JPS59130282A - アミノシクロペンタン酸類の製造方法 - Google Patents
アミノシクロペンタン酸類の製造方法Info
- Publication number
- JPS59130282A JPS59130282A JP58201886A JP20188683A JPS59130282A JP S59130282 A JPS59130282 A JP S59130282A JP 58201886 A JP58201886 A JP 58201886A JP 20188683 A JP20188683 A JP 20188683A JP S59130282 A JPS59130282 A JP S59130282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- alkyl
- compound
- mixture
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/04—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/08—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
- C07D295/084—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/04—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/08—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
- C07D295/096—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/04—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/10—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms
- C07D295/112—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/04—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/10—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms
- C07D295/112—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
- C07D295/116—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings with the doubly bound oxygen or sulfur atoms directly attached to a carbocyclic ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/04—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/14—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D295/155—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D311/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はrミノシクロはンタン酸類の製造に関する。更
に詳細には2本発明は次の・一般式(1)で表わきれ1
式中、Wは直鎖または分枝鎖CI〜。
に詳細には2本発明は次の・一般式(1)で表わきれ1
式中、Wは直鎖または分枝鎖CI〜。
アルキレンであり;
Xはシスまたはトランス−CH= CH−もしくは−C
H,CH,−であり; Yはそのチッ素原子全介して式(1)のシクロペ/り/
壌に付加している飽和複素環式rミノ基であって、5員
〜8員譲であり、そして。
H,CH,−であり; Yはそのチッ素原子全介して式(1)のシクロペ/り/
壌に付加している飽和複素環式rミノ基であって、5員
〜8員譲であり、そして。
(a) 該複素環中に−o−、−s−、−so、−ま
たは−Na” (ここで BSは水累原子、C1〜イア
ルキルまたはCI−、−4アルキル部分を有するアラル
キル基を含付していてもよ〈;しよび/または(h)1
個以上のC1〜4アルキル基で置換されていてもtく;
そして Vは(1)直@または分枝#C+〜、C1〜4アルキル
(a)フェニル(C5〜6アルキルr CIT〜7 シ
クロアルキル;またはC1〜4アルキル、01〜4 ア
ルコキシまたはフェニルで置換されていてもよい)、(
b)チェニル (C1〜Sアルキル、01〜6アルコキシr c、〜。
たは−Na” (ここで BSは水累原子、C1〜イア
ルキルまたはCI−、−4アルキル部分を有するアラル
キル基を含付していてもよ〈;しよび/または(h)1
個以上のC1〜4アルキル基で置換されていてもtく;
そして Vは(1)直@または分枝#C+〜、C1〜4アルキル
(a)フェニル(C5〜6アルキルr CIT〜7 シ
クロアルキル;またはC1〜4アルキル、01〜4 ア
ルコキシまたはフェニルで置換されていてもよい)、(
b)チェニル (C1〜Sアルキル、01〜6アルコキシr c、〜。
シクロアルキルまたはCl−Hアルキル、C1〜。
アルコキシまたはハロダンで置換されていてもよいフェ
ニルで置換されていてもよい)、ま之は(cl ナフ
チル(CI−4アルキルまたはC1〜4 アルコキシで
置換されていてもよい)で置換されていてもよいもので
あるか、′!たは(11)シンナミルであるβ−ヒドロ
キシ化合物およびその生理学的に受容される塩類ならび
に溶媒和物類(例えば、水和物類)の製造に関する。。
ニルで置換されていてもよい)、ま之は(cl ナフ
チル(CI−4アルキルまたはC1〜4 アルコキシで
置換されていてもよい)で置換されていてもよいもので
あるか、′!たは(11)シンナミルであるβ−ヒドロ
キシ化合物およびその生理学的に受容される塩類ならび
に溶媒和物類(例えば、水和物類)の製造に関する。。
本明細書に中に示された構造式は関連する各化合物類の
各々のエナンチオマーならびにラセミ体を含むエナンチ
オマーの混合物類も含むものと解釈・しなければならな
い。ただし示された正確な構(9)
o、。
各々のエナンチオマーならびにラセミ体を含むエナンチ
オマーの混合物類も含むものと解釈・しなければならな
い。ただし示された正確な構(9)
o、。
造式は一つのエナンチオマーにしか関連していない。
式+1)の化合物は英国特許第20973974号明細
書に開示されている。これらの化合物はエンドペルオキ
シドおよびトロンボキナン拮抗作用を示す。従って、喘
息伜よび心臓血管系疾患の治療に有用である。
書に開示されている。これらの化合物はエンドペルオキ
シドおよびトロンボキナン拮抗作用を示す。従って、喘
息伜よび心臓血管系疾患の治療に有用である。
本発明の方法は以下に定義する式(1)の化合物の製造
に特に適切である。
に特に適切である。
アミノ基Yは式(1)の化合物の化合物をして無機酸ま
たは有機酸との塩類(例えば、塩酸塩しよびマレイン酸
塩)の生成を可能にする。塩類は塩基によっても形成で
きる。このような塩類は例えば。
たは有機酸との塩類(例えば、塩酸塩しよびマレイン酸
塩)の生成を可能にする。塩類は塩基によっても形成で
きる。このような塩類は例えば。
アルカリ金[1(例えば、ナトリウムまたはカリウ/b
シ・ラム、 ム)、アルカリ土類金属(例えば、力##rまたはマク
ネシウム)、アンモニウム、置換アンモニウム(例えば
、トロメナミンまたはジメチルアミノエタノール)、ビ
にラジン、N、N−ジ′メチルビはラジ/9モルホリ/
、ピ×リジンおよび5u。
シ・ラム、 ム)、アルカリ土類金属(例えば、力##rまたはマク
ネシウム)、アンモニウム、置換アンモニウム(例えば
、トロメナミンまたはジメチルアミノエタノール)、ビ
にラジン、N、N−ジ′メチルビはラジ/9モルホリ/
、ピ×リジンおよび5u。
アミノ(例えば、トリメチルアミン)塩類などで、
(10)ある。
(10)ある。
複素環式アミノ基Yは例えば5,6または7員壊であっ
てもよい。例えば、ピロリジノ、ピにリジノ2モルホリ
ノ、ピはラジノ、チアモルホリノ。
てもよい。例えば、ピロリジノ、ピにリジノ2モルホリ
ノ、ピはラジノ、チアモルホリノ。
1.1−ジオキソチアモルホリノ、ホモモルホリノ、お
よびヘキナメチレンイミノなどである。複素項中の2個
目のチン素原子上に存在する任意置換基(R3)は例え
ば、メチル、エチル、ブチル。
よびヘキナメチレンイミノなどである。複素項中の2個
目のチン素原子上に存在する任意置換基(R3)は例え
ば、メチル、エチル、ブチル。
ヘキシル、ぺブチル、しよびフェネチルなどである。複
素環の炭素原子は例えば、メチル、エチルまたはブチル
で置換されていてもよい。Yは好ましくはモルホリノま
たはピペリジノ基である。
素環の炭素原子は例えば、メチル、エチルまたはブチル
で置換されていてもよい。Yは好ましくはモルホリノま
たはピペリジノ基である。
R2が置換アルキル基である場合、そのアルキレン部分
は例えば炭素原子を1〜6個含有できる(例えば、メチ
レ/、エチレンまたはプロピレン)。
は例えば炭素原子を1〜6個含有できる(例えば、メチ
レ/、エチレンまたはプロピレン)。
好ましくはメチレン基である。
タイプ(i)(atのR2基において、フェニル基は例
えば、メチル、エチル、t−ブチル、シクロヘキシル、
ペン:)ル、フェネチルまたはフェニル(このフェニル
基はメチル、エチル、メトキシまたはブトキシで置換さ
れていてもよい)基で置換されていてもよい。
えば、メチル、エチル、t−ブチル、シクロヘキシル、
ペン:)ル、フェネチルまたはフェニル(このフェニル
基はメチル、エチル、メトキシまたはブトキシで置換さ
れていてもよい)基で置換されていてもよい。
タイプ(llblのR2基にしいて、チェニル基は例え
ば、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、シクロヘキ
シルまたはフェニル(このフェニル基ハメチル、エチル
、メトキシ、エトキシ、クロロまたはブロモで置換され
ていてもよい)基で置換されていてもよい。
ば、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、シクロヘキ
シルまたはフェニル(このフェニル基ハメチル、エチル
、メトキシ、エトキシ、クロロまたはブロモで置換され
ていてもよい)基で置換されていてもよい。
R2は好ましくは(そのフェニル基がチェニルt&it
、フェニル(このフェニル基はC4〜4 アルキルまた
はC7〜4アルコキシで置換されていてもよい)で置換
されているベンジル基)まだはシンナミル基である。
、フェニル(このフェニル基はC4〜4 アルキルまた
はC7〜4アルコキシで置換されていてもよい)で置換
されているベンジル基)まだはシンナミル基である。
特に好ましい凡2基はベンジル基であって該フェニル基
ハフェニル、トリルまたはメトキシフェニル基によって
、好ましくは、そのパラ位が置換されているものである
。
ハフェニル、トリルまたはメトキシフェニル基によって
、好ましくは、そのパラ位が置換されているものである
。
Xは好ましくはシス−CH= CH−である。Wは例え
ば、直鎖または分校鎖中に炭素原子を1〜5個含有でき
る。好ましいWは−CH2CH2−である。
ば、直鎖または分校鎖中に炭素原子を1〜5個含有でき
る。好ましいWは−CH2CH2−である。
一般的1c 、 −(CH2)2XWCOOH基をと
もなう炭素原子がR−配置である式(1)の化合物(お
よび、この異性体を含有する混合物)、即ち、IR−異
性体類が好ましい。
もなう炭素原子がR−配置である式(1)の化合物(お
よび、この異性体を含有する混合物)、即ち、IR−異
性体類が好ましい。
従って1式(1)の特に好ましい化合物はWが−CHt
CHt−であり、Xがシス−CH= OH−であり。
CHt−であり、Xがシス−CH= OH−であり。
Yがモルホリノまたはピズリジノであシ、そして。
R2が、そのフェニル基はフェニル、トリルまたはメト
キシフェニルで置換されているベンジルである化合物、
および、その生理学的に受容できる塩ならびに溶媒和物
である。
キシフェニルで置換されているベンジルである化合物、
および、その生理学的に受容できる塩ならびに溶媒和物
である。
このタイプの重要化合物は〔1α(Z)、2β、′5β
。
。
5α〕−(ト)−7−(5(((1,1’−ビフェニル
)−4−イル〕メトキシ〕−6−ヒドロキシ−2−(4
−モルホリニル)シクロペンチルツー4−ヘプテン酸お
よびそのIR−異性体; (1d(Z)、 2β、3β
、 5α)−C(:)−7−1,5−(((1,1′−
ビフェニル)−4−イル〕メトキシ〕−6−ヒドロキシ
−2−(1−ピペリジニル)シクロペンチルツー4−ヘ
プテン酸およびその IR−異性体;ならびに、これら
の生理学的に受容できる塩および溶媒和物(例えば、水
和物類)である。これらの化合物のl H,−異性体は
特に重要であり、わけても、前記例示のピペリジニル化
合物の塩酸塩のIR−異性体は重要である。
)−4−イル〕メトキシ〕−6−ヒドロキシ−2−(4
−モルホリニル)シクロペンチルツー4−ヘプテン酸お
よびそのIR−異性体; (1d(Z)、 2β、3β
、 5α)−C(:)−7−1,5−(((1,1′−
ビフェニル)−4−イル〕メトキシ〕−6−ヒドロキシ
−2−(1−ピペリジニル)シクロペンチルツー4−ヘ
プテン酸およびその IR−異性体;ならびに、これら
の生理学的に受容できる塩および溶媒和物(例えば、水
和物類)である。これらの化合物のl H,−異性体は
特に重要であり、わけても、前記例示のピペリジニル化
合物の塩酸塩のIR−異性体は重要である。
式(1)の化合物類の合成は一連の複雑な多数工程反応
を経て行なわれる。英国特許第2097397A号明細
書には使用可能ないくつかの別法が開示されている。こ
れらの合成方法は通常、成る工程で1例えば、まずα−
ヒドロキシ化合物を酸化してシクロペンタノンを生成し
1次いでこのシクロはンタノンを還元してβ−ヒドロキ
シ化合物を生成することによる。α−ヒドロキシシクロ
はンタン中間体をβ−ヒドロキシシクロペンタン中間体
に転化する工程を含む。しかし、最後の工程で。
を経て行なわれる。英国特許第2097397A号明細
書には使用可能ないくつかの別法が開示されている。こ
