JPS59126013A - 4サイクルエンジンのバルブシステム - Google Patents

4サイクルエンジンのバルブシステム

Info

Publication number
JPS59126013A
JPS59126013A JP22825782A JP22825782A JPS59126013A JP S59126013 A JPS59126013 A JP S59126013A JP 22825782 A JP22825782 A JP 22825782A JP 22825782 A JP22825782 A JP 22825782A JP S59126013 A JPS59126013 A JP S59126013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
piston
suction
combustion chamber
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22825782A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Yamanashi
山梨 「よし」一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22825782A priority Critical patent/JPS59126013A/ja
Publication of JPS59126013A publication Critical patent/JPS59126013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/44Multiple-valve gear or arrangements, not provided for in preceding subgroups, e.g. with lift and different valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は4サイクルエンジンのバルブシステムに関する
ものである。
従来の4サイクルエンジンは吸気と排気のバルブが独立
していたためどうしても1気筒につき2本以上のバルブ
が必用となり、そのため1本当りのバルブ面積が十分に
とれず、理想的な吸排気の効率が得られない、と言う欠
点があつた。
本発明はその欠点をなくすためなされたものでその構造
を図面について説明すれば。
燃焼室に従来と同じ型の大径バルブ(1)1本を設け、
これを吸排気兼用とする。
次に■合気及び排気ガスの通路に2次バルブ(2)、(
3)、を設け、これで吸気と排気の区別をする。
本発明は以上のような構造であるから、燃焼室と言う限
られた空間に2本以上のバルブをとりつけなければなら
ない従来の方法と比べて、より広いバルブ面積が得られ
、吸排気の効率は格段と良くなる。
又、吸排気効率の向上がどれ程そのエンジンの性能に関
わつて来るかは、現在のスポーツタイプの自動車、オー
トバイのエンジンが広いバルブ面積を求めて2バルブか
ら4バルブへと進んでいる事を見ても明らかである。
次にこのエンジンの作動を図について説明すると。
(1)、吸気、大径バルブ(1)が開き、ピストン(4
)が下り始めるとシリンダー内の圧力が下り吸気用2次
バルブ(2)が開いて吸気が行なわれる (2)、圧縮、ピストン(4)が下死点を通過して、上
昇を始めるとバルブ(1)が閉じて圧縮が行なわれる。
(3)、爆発、ピストン(4)が上死点に達つした時圧
縮された■合気に点火され爆発が起こる。
(4)、排気、爆発によりピストン(4)が下降し、下
死点を通過した時バルブ(1)が開き、ピストンが排気
ガス(6)を抻し出そうとする力によつて排気用2次バ
ルブ(3)が開き、排気が行なわれる。
なお本説明中の2次バルブは、燃焼室のバルブと異り、
絶対的な気密性を要求されるものではないので、現在2
サイクルエンジンで使われている、リードバルブ、ロー
タリーデイスクバルブ、など色々なタイプのバルブが考
えられるが本説明ではリードバルブを簡略化して書く物
とする。
【図面の簡単な説明】
1、吸入 の各作動図である 2、圧縮 3、爆発 4、排気 (1)は大径バルブ (2)は吸気用2次バルブ (3)は排気用2次バルブ (4)はピストン (5)は■合気 (6)は排気ガス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 燃焼室のバルブを吸排気兼用の1本だけとし、その後方
    の通路に吸気と排気を区別するための2次バルブを設け
    る。 以上のような構造のバルブシステムをもつた4サイクル
    エンジン。
JP22825782A 1982-12-31 1982-12-31 4サイクルエンジンのバルブシステム Pending JPS59126013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22825782A JPS59126013A (ja) 1982-12-31 1982-12-31 4サイクルエンジンのバルブシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22825782A JPS59126013A (ja) 1982-12-31 1982-12-31 4サイクルエンジンのバルブシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59126013A true JPS59126013A (ja) 1984-07-20

Family

ID=16873628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22825782A Pending JPS59126013A (ja) 1982-12-31 1982-12-31 4サイクルエンジンのバルブシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126013A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5331929A (en) * 1991-10-16 1994-07-26 Ronald S. Plantan Cylinder head for internal combustion engine and a process of operating same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5331929A (en) * 1991-10-16 1994-07-26 Ronald S. Plantan Cylinder head for internal combustion engine and a process of operating same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5836171B2 (ja) 2 コウテイナイネンキカン
JPS59213919A (ja) 層状掃気二サイクル内燃機関
JPS59126013A (ja) 4サイクルエンジンのバルブシステム
US4660513A (en) Timing adjusted engine and conversion kit therefor
GB2232718A (en) Two-stroke engine exhaust control
JPH0216324A (ja) 2サイクルエンジン
JPS59229017A (ja) 4行程サイクル機関
JP2001329844A (ja) 2サイクルエンジン
JPS6149130A (ja) 4サイクル内燃機関
RU2008461C1 (ru) Двухтактный двигатель внутреннего сгорания
JPH10159662A (ja) クランクケース圧縮式2サイクルエンジンとその排気ガス浄化方法
RU2178823C1 (ru) Двухтактный двигатель внутреннего сгорания
JPS6137790Y2 (ja)
JPS63314315A (ja) 2サイクルエンジン
JPH0610695A (ja) 2−4ストローク切換エンジン
JPH1077845A (ja) 2サイクルエンジンの構造
JPH05118225A (ja) 段付ピストンを有する2サイクルエンジン
US2157742A (en) Internal combustion engine
JPH0533673A (ja) 2−4サイクル切換ターボコンパウンドエンジン
JPS56159518A (en) Four-stroke-cycle internal-combustion engine
SU985356A1 (ru) Двигатель внутреннего сгорани с нижним расположением клапанов
JPS59103924A (ja) 2サイクルエンジン
JPH0311115A (ja) 2サイクルエンジン
JPH0117612Y2 (ja)
JPS57105501A (en) Two-cycle internal combustion engine