JPS59127218A - 検出ヘツドおよびその製造方法 - Google Patents

検出ヘツドおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS59127218A
JPS59127218A JP24883A JP24883A JPS59127218A JP S59127218 A JPS59127218 A JP S59127218A JP 24883 A JP24883 A JP 24883A JP 24883 A JP24883 A JP 24883A JP S59127218 A JPS59127218 A JP S59127218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
out terminal
detection head
substrate
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24883A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Takagi
高木 保
Kazuyoshi Kikuchi
菊池 和好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP24883A priority Critical patent/JPS59127218A/ja
Publication of JPS59127218A publication Critical patent/JPS59127218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録再生装置に具備される再生ヘッド等の
検出ヘッド、およびその製造方法に関する。
記1図および第2図は従来の検出−\ラドを例示する説
明図で、第1図(、)は従来の検出ヘッドの装着時の態
様7示す説明(2)、第1図(b)は第1図(、)のA
−A断面図、第2図(、)は従来の検出ヘッド乞示す正
面図、第2図(b)は同じ(平面図である。
第1図(a) 、 (b)において、1は検出ヘッド、
2はこの検出ヘッド1が装着されるホールドケースて、
アルミダイカスト、亜鉛ダイカスト、あるいは黄銅、ア
ルミなどの非磁性金属からなっている。3は磁気テープ
である。前述の検出ヘッドlは第2図(a) 、 (b
)に示すように、セラミック、ガラス等よりなる基板4
と、この基板4上にスジやツタリング、蒸着、゛または
イオンブレーティング法等圧よって形成した磁気抵抗効
果素子(MR素子)5と、この磁気抵抗素子5上に形成
した導出端子6と、これらの基板4、磁気抵抗素子5、
および導出端子6乞被覆し、例えばS i02からなる
保護膜7とによって構成しである。
この検出ヘッド1は次のようにしてホールドケース2に
装着される。すなわち、第2図に示す検出ヘッド】は第
1図に示すホールドケース2の穴8に挿入され、位置決
めされた後、固定され、さらに磁気テープ3と摺接する
面部9が研摩される。
そして、導出端子6にリード線10が半田付、またはポ
ンディングされ、最後に樹脂11がホールドケース2の
穴8に注入され、これによって検出ヘッド1ならびにリ
ード線10が固定される。
なお、検出ヘッド1の磁気抵抗素子5はその端面12が
磁気テープ3に対向するように配置されるOところで、
この従来の検出ヘッド1にあっては、上述したようにホ
ールドケース2の装着時に面部9を研摩することから、
基板40ホールドケース2への位置決めケ高精度におこ
なう必要があり、すなわち第2図(b)に示す基板4の
突出量13を高精度に管理する必要があり、また突出量
13に一致するように高精度に研摩をおこなう必要があ
7)αそれ故、ホールドケース2への装着時の作業工数
が増加しやすく、当該検出ヘッド1が具備される機器の
製造、原価が高(なりやすい。なお、上記した面部9の
研摩に際し、研摩量が多すぎると耐久性の劣化を招ぎ、
また研摩量が少なすぎると十分な性能が得られない事態
ン招(。
また、上述した従来の磁気ヘッド1は、基板4上に配置
した磁気抵抗素子5の上に導出端子6を形成するように
なっており、したがって、導出端子6とホールドケース
2の穴8乞形成する壁面との間隙寸法が小さく、リード
線接続作業空間に制約を受けること、および0.5 w
nX O,5rran程度の小さな面積のリード線取付
部にリード緑10ン接続しなければならず、高度の技術
が要求されることとから、リード線接続作業が困難な不
具合がある。
本発明はこのような従来技術における実情に鑑みてなさ
れたもので、その目的は、ホールドケースへの装着に際
し、研摩作業な要することな(装着することができ、か
つ、リード線接続作業空間を広(設定できるとともに、
リード線取何部9面積乞大きく設定することのできる検
出ヘッド、およびその製造方法ケ提供することにある。
この目的乞達成するために、本発明の検出ヘッドは、基
板と、この基板の側部に設けられ、前端面が基板の前面
に一致し、後端面が基板の後面から突出する導出端子と
、この導出端子の前端面および基板の前面に接するよう
に設けた磁気抵抗素子と、基板の前面、導出端子の前端