れらの合成方法は通常、成る工程で1例えば、まずα−
ヒドロキシ化合物を酸化してシクロペンタノンを生成し
1次いでこのシクロはンタノンを還元してβ−ヒドロキ
シ化合物を生成することによる。α−ヒドロキシシクロ
はンタン中間体をβ−ヒドロキシシクロペンタン中間体
に転化する工程を含む。しかし、最後の工程で。
所望生成物に対応するα−ヒドロキシシクロにンタンの
α−ヒドロキシ基をエピメル化することからなる反応経
路も使用できる。
α−ヒドロキシ基をエピメル化することからなる反応経
路も使用できる。
利用しうる合成経路の数および複雑さからして。
式(1)のうちのいずれかの特定化合物を製造しようと
する場合、多数の要因を考慮しなければならない。目的
生成物の収率、物理的形状および純度について合成を最
適化することが望ましいばかりでなく、実用的であり、
公知の合成方法にとってかわることのできる新しい方法
を確立することが望まれている。
する場合、多数の要因を考慮しなければならない。目的
生成物の収率、物理的形状および純度について合成を最
適化することが望ましいばかりでなく、実用的であり、
公知の合成方法にとってかわることのできる新しい方法
を確立することが望まれている。
式(1)の化合物は下記の式(2)の対応するエステル
。
。
アミド、ニトリルまたはオルトエステルを加水分解する
ことKよって極めて申し分なく製造できることが発見さ
れた。この方法は従来示唆されたことが全くなく、また
、最終生成物の純度および/または収量を高めることが
できるという効果を有する。
ことKよって極めて申し分なく製造できることが発見さ
れた。この方法は従来示唆されたことが全くなく、また
、最終生成物の純度および/または収量を高めることが
できるという効果を有する。
また9式(1)の化合物は下記の式(3)の対応するシ
クロにフタノンエステル。アミド、ニトリル、またはオ
ルトエステルを還元し、それと同時に、あるいはその後
、加水分解することによっても製造できることが発見さ
れた。この方法の特別な効果は、中間体類および反応条
件を選択することにより独立した加水分解工程が不要と
なるばかりか。
クロにフタノンエステル。アミド、ニトリル、またはオ
ルトエステルを還元し、それと同時に、あるいはその後
、加水分解することによっても製造できることが発見さ
れた。この方法の特別な効果は、中間体類および反応条
件を選択することにより独立した加水分解工程が不要と
なるばかりか。
生成物を所望の形で直接得られることである。
さらに1式(3)の中間体は好ましくは、対応するα−
ヒドロキシシクロはンタンエステル、アミド。
ヒドロキシシクロはンタンエステル、アミド。
ニトリル−まだはオルトエステルを酸化して製造できる
ことが発見された。これに関して、α−ヒドロキシシク
ロペンタン中間体を所望のβ−ヒドロキシ生成物に転化
させる1烏合、側鎖−COOH基があらかじめ変性され
た出発物質について必要な酸化および還元工程を行ない
エステル、アミド、ニトリルまたはオルトエステル基を
生成する点に。
ことが発見された。これに関して、α−ヒドロキシシク
ロペンタン中間体を所望のβ−ヒドロキシ生成物に転化
させる1烏合、側鎖−COOH基があらかじめ変性され
た出発物質について必要な酸化および還元工程を行ない
エステル、アミド、ニトリルまたはオルトエステル基を
生成する点に。
この方法の全ての効果が存在することを発見した。
従って9本発明の目的は式(1)の化合物またはその塩
あるいは溶媒和物の製造方法を提供することであり、該
製造方法は。
あるいは溶媒和物の製造方法を提供することであり、該
製造方法は。
次式(2)
で表わされ3式中。
R2,Y、 XおよびWは前記に定義したとうりのもの
であり;そして。
であり;そして。
Zはfa) −CO2R’ (FL’は(1) −C
RQL’R,’ (R’およびR5は各々、フェニル〈
C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、シー(C,〜
4)アルキルアミノ、ニトロまたはハロゲンで置換され
ていてもよい〉であり、そして、R6は水素原子である
か、またはR4およびnKについて定義したとうりの置
換あるいは未置換フェニル基である)。
RQL’R,’ (R’およびR5は各々、フェニル〈
C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、シー(C,〜
4)アルキルアミノ、ニトロまたはハロゲンで置換され
ていてもよい〉であり、そして、R6は水素原子である
か、またはR4およびnKについて定義したとうりの置
換あるいは未置換フェニル基である)。
<2) −8iR7R’R’(ここで、R’、R’お
よびR11はアリールまだはCI〜6アルキルである)
。
よびR11はアリールまだはCI〜6アルキルである)
。
(3) −CH2CCI s 。
(4) −CH2CH= CH2、または(5)
CH(R”)BCH2R” (Bは一〇−または−S−
でありl R”およびR11は水素原子またはC1〜4
アルキルであるか、もしくはR10およびB11は一緒
になって−(CH2)2−あるいは−(CH2)s−を
示す)であるか、 (b) −CONR,l” (R1
2はHまたはC7〜4アルキルである)であるか。
CH(R”)BCH2R” (Bは一〇−または−S−
でありl R”およびR11は水素原子またはC1〜4
アルキルであるか、もしくはR10およびB11は一緒
になって−(CH2)2−あるいは−(CH2)s−を
示す)であるか、 (b) −CONR,l” (R1
2はHまたはC7〜4アルキルである)であるか。
(cl −CN 、または
(dl C(OCH2)3CR” (ここで B+3
はC0〜4アルキルである) である対応化合物を加水分解することからなる。
はC0〜4アルキルである) である対応化合物を加水分解することからなる。
本発明の別の目的は、下記の式(3)の対応するシクロ
はンタノンを還元し、そして、それと同時に。
はンタノンを還元し、そして、それと同時に。
または、その後加水分解することからなる1式(1)の
化合物またはその塩あるいは溶媒和物の製造方法を提供
することである。この還元および加水分解工程は式(3
)および式(2)の化合物について下記に概説されるよ
うに行なうことができる。
化合物またはその塩あるいは溶媒和物の製造方法を提供
することである。この還元および加水分解工程は式(3
)および式(2)の化合物について下記に概説されるよ
うに行なうことができる。
Zは好ましくはfa)(1)の基1例えばl R’ が
トリフェニルメチル(そのフェニル基はメチル、メトキ
シまだはニトロで置換されていそもよい)またはジフェ
ニルメチル(そのフェニル基はハロゲン。
トリフェニルメチル(そのフェニル基はメチル、メトキ
シまだはニトロで置換されていそもよい)またはジフェ
ニルメチル(そのフェニル基はハロゲン。
メチル、メトキシまたはジメチルアミノで置換されてい
てもよい)である基である。一層好ましいBl¥iトリ
フェニルメチルである。
てもよい)である基である。一層好ましいBl¥iトリ
フェニルメチルである。
R1がタイプ(al :510基である場合、テトラヒ
ドロピラニルが好ましい。
ドロピラニルが好ましい。
2がタイプ(alの基である式(2)の誘導体の加水分
解は一般的に、r1!性または塩基性条件下で1例えば
、有機または水性有機溶剤中で還流温度以下のいずれか
の適当な温度で実施できる。
解は一般的に、r1!性または塩基性条件下で1例えば
、有機または水性有機溶剤中で還流温度以下のいずれか
の適当な温度で実施できる。
適当な塩基類はNaOHまたはKOHのような無機塩基
類である。適当な酸類は塩酸のような無機酸類およびト
リフルオロ酢酸または酢酸のような有機酸類である。こ
のような加水分解に好適な溶剤類はテトラヒドロフラン
、:)オキサン、エーテル。
類である。適当な酸類は塩酸のような無機酸類およびト
リフルオロ酢酸または酢酸のような有機酸類である。こ
のような加水分解に好適な溶剤類はテトラヒドロフラン
、:)オキサン、エーテル。
水性ニーfk、 CH,CA’、、 トにエフ、 C
H30Nおよび水性アルコールなどである。
H30Nおよび水性アルコールなどである。
R1が(2)の基であるエステルは9例えば1反応溶剤
としてテトラヒドロフランまたは水性CH3CNを使用
し、7ツ化物(例えば、テトラ−n−プチルアンモニウ
ムフルオリド、KPまたはHP)により除去することも
できる。
としてテトラヒドロフランまたは水性CH3CNを使用
し、7ツ化物(例えば、テトラ−n−プチルアンモニウ
ムフルオリド、KPまたはHP)により除去することも
できる。
R1がCH,CC1,であるエステル類は例えば、緩和
な酸性条件下で1例えば、リン酸塩緩衝水溶液を使用し
、亜鉛のような金属で還元することにょつても除去でき
る。テトラヒドロフラン、ジオキサンおよびジメトキシ
エタンは好適な溶剤類である。
な酸性条件下で1例えば、リン酸塩緩衝水溶液を使用し
、亜鉛のような金属で還元することにょつても除去でき
る。テトラヒドロフラン、ジオキサンおよびジメトキシ
エタンは好適な溶剤類である。
R1がタイプ(5)の基であり、また、Bが−S−であ
る場合、加水分解はHg(I)塩(例えば、トリフルオ
ロ酢酸水銀またはHg(4)の存在下で、溶剤として例
えばCH,CN水溶液を使用して行なうこともできる。
る場合、加水分解はHg(I)塩(例えば、トリフルオ
ロ酢酸水銀またはHg(4)の存在下で、溶剤として例
えばCH,CN水溶液を使用して行なうこともできる。
これらのエステル類はAg(I)塩(例えば、 AgN
03)の存在下で溶剤として例えば。
03)の存在下で溶剤として例えば。
テトラヒドロフラン水溶液、ジオキサン、ジメトキシエ
タンまたはCHsCNを使用することによっても加水分
解できる。
タンまたはCHsCNを使用することによっても加水分
解できる。
2がタイプfblまたは(clの基である式(2)の誘
導体の加水分解は一般的に、還流温度以下の温度でエタ
ノール水溶液まだはエチレングリコールのような適当な
溶剤中で無機塩基(例えば、KOH)を使用することに
よシ実施できる。
導体の加水分解は一般的に、還流温度以下の温度でエタ
ノール水溶液まだはエチレングリコールのような適当な
溶剤中で無機塩基(例えば、KOH)を使用することに
よシ実施できる。
−2がタイプ(d)の基である式(2)の誘導体の加水
分解は一般的に、5〜65℃の範囲内の温度1例えば、
室温で緩和な酸性加水分解条件(例えば、酢酸または酸
性リン酸塩緩衝液)を使用することに実施例 生成された式(1)の酸は塩の形で単離することもでき
る。例えば、塩酸のような無機酸による塩として単離で
きる。加水分解を同じ酸にょシ行なう場合、塩形成およ
び加水分解は同一の反応工程中で行なわれるので、塩の
形で単離することは特に好都合でちゃ、また、有益でも
ある。
分解は一般的に、5〜65℃の範囲内の温度1例えば、
室温で緩和な酸性加水分解条件(例えば、酢酸または酸
性リン酸塩緩衝液)を使用することに実施例 生成された式(1)の酸は塩の形で単離することもでき
る。例えば、塩酸のような無機酸による塩として単離で
きる。加水分解を同じ酸にょシ行なう場合、塩形成およ
び加水分解は同一の反応工程中で行なわれるので、塩の
形で単離することは特に好都合でちゃ、また、有益でも
ある。
所望ならば、最初に生成された垣から遊離酸を遊離させ
、そして、所望により別の塩に転化することもできる。
、そして、所望により別の塩に転化することもできる。
例えば、カチオンの交換などによって、成る塩を別の塩
に転化させることができる。
に転化させることができる。
一般的に、塩形成は例えば0℃〜室温の温度で有機溶剤
または水性有機溶剤中で実施できる。好適な有機溶剤類
は例えば、エーテル、酢酸エチル。
または水性有機溶剤中で実施できる。好適な有機溶剤類
は例えば、エーテル、酢酸エチル。
CH,07,およびジメトキシエタンなどである。
無機塩基の塩類は式(1)の酸の溶液(例えば、水性有
機溶剤溶液)に塩基を添加することによって生成できる
。特定の塩類はカチオンの交換によっても生成できる。
機溶剤溶液)に塩基を添加することによって生成できる
。特定の塩類はカチオンの交換によっても生成できる。
例えば、カルシウム塩は式(1)の化合物の1例えば、
アミンまたはアルカリ金属塩にカルシウム塩(例えば、
塩化物または酢酸塩)を添加することによっても製造で
きる。
アミンまたはアルカリ金属塩にカルシウム塩(例えば、
塩化物または酢酸塩)を添加することによっても製造で
きる。
従って1本発明の方法は式(2)の化合物(例えば。
2が(a)の基、特に、タイプ(am)の基9例えばR
1がトリフェニルメチルである化合物)を酸または塩基
で処理することにより式(1)の化合物の塩を生成する
のに特に有用である。例えば1式(1)の化合物の塩酸
塩は前記例示のような式(2)の化合物の溶液を塩化水
素または塩酸で処理することにより生成できる。この方
法は前記のような式(1)の好ましい化合物の製造に特
に適している。
1がトリフェニルメチルである化合物)を酸または塩基
で処理することにより式(1)の化合物の塩を生成する
のに特に有用である。例えば1式(1)の化合物の塩酸
塩は前記例示のような式(2)の化合物の溶液を塩化水
素または塩酸で処理することにより生成できる。この方
法は前記のような式(1)の好ましい化合物の製造に特
に適している。
式(2)の化合物は式(3)の対応するシクロペンタノ
ンを還元することによって製造できる。
ンを還元することによって製造できる。
?W
OY
成る場合には、特に、Zがタイプ(a)tl)の基(例
えば、トリチル)である場合、生成された式(2)の化
合物の加水分解は還元中か、または、生成物の単離中の
いずれかにおこる。従って、独立した加水分解工程が不
要という効果がもたらされる。例えば1式(1)の化合
物は式(3)の対応する化合物を還元し、そして、同時
に、またはその後に加水分解することによって生成する
ことが好ましい。
えば、トリチル)である場合、生成された式(2)の化
合物の加水分解は還元中か、または、生成物の単離中の
いずれかにおこる。従って、独立した加水分解工程が不
要という効果がもたらされる。例えば1式(1)の化合
物は式(3)の対応する化合物を還元し、そして、同時
に、またはその後に加水分解することによって生成する
ことが好ましい。
還元は例えば、:)イソブチルアルミニウムー2゜6−
ジーt−ブチル−4−メチルフェノキシト。
ジーt−ブチル−4−メチルフェノキシト。
水素化トリスアミルホウ素リチウム(lithiumt
risiamylborohydride ) +水素
化2,6−ジー tert −ブチル−4−メチルフ
ェノキシマグネシウム、水素化トリイソプロポキンホウ
