JPS59129341A - 空気調和システム装置 - Google Patents

空気調和システム装置

Info

Publication number
JPS59129341A
JPS59129341A JP58004441A JP444183A JPS59129341A JP S59129341 A JPS59129341 A JP S59129341A JP 58004441 A JP58004441 A JP 58004441A JP 444183 A JP444183 A JP 444183A JP S59129341 A JPS59129341 A JP S59129341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
air conditioner
temperature setting
circuit
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58004441A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Asakura
康夫 朝倉
Akira Kondo
章 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58004441A priority Critical patent/JPS59129341A/ja
Publication of JPS59129341A publication Critical patent/JPS59129341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/88Electrical aspects, e.g. circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、後数台の空気調和機から成る空気調和シス
テム装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、大部屋での空調を行なう場合、第1図に示すよ
うに複数台の空気調和機が設置される。すなわち、第1
図において、Xは大部屋で、この部屋X内には空気調和
機A、B・・・Jが設置される。各空気調和機は運転側
細部AOyBO・・・Joをそれぞれ有しており、その
各運転制翻部には室温設定器1,2.・・・10および
室温検知器(たとえば負特性サーミスタ>11.12゜
・・・20が接続される。
ところで、このような状況において各空気調和機を並列
運転する場合、各空気調和機ごとに室温設定値が異なる
と、部屋X内の室温分布によって各空気調和機がかつて
な運転全行なうことになり、極端な例では隣り合う空気
調和機が冷房運転と暖房運転という全く反対の運転を行
なうことがあり、俣適空調が不可能であることは勿論、
不経済である。
これに対処し、各空気調和機に対して同様の室温設定を
行なう必要があるが、そうすると多くの手間と時間がか
かってしまう。
そこで、第2図に示すように、各空気調和機における運
転制卸部t−渡り線3oによって電気的に接続し、各空
気調和機に対する室温設定および室温検知を空気調和機
A′″C集中して行ない、これにより室温設定にかかる
手間と時間を省くようにしたものがある。
しかしながら、この場合、空気調和機Aの周辺の室温の
みによって他の空気調和機の全ての運転が制御されてし
まうため、かえって温度むらを生じるという欠点があっ
た。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、室温設定にかかる手間と時間
を省くことができ、しかも温度むらを生じることもなく
、経済性並びに信頼性の同上などを可能とするすぐれた
空気調和システム装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、室温設定回路およびこの室温設定回路の設
定出力と室温検知器の検知出力との比較により運転制御
を行なう温度制卸回路を有する複数台の空気調和機から
成る空気調和システム装置において、所定の空気副相機
における室温設定回路を他の空気調和機における温度制
卸回路に電気的に接続し、各空気調和機に対する室温設
定を上記所定の空気調和機において行なうようにしたも
のである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。ただし、図面において第1図および第2図と同一
部分には同一符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第3図に示すように、空気調和機A、B、・・・Jの運
転制御部Ao  e Bo  2・・・Joには室温検
知器11,12.・・・20が接続される。そして、各
運転制御部は渡り線30にて順次に電気的に接続され、
空気調和機Aが親機となり、かつその他の空気調和機が
子機となる。
ここで、各運転制dlt1部およびその周辺部の具体例
全第4図に示す。第4図において、各運転制御部は受流
電源40に接続される。さらに、各運転制御部には多数
の端子が設けられており、親機Aには室温設定器1.圧
縮模モータ4ノ。
室温検知器11などが接続される。子機Bには、圧縮機
モータ42.室温検知器12などが接続される。子機C
には、圧縮板モータ43.室温検知器13などが接続さ
れる。また、各運転制御部の端子Qは内部における室温
設定回路の信号出力端となっており、端子Rは同様に内
部における温度制御回路の信号入力端となって17zる
しかして、運転制御部A。の端子Q t N間は渡り線
30aにて電気的に接続され、その運転由1」輝部A。
の端子Qは上記渡り線30aおよび渡り線30を介して
他の運転制御部における端子Rに接続される。
第5図は運転制御部AOの制卸回路である。
交流電源40にはトランス51を介して整流回路52が
接続され、この整流回路52の出力は端子P、Nへ供給
される。こうして、端子P。
N間には12Vの直流電圧が得られるようになっている
端子P、N間には抵抗53を介してツェナーダイオード
54とコンデンサ55との並列回路が接続され、ツェナ
ーダイオード540両端には室温設定回路60および温
度制卸回路70が接続される。室温設定回路60は、正
側ラインLm、負側うインLb間に抵抗61.62およ
びコンデンサ63の直列回路を接続し、このコンデンサ
63に対して室温設定器1を並列に接続するとともに、
上記抵抗61.62の相互接続点をボルテージフォロワ
64を介して端子Qに接続している。上記ボルテージフ
ォロワ64は、利得が1#であり、室温設定回路60と
温度制御回路2″0との間の相互緩衝を防ぐためのもの
である。
温度制卸回路7θにおいて、ラインLa、Lb間には室
温検知器(負特性サーミスタ)11および抵抗7ノの直
列回路が接続され、この室温検知器1ノと抵抗71との
相互接続点には抵抗72を介して端子Rが接続される。
さらに、ラインLa、・Lb間には抵抗73および抵抗
