔位置を走査すると、この針はばね23の力
に抗して突き戻される。爪体18は走査針の頭部に載る
(第1図参照)。走査針の読取り運動の間或いはその終
期に、軸19は爪体18と共に矢印にの方向で右側方向
に運動する。爪体先端が走査針の頭部に載るので、走査
針は切換え板8の自由空間88内に達し、切換え板はば
ね12[よって作用される基本位置に留まる。この場合
、楔状部材6は制御カム8104) および溝51を介してその端部52で開口6内に引かれ
、駆動軸1との保合が解かれる。したがってベルトは運
動しない。
走査針9がその読取り運動におって孔を読取った場合、
走査針は紋紙17内に人込み(第4〜第6図参照)、走
査針の頭部90は爪体18をもはや支持しなくなる。爪
体先端は引張りばね20の力で下降し、ここでその衝き
面88で切換え板8の縁部89の前面に載る。
爪体18の爪先端もしくは衝き面と衝かれる縁部89と
の間には遊び空間84が生じる。この遊び空間は爪体先
端の確実な人込みを保証するのみならず、作業経過に関
する以下に記載する機能をも果す。走査針および爪体の
反対方向に行われる、或いは同時に行われる或いは容易
に相推移する或いは場合によっては速度の異る運動はこ
の遊び空間によって著しく容易となる。
短時間のパルスによって開始されて、軸19は作業スト
ロークを矢印にの方向で、即ち第4図に示す位置から第
5図に示す位置方向に行う。
05) これにより爪体18を介して切換え板8の矢印S方向で
の摺動かばね12の力に抗して行われる。この摺動け、
駆動軸が切換え板8のおむすび形の切欠き80内に存在
していることによって可能である。制御カム81と溝6
1とを介して、一方の端部32でもって開口6から摺動
して出される楔状部材5の帯行と、他方の端部30でも
りて駆動軸1の溝10の一つ内に係入する楔状部材6の
帯行が行われる。この場合駆動軸は切換え板8の制御運
動の開停止しており、楔状部材3が制御された後との楔
状部材を溝10の一つ内に係入させるために、或いは係
入させないために、即ち溝の外部に保持するために、歩
進的に180°回転される。駆動軸のこの回転運動の際
、係入されている楔状部材は帯行される。一方係人され
ていない楔状部材は静止してお9、その幅広い端部60
でもって滑動して駆動軸1の図面に載っている。駆動軸
のこの回転運動−その際切換え板Iri楔状部材を未だ
強制的にその制御された位置に保持している−が06) 開始された後軸19は再びその基本位置に案内され、こ
れは爪体18を介して切換え板8の解放位置にもたらさ
れる。駆動軸が更に1800更に回転する間、切換え板
けばね12により再び左方向へと基本位置内に引込まれ
、この場合切換え板は一方では基本位置11内で、他方
ではその駆動軸1上に載っている真直ぐな区間82で′
a動する。
この場合、楔状部材6は溝1o内に係入したま址である
。この運動の後ベルトは上口開口位置にMまる(第6図
参照)。ベルトが次のよこ入れのため上口開口位置に留
まるためには、紋紙17は孔を備えている。第6図に示
すように、走査針1はシリンダ16内に人込み、爪体1
8は切換え板18の縁部89の前方に傾斜する。
軸19が矢印に方向に摺動した際、楔状部材3は摺動す
る切換え板の制御カムによって帯行され、役状部材端部
62は開口6内に導入される。
これにより第6図による位置が得られる。駆動軸1はこ
こで楔状部材3を帯行することなく回07) 転する。
111119が摺動して戻り、回転が始まった後、楔状
部材はその端部60でもりて駆動[1111]1の周面
に載る。しかし、この楔状部材は第2の溝10がその前
方に来るまで図示した位置に留まる。
其後、制御工程は紋紙により新pc開始さルる。
楔状部材3が駆動軸1に当接した際、切換え板8は楔状
部材の溝61内に係入する制御カム81の上方に懸架し
たまま留まシ、ばね12によって基本位置に引戻されな
い。
走査針1が無孔位置を読取ると、切換え板の摺動は行わ
れない。なぜなら、爪体18の運動が切換え板8に作用
しないからである。
上記の回転型ドビー機の重要な%徴は、楔状部材のため
の制御機構の運動道程が直線上に、特に走査針と偏心リ