面、2よび磁気抵抗素子を被覆する保詣膜とン備えた構
成にしである。
また上述した検出ヘッドを製造する本発明の製造方法は
、基板素材に複数の溝乞設げ、次いで中央にスペーサ7
有し、両側に導出端子素材を有する板状体)と上述の1
;uのそれぞれに挿入して固着させ、その後基板素材と
板状体とが同一平面を形成するように鏡面研摩し、次い
で四なり合う板状体のうちの対向する側に位置するそれ
ぞれの導出端子素材、およびこれらの導出端子素材の間
に位置する基板素材部分に接するように磁気抵抗素子を
形成し、次いで磁気抵抗素子、板状体、および基板素材
部分覆する保睦膜乞形成し、次いで基板素材および板状
体ケ切断する構成にしである。
以下、本発明を図に基づいて説明す−る。
第3図および第4図は本発明の検出ヘッドを例示する説
明図で、第3図(a)は本発明の検出ヘッドの装着時の
態様の一例ン示す説明図、第3図(b)は第3図(a)
のB−B断面図、第4図(、)は本発明の検出ヘッドの
一実施例7示す正面図、第4図(b)は同じ(平面図、
第5図(a)ないし第5図(、)は本発明の検出ヘッド
の製造方法の一実施例を示す説明図、第6図(、)ない
し第6図(d)は本発明の検出ヘッドの製造方法の別の
実施例Z示す説明図である。
第3図(a) # (b)において、20は検出ヘッド
、2はこの検出ヘッド20が装着される前述したホール
ドケース、3は磁気テープである。検出ヘッド20ば、
第4図(a) 、 (b)に示すように、セラミック、
ガラス等よりなる一基板21と、この基板21の側部に
設けた導出端子22と、基板21の前面23に設けた磁
気抵抗素子24と、この磁気抵抗素子24、導出端子2
2の前端面25、および基板21の前面23乞被覆し、
例えば5i02からなる保ぽ膜26とによって構成しで
ある。な?、導出端子22はその前端面25が基板21
の前面23に一致するように、また後端面27が基板2
1の後面28から十分に突出するように設けてあり、ま
た、磁気抵抗素子24は導出端子22の前端面25およ
び基板21の前面23に接するように設けである。
この検出ヘッド20は次のようにしてホールドケース2
に装着される。すなわち、第4図に示す検出ヘッド20
は第3図に示すホールドケース2の穴8に挿入され、例
えば保護膜260表面とホールドケース2の表面とが一
致するように位置決めして固定される。そして、導出端
子22にリード線10が半田付またはボンディングされ
、最後に樹脂11がホールドケース2の穴8に注入され
、これによって検出ヘッド20ならびにリード線10が
固定される。なお、検出ヘッド20の磁気抵抗素子24
はその前面29が磁気テープ3に対向するようにして配
置される。
このように構成した検出ヘッド20にあっては、ホール
ドケース2への装着に際し、研摩作業を要することな(
装着させることができ、またきわめて簡単に、精度よく
位置決めすることができろ。
また、導出端子22間の寸法は、第4図(a)に示すよ
うに基板21の幅寸法30[相応した大ぎな寸法とする
ことができ、したがってリード線接続作業空間を広(設
定することができ、さらに導出端子22は基板21の側
部の高さ寸法31に相応した大ぎな形状寸法とすること
ができ、したがって、リード線取付部の面積を大ぎ(設
定することができる。
なお、磁気抵抗素子24は、その前面29が磁気f −
]3に対向するようにホールドケース2に装着されるよ
うになっており、この磁気抵抗素子240面積はパター
ン形成時に所望の大きさに容易に設定することができる
ことから、高出力のものとすることができる。
次に、上記した検出ヘッド20の製造方法について第5
図および第6図に基づいて説明する。
はじめに第5図(、)に示すように、上述した基板21
を作成する素材である。例えばセラミック、ガラス等よ
りなる基板素材乞加工して、断面コ字状のブロック材4
0を成形し、このブロック拐40Z1上万に平坦部41
が位置し、下方に突出部42が位置するように配置する
次いで、第5図(b)に示すように、ブロック材40の
平坦部41を分割するように複数の溝43を設ける。次
いで、第5図(c)に示すように、板状体44を溝43
に挿入する。この板状体44は、中央にスペーサ45を
有し、両側に上述した導出端子227作成する素材であ
る導出端子素材46を有している。なお、スペーサ45
はガラスが溶着しにくい金属、例えば黄銅とか、金属板
の表面ン酸化処理してガラスが溶着しに(くなったもの
等によって作製してあろ◎ 次いで、ブロック材40と板状体44のそれぞれと7、
ガラス接着剤、あるいは樹脂等で固着する。なお、ガラ
ス接着剤ン用いろ場合には、ブロック材40と板状体4
4の導出端子素材46との間に、ガラス板あるいはガラ
ス箔を配置し、この状態において高温ン付加してガラス
板あるいはガラス箔乞溶解させ、その後冷却すれば、ブ
ロック材40と板状体44とが固着する。
次いで、第5図(d)に示すように、ブロック材40の
平坦部41と板状体44とが同一平面となるように鏡面
研屋する。次いで、第5図<e>に示すように、隣り合
う板状体44のうちの対向する側に位置するそれぞれの
導出端子素材46、およびこれらの導出端子素材46の
間に位置するブロック材40の平坦部41に接するよう
゛に、蒸着、スパンタリング、イオンブレーティング法