素カリウムまたはトリーイソブチル了ルミニウムのよう
な選択的還元剤により実施できる。反応温度は一10℃
〜−78℃である。好適な溶剤はテトラヒドロフランお
よびトルエンである。
risiamylborohydride ) +水素
化2,6−ジー tert −ブチル−4−メチルフ
ェノキシマグネシウム、水素化トリイソプロポキンホウ
素カリウムまたはトリーイソブチル了ルミニウムのよう
な選択的還元剤により実施できる。反応温度は一10℃
〜−78℃である。好適な溶剤はテトラヒドロフランお
よびトルエンである。
式(3)の化合物は式(4)の対応するα−ヒドロキシ
化合物を酸化することによって製造することが好ましい
。
化合物を酸化することによって製造することが好ましい
。
OR’
=
好適な酸化方法は英国特許明細書第2075503A号
に開示されている。
に開示されている。
Zがタイプfa)の基である式r4)の化合物は対応す
るカルボン酸、即ち、Zが−COOHを示す式(4)の
化合物をエステル化することによって製造できる。
るカルボン酸、即ち、Zが−COOHを示す式(4)の
化合物をエステル化することによって製造できる。
慣用のエステル化方法を使用できる。
従って、Zがタイプ(al(1)、 12L f4)ま
たは(5)の基である式(4)の化合物は対応するカル
ボン酸を適当なハロゲン化物R”Hal(ここで、 H
a/は)・ロゲンを示す)と反応させることによって製
造できる。
たは(5)の基である式(4)の化合物は対応するカル
ボン酸を適当なハロゲン化物R”Hal(ここで、 H
a/は)・ロゲンを示す)と反応させることによって製
造できる。
この反応は適当な塩基1例えば、カリウムt−ブトキシ
ドまたは立体障害アミン(例えば、 N、N−ジイソプ
ロビルエチルアミンまたはトリエチルアミン)の存在下
で、適当な溶剤(例えば、 CH3CN。
ドまたは立体障害アミン(例えば、 N、N−ジイソプ
ロビルエチルアミンまたはトリエチルアミン)の存在下
で、適当な溶剤(例えば、 CH3CN。
CH2Cl2またはジメチルスルホキシド)中で9例え
ば、0℃〜室温の温度で行なわれる。
ば、0℃〜室温の温度で行なわれる。
R1が−CH,CCA!、であるエステル類は対応する
カルボン酸の反応性誘導体をCC/ s CH20Hで
処理することによって製造できる。この反応は例えば。
カルボン酸の反応性誘導体をCC/ s CH20Hで
処理することによって製造できる。この反応は例えば。
アセトンのような溶剤を使用し、−tして、所望ならば
、ピリジンの存在下で、室温で行なうことができる。好
都合な反応性誘導体は例えば、酸を適当な塩基(例えば
、トリエチルアミンまたはピリジン)の存在下で一10
℃でクロロ蟻酸エステルで処理することによって生成さ
れる酸の混合無水物である。
、ピリジンの存在下で、室温で行なうことができる。好
都合な反応性誘導体は例えば、酸を適当な塩基(例えば
、トリエチルアミンまたはピリジン)の存在下で一10
℃でクロロ蟻酸エステルで処理することによって生成さ
れる酸の混合無水物である。
クロロ蟻酸エステルは例えばクロロ蟻酸の01〜6アル
キル(例えば、イソブチル)、アリール(例えば、フェ
ニル)またはアラルキル(例えば、ベンジル)エステル
などである。
キル(例えば、イソブチル)、アリール(例えば、フェ
ニル)またはアラルキル(例えば、ベンジル)エステル
などである。
このエステル化反応における出発物質として必要な親カ
ルボ/酸は英国特許第2075505A号明細書に開示
された方法により製造できる。
ルボ/酸は英国特許第2075505A号明細書に開示
された方法により製造できる。
2がタイプtb+の基である式(4)の化合物類は親カ
ルボン酸、叩ち、Zが−COOHである対応化合物をア
ミド化することによって製造できる。酸をアミドに転化
するための慣用の方法を使用できる。
ルボン酸、叩ち、Zが−COOHである対応化合物をア
ミド化することによって製造できる。酸をアミドに転化
するための慣用の方法を使用できる。
例えば、カルボン酸の反応性誘導体をアセトンまたはア
セトニトリルのような適当な溶剤中でアンモニアまたは
アミン(R”)zNHで処理することができる。この反
応性誘導体は例えば前記したようなものである。
セトニトリルのような適当な溶剤中でアンモニアまたは
アミン(R”)zNHで処理することができる。この反
応性誘導体は例えば前記したようなものである。
Zがタイプ(c)または(d)の基であり、Xがシス−
CH= CH−である式(4)の化合物は式(5)?R
” HOY のアルデヒドを適当なヴイテイッヒ(Wittig)試
薬例えば1式(R”)sP −” CHWZ (R’番
はC1〜6アルキルまたはアリール、例えばフェニルの
ような単環式アリールである)のホスホラン、と反応さ
せることによって製造できる。適当な反応溶剤類は炭化
水素類(例えば、ベンゼンおよびトルエン)、エーテル
類(例えば、テトラヒドロフラン)。
CH= CH−である式(4)の化合物は式(5)?R
” HOY のアルデヒドを適当なヴイテイッヒ(Wittig)試
薬例えば1式(R”)sP −” CHWZ (R’番
はC1〜6アルキルまたはアリール、例えばフェニルの
ような単環式アリールである)のホスホラン、と反応さ
せることによって製造できる。適当な反応溶剤類は炭化
水素類(例えば、ベンゼンおよびトルエン)、エーテル
類(例えば、テトラヒドロフラン)。
リアルキルスルホキシド類(例えば、ジメチルスルホキ
シド)、アルコール類およびハロゲン化炭化水素類など
である。この反応は一70℃〜50℃の範囲内の適当な
温度、好ましくは、室温で実施できる。生成物中の基X
はその後に所望のとうりに変性できる。
シド)、アルコール類およびハロゲン化炭化水素類など
である。この反応は一70℃〜50℃の範囲内の適当な
温度、好ましくは、室温で実施できる。生成物中の基X
はその後に所望のとうりに変性できる。
式(5)の中間体の製造は英国特許明細書第20755
03A号に開示されている。
03A号に開示されている。
式(1)の特定のエナンチオマーが必要な場合、所望の
立体配置を有する出発物質は前記の方法で使用しなけれ
ばならない。このような出発物質は例えば英国特許明細
書第2028805A号、同第2075503λ号およ
び同第2097597A号に概説された方法を使用し、
欧州特許明細書第74856号に開示されたようなビシ
クロへブテノンエナンチオマーから製造できる。
立体配置を有する出発物質は前記の方法で使用しなけれ
ばならない。このような出発物質は例えば英国特許明細
書第2028805A号、同第2075503λ号およ
び同第2097597A号に概説された方法を使用し、
欧州特許明細書第74856号に開示されたようなビシ
クロへブテノンエナンチオマーから製造できる。
以下、実施例をあげて本発明を例示する。温度は℃であ
る。−F記の略号を使用した。
る。−F記の略号を使用した。
TLC: 5i02を用いた薄!脅クロマトグラフィー
PE:石油エーテル(+)、 p、 40〜60 ’C
)THTi’ :テトラヒドロフランDMSOニジ
メチルスルホキシド ブ ntbaA! :水素化シイツタ゛′チルアルミニウム
ER,: エーテル DMF ニジメチルホルムアミド EA:酢酸エチル 特にことわらないかぎり、クロマトグラフィーはシリカ
ゲルを使用して行なった。°“乾燥した“とはMg5O
,による乾燥を意味する。”Hylflo″は濾過助剤
である。
PE:石油エーテル(+)、 p、 40〜60 ’C
)THTi’ :テトラヒドロフランDMSOニジ
メチルスルホキシド ブ ntbaA! :水素化シイツタ゛′チルアルミニウム
ER,: エーテル DMF ニジメチルホルムアミド EA:酢酸エチル 特にことわらないかぎり、クロマトグラフィーはシリカ
ゲルを使用して行なった。°“乾燥した“とはMg5O
,による乾燥を意味する。”Hylflo″は濾過助剤
である。
中間体1の製造は英国特許明細書第2075505A号
に開示されている。
に開示されている。
中間体1
ン酸
中間体2〜6の製造は英国特許明細書第2097597
A号に開示されている。
A号に開示されている。
中間体2
(I R−(endo、 anti ) ) −(+)
5−ヒドロキシ−7−(1−ピー<リジニル)ビシ
クロ〔2゜2.1〕へブタン−2−オン 中間体6 (1B−(1α、 2β、 3α、 5α) ) −(
十)−5−(((1,’1’−ビフェニル)−4−イル
〕メトキシ〕−6−ヒドロキシ−2−(1−ピペリジニ
ル)シクロペンタンアセトアルデヒド中間体4 (I R−41α(Z)、 2β、3β、5α))−
(+)−7−(5−(((1,1’−ビフェニル)−4
−イル〕メトキシ〕−5−ヒドロキシ−2−(1−ピペ
リジニル)シクロはンチル〕−4−ベプテン酸 中間体5 (IR,−(1α(Z)、2β、3β、5α〕〕−(+
)−7−(5−(C(1,1’ −ビフェニル)−4
−イル〕メトキシ〕−6−ヒドロキシ−2−(4〜モル
ホリニル)シクロベ/チル〕−4−ヘプテン酸 中間体6 (IFL−(1α、2β、3β、5α)〕−(ト)−5
−(((1,1’−ビフェニル)−4−イル〕メトキシ
〕−3−ヒドロキシ−2−(1−ピペリジニル)シクロ
ペンタ/プロパナール 中間体7および8の製造は英国特許間#14I第210
81164号に開示されている。
5−ヒドロキシ−7−(1−ピー<リジニル)ビシ
クロ〔2゜2.1〕へブタン−2−オン 中間体6 (1B−(1α、 2β、 3α、 5α) ) −(
十)−5−(((1,’1’−ビフェニル)−4−イル
〕メトキシ〕−6−ヒドロキシ−2−(1−ピペリジニ
ル)シクロペンタンアセトアルデヒド中間体4 (I R−41α(Z)、 2β、3β、5α))−
(+)−7−(5−(((1,1’−ビフェニル)−4
−イル〕メトキシ〕−5−ヒドロキシ−2−(1−ピペ
リジニル)シクロはンチル〕−4−ベプテン酸 中間体5 (IR,−(1α(Z)、2β、3β、5α〕〕−(+
)−7−(5−(C(1,1’ −ビフェニル)−4
−イル〕メトキシ〕−6−ヒドロキシ−2−(4〜モル
ホリニル)シクロベ/チル〕−4−ヘプテン酸 中間体6 (IFL−(1α、2β、3β、5α)〕−(ト)−5
−(((1,1’−ビフェニル)−4−イル〕メトキシ
〕−3−ヒドロキシ−2−(1−ピペリジニル)シクロ
ペンタ/プロパナール 中間体7および8の製造は英国特許間#14I第210
81164号に開示されている。
中間体7
(IR−(1α(Z)、 2β、6β、5α〕〕−(
イ)−2−プロペニル7−(5−(((1,1’−ビフ
ェニル)−4−イル〕メトキシ〕−3−ヒドロキシ−2
−(1−ピペリジニル)シクロはンチル〕−4−ヘプテ
ノエート 中間体8 (IR−(1cffi(Z)、2β、3β、5α))−
国−(メチルチオ)メチル7−(5−(((1,1′−
ビフェニル)−4−イル〕メトキシ〕−3−ヒドロキシ
−2−(1−ピペリジニル)シクロペン中間体9 中間体3(131のトルxン(59ml)溶液をカリウ
ムtert−ブトキシド(5,969)のトルエン(5
2ml)懸濁液に温和した。メトキシメチルトリフェニ
ルホスホニウムクロリド(15,93g)を添加し、そ
し、て2この混合物を一晩(18時間)撹拌した。2N
塩酸(52ml)を添加し。
イ)−2−プロペニル7−(5−(((1,1’−ビフ
ェニル)−4−イル〕メトキシ〕−3−ヒドロキシ−2
−(1−ピペリジニル)シクロはンチル〕−4−ヘプテ
ノエート 中間体8 (IR−(1cffi(Z)、2β、3β、5α))−
国−(メチルチオ)メチル7−(5−(((1,1′−
ビフェニル)−4−イル〕メトキシ〕−3−ヒドロキシ
−2−(1−ピペリジニル)シクロペン中間体9 中間体3(131のトルxン(59ml)溶液をカリウ
ムtert−ブトキシド(5,969)のトルエン(5
2ml)懸濁液に温和した。メトキシメチルトリフェニ
ルホスホニウムクロリド(15,93g)を添加し、そ
し、て2この混合物を一晩(18時間)撹拌した。2N
塩酸(52ml)を添加し。
そして、この混合物を撹拌しながら40℃で30分間加
熱した。固形のに、CO3(13g)’に添加し。
熱した。固形のに、CO3(13g)’に添加し。
有機相を分離し、水(52iz)で洗浄し、そして。
共沸蒸留によって乾燥させ中間体9のトルエン(115
7ffJ)溶液を得た1、この溶液の一部分(8,8d
)をEA、/エタノール(9:1)混液で溶離しながら
クロマトグラフ法で精製し1発泡体状の標記化合物をo
、 55 g得た。
7ffJ)溶液を得た1、この溶液の一部分(8,8d
)をEA、/エタノール(9:1)混液で溶離しながら
クロマトグラフ法で精製し1発泡体状の標記化合物をo
、 55 g得た。
TLC(EA/メタノール、4:1混液) : Rf=
I]、15(α擢=+42.8°(CHCIIs)中間
体10 酸、塩酸塩 カリウムtert−ブトキシド(21,491のトルエ
ン(198ml)t、−よびTHF’(527ff/)
の溶液にチッ素雰囲気下で3−(カルボキシプロピル)
トリフェニルホスホニウムブロミl’(41,14g)
を添加した。1.5時間後、中間体9(24,5X;1
.)のトルエン(−2211+4’)溶液全添加り、−
tt。
I]、15(α擢=+42.8°(CHCIIs)中間
体10 酸、塩酸塩 カリウムtert−ブトキシド(21,491のトルエ
ン(198ml)t、−よびTHF’(527ff/)
の溶液にチッ素雰囲気下で3−(カルボキシプロピル)
トリフェニルホスホニウムブロミl’(41,14g)
を添加した。1.5時間後、中間体9(24,5X;1
.)のトルエン(−2211+4’)溶液全添加り、−
tt。
て、この混合物を3時間撹拌した。水C125m1)f
t添加し、この混合物を激しく振とうし、そして。
t添加し、この混合物を激しく振とうし、そして。
二相に分離させた。水相をトルエン(2X225 ’
mt、)で洗浄し、これを廃棄し、そして、2N塩酸で
pH7,5にまで酸性化し、そして、 CH,C7l、
(2X225111)で抽出した。CH,Cl、抽出
物をあわせ。
mt、)で洗浄し、これを廃棄し、そして、2N塩酸で
pH7,5にまで酸性化し、そして、 CH,C7l、
(2X225111)で抽出した。CH,Cl、抽出
物をあわせ。
乾燥させ、そして蒸発させ、ガム状の塩基性の標記化合
物を24.47.li’得た。
物を24.47.li’得た。
この塩基(931n9)のCH2C4(1,5ml )
溶液を過剰量のエーテル性塩化水素で処理した。溶剤を
除去し、そして、残留した油状物igR(5m/)で餌
料した。得られた固形物を濾過し、ERで洗浄し、そし
て、乾燥させ、標記化合物を92ダ得た。m、p、13
2.5〜136℃(128℃で軟化)〔α)”=52.