74を直列に介して冷暖温度差設定ボリウム75と抵抗
76との並列回路が接続される。ラインLa、Lb間に
は抵抗77を介して抵抗78とコンデンサ79との並列
回路が接続される。しかして、室温検知器11と抵抗7
1との相互接続点に得られる電圧は比較器(負帰還形の
差動増幅器)8θ、81の反転入力端←)へそれぞれ供
給される。比較器8oの非反転入力端午)には抵抗73
.74の相互接続点に得られる電圧が供給される。比較
器81の非反転入力端(イ)には抵抗77.78の相互
接続点に得られる基準電圧が供給される。そして、比較
器8θの出力は比較器(差動増幅器)82の反転入力端
(→へ供給され、この比較器82の非反転入力端…には
抵抗77.78の相互接続点に得られる基鵬電圧が供給
される。端子PKは圧縮機駆動用リレー83の一端が接
続され、このリレー83の他端はNPN形のトランジス
タ84のコレクタ・エミッタ間を介してラインL b 
Kg続される。
このトランジスタ84のベースは、抵抗ss2介して比
較器82の出力端に接続されるとともに、抵抗86を介
して比較器81の出力端に接続される。さらに、端子P
には四方弁駆動用リレー87の一端が接続され、このリ
レー87の他端はNPN形のトランジスタ88のコレク
タ・エミッタ間を介してラインLbに接続される。
比較器82の出力端と上記トランジスタ88のコレクタ
との間には順方向のダイオード89および抵抗9θの直
列回路が接続され、そのダイオード89と抵抗9oとの
相互接続点には抵抗91.92を介してラインLaが接
続される。
ラインLa 、Lb間にはPNP形のトランジスタ93
のエミッタ・コレクタ間を介して抵抗94およびコンデ
ンサ95の直列回路が接続され、この抵抗94とコンデ
ンサ95との相互接続点には上記トランジスタ88のベ
ースが接続サレル。’c して、上記トランジスタ93
 ノペースは抵抗91.92の相互接続点に接続される
すなわち、室温設定回路6oにおいては、室温設定器1
の室温設定ボリウム1θ3の操作に応じて抵抗61,6
2の相互接続点の電圧が定まり、その電圧がボルテージ
フォロワ64を介して室7M設定信号となり、それを端
子Qから温度制御回路70へ供給するようになっている
なお、室温設定器1は、室温設定ボリウム103、抵抗
104,105,106、および切換スイッチ107を
有しており、切換スイッチ107の切換えによって室温
設定ボリウム103の操作に基づく室温設定値の設定条
件をある程度可変できるようになっている。一方、温度
制御回路70においては、室温検知器11と抵抗71と
の相互接続点に得られる電圧(室温に対応する電圧)に
室温設定信号の電圧を重畳し、この電圧と基準電圧との
比較に基づくトランジスタ84のオン、オフによってリ
レー83を制御する。さらに、室温検知器11と抵抗7
1との相互接続点に得られる電圧(室温設定信号がN畳
されている)と冷暖温度差設定ボリウム75の操作によ
って得られる′幅圧とを比較し、この比較に基づくトラ
ンジスタ88のオン、オフによってリレー87を制御す
る。
しかして、他の運転制御[141部B。IC(II・・
・Joの制卸回路も同様の構成となっているが、運転制
御部A。の制御回路とは端子Q、R間の渡り線30mお
よび室温設定器1が除去されていること、専用の室温検
知器を用いていること、さらに端子Rが運転制佃部A。
の端子Rに渡り線30を介して接続されていることが異
なっている。
したがって、上記のような構成によれば、各空気調和機
に対する室温設定を空気調和機Aの室温設定器1によっ
て集中的に行なうことができ、室温設定にかかる手間と
時間を大幅に省くことができる。しかも、室温検知は空
気調和機ごとに行なうようにしているので、温度むらを
生じることがない。ここで、各空気調和機における室温
検知と圧縮機の運転状態との関係を第6図に示す。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、たとえば多数の冷蔵ショーケースを設置する大規模ス
ーパーマーケットなどにおいても適用可能であり、維持
管理の改善が計れる。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明によれば1.室温設定にかか
る手間と時間を省くことができ、しかも温度むらを生じ
ることもなく、経済性並びに信頼性の向上などを可能と
するすぐれた空気調和システム装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ従来装置の一例を示す全
体的な概略構成図、第3図はこの発明の一実施例を示す
全体的な概略構成図、第4図は同実施例における各運転
制卸部およびその周辺部の具体的な構成図、第5図は第
4図における運転制蜘部の側副回路の構成図、第6図は
同実施例の動作全説明するための図である。 A、B、・・・J・・・空気調和機、All#B(IF
・・・J。 ・・・運転制御部、X・・・部屋0.30・・・渡り線
、60・・・室温設定回路、70・・・温度制御回路、
83・・・圧縮機駆動用リレー、87・・・四方弁躯動
用リレ出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第2図 第3図 特許庁長官  若杉和夫  殿 1.事件の表示 特願昭58−4441号 2、発明の名称 空気鯛和ンステム装置 3、′f1旧1日をする者 事件との関係 特許出願人 (307)東京芝浦電気株式会社 4、代J31j人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 室温設定回路およびこの室温設定回路の設定出力と室温
    検知器の検知出力との比較により運転制御を行なう温度
    制卸回路を有する複数台の空気調和機から成り、所定の
    空気調和機における室温設定回路と他の空気調和機にお
    ける温度制卸回路とを電気的に接続し、各空気調和機に
    対する室温設定を前記所定の空気調和機において行なう
    ことを特徴とする空気調和システム装置。
JP58004441A 1983-01-14 1983-01-14 空気調和システム装置 Pending JPS59129341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004441A JPS59129341A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 空気調和システム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004441A JPS59129341A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 空気調和システム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59129341A true JPS59129341A (ja) 1984-07-25