等により上述した磁気抵抗素子24を形成し、次いで、
この磁気抵抗素子24、ブロック材40の平坦部41、
および板状体44を被覆するように、例えば5t02よ
りなる保護膜を形成し、次いで、矢印47 、48で例
示するように、ブロック材40および板状体44を切断
する。
そして、このように切断したもの乞、それぞれスペーサ
45位置において分離すると、前述第4図(a) 、 
(b)に示す検出ヘッド20が得られる。
なお、上記した製造方法の実施例にあっては、第5図(
、)に示すようにはじめにブロック材40を平坦部41
が上方に位置するように配置したが、第6図(、)に示
すように、はじめに突出部42が上方に、平坦部41が
下方に位置するようにブロック材40”Y配置してもよ
い。この場合、第6図(b)に示すように突出部42Y
分割するように複数の溝43を形成し、次いで第6図(
C)に示すように、溝43のそれぞれに板状体44を挿
入して固着した後、第6図(d)の矢印49で示すよう
に、ブロック材40およ\ぴ板状体44ン切断すること
がおこなわれる。この後は、前述した第5図(d)に示
す鏡面研摩工程以下と同様である。
このようにしておこなう製造方法にあっては、前述した
第4図(a) 、 (b)に示す検出ヘッド20乞一度
に多量に、かつ、高精贋に製造することができる。
本発明は以上のように構成しであることから、ホールド
ケースへの装着に際し、研摩作業を要すること゛な(装
着することができ、したかって、従来におけるような面
倒な突出量の管理および研摩量の管理7要することがな
く、それ故、装着時の作東工数を従来に比べて低減させ
ることかでさ、当該検出ヘッドが具備される機器の製造
原価ン安くすることのできる効果がある。なお、ホール
ドケースへの装着に際し、研摩作業7要しないことから
、安定した耐久性と性能Z確保することができる。
また、リード線接続空間を広く設定することができ、し
かもリード線取付部の面積を大さく設定することができ
るので、リード線接続作業が従来に比べて簡単になり、
当該作業の能率が向上する効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の検出ヘッド乞例示する説明
図で、第1図(、)は従来の検出ヘッドの装着時の態様
ン示す説明図、第1−図(b)は第1図(a)のA−A
断面図、第2図(、)は従来の検出ヘッドヶ示す正面図
、第2図(b)は同じく平面図、第3図および第4図は
本発明の検出ヘッドを例示する説明図で、第3図(a)
は本発明の検出ヘッドの装着時の態様の一例を示す説明
図、第3図(b)は第3図(a)のB−B断面図、第4
図(、)は本発明の検出ヘッドの一実施例を示す正面図
、第4図(b)は同じ(平面図、纂5図(a)ないし第
5図(e)は本発明の検出ヘッドの製造方法の一実施例
を示す説明図、第6図(、)ないし第6図(a)は本発
明の検出ヘッドの製造方法の別の実施例を示す説明図で
ある。 2・・・ホールドケース、3・・・磁気テープ、8・・
・穴、10・・・リード線、1−1・・・樹脂、20・
・・検出ヘッド、21・・・基板、22・・・導出端子
、23・・・前面、24・・・磁気抵抗素子、25・・
・前端面、26・・・保護膜、27・・・後端面、28
・・・後面、4o・・・ブロック材、41・・・平坦部
、42・・・突出部、43・・・溝、44・・・板状体
、45・・・スペーサ、4・6・・・導出端子素材。 八− 1112m (a)           (b) 第3図 (a)             (b)餠4図 15i1 (aン z 4、   (b) 剋 2 97 11511 (d) lLiり z (e)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板と、この基板の側部に設けられ、前端面が該
    基板の前面に一致し、後端面が該基板の後面から突出す
    る導出端子と、この導出端子の前端面および上記基板の
    前面に接するように設けた磁気抵抗素子と、上記基板の
    前面、上記導出端子の前端面・および上記磁気抵抗素子
    ケ被覆する保論膜とン備えたことン特徴とする検出ヘッ
    ド。
  2. (2)  基板と、この基板の側部に設けられ、前端面
    が該基板の前面に一致し、後端面が該基板の後面から突
    出する導出端子と、この導出端子の前端面および上記基
    板の前面に接するように設けた磁気抵抗素子と、上記基
    板の前面、上記導出端子の前端面、および上記磁気抵抗
    素子ン被覆する保腹膜とを備えた検出ヘッドを製造する
    製造方法において、基板素材に複数の溝乞設け、次いで
    中央にスペーサ乞有し、両側に導出端子素材7有する板
    状体を上記溝のそれぞれに挿入して固着させ、その後上
    記基板素材と上記板状体とが同一平面を形成するように
    鏡面研摩し、次いで隣り合う板状体のうちの対向する側
    に位置するそれぞれの導出端子素材、およびこれらの導
    出端子素材の間に位置する基板素材部分に接するように
    磁気抵抗素子を形成し、次いでこの磁気抵抗素子、上記
    板状体、および基板素材部分項する保護膜欠形成し、次