ング21内の楔状部材の案内溝と同じ方向に経過してお
り、切換え板が馬乗り状に駆動軸上に乗っていることで
ある。
先行するよこ糸および新しいよこ糸を走査する□これは
公知のようによこ入れ順序上しい08) ドビー機の機能を保証する−ため、ベルト持上り単位描
り、時間的なずれを持つ読取り時間と運動時間とを持つ
二りの爪と二つの走育針が設けられる。
一方においては連接ロッド4の運動領域の外側に存在し
ている滑り案内部11内に切換え板をほぼまとめて支承
することによシ、他方では駆動軸1上に真直ぐな部分2
2を載置すること゛によシ、ドビー機の機能の安定を阻
害することなく切換え板の短縮と極めて軽装な構造が可
能となる。爪体18を間挿することにより、針のための
制御道程も、切換え板の制御道程も短くて済み、この場
合この構成によって得られる僅かな質量加速によりドビ
ー機の回転数の著しい上昇が達せられる。
スイス特許第621.157号により、バッタスレ一式
ドビー機にあって、制御機構を反対方向で作用させるこ
とが公知になっている。しかしこのことは複雑なレバー
構造によってのみ可能である。上記の本発明による装置
にあっては、09) この逆作動は回転型−ドビー機にあって僅かな構造要素
で可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による構造部分を内蔵しているベルト機
構、制御機構および作動根病を有する開口装置の概略側
面、 第2図は針機構を省略した上記の開口装置の水平断面図
、 第3図は開口装置内に内蔵された楔状部材の軸方向の図
、 第4図〜第6図は開口装置の種々の作動態様を示す図、 図中符号は、 1・・・駆動軸 2・・・偏心リング 3・・・制御楔部材 4・・・連接ロッド 5  ・・ ・ レノく− 6・・・係止開口 8・・・切換え板 (20) 9・・・走査機構 11 ・・・滑り案内部 16・・・針機構 17・・・紋紙 80・・・切欠き 81 ・・・制御カム 代理人江崎光好 代理人江崎光史 (21)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 主軸上に回転可能に取付けられている偏心リング
    およびこの偏心リング上に回転可能に支承されておりか
    つ織機のベルトに通じている連接ロッドとから成る開口
    機構を備え、この際上記偏心リング上に主軸或いは連接
    ロッドと保合可能な連動楔状部材が設けられている様式
    の回転型ドビー機を制御する方法において、読取機構と
    制御楔状部材の制御部材との間に設けられた倍力作用を
    行う機構の作業方向を異った方向で、特に紋紙の読取り
    の際の走査針の運誦方向と反対の方向に整向することを
    特徴とする、上記方法。 2、 倍力?gdとして爪体を用い、この爪坏の位置を
    作業運動以前に走査針の位置によって加減する、m前記
    特許請求の範囲第1項に記載の制御方法。 (1) 6、 二つの軸方向に走る/i#(10)を1廂えた駆
    動軸(1)を有し、この軸上に半径方向で運動可能な側
    倒14p状部材(りを備えた偏心リンダ(2)かベルト
    肖り一つ設けられており、この偏心リング上にfull
     @l +M状部材のための二つの半径方向で相対して
    いる係止開口(6)を備えた連接ロッド(4)が回転可
    能に取付けられており、この場合連接ロッドがレバー従
    動部(5)を介して織機のベルトに作用し、かつ紋紙(
    1わを読取る少くとも一つの走青+am(9)から成る
    針機構(3)が周辺が閉鎖されている切欠き811(8
    0)を備えている切換え連接板(8)の作動レバーを制
    御し、上記切欠きに11の縁部に沿って制御楔状部材の
    だめの一体的な制御カム(81)としてのカラーが設け
    られている様式の、ドビー機を制御するための方法を実
    施する装置において、切換え板(8)が真直ぐな、駆動
    軸(1)に対して半径方向に整向された滑9案内81≦
    (11)内に支承されていることを特徴とする、上記装
