JPS59129573A - Dc−dcコンバ−タ - Google Patents

Dc−dcコンバ−タ

Info

Publication number
JPS59129573A
JPS59129573A JP500883A JP500883A JPS59129573A JP S59129573 A JPS59129573 A JP S59129573A JP 500883 A JP500883 A JP 500883A JP 500883 A JP500883 A JP 500883A JP S59129573 A JPS59129573 A JP S59129573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
input voltage
output
oscillator
oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP500883A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Hasegawa
光洋 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP500883A priority Critical patent/JPS59129573A/ja
Publication of JPS59129573A publication Critical patent/JPS59129573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は安定化DC−DCコンバータの発振回路の改良
に関するものである。
従来回路の一例を第1図に示す。発振回路3は発振用抵
抗19発振用コンデンサ2によって決められるのこぎり
波発振器出力電圧7を出力する。
比較器4は、比較電圧5を比較し、発振器出力電圧7が
比較電圧5よりも大きな期間出力電圧6を出力する。ス
イッチング(・ランジスタは、このU;力電圧6により
駆動され、スイッチングトランジスタのコレクタ電流C
が流れイ)。比較器4の出力電圧6はl’) C−D 
Cコンバータの入力印加電圧に比例するパルス幅となる
ため、入力電r1−がty下するど出力電圧−6のAン
パルス!Il1間はDのように艮くなる。この時のスイ
ッチングi・ランジスタの〕レクタ電流は「のようにな
り、スイッチングトランジスタがオフする]レクタ電流
のピーク顧が人ぎくなり、スイッチング1〜ランジスタ
のオフ時の1員失は怨激に増加し、変換効率の低下1発
熱の急増を引きおこす欠点を有する。
本発明は上記従来回路の欠点を改良し、DC−DC]C
コンバータ加される入力電圧が低下した151合におい
Cし、スイッチングトランジスタの一]レクタ雷流のピ
ークIfi k低く押λ−ろことにJ、リスイツfング
トノンジスタのAノll、l、σ月員失イ電少/、 <
することを目的とする。
本発明はl) C「) C−+ンバータの人力中加電1
1の最低値と最大11合の比が2,5以−1に1寺に有
効で゛ある。スイッチングトランジスタのコレクタ電流
のピーク値は、入力電圧の最低値と最大値の比に相当す
る分変化する。従って、入力電圧の全範囲にわたってス
イッヂングトランジスタのオフ時の損失を一定にするこ
とはむずかしい。イこで、入力電1]−が低い場合にス
イッチング周波数を高くすることにより、スイツヂング
トランジスタのオン期間を短くし、スイッヂングトラン
ジスクのコレクタ電流のピーク値を抑えることでオフ時
の程度を少なくすることができる。
本発明の一実施例を第2図に示す。発振回路3は発振用
抵抗1の抵抗値R1発振用コンデンサの容量Cによ・)
で、その発振型出カフの発振周波数fは次式の関係が成
り立つ発振器である。
従−)で、発振周波数を変化ざ1iるためにはRまだ+
、1 <〕<=変化さIJれぽよい。第2図の 実施間
の場合【、IRを入力印加電圧の大小によ・)て変化さ
ゼた例ζ゛あるが、0の場合も同様に実現覆ることがで
きる。
次に動作について簡単に説明する。入力電圧14がツェ
ナーダイオード13のツェナー雷I「よりも高い場合、
1〜ランジスタ10はη通状態と/1つ補助発振用抵抗
9は接地状態となり、回路的には発振用抵抗1ど並5:
1接続さt冒こ状態となり、このli″Iの発振周波数
fL t、t ド13のツェナー電圧よりも低い揚台には、1−ランシ
フ、 110 kl: lft1 f+’t i人fj
Q トイCリrfli !+力n Ik”、 m IK
 I+°149tま18殺されない状態どなる。この+
tlrの発振周波数fH1、J どなる。径ってfH> f+、の関係どなり、入力電圧
14がツェナーダイオード13のツェナー電圧をさかい
に変化させることができ、入ツノ雷圧14が下がった時
、適当に発振周波数を高くする(「)ことにより、比較
出力雷ff6のオンパルス幅0を短くすることにより、
スイッチング[・ランジスタの]レクタ電流のピーク1
lTi l−1を小さくすることが可能となる。
第3図に約50 w出力のフライバック形1)C−DC
コンバータ回路において、入力電圧を10 Vから50
vまで変化した場合の効率特性を従来回路と本発明によ
る回路との比較を示す。本発明による回路の場合、入力
電圧が、>OVで発振器出力を変化させている。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来回路による発振回路、パルス幅変調回路を
右するDC−r)C’lンバータブロック図、第2図は
本発明による発振回路を右するDC−DC]Cパンタ回
路ブロック図、第3図は従来回路と、本発明による入力
電圧による効率特性曲線である。 4− 図  / 図  2 0  10 20 30 4050 入力端子 図 3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スイッチング周波数を固定し、スイッチング・[・ラン
    ジスタのオン期間を制御するパルス幅変調方式による安
    定化DC−DCコンバータにおいて、前記スイッチング
    周波数を発振する発振回路に、DC−DCコンバータに
    印加される入力電圧の大きさに基準値を設け、前記基準
    値の前後において、前記発振回路のスイッチング周波数
    を変化させることを特徴どするD CD Cコンバータ
JP500883A 1983-01-14 1983-01-14 Dc−dcコンバ−タ Pending JPS59129573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP500883A JPS59129573A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 Dc−dcコンバ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP500883A JPS59129573A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 Dc−dcコンバ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59129573A true JPS59129573A (ja) 1984-07-25