    いで基板素材および板状体を切断することt特徴とする
    検出ヘッドの製造方法。
JP24883A 1983-01-06 1983-01-06 検出ヘツドおよびその製造方法 Pending JPS59127218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24883A JPS59127218A (ja) 1983-01-06 1983-01-06 検出ヘツドおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24883A JPS59127218A (ja) 1983-01-06 1983-01-06 検出ヘツドおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59127218A true JPS59127218A (ja) 1984-07-23

Family

ID=11468643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24883A Pending JPS59127218A (ja) 1983-01-06 1983-01-06 検出ヘツドおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59127218A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4774616A (en) Magnetic head having an integrated recording and playback head and an erasure head
US4698708A (en) Device for magnetically reading and writing on a flying support
US4860140A (en) Magnetic head closure having ferrite substrate and closure and conductive thin film coil deposited in recess of substantially same shape in ferrite substrate
US4571651A (en) Method of manufacturing a magnetic head assembly and product
US5293288A (en) Dual thin-film magnetic head with side surface terminals
EP0139018B1 (en) Magnetic transducer head assembly having a single magnetic pole type for perpendicular mode recording
JPS59127218A (ja) 検出ヘツドおよびその製造方法
JPH0785289B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
US5050024A (en) Double azimuth magnetic head with two-piece adjustable base
US6014286A (en) Magnetic head having a die-molded conductive resin head base
US4514776A (en) Magnetic head and method of manufacturing the same
US5016341A (en) A process for producing magnetic heads of the floating type
US6034846A (en) Complex magnetic head having upper and lower rank core chips and method for manufacturing the same
EP0491382B1 (en) Magnetic head base
JPS59127217A (ja) 磁気検出素子およびその製造方法
JPH0437285Y2 (ja)
JP2000171887A (ja) 磁気ヘッド取付け体
JPS6316011Y2 (ja)
JP2864931B2 (ja) 磁気ヘッド
JP3381300B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2725878B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
GB2129600A (en) Methods of manufacturing magnetic thin film transducer heads
JPH0487010A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JP3351150B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドアッセンブリ
JPH0525050Y2 (ja)