Family

ID=11584294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58004441A Pending JPS59129341A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 空気調和システム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129341A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS625037A (ja) * 1985-07-02 1987-01-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の集中監視装置
JPH01150730A (ja) * 1987-12-07 1989-06-13 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JPH0293643U (ja) * 1989-01-09 1990-07-25

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021554A (ja) * 1973-06-30 1975-03-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021554A (ja) * 1973-06-30 1975-03-07

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS625037A (ja) * 1985-07-02 1987-01-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の集中監視装置
JPH01150730A (ja) * 1987-12-07 1989-06-13 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JPH0293643U (ja) * 1989-01-09 1990-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10267526B2 (en) Power conversion apparatus and air conditioner including the same
US4575640A (en) Power circuit control apparatus for primary and auxiliary loads
JPH04257674A (ja) 冷凍機の制御装置
US5841358A (en) Motor current status sensor
JPS59129341A (ja) 空気調和システム装置
JPH0642802A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS6226434A (ja) 換気扇の自動運転装置
KR20020007668A (ko) 3상 전원을 사용하는 공기조화기의 역상 결선감지장치
JPS6024374B2 (ja) 空気調和機用制御装置
JPS613942A (ja) 空調機用インバ−タ
JPS60171341A (ja) 空気調和機の集中制御装置
JPS591153Y2 (ja) 分離形室温調節装置
JPH0233936B2 (ja)
JPS5852417Y2 (ja) 空気調和機
JPS6122149U (ja) 空気調和機の制御装置
JPH04350443A (ja) 空気調和機
JPS5825729Y2 (ja) 逆相保護機能を有する制御装置
JP2682538B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPS5855420B2 (ja) 空調機
JPS60170663U (ja) 空気調和機の制御装置
JPS5832010U (ja) 車両用空調制御装置
JPH05223298A (ja) 換気システム
JPH0486443A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS5934259B2 (ja) 空気調和装置の制御回路
JPS6176242U (ja)