9°(cHcl、) 中間体11 (I R−(endo、 anti ) )−(+−1
−5−((4’−メトキシ(i 、 i’−ビフェニル
)−4−イル〕メトキシ)−7−(1−ピペリジニル)
ビシクロ(2,2,1)へブタン−2−オン 中間体2(30,51,1,ベンジルトリエチルアンモ
ニウムクロリド(6,659)、4−Cブロモメチル)
−4’−メトキシ(1、1’−ビフェニル)(52,6
g ) 、 CH2CA’! (365ml )および
17NNaOH(325ml )からなる混合物を室温
で18(63) 681時間
激しく撹拌した。この混合物を水(11)で希釈し、そ
して、 CH,Cl2(3X 150rnlりで抽出し
た。抽出物をありせ、乾燥させ、そして、蒸発させた。
溶液を過剰量のエーテル性塩化水素で処理した。溶剤を
除去し、そして、残留した油状物igR(5m/)で餌
料した。得られた固形物を濾過し、ERで洗浄し、そし
て、乾燥させ、標記化合物を92ダ得た。m、p、13
2.5〜136℃(128℃で軟化)〔α)”=52.
9°(cHcl、) 中間体11 (I R−(endo、 anti ) )−(+−1
−5−((4’−メトキシ(i 、 i’−ビフェニル
)−4−イル〕メトキシ)−7−(1−ピペリジニル)
ビシクロ(2,2,1)へブタン−2−オン 中間体2(30,51,1,ベンジルトリエチルアンモ
ニウムクロリド(6,659)、4−Cブロモメチル)
−4’−メトキシ(1、1’−ビフェニル)(52,6
g ) 、 CH2CA’! (365ml )および
17NNaOH(325ml )からなる混合物を室温
で18(63) 681時間
激しく撹拌した。この混合物を水(11)で希釈し、そ
して、 CH,Cl2(3X 150rnlりで抽出し
た。抽出物をありせ、乾燥させ、そして、蒸発させた。
残留物を、溶離剤としてER/Pg(1:1 )混液、
続いで同(7:3)混液を使用しクロマトグラフ法によ
って梢製し、標記の化合物を40.2 g得だ。生成物
の一部分をgx/pg混液から再結晶させた。m、p、
109.5℃〜110.5℃〔α)”、7= + 2
2.7°(CHC/、)中間体12 過酢酸の酢酸溶液(5,6M、 124m1)k中間体
11 (42,!;I)、CH,C/! (235m)
)。
続いで同(7:3)混液を使用しクロマトグラフ法によ
って梢製し、標記の化合物を40.2 g得だ。生成物
の一部分をgx/pg混液から再結晶させた。m、p、
109.5℃〜110.5℃〔α)”、7= + 2
2.7°(CHC/、)中間体12 過酢酸の酢酸溶液(5,6M、 124m1)k中間体
11 (42,!;I)、CH,C/! (235m)
)。
2NF(、So、 (29ml ) E>よび水(15
9Fffl)からなる混合物に撹拌しながらゆっくりと
添加し、そして、この混合物を室温で24時間撹拌した
。この混合物の…値1に5NNaOHしよびptt 6
.5のリン酸(34) 塩緩衝液で約7にあわせ2次いで、 CH,C1t(3
X200*/)で抽出した。有機抽出物をあわせ、こ
−れを過剰奮のメタ重亜硫酸ナトリウム溶液に添加し
、そして、24時間撹拌した。この混合物1EA(1x
500,2x250ml)で抽出(2,有機抽出物をあ
わせ、これを乾燥させ、蒸発させ、そして、溶離剤にE
i/pg(1:1)混液を使用してクロマトグラフ法に
よって残留物を精製し、標記の化合物i24.4g得た
。生成物の一部分をHA/PB混液から再結晶させた。
9Fffl)からなる混合物に撹拌しながらゆっくりと
添加し、そして、この混合物を室温で24時間撹拌した
。この混合物の…値1に5NNaOHしよびptt 6
.5のリン酸(34) 塩緩衝液で約7にあわせ2次いで、 CH,C1t(3
X200*/)で抽出した。有機抽出物をあわせ、こ
−れを過剰奮のメタ重亜硫酸ナトリウム溶液に添加し
、そして、24時間撹拌した。この混合物1EA(1x
500,2x250ml)で抽出(2,有機抽出物をあ
わせ、これを乾燥させ、蒸発させ、そして、溶離剤にE
i/pg(1:1)混液を使用してクロマトグラフ法に
よって残留物を精製し、標記の化合物i24.4g得た
。生成物の一部分をHA/PB混液から再結晶させた。
m、p、 116.5〜1175℃(α)”’ =−
24,5°(CHCA!、)中間体13 ヒド ヘキナンに溶解しk DibaA! (I M、 11
4 ll!6 )全中間体12(24g)のCHtCl
t (240ml )冷(−70℃)溶液に撹拌しなが
らゆっくりと添加した。0,5時間後、メタノール(2
40++11)を。
24,5°(CHCA!、)中間体13 ヒド ヘキナンに溶解しk DibaA! (I M、 11
4 ll!6 )全中間体12(24g)のCHtCl
t (240ml )冷(−70℃)溶液に撹拌しなが
らゆっくりと添加した。0,5時間後、メタノール(2
40++11)を。
岐υはゆっくりと、添加し、そして、この混合物を室温
で16時間撹拌した。沈殿を戸別し、そして、P液を蒸
発させ1発泡体状の標記化合物を24.1.?得た。
で16時間撹拌した。沈殿を戸別し、そして、P液を蒸
発させ1発泡体状の標記化合物を24.1.?得た。
TLC(BA/メタノール、9:1混液):Rf=03
5 中間体14 4− ((4’−メトキシ(1,1’−ビフェニル)−
ロペンタノール、塩酸塩 中間体15(24゜1g)のTHF(75111/)溶
液をTHF (8001Ll)に溶解したメトキシメチ
ルトリフェニルホスホニウムクロリド(78,!i’)
しよびカリウムtert −ブトキシド(25,5,1
から誘導したイリド(ylid )の冷(−5〜0℃)
溶液に撹拌しながら添加した。1.5時間後、メタノー
ルC100m1)ft添加し、そして、真空中で溶剤を
除去した。pH75,5のリン酸塩緩衝液中の残留物を
C)(、CA21XI 507nt)で抽出し、抽出物
をあわせ、乾燥させ、そして、蒸発させた。溶離剤、!
= I、CE A/メタノール(4:1)混液ヲ使用し
てクロマトグラフ法によって残留物を精製し、油状の塩
基性の標記化合物を24.8.p得た。生成物の一部分
を塩酸塩に転化させた。m、p、 150〜151℃(
分解) 〔α)2;凰= +58.1 ’ (CHCA!s )
中間体15 塩酸塩 中間体14(24,3,lの2NHCJ (551L
t)、しよびアセトン(250+117)溶液を室温で
1時間撹拌した。真空中で大部分のアセトンを除去し。
5 中間体14 4− ((4’−メトキシ(1,1’−ビフェニル)−
ロペンタノール、塩酸塩 中間体15(24゜1g)のTHF(75111/)溶
液をTHF (8001Ll)に溶解したメトキシメチ
ルトリフェニルホスホニウムクロリド(78,!i’)
しよびカリウムtert −ブトキシド(25,5,1
から誘導したイリド(ylid )の冷(−5〜0℃)
溶液に撹拌しながら添加した。1.5時間後、メタノー
ルC100m1)ft添加し、そして、真空中で溶剤を
除去した。pH75,5のリン酸塩緩衝液中の残留物を
C)(、CA21XI 507nt)で抽出し、抽出物
をあわせ、乾燥させ、そして、蒸発させた。溶離剤、!
= I、CE A/メタノール(4:1)混液ヲ使用し
てクロマトグラフ法によって残留物を精製し、油状の塩
基性の標記化合物を24.8.p得た。生成物の一部分
を塩酸塩に転化させた。m、p、 150〜151℃(
分解) 〔α)2;凰= +58.1 ’ (CHCA!s )
中間体15 塩酸塩 中間体14(24,3,lの2NHCJ (551L
t)、しよびアセトン(250+117)溶液を室温で
1時間撹拌した。真空中で大部分のアセトンを除去し。
そして、水中の残留物をCH,C1t、 (3x 15
0m/ )で抽出した。抽出物をあわせ、これを乾燥さ
せ。
0m/ )で抽出した。抽出物をあわせ、これを乾燥さ
せ。
そして、蒸発させて固形物f23.694た。この一部
分をエーテルで餌料し、粉末状の標記化合物を得fco
m、p、 182〜185℃(分解)。
分をエーテルで餌料し、粉末状の標記化合物を得fco
m、p、 182〜185℃(分解)。
〔α〕2も一’=+51.5°(CHCd、)中間体1
6 中間体15(23,6f)のT)(F (500w1t
)懸濁液を、THF (5DOm/)@溶解した3−(
カルボキシプロピル)トリフェニルホスホニウムプロミ
ド(69,5v )およびカリウムter’t−ブトキ
シド(36,5f)から誘導されたイリドに添加した。
6 中間体15(23,6f)のT)(F (500w1t
)懸濁液を、THF (5DOm/)@溶解した3−(
カルボキシプロピル)トリフェニルホスホニウムプロミ
ド(69,5v )およびカリウムter’t−ブトキ
シド(36,5f)から誘導されたイリドに添加した。
2時間後、水(2rlOd)を添加し、そして、真空中
でTHFを除去した。残留物を水(250m7りで希釈
し、そして、 ER(5X200rIIlりで抽出し、
この抽出物を廃棄した。5N t(ctで水相を中和し
、そして、CH2Cl2 (5X200ml)で抽出
した。抽出物をあわせ、これを乾燥させ。
でTHFを除去した。残留物を水(250m7りで希釈
し、そして、 ER(5X200rIIlりで抽出し、
この抽出物を廃棄した。5N t(ctで水相を中和し
、そして、CH2Cl2 (5X200ml)で抽出
した。抽出物をあわせ、これを乾燥させ。
蒸発させ、そして、この残留物を#硫酸(5at )含
有メタノール(250swj)中で19時間靜装した。
有メタノール(250swj)中で19時間靜装した。
真空中で大部分のメタノールを除去し、2N(59)
NaOHおよびpal 6.5のリン酸塩緩衝液(15
0ml!1で残留物を中和した。この混合物をEA<5
X150+nt)で抽出し、そして、抽出物をあわせ。
0ml!1で残留物を中和した。この混合物をEA<5
X150+nt)で抽出し、そして、抽出物をあわせ。
乾燥させ、そして、蒸発させた。溶離剤として最初ER
/メタノール(9:1)混液を使用し、続いて、ER/
メタノール(4:1)混液を使用してクロマトグラフ法
によって残留物を精製し、油状の塩基性の標記化合物を
15.9F得た。この生成物の一部分を塩酸塩に転化さ
せた。m、p、122〜125°C(分解)、〔α〕背
°’=+55.9°(CHCl、) 中間体17 中間体16 (6,59F) 、 5N Na0H(1
6dlおよびメタノール(65d)からなる混合物を室
温で24時間激しく攪拌した。真空中で大部分の(40
) メタノールを除去した。−6,5のリン酸塩緩衝液(1
70ゴ)中の残留物をCEJ2C1l (5X 50ゴ
)で抽出しだ。抽出物をあわせ、乾燥させ、そして蒸発
させ1発泡体を6.4を得た。得られた塩基性生成物の
一部分をE R/ CHICL、混液中で過剰量のエー
テル性塩化水素で処理し、標記の化合物を得た。m、p
、137〜1!18.5℃、〔αμ・重=51゜(CH
Cl3) 中間体1日 塩基性の中間体10(5,88Pl、塩化トリチルおよ
びCH,Ct、 (24at )からなる冷(5℃)浴
液にトリエチルアミン(2,49IR1)を添加した。
/メタノール(9:1)混液を使用し、続いて、ER/
メタノール(4:1)混液を使用してクロマトグラフ法
によって残留物を精製し、油状の塩基性の標記化合物を
15.9F得た。この生成物の一部分を塩酸塩に転化さ
せた。m、p、122〜125°C(分解)、〔α〕背
°’=+55.9°(CHCl、) 中間体17 中間体16 (6,59F) 、 5N Na0H(1
6dlおよびメタノール(65d)からなる混合物を室
温で24時間激しく攪拌した。真空中で大部分の(40
) メタノールを除去した。−6,5のリン酸塩緩衝液(1
70ゴ)中の残留物をCEJ2C1l (5X 50ゴ
)で抽出しだ。抽出物をあわせ、乾燥させ、そして蒸発
させ1発泡体を6.4を得た。得られた塩基性生成物の
一部分をE R/ CHICL、混液中で過剰量のエー
テル性塩化水素で処理し、標記の化合物を得た。m、p
、137〜1!18.5℃、〔αμ・重=51゜(CH
Cl3) 中間体1日 塩基性の中間体10(5,88Pl、塩化トリチルおよ
びCH,Ct、 (24at )からなる冷(5℃)浴
液にトリエチルアミン(2,49IR1)を添加した。
この混合物を60分間攪拌し1次いで、水(6〇−)と
さらにCH,C1,(50Nt)を添加した。有機相を
分離し9次いで、真空中で蒸発させた。残留物をcu、
cz、 (60rnl)と共に共沸蒸留し、油状物を1
0A5f得た。fti離剤としてEAを使用し、アルミ
ナ(500f)で、この油状物をクロマトグラフし、油
状の標記化合物を5.14f得た。
さらにCH,C1,(50Nt)を添加した。有機相を
分離し9次いで、真空中で蒸発させた。残留物をcu、
cz、 (60rnl)と共に共沸蒸留し、油状物を1
0A5f得た。fti離剤としてEAを使用し、アルミ
ナ(500f)で、この油状物をクロマトグラフし、油
状の標記化合物を5.14f得た。
TLC(At、08. FA/メタノール(49:11
混液) : R,=0.52 [α〕甘せ=+34.