    置。 (2) 4 作動レバー(18,19)のカ一体的な作業運動方
    向(K)がほぼ切換え板(8)の案内方向に相当し、作
    動レバー(18)がその運動方向(K)に対し−C横方
    向で制御かつ傾倒可能である。前記特許請求の範囲第3
    項に記載の制御装置。 5 作動レバー(18)の衝き面(188)と切換え板
    (8)のこの衝き面によって衝かれる縁部(89)との
    間に作動レバーの制御運動と傾倒運動の瞬間に機能遊び
    空間(84)が生じるように構成されている、前記特許
    請求の範囲第4項に記載の制御装置。 6 傾倒可能な作動レバー(18)が走査針(9)とし
    て形成されている走査機構の運動領域内に存在している
    ストッパカム(180)を備えている。前記特許請求の
    範囲第4項或いは第5項に記載の制御装置。 Z 切換え板(8)の切欠き(8のの円周面が二つの半
    環形部(86)から成シ、この半環形部が互いにほぼ平
    行な真直ぐな部分(82)を介して一体形を構成してお
    り、この場合この部分がは(6) ぼ切換え板(8)の運動方向(E3)で指向している、
    特許請求の範囲@l’ s項から第6項までのうちのい
    ずれか−りに記載の制御装置。 8、 切欠き(8のの真直ぐな部分(82)が駆動軸(
    1)の周面上に載っている、前記特許請求の範囲第7枳
    に記載の制御装u。 9 真直ぐな部分の同列方向がほぼ走査針(9)の運動
    方向に相当する、前記特許請求の範囲第7項或いは第8
    項にHf載の制御装置。 IQ、  半環形部(83)の半径がほぼ駆動軸(1)
    の半径と等しいか或いはこの半径より僅かに大きい、特
    許請求の範囲詑7項から第9項までのうちのいずれか一
    つにh己載の制御装置。 1t  ドビー機のケーシングと切換え板(8)との間
    に作動レバー(18,19)の作業運動方向(K)とは
    反対方向で作用するばね(12)が設けられている、特
    許請求の範囲第4項から第10項一までのうちいずれか
    一つに記載の制御装置。
JP58241087A 1982-12-22 1983-12-22 回転型ドビ−機を制御するための方法および装置 Pending JPS59130340A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH7479/820 1982-12-22
CH7479/82A CH657639A5 (de) 1982-12-22 1982-12-22 Verfahren und vorrichtung zum steuern einer rotations-schaftmaschine.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59130340A true JPS59130340A (ja) 1984-07-26

Family

ID=4325768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58241087A Pending JPS59130340A (ja) 1982-12-22 1983-12-22 回転型ドビ−機を制御するための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4552184A (ja)
EP (1) EP0113816B1 (ja)
JP (1) JPS59130340A (ja)
BR (1) BR8306982A (ja)
CH (1) CH657639A5 (ja)
DE (1) DE3380034D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH661063A5 (de) * 1983-06-16 1987-06-30 Staeubli Ag Verfahren zum betrieb einer schaftmaschine und schaftmaschine zur ausfuehrung des verfahrens.