Family

ID=11599517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP500883A Pending JPS59129573A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 Dc−dcコンバ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129573A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489962A (en) * 1987-09-29 1989-04-05 Mitsubishi Electric Corp Power circuit
JPH0377286U (ja) * 1989-11-28 1991-08-02
JP2001112242A (ja) * 1999-09-08 2001-04-20 Koninkl Philips Electronics Nv 変換器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489962A (en) * 1987-09-29 1989-04-05 Mitsubishi Electric Corp Power circuit
JPH0377286U (ja) * 1989-11-28 1991-08-02
JP2001112242A (ja) * 1999-09-08 2001-04-20 Koninkl Philips Electronics Nv 変換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3067715B2 (ja) 圧電トランスの駆動装置
US4720667A (en) Zero-current switching quasi-resonant converters operating in a full-wave mode
KR100297340B1 (ko) 비대칭플라이백컨버터
JPH08509354A (ja) 力率補正付き高周波数ac/acコンバータ
WO2001082460A1 (fr) Convertisseur continu-continu de commutation
JPH0357713B2 (ja)
JPS59129573A (ja) Dc−dcコンバ−タ
JPH08205527A (ja) スイッチング電源
JP2924613B2 (ja) 直流電源装置
JP3794932B2 (ja) スイッチング電源装置
FI61981B (fi) Kopplad oester-vaester-rasterkorrektionskoppling
JP3397456B2 (ja) 直流−直流変換装置
JP3572601B2 (ja) 電圧共振型スイッチング電源及び電圧共振型スイッチング電源の制御方法
JP3034860B1 (ja) 電力回生装置
RU2039409C1 (ru) Блок питания пьезоэлектрического двигателя
JPS62281769A (ja) 定電流大電力用トランジスタ・インバータ
JP3394827B2 (ja) 電源装置
JPS5932220Y2 (ja) リンギング・チヨ−ク・コンバ−タ
JPS58123369A (ja) 定電圧電源装置
JP3026709U (ja) スイッチング電源
JP3016831B2 (ja) インバータ装置
JPS6110382Y2 (ja)
JPS58136265A (ja) 入出力非絶縁形スイツチング電源
JP2539399B2 (ja) 高圧発生回路
JP2619422B2 (ja) 電源装置