2°(CHCt、1中間体19 トリエチルアミン(9,17m)を2℃で中間体18
(6,117f)(DCH,C1,(65g/1M液に
攪拌しながら添加し、続いてピリジン/SO1錯体(5
,75r)のDMSO(65m)#5液を添加した。得
られた浴液を3〜5℃で2時間攪拌し、そして、氷−水
C65d)を陶工することによって冷却した。この反応
混合物をga(2x65m)で抽出し、そして、この抽
出物を水(65Rtl 。
混液) : R,=0.52 [α〕甘せ=+34.
2°(CHCt、1中間体19 トリエチルアミン(9,17m)を2℃で中間体18
(6,117f)(DCH,C1,(65g/1M液に
攪拌しながら添加し、続いてピリジン/SO1錯体(5
,75r)のDMSO(65m)#5液を添加した。得
られた浴液を3〜5℃で2時間攪拌し、そして、氷−水
C65d)を陶工することによって冷却した。この反応
混合物をga(2x65m)で抽出し、そして、この抽
出物を水(65Rtl 。
1Mクエン酸(4X10m/)および水(10mA)で
洗浄し7た。Na2SO4で乾燥させ、溶剤を蒸発させ
2発泡体状の標記化合物を5.91得た。
洗浄し7た。Na2SO4で乾燥させ、溶剤を蒸発させ
2発泡体状の標記化合物を5.91得た。
I R(CHB rfi l : 1740 cm ’
[(IE星=−12°(CHCl、1 同様にして下記の化合物を製造した。
[(IE星=−12°(CHCl、1 同様にして下記の化合物を製造した。
この化合物は中間体22から製造した。溶離剤にgR/
PE(3:2 )混液を使用してクロマトグラフ法によ
って精製した。
PE(3:2 )混液を使用してクロマトグラフ法によ
って精製した。
元素分析値二〇43H4,NO4として実測値:C,8
0,5;H,、7,5;N、 2.2チ計算値IC,
80,5;H,74:N、2.2チ〔α垢・”=−13
°CCHCl31 ビフエニル)−4−イル〕メトキシ〕−6−オキこの化
合物は中間体211(diから製造した。MIIIlI
剤にgR/PE(1:1 )混液を使用してクロマトグ
ラフ法によって精製した。
0,5;H,、7,5;N、 2.2チ計算値IC,
80,5;H,74:N、2.2チ〔α垢・”=−13
°CCHCl31 ビフエニル)−4−イル〕メトキシ〕−6−オキこの化
合物は中間体211(diから製造した。MIIIlI
剤にgR/PE(1:1 )混液を使用してクロマトグ
ラフ法によって精製した。
元素分析値’ C32H41NOfiとして実測値:
C,73,6; H,8,5; N、 2.6チ計算
値: C,73,9; シi、 s、o ; N、
2.7チ〔α柵=−14,4°(Cf(Cf3)この
化合物は中間体17から製造した。溶離剤にER/PE
(1: 1 )混液(b、 9.60〜80℃)を使
用してクロマトグラフ法によって精製した。
C,73,6; H,8,5; N、 2.6チ計算
値: C,73,9; シi、 s、o ; N、
2.7チ〔α柵=−14,4°(Cf(Cf3)この
化合物は中間体17から製造した。溶離剤にER/PE
(1: 1 )混液(b、 9.60〜80℃)を使
用してクロマトグラフ法によって精製した。
TLC(ER/PE (1: 1 )混液、b、p、6
0〜8 n’c l : R,==Q、29tel(I
R−〔1α (Z)、2β、5α] )−(−1この化
合物は中間体23(elから製造した。溶離剤にEA/
メタノール(9:1)混液を使用することによりnt製
した。
0〜8 n’c l : R,==Q、29tel(I
R−〔1α (Z)、2β、5α] )−(−1この化
合物は中間体23(elから製造した。溶離剤にEA/
メタノール(9:1)混液を使用することによりnt製
した。
元素分析値: C,、H36N、O,・QC,H,O,
として実測値:C,72,0;H,7,6;N、5.5
5チ計算値:C,72,1;H,7,7;N、 5.6
チ〔α席=−11,4°(CHCl3) 中間体20 中間体4 (0,376f) 、Ckl、C1,(5#
+7りおよびトリエチルアミン(0,45at7りから
なる氷冷溶液に撹拌しながら塩化トリチル(0,56r
)を添加した。1.25時間後、この混合物をPH6,
5のリン酸塩緩衝液(50m)で希釈し、そして、生成
物をEA(2x50rnt)で抽出j7た。このEA抽
出物を乾燥させ、真空中で蒸発させ、そして。
として実測値:C,72,0;H,7,6;N、5.5
5チ計算値:C,72,1;H,7,7;N、 5.6
チ〔α席=−11,4°(CHCl3) 中間体20 中間体4 (0,376f) 、Ckl、C1,(5#
+7りおよびトリエチルアミン(0,45at7りから
なる氷冷溶液に撹拌しながら塩化トリチル(0,56r
)を添加した。1.25時間後、この混合物をPH6,
5のリン酸塩緩衝液(50m)で希釈し、そして、生成
物をEA(2x50rnt)で抽出j7た。このEA抽
出物を乾燥させ、真空中で蒸発させ、そして。
溶離剤にIIER/)リエチルアミン(100:1)混
液を使用してクロマトグラフ法によって残留物を精製し
、ガム状の標記化合物を0.28F得だ。
液を使用してクロマトグラフ法によって残留物を精製し
、ガム状の標記化合物を0.28F得だ。
T LC(A40s 、 EttO) :Rf=0.7
同様にして、下記の化合物を製造した。
同様にして、下記の化合物を製造した。
ブテノアート
この化合物はTHF中で中間体4および6,4−ジヒド
ロ〔2H〕ビランから製造した。溶離剤としてEELを
、続いてIEAを、更に、EA/メタノール(19:1
)混液を使用し、アルミナ上でクロマトグラフ法によっ
て精製した。
ロ〔2H〕ビランから製造した。溶離剤としてEELを
、続いてIEAを、更に、EA/メタノール(19:1
)混液を使用し、アルミナ上でクロマトグラフ法によっ
て精製した。
元素分析値:C3!1H47NO5として実測値:C,
74,6;)(,8,7;N、2.6チ計算値:C,7
4,8;H,8,4;N、2.5%〔α)j? = +
5 q°(Cf(C4,)この化合物はT HF中で中
間体4および1−クロロエチル エチルエーテルから製
造した。溶離剤にER/PE(1:1 )混液を使用し
てクロマトグラフ法によって精製した。
74,6;)(,8,7;N、2.6チ計算値:C,7
4,8;H,8,4;N、2.5%〔α)j? = +
5 q°(Cf(C4,)この化合物はT HF中で中
間体4および1−クロロエチル エチルエーテルから製
造した。溶離剤にER/PE(1:1 )混液を使用し
てクロマトグラフ法によって精製した。
元素分析値: C,、H4,No、として実測値: C
,74,6; H,8,6; N、 2.9チ計算値
:C,74,5;)I、 8.6 ;N、 2.5
5チ〔α〕1ぼ=+61.8°(CHCt、 1(47
) L(1,1’−ビフェニル)−4−イル〕メトキシ〕こ
の化合物はDMF中で塩基性中間体10.クロロメチル
メチルエーテルおよびジインプロピルエチルアミンから
製造した。溶離剤にE A /Et3N(99:1 )
混液を使用してクロマトグラフ法によって精製した。
,74,6; H,8,6; N、 2.9チ計算値
:C,74,5;)I、 8.6 ;N、 2.5
5チ〔α〕1ぼ=+61.8°(CHCt、 1(47
) L(1,1’−ビフェニル)−4−イル〕メトキシ〕こ
の化合物はDMF中で塩基性中間体10.クロロメチル
メチルエーテルおよびジインプロピルエチルアミンから
製造した。溶離剤にE A /Et3N(99:1 )
混液を使用してクロマトグラフ法によって精製した。
TLC(EA/メタノール/Et3N 、 89 :1
0:1混液):Rf=0.4 〔α〕甘せ+62.7°(CHCt、 )ブテノアート この化合物は中間体5およびt−ブチルジメチルシリル
クロリドから製造した。
0:1混液):Rf=0.4 〔α〕甘せ+62.7°(CHCt、 )ブテノアート この化合物は中間体5およびt−ブチルジメチルシリル
クロリドから製造した。
T LC(ER) : Rf=0.31(48)
中間体21
中間体10のしょうのうスルホン酸塩(1,6f)のC
H2C62(7ゴ)冷(0℃)懸濁液に攪拌しなからF
EtsN (0,8ml )を添加し、続いて、t−ブ
チルジメチルシリルクロリド(0,42f)を添加した
。0.5時間後、さらにEt3N (4ml )を添加
12゜続いて、ピリジン/三酸化硫黄錯体(21)のD
MSO(7rnり溶液を添加1〜,4時間攪拌をつづけ
た。この混合物をPH6のリン酸塩緩衝液(10〇−)
で希釈し、そして、ER(2X100m)で抽出した。
H2C62(7ゴ)冷(0℃)懸濁液に攪拌しなからF
EtsN (0,8ml )を添加し、続いて、t−ブ
チルジメチルシリルクロリド(0,42f)を添加した
。0.5時間後、さらにEt3N (4ml )を添加
12゜続いて、ピリジン/三酸化硫黄錯体(21)のD
MSO(7rnり溶液を添加1〜,4時間攪拌をつづけ
た。この混合物をPH6のリン酸塩緩衝液(10〇−)
で希釈し、そして、ER(2X100m)で抽出した。
抽出物をあわせ、これを乾燥させ、そして、溶離剤にE
R/PE (1:1 )混液を使用してクロマトグラフ
法によって残留物を精製し油状の標記化合物を0.81
得た。
R/PE (1:1 )混液を使用してクロマトグラフ
法によって残留物を精製し油状の標記化合物を0.81
得た。
IR(C)(Br、) : 1735 、1705α−
’同様にして下記の化合物を製造した。
’同様にして下記の化合物を製造した。
この化合物はtert−ブチルジフェニルシリルクロリ
ドを使用し中間体10のしょうのうスルホン酸塩から製
造した。
ドを使用し中間体10のしょうのうスルホン酸塩から製
造した。
I R(CHBr、) : 17ろOm−’中間体22
塩基性中間体10(1F)のcH,cz、 (50ml
>溶液にジフェニルジアゾメタン(1,1f)を添加し
た。18時間後、室温で溶剤を蒸発させ、そして、溶離
剤にER/メタノール(19:1)混液を使用しアルミ
ナ層クロマトグラフ法によって残留物を精製し油状の標
記化合物を1.22 f得た。
>溶液にジフェニルジアゾメタン(1,1f)を添加し
た。18時間後、室温で溶剤を蒸発させ、そして、溶離
剤にER/メタノール(19:1)混液を使用しアルミ
ナ層クロマトグラフ法によって残留物を精製し油状の標
記化合物を1.22 f得た。
元素分析値”*sH4gNO4として
実測値:C,80,3;H,7,5;N、 2.6チ計
算値:C,80,2;H,77;N、2.2%〔α〕甘
せ”=+52°(CHCt、)中間体26 中間体4の塩酸塩(1f l 、 gt、N (1,1
18mg lおよびアセトン(75m)からなる冷(0
℃)混合物に攪拌しながらクロロ蟻酸イソブチル(0,
51−)を添加した。0.5時間後、ジメチルアミン(
4IIt)を添加し、この混合物を2時間静置した。
算値:C,80,2;H,77;N、2.2%〔α〕甘
せ”=+52°(CHCt、)中間体26 中間体4の塩酸塩(1f l 、 gt、N (1,1
18mg lおよびアセトン(75m)からなる冷(0
℃)混合物に攪拌しながらクロロ蟻酸イソブチル(0,
51−)を添加した。0.5時間後、ジメチルアミン(
4IIt)を添加し、この混合物を2時間静置した。
この混合物を−6,5のリン酸塩緩衝液(75d)で希
釈し、そして、真空中で大部分のアセトンを除去した。
釈し、そして、真空中で大部分のアセトンを除去した。
残留物をgAで抽出し、抽出物をあわせ、これを乾燥さ
せ、そして、蒸発させた。溶離剤にEA/メfi /−
に/アンモニア(8o:2o:1)混液を使用してクロ
マトグラフ法によって残留物をa製し、油状の標記化合
物を0.815F得た。
せ、そして、蒸発させた。溶離剤にEA/メfi /−
に/アンモニア(8o:2o:1)混液を使用してクロ
マトグラフ法によって残留物をa製し、油状の標記化合
物を0.815F得た。
IR(CHBr、、):3590,1655c@−’〔
α〕甘せ+65.2°(CHCLs )同様にして、下
記の化合物を製造した。
α〕甘せ+65.2°(CHCLs )同様にして、下
記の化合物を製造した。
この化合物は2,2.2−トリクロロエタノールを使用
し中間体4の塩酸塩から製造した。溶離剤にEA/メタ
ノール/Et、N (95:5 :1 )混液を使用し
てクロマトグラフ法によって精製した。
し中間体4の塩酸塩から製造した。溶離剤にEA/メタ
ノール/Et、N (95:5 :1 )混液を使用し
てクロマトグラフ法によって精製した。
元素分析値: C3,f(、。CL、NO,として実測
値:C,65,5;)(,6,65;N、2.55チ計
算値: C,63,1; Fl、 6.6 ; N、
2.3係〔α瑠=+59°(CHCl、) この化合物は中間体1のメタンスルホン酸塩およびアン
モニアから製造した。溶離剤として最初にgR/メタノ
ール(7:3)混液を使用してクロマトグラフ法によっ
て梢製し、続いて、EA/PE混液(b、 9.60〜
80℃)から晶出させることによって精製した。m、p
、111℃〔α〕習・’=+64.2°(ci−rcz
、)中間体24 THF(25m/)中の3−シアノプロビルトリフェニ
ルホスホニウムブロミド(2,5f)およびカリウムt
ert−ブトキシド(0,69W )から誘導したイリ
ドに中間体6 (1f)のTHF(10mg)溶液を添
加した。1時間後、水(1[10m7I)を添加し、そ
して、この混合物をEA(5X50d)で抽出した。抽
出物をあわせ、これを乾燥させ。
値:C,65,5;)(,6,65;N、2.55チ計
算値: C,63,1; Fl、 6.6 ; N、
2.3係〔α瑠=+59°(CHCl、) この化合物は中間体1のメタンスルホン酸塩およびアン
モニアから製造した。溶離剤として最初にgR/メタノ
ール(7:3)混液を使用してクロマトグラフ法によっ