EP0291655A1 (de) * 1987-05-19 1988-11-23 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Warenschaltung für Textilmaschinen
IT1246701B (it) * 1990-07-11 1994-11-26 Nuovopignone Ind Meccaniche Ef Dispositivo di comando perfezionato per ratiere rotative ad altissima velocita'
CN112442784B (zh) * 2020-02-27 2022-05-13 南通中邦双佳纺织科技有限公司 一种基于驻波原理的纺织装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841110A (ja) * 1971-09-30 1973-06-16

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH396791A (de) * 1961-03-07 1965-07-31 Staeubli Geb & Co Fachbildungs-Vorrichtung für Webstühle
CH522057A (de) * 1970-05-29 1972-04-30 Staeubli Ag Einrichtung an einer Schaftmaschine mit Antriebswelle und darauf gelagertem Exzenterring, zum Blockieren im Stillstand oder Sichern eines Keiles beim Kuppeln des Exzenterringes mit der Antriebswelle oder der Kurbelstange
CH517192A (de) * 1970-05-29 1971-12-31 Staeubli Ag Einrichtung zur Kupplung einer Antriebswelle mit einer Kurbelstange
CH512605A (de) * 1970-05-29 1971-09-15 Staeubli Ag Vorrichtung zum Steuern einer Keilkupplung insbesondere in einer Schaftmaschine, und Verfahren zum Betrieb derselben
CH582766A5 (ja) * 1974-07-01 1976-12-15 Staeubli Ag
CH620477A5 (ja) * 1976-01-30 1980-11-28 Staeubli Ag
CS185955B1 (en) * 1976-05-24 1978-10-31 Frantisek Hadinec Pulse-controlled double-lift dobby
DE2841279C2 (de) * 1978-09-22 1986-04-17 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Rotationsschaftmaschine
CH639707A5 (de) * 1979-08-16 1983-11-30 Staeubli Ag Rotationsschaftmaschine.
DE2938451B1 (de) * 1979-09-22 1980-09-11 Zangs Ag Maschf Rotations-Schaftmaschine
DE3001310C2 (de) * 1980-01-16 1982-02-04 Maschinenfabrik Carl Zangs Ag, 4150 Krefeld Rotations-Schaftmaschine
CH643606A5 (de) * 1980-02-22 1984-06-15 Staeubli Ag Ablese- und steuervorrichtung einer steuermaschine, insbesondere fachbildemaschine.
CH643379A5 (de) * 1980-02-26 1984-05-30 Staeubli Ag Ablese- und hubvorrichtung einer steuermaschine.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841110A (ja) * 1971-09-30 1973-06-16

Also Published As

Publication number Publication date
EP0113816B1 (de) 1989-06-07
BR8306982A (pt) 1984-07-31
EP0113816A3 (en) 1986-07-02
EP0113816A2 (de) 1984-07-25
CH657639A5 (de) 1986-09-15
US4552184A (en) 1985-11-12
DE3380034D1 (en) 1989-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5477795A (en) Thread trimming device for a lockstitch bar tacking sewing machine
JPS59130340A (ja) 回転型ドビ−機を制御するための方法および装置
US4452281A (en) Coupling arrangement usable in a textile machine
JP2525098Y2 (ja) ミシンの糸切り装置
US4730641A (en) Rotational dobby
JPS6323296B2 (ja)
US4444136A (en) Device for interrupting a needle bar drive
US4614211A (en) Dobby
US5214551A (en) Mechanism for positioning a magnetic head and a pinch roller in a tape recorder without reliance on a solenoid
US4138958A (en) Thread trimmer driving mechanism for sewing machines
US5388540A (en) Safety device for sewing machine
US4113081A (en) Mechanism for actuating a member of a typewriter
US4359954A (en) Skipped-stitch mechanism on a sewing machine
US5040458A (en) Device for controlling impressional forces
US4393794A (en) Sewing machine with needle dropping hole changing control device
JPH0418547Y2 (ja)
US5179904A (en) Cycle sewing machine
JPS6040536B2 (ja) 回転ドビ−機におけるキ−継手の制御装置
KR20020050128A (ko) 수평 가마의 오프너 장치
US4899673A (en) Control device for cyclic sewing machine
JP2988008B2 (ja) ミシン
KR19990088526A (ko) 재봉기용실절단장치
US4185573A (en) Sewing machine
JP2024140390A (ja) オーバーロックミシンのカッター装置
JPS62254798A (ja) 鳩目穴かがりミシンの遮断機構