て梢製し、続いて、EA/PE混液(b、 9.60〜
80℃)から晶出させることによって精製した。m、p
、111℃〔α〕習・’=+64.2°(ci−rcz
、)中間体24 THF(25m/)中の3−シアノプロビルトリフェニ
ルホスホニウムブロミド(2,5f)およびカリウムt
ert−ブトキシド(0,69W )から誘導したイリ
ドに中間体6 (1f)のTHF(10mg)溶液を添
加した。1時間後、水(1[10m7I)を添加し、そ
して、この混合物をEA(5X50d)で抽出した。抽
出物をあわせ、これを乾燥させ。
次いで蒸発させた。溶離剤にERを使用しアルミ3或
すでクロマトグラフ+÷÷+によって残留物を精製し、
油状の標記化合物を得た。
油状の標記化合物を得た。
元素分析値二〇、。H,8N、O,として実測値:C,
7B、5 ;H,8,5;N、 6.5%計算値: C
,7B、6 ; I(、8,4;N、 6.1チ〔α
〕背シ=+69.5°(CHCt、)中間体25 プテンアミド 2.6−シーtert−ブチル−4−メチルフェノール
(1,85flの乾燥トルエン(20ml )冷(0℃
)溶液にチッ素雰囲気下で攪拌し人からDibalのヘ
キサン(IM、4.2mg)溶液を5分間かけて添加し
た。1時間後、この溶液を一70℃にまで冷却し、そし
て、中間体19(el (0,2f )のトルエン(5
ml )溶液を添加した。この混合物を一70℃で1時
間攪拌し1次いで、−20℃で18時間靜透した。2N
塩酸(2nd)を添加し。
7B、5 ;H,8,5;N、 6.5%計算値: C
,7B、6 ; I(、8,4;N、 6.1チ〔α
〕背シ=+69.5°(CHCt、)中間体25 プテンアミド 2.6−シーtert−ブチル−4−メチルフェノール
(1,85flの乾燥トルエン(20ml )冷(0℃
)溶液にチッ素雰囲気下で攪拌し人からDibalのヘ
キサン(IM、4.2mg)溶液を5分間かけて添加し
た。1時間後、この溶液を一70℃にまで冷却し、そし
て、中間体19(el (0,2f )のトルエン(5
ml )溶液を添加した。この混合物を一70℃で1時
間攪拌し1次いで、−20℃で18時間靜透した。2N
塩酸(2nd)を添加し。
そして、この混合物を1時間かけて室温にまであたため
た。2 N Na2CO1溶液(20m/3を添加し。
た。2 N Na2CO1溶液(20m/3を添加し。
そして、この混合物をgA(3X40m/)で抽出した
。抽出物をあわせ、乾燥させ、そして、蒸発させた。溶
離剤にER/メタノール(7:3)混液を使用しクロマ
トグラフすることによって残留物を精製し、固形状の標
記化合物を0.15f得た。
。抽出物をあわせ、乾燥させ、そして、蒸発させた。溶
離剤にER/メタノール(7:3)混液を使用しクロマ
トグラフすることによって残留物を精製し、固形状の標
記化合物を0.15f得た。
m、p、95−94.5℃、〔α〕牙’=+61.6゜
(CHC2s ) 実施例1 (55) (+1−7−[5−(((1,1’−ビフェニル)方法
(a) 2.6−ジーt−ブチル−4−メチルフェノール(2,
9f)のCH,C1,(13d )溶液に、2℃で、攪
拌しながらDibal (I M 、ヘキサン溶液とし
て、5.5d)を温和した。この溶液を一5〜0℃で1
時間攪拌し2次いで、−20℃にまで冷却した。中間体
19(at (1,!l t lのCH,C/=、 (
13mg )溶液を−18〜−20℃で添加した。この
混合物をこの温度で2.5時間攪拌し、IN HCl(
20m/)を温和し、そして、この混合物を室温で0.
5時間攪拌した。二相に分け、水相をCH,CL。
(CHC2s ) 実施例1 (55) (+1−7−[5−(((1,1’−ビフェニル)方法
(a) 2.6−ジーt−ブチル−4−メチルフェノール(2,
9f)のCH,C1,(13d )溶液に、2℃で、攪
拌しながらDibal (I M 、ヘキサン溶液とし
て、5.5d)を温和した。この溶液を一5〜0℃で1
時間攪拌し2次いで、−20℃にまで冷却した。中間体
19(at (1,!l t lのCH,C/=、 (
13mg )溶液を−18〜−20℃で添加した。この
混合物をこの温度で2.5時間攪拌し、IN HCl(
20m/)を温和し、そして、この混合物を室温で0.
5時間攪拌した。二相に分け、水相をCH,CL。
(10av/)で抽出した。有機抽出物をあわせ、プラ
インで洗浄し、 Na1SO4で乾燥させ、そして。
インで洗浄し、 Na1SO4で乾燥させ、そして。
蒸発させて黄色のガム状物を得た。この生成物をERで
餌料し、淡黄色の粉末を0.68?得た。EA/メタノ
ール混液から再結晶させて標記の化合物(56) を得た。m、 p、 128〜130℃、〔α〕甘せ−
+−66,5゜(CHCtl)、TLC(FA/1−P
rOH/HtO/ ・NH,,25:15:8:2
混液):Rf=0.4方法(b) 中間体20(al(0,27F)、アセトン(7が)オ
ヨび2NHCt(4m)からなる溶液を20℃で2時間
攪拌した。真空中で大部分のアセトンを除去し、残留物
をER(2X15m)で抽出し、この抽出物を廃棄した
。水相をCH,CL、 (2X 15−)で抽出し、乾
燥させ、蒸発させた。残留物をgRで餌料し固形物を得
た。EA/メタノール混液から再結晶させ、標記化合物
を104■得た。
餌料し、淡黄色の粉末を0.68?得た。EA/メタノ
ール混液から再結晶させて標記の化合物(56) を得た。m、 p、 128〜130℃、〔α〕甘せ−
+−66,5゜(CHCtl)、TLC(FA/1−P
rOH/HtO/ ・NH,,25:15:8:2
混液):Rf=0.4方法(b) 中間体20(al(0,27F)、アセトン(7が)オ
ヨび2NHCt(4m)からなる溶液を20℃で2時間
攪拌した。真空中で大部分のアセトンを除去し、残留物
をER(2X15m)で抽出し、この抽出物を廃棄した
。水相をCH,CL、 (2X 15−)で抽出し、乾
燥させ、蒸発させた。残留物をgRで餌料し固形物を得
た。EA/メタノール混液から再結晶させ、標記化合物
を104■得た。
m、 p、 125〜126°C
TLC:方法(alの生成物と同一の混合スポットを示
した。
した。
方法(cl
中間体20(bl (0,1429) 、 TI(F
(4mg)および2N塩酸(4−)からなる溶液を20
℃で3時間静置した。真空中で大部分のTI(Fを除去
し、残留物を水(2d)で希釈し、そしてER(4ml
)で抽出し、この抽出物は廃棄した。水相をCHxCt
t (5X6 nm)で抽出し、抽出物をあわせ、乾
燥させ、そして、蒸発させた。残留物をERで餌料し、
そして、得られた固形物をEA/メタノール混液から再
結晶させ標記化合物を0.r1481得た。
(4mg)および2N塩酸(4−)からなる溶液を20
℃で3時間静置した。真空中で大部分のTI(Fを除去
し、残留物を水(2d)で希釈し、そしてER(4ml
)で抽出し、この抽出物は廃棄した。水相をCHxCt
t (5X6 nm)で抽出し、抽出物をあわせ、乾
燥させ、そして、蒸発させた。残留物をERで餌料し、
そして、得られた固形物をEA/メタノール混液から再
結晶させ標記化合物を0.r1481得た。
m、p、125〜127℃
TLC:方法(alの生成物と同一の混合スボ”ットを
示した。
示した。
方法(d)
中間体20(cl(0,1969)、THF (3m/
)および2N HC/、(2d)からなる溶液を20’
Cで5時間静置した。真空中で大部分のTI(Fを除去
し、残留物を水(6−)で希釈し、そして、PE/ER
(1:1)混液(7ゴ)で抽出し、この抽出物は廃棄し
た。水相をcH,cz、(4x7y)で抽出し、抽出物
をあわせ、これを乾燥させ、そして蒸発させた。残留物
をERで餌料し、標記化合物を0.163F得た。m、
p、128.5〜129℃TLC二方法(alの生成物
と同一の混合スポットを示した。
)および2N HC/、(2d)からなる溶液を20’
Cで5時間静置した。真空中で大部分のTI(Fを除去
し、残留物を水(6−)で希釈し、そして、PE/ER
(1:1)混液(7ゴ)で抽出し、この抽出物は廃棄し
た。水相をcH,cz、(4x7y)で抽出し、抽出物
をあわせ、これを乾燥させ、そして蒸発させた。残留物
をERで餌料し、標記化合物を0.163F得た。m、
p、128.5〜129℃TLC二方法(alの生成物
と同一の混合スポットを示した。
方法(e)
溶剤にトルエンを使用l〜、方法(alに述べた方法に
従って、中間体21 falを標記化合物に転化させた
。m、p、124〜128℃ TLC:方法(alの生成物と同一の混合スポットを示
した。
従って、中間体21 falを標記化合物に転化させた
。m、p、124〜128℃ TLC:方法(alの生成物と同一の混合スポットを示
した。
方法(fl
2.6−ジーt−ブチル−4−メチルフェノール(4,
4F)のトルエン(15m/)溶液に0℃で攪拌し女が
らDibal (I M 、ヘキサン溶液として。
4F)のトルエン(15m/)溶液に0℃で攪拌し女が
らDibal (I M 、ヘキサン溶液として。
10m1)を温和した。この溶液を0℃で1時間攪拌し
9次いで、−60℃にまで冷却した。中間体21 (b
l (0,7f )のトルエン(5me l溶液を添加
し、−60℃で0.5時間、更に、−10℃で2時間攪
拌をつづけた。2N塩酸(2m1.)を添加し。
9次いで、−60℃にまで冷却した。中間体21 (b
l (0,7f )のトルエン(5me l溶液を添加
し、−60℃で0.5時間、更に、−10℃で2時間攪
拌をつづけた。2N塩酸(2m1.)を添加し。
5分後、続いて、pH6のリン酸塩緩衝液(EiOm/
)を添加した。この混合物をCH2Cl、 (3X 5
0mlりで抽出し、そして、抽出物をあわせ、これを乾
燥させ、そして、蒸発させた。溶離剤にEA/メタ(5
9) ノール(9:1)混液を使用してクロマトグラフするこ
とによってフェノール系不純物を除去し。
)を添加した。この混合物をCH2Cl、 (3X 5
0mlりで抽出し、そして、抽出物をあわせ、これを乾
燥させ、そして、蒸発させた。溶離剤にEA/メタ(5
9) ノール(9:1)混液を使用してクロマトグラフするこ
とによってフェノール系不純物を除去し。
残留物をアセトン(3me lおよび5N塩酸(2d)
混液中で室温で24時間静置した。真空中でアセトンを
除去し、残留物をCH,C62(3X 10 me )
で洗浄し、そして9抽出物をあわせ、これを乾燥させ、
そして、蒸発させた。残留物をERで研和し、標記化合
物を0.074?得だ。
混液中で室温で24時間静置した。真空中でアセトンを
除去し、残留物をCH,C62(3X 10 me )
で洗浄し、そして9抽出物をあわせ、これを乾燥させ、
そして、蒸発させた。残留物をERで研和し、標記化合
物を0.074?得だ。
m、p、123〜126℃
TLC:方法(atの生成物と同一の混合スポットを示
した。
した。
方法(gl
方法(flに述べた方法に従って、中間体19(b)を
標記化合物に転化させた。m、 p、 124.5〜1
275℃ TLC:方法(atの生成物と同一の混合スポットを示
しだ。
標記化合物に転化させた。m、 p、 124.5〜1
275℃ TLC:方法(atの生成物と同一の混合スポットを示
しだ。
方法(hl
溶剤にトルエンを使用し、方法(atに述べた方法に従
って中間体19(clを標記化合物に転化させた。
って中間体19(clを標記化合物に転化させた。
(60)
m、p、122〜124℃
TLC:方法(a)の生成物と同一の混合スポットを示
した。
した。
方法(1)
トリフルオロ6m水銀(0,282)および水(0,7
5ml )からなる混合物を中間体8(0,1f)のC
H3CN(3mg )溶液に攪拌しながら添加した。
5ml )からなる混合物を中間体8(0,1f)のC
H3CN(3mg )溶液に攪拌しながら添加した。
6時間後、沈殿が全く生じなくなるまで硫化水素をこの
溶液中に吹きこんだ。固形物をHyfloで戸別し、F
液を真空中で蒸発させた。0.5N塩酸(50ml )
を残留物に添加し、そして、この溶液をCH2Cl2
(3X15m1)で抽出した。抽出物をあわせ、これを
乾燥させ、そして蒸発させた。残留物をERで研和し、
固形物を得た。これをEA/メタノール混液から再結晶
させ標記化合物を0.037r得た。m、p、123−
126℃T L C:方法(atの生成物と同一の混合
スポットを示した。
溶液中に吹きこんだ。固形物をHyfloで戸別し、F
液を真空中で蒸発させた。0.5N塩酸(50ml )
を残留物に添加し、そして、この溶液をCH2Cl2
(3X15m1)で抽出した。抽出物をあわせ、これを
乾燥させ、そして蒸発させた。残留物をERで研和し、
固形物を得た。これをEA/メタノール混液から再結晶
させ標記化合物を0.037r得た。m、p、123−
126℃T L C:方法(atの生成物と同一の混合
スポットを示した。
方法(jl
中間体7 (75Ilv)、 2N Na0H(1m
l) およびエタノール(2meりからなる溶液を2
0℃で4時間攪拌した。5N塩酸を使用1〜.この混合
物のpH値を1にあわせ、そして、 CH,Cl3で抽
出した。
l) およびエタノール(2meりからなる溶液を2
0℃で4時間攪拌した。5N塩酸を使用1〜.この混合
物のpH値を1にあわせ、そして、 CH,Cl3で抽
出した。
抽出物をあわせ、水で洗浄し、乾燥させ、そして蒸発さ
せた。残留物をERで研和し、固形物を51■得た。こ
の一部をFA/メタノール混液から再結晶させ標記化合
物を得た。m、p、124〜126℃TLC:方法(a
lの生成物と同一の混合スポットを示した。
せた。残留物をERで研和し、固形物を51■得た。こ
の一部をFA/メタノール混液から再結晶させ標記化合
物を得た。m、p、124〜126℃TLC:方法(a
lの生成物と同一の混合スポットを示した。
方法(k+
方法(j)に述べた方法に従い、中間体23(alを還
流温度で標記化合物に転化させた。m、p、124〜1
27℃ TLC:方法(alの生成物と同一の混合スポットを示
した。
流温度で標記化合物に転化させた。m、p、124〜1
27℃ TLC:方法(alの生成物と同一の混合スポットを示
した。
方法(1)
中間体24 (0,1? ) 、 5N Na0H(5
m1)およびエタノール(10d)からなる溶液を還流
温度で3.5時間加熱した。2N塩酸を使用し、この溶
液の一値を6にあわせ、pH6のリン酸塩緩衝液(50
rnl)で希釈し、そして、 CH,CL2(3X 5
0ゴ)で抽出した。抽出物をあわせ、これを乾燥させ、
そして蒸発させた。この残留物をCH2C4中で過剰量
のエーテル性塩化水素で処理した。溶剤を除去し、そし
て、残留物をERで研和し、標記化合物をo、Osr得
た。
m1)およびエタノール(10d)からなる溶液を還流
温度で3.5時間加熱した。2N塩酸を使用し、この溶
液の一値を6にあわせ、pH6のリン酸塩緩衝液(50
rnl)で希釈し、そして、 CH,CL2(3X 5
0ゴ)で抽出した。抽出物をあわせ、これを乾燥させ、
そして蒸発させた。この残留物をCH2C4中で過剰量
のエーテル性塩化水素で処理した。溶剤を除去し、そし
て、残留物をERで研和し、標記化合物をo、Osr得
た。
m、p、116〜119℃
TLC:方法(alの生成物と同一の混合スポットを示
しだ。
しだ。
方法−
中間体2ろ(b) (0,2751F ) 、亜鉛末(
SM’)。
SM’)。
KHzPO+溶液(4d)およびTHF’(20m/り
からなる混合物を室温で24時間激しく攪拌した。
からなる混合物を室温で24時間激しく攪拌した。
この混合物を濾過し、そして、F液のpl(値を2N塩
酸で1にあわせた。真空中で大部分のTHFを除去し、
そして残留物をCH,CL、 (2X30rnt)で抽
出した。抽出物をあわせ、これを乾燥させ。
酸で1にあわせた。真空中で大部分のTHFを除去し、
そして残留物をCH,CL、 (2X30rnt)で抽
出した。抽出物をあわせ、これを乾燥させ。
そして、蒸発させ、油状の標記化合物を得た。
TLC:方法(alの生成物と同一の混合スポットを示
した。
した。
実施例2
2.6−ジーt−ブチル−4−メチルフェノール(4,
84F)のトルエン(15m)溶液に一5℃でDiba
l (I M 、 ヘキサン溶液として、11dlを攪
拌しながら温和した。この溶液を一5℃で1時間攪拌し
2次いで、−65℃にまで冷却した。
84F)のトルエン(15m)溶液に一5℃でDiba
l (I M 、 ヘキサン溶液として、11dlを攪
拌しながら温和した。この溶液を一5℃で1時間攪拌し
2次いで、−65℃にまで冷却した。
中間体19(dl(0,83f)のトルエン(4#I7
り溶液を添加し、そして、この混合物を一65℃で1時
間、更に、−10℃で1時間攪拌した。この混合物を2
N塩酸(5X15m/りで抽出し、この酸性抽出物を沈
殿油状物と共に5N NaOH(30ml )およびp
t−+ 6.5のリン酸塩緩衝液(3oy)で中和した
。戸別した水溶液をジクロルメタン(4x25d)で抽
出し、そして、抽出物をあわせ、乾燥させ、そして、蒸
発させた。残留物をE R/CH,CL。
り溶液を添加し、そして、この混合物を一65℃で1時
間、更に、−10℃で1時間攪拌した。この混合物を2
N塩酸(5X15m/りで抽出し、この酸性抽出物を沈
殿油状物と共に5N NaOH(30ml )およびp
t−+ 6.5のリン酸塩緩衝液(3oy)で中和した
。戸別した水溶液をジクロルメタン(4x25d)で抽
出し、そして、抽出物をあわせ、乾燥させ、そして、蒸
発させた。残留物をE R/CH,CL。
混液中で過剰量のエーテル性塩化水素で処理し。
そして、得られた固形物をCH2C4/ + −P r
OAc混液から再結晶させ標記化合物を0.191f得
た。
OAc混液から再結晶させ標記化合物を0.191f得
た。
m、p、124.5〜125.5℃; I R(CHB
r5) :3300 (広) 、 2800〜2300
.1720CrrL−’;〔α3℃・’=+65.4°
(CHCt、 )実施例3 方法(al 中間体25(0,125fl、エタノール(15−)お
よび2 N Na0H(5ml )からなる溶液を還流
温度で5時間加熱した。この溶液を冷却し、そして、p
t16.5のリン酸塩緩衝液(75+d)で希釈し9次
いでCHICL、(3X40m/)で抽出した。
r5) :3300 (広) 、 2800〜2300
.1720CrrL−’;〔α3℃・’=+65.4°
(CHCt、 )実施例3 方法(al 中間体25(0,125fl、エタノール(15−)お
よび2 N Na0H(5ml )からなる溶液を還流
温度で5時間加熱した。この溶液を冷却し、そして、p
t16.5のリン酸塩緩衝液(75+d)で希釈し9次
いでCHICL、(3X40m/)で抽出した。
抽出物をあわせ、2N塩酸と共に十分に振とうし。
次いで、乾燥させ、そして、蒸発させた。残留物をER
で研和し、標記化合物を0.11得た。
で研和し、標記化合物を0.11得た。
m、1.66〜70℃
〔α〕2八・”=+57.6°(CHC/!、3)TL
C(EA/メタノール、4:1混液1:R,〜0.28 方法(b) 中間体20tel(0,665f)、アセトン(45ゴ
)および2N塩酸(5ml>からなる溶液を室温で18
時間靜透した。真空中でアセトンを除去し。
C(EA/メタノール、4:1混液1:R,〜0.28 方法(b) 中間体20tel(0,665f)、アセトン(45ゴ
)および2N塩酸(5ml>からなる溶液を室温で18
時間靜透した。真空中でアセトンを除去し。
そして、残留物の水溶液(75ffi7!lをER(2
X50−)で抽出し、この抽出物は廃棄した。水相をC
H,CL、 (3X50m)で抽出し、そして、抽出物
をあわせ、乾燥させ、そして蒸発させ油状物を得た。こ
れをERで研和し、固形状の標記化合物を0.4を得た
。rrL、p、66〜67℃〔α〕甘せ’=+58°(
CHC4,)TLC:方法(alの生成物と同一の混合
スポットを示した。
X50−)で抽出し、この抽出物は廃棄した。水相をC
H,CL、 (3X50m)で抽出し、そして、抽出物
をあわせ、乾燥させ、そして蒸発させ油状物を得た。こ
れをERで研和し、固形状の標記化合物を0.4を得た
。rrL、p、66〜67℃〔α〕甘せ’=+58°(
CHC4,)TLC:方法(alの生成物と同一の混合
スポットを示した。
特許出願人 グラクツ・グループ・リミテッド代理人弁
理士松井政広 第1頁の続き 0発 明 者 エリツク・ウィリアム・コリントン イギリス国ハートフォードシャ ー・ウェルウィン・ディグスウ エル・ウオーレン・ウェイ103 0発 明 者 ピータ−・バレット イギリス国ハートフォードシャ ー・ロイストン・パシングボー ン・ウオルナット・トリー・ク ロウズ46 0発 明 者 クリストファー・ジョン・ウオーリス イギリス国ハートフォードシャ ー書ロイストン・ニューマーケ ット・ロード・ヌーンズ・フオ リイ・ザ・ホワイト・ハウス (番地なし) 手続補正書(2が!刑孔(方式) %式% 1、事件の表示 昭和58 年 特 許 願第201886号2、発明の
名称 アミノシクロペンタン酸類の製造方法3、 補正
をする者 事件との関係 特許出願人 氏 名(名称) グラクツ・グループ・リミテッド4、
代理人 5、 補正命令の日付 自発 R,IR正の内容 別紙のとおり e)1紬畜ノθ皇/行目の”+42(f・)J %’H
3dλJヒh−h−43゜
理士松井政広 第1頁の続き 0発 明 者 エリツク・ウィリアム・コリントン イギリス国ハートフォードシャ ー・ウェルウィン・ディグスウ エル・ウオーレン・ウェイ103 0発 明 者 ピータ−・バレット イギリス国ハートフォードシャ ー・ロイストン・パシングボー ン・ウオルナット・トリー・ク ロウズ46 0発 明 者 クリストファー・ジョン・ウオーリス イギリス国ハートフォードシャ ー書ロイストン・ニューマーケ ット・ロード・ヌーンズ・フオ リイ・ザ・ホワイト・ハウス (番地なし) 手続補正書(2が!刑孔(方式) %式% 1、事件の表示 昭和58 年 特 許 願第201886号2、発明の
名称 アミノシクロペンタン酸類の製造方法3、 補正
をする者 事件との関係 特許出願人 氏 名(名称) グラクツ・グループ・リミテッド4、
代理人 5、 補正命令の日付 自発 R,IR正の内容 別紙のとおり e)1紬畜ノθ皇/行目の”+42(f・)J %’H
3dλJヒh−h−43゜
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)次式m □B2 で表わされ2式中 Wけ直鎖またけ分枝鎖C1〜C,アルキレンであり; Xはシスまたはトランス−CH= CI(−もしくは−
CH,CH2−であり; YFiそのチッ素原子を介して式(1)のシクロはンタ
ンfjiに付加[、でいる5〜8員環の飽和複素環式ア
ミノ基であり、そして、(a)該複素環中に一〇−、−
S−。 −SO□−9または−NR3(R”は水素原子r CI
〜7アルキルまたはアラルキル〔該アラルキル基中のア
ルキル基はC1〜4アルキルである〕である)を含有し
ていてもよ〈;しよび/または(b)1個以上のC0〜
4 アルキル基で置換されていてもよいものであり;そ
して R1は(i)直鎖または分枝鎖C1〜5 アルキルであ
って(a)フェニル(C5〜6γルキルr CM〜、
シクロアルキル、フェニルアルキル〔そのアルキルはC
8〜3 アルキルである〕、チェニル、または7エ二ル
CC,〜4 γルキル、CI〜4Tルコキシマタはフェ
ニルで置換されていてもよい〕で置換されていてもよい
)、(b)チェニル(C3〜。アルキル。 C4〜6 rルコキシ、C,〜7 シクロアルキルマタ
はフェニル〔C1〜3 アルキル、C1〜、rルコキシ
またはハロダンで置換されていてもよい〕で置換されて
いてもよい)、または(clナフチル(CI、。 アルキルまたはC0〜4 rルコキシで買換されていて
もよい)で置換されていてもよいものであるか、または
(+j)シンナミルである 化合物またはその生理的に受容される塩もしくは溶媒和
物の製造方法であって、該製造方法は。 (〜 次式(2) 9EL” で表わされ1式中。 a”、y、xおよびWは前記に定義したとうりのもので
あり;そして。 Z #′i、(a) −Cot B’ (R”は(1)
−C’ FL4f’LIFL’ (R4Th jびv
は各々フェニル〔該フェニルハ01〜4 γルキル、C
1〜4 Tルコキシ、ジー(C1〜4)γルキルアミノ
、ニトロまたはハロダンで置換されていてもよい〕であ
り、そして Bdは水素原子であるか、またはPおよび
FLlについて定義したとうりの置換あるいは未置換フ
ェニル基である)。 12)−8il’L’a’R’ (R’、 R”オjび
R9は71/−ルtたはC0〜、アルキルである)。 +3) −CH,CC6,。 (4) −CH,CH二CH,、または+5) −CM
(FLxo)BCH2ft” (Bは一〇−または−8
−であり、R10およびBllは水素原子またはC1〜
4γルキルであるか、もしくはaooおよびH,+1は
一緒になって−(CHz)t−あるいは−(CHt)s
−を示す)である)。 (b) −coNaV(aIzはH17’cはC1〜
4アルキルである)。 fc) −CN、または (d) −C(OCH2)、CRI” (ここで B
IAはC3〜番 アルキルである)・である。 対応化合物を加水分解する;か、もしくは。 fB) 次式(3) %式% で表わされ2式中 C2,y、x、w>よびZは前記に定義したとうりのも
のである。 対応化合物を還元し、そして、それと同時に。 あるいはその後、加水分解し;そして1式(1)の化合
物が生成された後、所望により。 (C1(+) 最初に生成された塩から式(1)の遊
離酸を遊離させ; (II) 式(1)の塩を別の塩に転化させ;または
抽)式(1)の化合物を酸または塩基で処理して塩を生
成する;ことからなる−以上の転化処理を行なうことを
特徴とするアミノシクロペンタン酸類の製造方法。 (2、特許請求の範囲第1項記載の製造方法であって、
2はタイプ(a)(1)の基である方法。 13)特許請求の範囲第2項記載の製造方法であつ”i
(、FL7U)リフェニルメチルである方法。 (4)特許請求の範囲第1項記載の製造方法であって
Blはテトラヒドロピラン−2−イルである方法。 (5)特許請求の範囲第2項または3項記載の製造方法
であって、加水分解はNaOH、KOH、塩酸。 トリフルオロ酢酸または酢酸で行なわれる方法。 (6)特許請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の製
造方法であって、生成された式(1)の化合物を塩の形
で単離することからなる方法。 (7)特許請求の範囲第2項または3項記載の製造方法
であって、加水分解は塩酸で行なわれ、そして1式(1
)の化合物をその塩酸塩として単離することからなる方
法。 (8)特許請求の範囲第1〜7項のいずれかに記載の製
造方法であって、Wは−CH2CH,−であり、Xはシ
ス−CH= CH−であり、Yはモルホリノまたはピペ
リジノであり、そして H,2はぺ/ジル(ここで、べ
/ジル中のフェニル基はフェニル、トリルまたはメトキ
シフェニルで置換式れている。)である方法。 (9)特許請求の範囲第8偵記載の製造方法であって、
生成化合物力(IR−(1a(Z) 、 2β、6β、
5α))−(+)−7−(5〜(((1、1’−ビフ
ェニル)−4−イル〕メトキシ〕−6−ヒドロキシ−2
−(1−ピペリジニル)シクロペンチルツー4−ヘプテ
/酸・塩酸塩である方法。 OI 特rIf請求の範囲第9項記載の製造方法であ
って、前記化合物のトリフェニルメチルエステルを塩化
水素または塩酸で処理することからなる方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8230770 | 1982-10-28 | ||
GB8230770 | 1982-10-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59130282A true JPS59130282A (ja) | 1984-07-26 |
JPH0341468B2 JPH0341468B2 (ja) | 1991-06-24 |
Family
ID=10533883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58201886A Granted JPS59130282A (ja) | 1982-10-28 | 1983-10-27 | アミノシクロペンタン酸類の製造方法 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5164503A (ja) |
JP (1) | JPS59130282A (ja) |
KR (1) | KR910005705B1 (ja) |
AT (1) | AT387220B (ja) |
AU (1) | AU567307B2 (ja) |
CA (1) | CA1191136A (ja) |
CH (1) | CH666895A5 (ja) |
DE (1) | DE3339019A1 (ja) |
DK (1) | DK492683A (ja) |
ES (1) | ES526813A0 (ja) |
FI (1) | FI76328C (ja) |
FR (1) | FR2535322B1 (ja) |
GB (1) | GB2129796B (ja) |
IT (1) | IT1170545B (ja) |
NZ (1) | NZ206077A (ja) |
ZA (1) | ZA838018B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU576476B2 (en) * | 1982-09-16 | 1988-09-01 | Glaxo Group Limited | Piperidinylcyclopentanol heptenoic acid salt |
GB2167402A (en) * | 1984-10-26 | 1986-05-29 | Glaxo Group Ltd | Prostanoid aminocyclopentane alkenamides, their preparation and pharmaceutical formulation |
GB2167404A (en) * | 1984-10-26 | 1986-05-29 | Glaxo Group Ltd | Prostanoid aminocyclopentane alkenoic acids and esters, their preparation and pharmaceutical formulation |
GB8601985D0 (en) * | 1986-01-28 | 1986-03-05 | Glaxo Group Ltd | Chemical process |
GB8715333D0 (en) * | 1987-06-30 | 1987-08-05 | Glaxo Group Ltd | Process |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU542949B2 (en) * | 1980-01-09 | 1985-03-28 | Glaxo Group Limited | Prostanoid compounds |
JPS5718671A (en) * | 1980-04-30 | 1982-01-30 | Glaxo Group Ltd | Aminocyclopentane alkenoic acid and esters thereof,manufacture and drug composition |
JPS57183772A (en) * | 1981-04-29 | 1982-11-12 | Glaxo Group Ltd | Aminocyclopentanol acids and esters, manufacture and medicinal composition |
-
1983
- 1983-10-27 ES ES526813A patent/ES526813A0/es active Granted
- 1983-10-27 KR KR1019830005092A patent/KR910005705B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1983-10-27 CA CA000439889A patent/CA1191136A/en not_active Expired
- 1983-10-27 FI FI833930A patent/FI76328C/fi not_active IP Right Cessation
- 1983-10-27 CH CH5827/83A patent/CH666895A5/de not_active IP Right Cessation
- 1983-10-27 ZA ZA838018A patent/ZA838018B/xx unknown
- 1983-10-27 FR FR8317149A patent/FR2535322B1/fr not_active Expired
- 1983-10-27 AT AT0381083A patent/AT387220B/de not_active IP Right Cessation
- 1983-10-27 NZ NZ206077A patent/NZ206077A/en unknown
- 1983-10-27 DK DK492683A patent/DK492683A/da not_active Application Discontinuation
- 1983-10-27 IT IT49230/83A patent/IT1170545B/it active
- 1983-10-27 JP JP58201886A patent/JPS59130282A/ja active Granted
- 1983-10-27 AU AU20630/83A patent/AU567307B2/en not_active Ceased
- 1983-10-27 DE DE19833339019 patent/DE3339019A1/de not_active Ceased
- 1983-10-27 GB GB08328747A patent/GB2129796B/en not_active Expired
-
1991
- 1991-05-13 US US07/698,895 patent/US5164503A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU567307B2 (en) | 1987-11-19 |
KR840006343A (ko) | 1984-11-29 |
GB2129796A (en) | 1984-05-23 |
DK492683D0 (da) | 1983-10-27 |
FI76328B (fi) | 1988-06-30 |
JPH0341468B2 (ja) | 1991-06-24 |
AU2063083A (en) | 1984-05-03 |
US5164503A (en) | 1992-11-17 |
ES8504708A1 (es) | 1985-04-16 |
DK492683A (da) | 1984-04-29 |
KR910005705B1 (ko) | 1991-08-02 |
FI833930A (fi) | 1984-04-29 |
CA1191136A (en) | 1985-07-30 |
CH666895A5 (de) | 1988-08-31 |
GB8328747D0 (en) | 1983-11-30 |
DE3339019A1 (de) | 1984-05-03 |
FR2535322B1 (fr) | 1987-01-30 |
IT8349230A0 (it) | 1983-10-27 |
FI833930A0 (fi) | 1983-10-27 |
GB2129796B (en) | 1985-09-25 |
IT1170545B (it) | 1987-06-03 |
FI76328C (fi) | 1988-10-10 |
FR2535322A1 (fr) | 1984-05-04 |
ZA838018B (en) | 1984-06-27 |
AT387220B (de) | 1988-12-27 |
ES526813A0 (es) | 1985-04-16 |
NZ206077A (en) | 1986-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU598775B2 (en) | Heterocyclic analogs of mevalonolactone | |
US4151357A (en) | Polyprenyl piperazines | |
ES2321657T3 (es) | Procedimiento para la preparacion de delmopinol y sus derivados. | |
Tanikaga et al. | Stereochemical behavior of intermediary compounds in the amine-catalyzed Knoevenagel reaction. | |
US3981868A (en) | Derivatives of 9-oxo-13-trans-prostenoic acid amides | |
JPS59130282A (ja) | アミノシクロペンタン酸類の製造方法 | |
DE69812079T2 (de) | Verfahren zur herstellung eines buthylthuio-isochinolinderivates und zwischenprodukte dafür | |
US4054604A (en) | Amide derivatives of 9-oxo-13-trans-prostenoic acid | |
US4835278A (en) | Preparation of piperidinylcyclopentylheptenoic acid derivatives | |
US4199519A (en) | Higher polyalkenyl fatty acids and esters | |
EP0045524B1 (en) | 22-arylsulfonyl-24,25-dihydroxycholestanes and process for preparing the same | |
US4298537A (en) | Process for producing steroid compounds having an oxo group in the side chain | |
EP0041661B1 (de) | Neues Verfahren zur Herstellung von Carbacyclin-Zwischenprodukten | |
EP0003410B1 (en) | Hydantoins and thiohydantoins, method for their preparation and pharmaceutical compositions containing them | |
DE69305904T2 (de) | Benzo(b)Thiophen-5-Ylderivat und Verfahren zu seiner Herstellung | |
JP3081854B2 (ja) | 光学活性なレボブノロール合成中間体の製造方法 | |
US3960895A (en) | Aryl ketals of polycyclic oxo compounds and processes | |
EP0090275A2 (en) | Isoxazole (5,4-b) pyridines | |
EP0001255B1 (de) | Neue fluorhaltige Prostaglandinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel | |
CH646968A5 (de) | 1,4-dioxaspiro(4,5)decen-verbindungen sowie verfahren zur herstellung von 2-hydroxy-3-substituierten propylarylaethern. | |
DD202541A5 (de) | Verfahren zur herstellung neuer indol-derivate | |
US3901919A (en) | Bicyclononane diol and esters | |
EP0270481B1 (de) | Neues Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven Carbacyclin-Zwischenprodukten | |
US3950358A (en) | Aryl ketals of 3,7-dihydroxy-11-oxo-dodec-1-ene | |
US4187312A (en) | 3-Hydroxy-4,4-dimethyl-5-pyrrolidone derivatives |