JPS59125660A - モニタ集積型半導体発光素子 - Google Patents

モニタ集積型半導体発光素子

Info

Publication number
JPS59125660A
JPS59125660A JP58000664A JP66483A JPS59125660A JP S59125660 A JPS59125660 A JP S59125660A JP 58000664 A JP58000664 A JP 58000664A JP 66483 A JP66483 A JP 66483A JP S59125660 A JPS59125660 A JP S59125660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light guide
active layer
laser
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58000664A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Kitamura
北村 光弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58000664A priority Critical patent/JPS59125660A/ja
Publication of JPS59125660A publication Critical patent/JPS59125660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • H01S5/0262Photo-diodes, e.g. transceiver devices, bidirectional devices
    • H01S5/0264Photo-diodes, e.g. transceiver devices, bidirectional devices for monitoring the laser-output
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2222Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching
    • H01S5/2277Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching double channel planar buried heterostructure [DCPBH] laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/3235Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers
    • H01S5/32391Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers based on In(Ga)(As)P

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体発光素子に関し、特に回折格子を有す
る分布帰還型埋め込み構造半導体レーザ(DFB−BH
LD)とその光出力モニタ用のフォトディテクタとが光
案内層を介して同一半導体基板上に集積化されたモニタ
集積型半導体発光素子に関する。
近年半導体素子や光ファイバの高品質化により、光フア
イバ通信の実用化が進み、光集積回路という新しい研究
分野が発展しつつある。この光集積回路では、半導体レ
ーザと受光素子とを集積化したモニタ集積型半導体発光
素子が、光源の光出力をモニタする必要性から、システ
ム構成上重要である。その一つとして、例えば岸野氏ら
は、1978年発行のジャパニーズ・ジャーナル・オブ
・アプライド書フィシツク、X (Japanese 
Journal ofApplied Physics
 )誌、第17巻、pF 3号、第589頁から第59
0頁において、集積二重導波路(I T G )構造を
有する半導体レーザとフォトディテクタとの集積型発光
素子を報告している。このITGレーザは半導体レーザ
(LD)とフォトディテクタとが光案内層(光ガイド層
)を介して直列に配置されている。L Dは通常のへき
開面によるレーザ共振器を持たず、GaAs活性層と、
光ガイド層であるAlo、o7G a O,93AsJ
@との間にいずれの層と比べても屈折率の小さなAlo
2□Ga o73As中間層を有しておシ、この中間層
と活性層、光ガイド層とが結合導波路を形成している。
GaAs活性層甲で注入キャリアが光に変換され、活性
層端面のエツチングミラー而で反射され、レーザ共振す
る。そのレーザ発振光は光ガイド層に結合され、光ガイ
ド層がレーザ出力導波路として動作する。
光ガイド層中に導波されたレーザ出力光は光ガイド層の
延長上にあるフォトディテクタによってモニタされる。
岸野氏らは、このITG構造による集積型素子でLDの
共振器長330μm、フォトダイオード(P 1) )
の長さ320μm、LDとPDとの間隔90μmとした
素子において、50Ω負荷を用いた受光系でLD小出力
約60チがPDに吸収され、モニタg4でいると報告し
ている。受光出力とL I)出力との直線性もきわめて
よいという結果を得ている。
しかしながら上述のITG構造の集積型光素子において
は前述した活性層、中間層、光ガイド層の各々の層膜の
厚さに関する制限がきわめてきびしい。例えば02μm
厚の活性層、1.0μnl厚の光ガイド層に対する中間
層は、最適な層厚値から01μmだけの誤差を生ずると
活性層と光ガイド層との間の結合効率はほとんど半分以
下になってしまう。通常の液相エピタキシャル成長(L
PE)法による結晶成長の方法では、当然のことながら
中間層のみならず活性層、光ガイド層の膜厚にもバラツ
キを生ずる。また轟然ウェファ面内でもj膜厚の不均一
は必ず存在するものであり、同一半導体ウェファのある
部分では良好なIt’f性が得られても、他の部分では
各半導体層のバラツキのために結合効率が十分に取れず
、I’l’Gレーザとして動作さえしなくなるというこ
とがあった。すなわち素子作製面において、特に所定層
厚を得る結晶成長が難かしいから、特性の再現性、素子
製造の歩留シが悪いという欠点を有していた。
一方光ファイバ通信は捷すます長距離・犬容娼通信への
道を進んでいる。通常の半導体レーザにおいてはDC動
作時には1本の軸モードで発振していても、例えば40
0 Mb / s程度の高速パルス変調時には発振スペ
クトルは多軸モード化してしまい、光ファイバの分散特
性ともからんで伝送帯域を大きく制限してしまう。これ
に対して高速変調時にも1本の軸モードで発振する光源
として回折格子を有したブラッグ反射型半導体レーザ(
DBR−LD)、分布帰還型半導体レーザ(DFB−L
D)が開発きれている。
DBR−LDは回折格子が外部に霧出した構造でアシ、
レーザ光はこの回折格子部分で共振し、導波路として鋭
い波長選択性を有し、1本の軸モードでレーザ発振する
。このようなりBR,−LDとフォトディテクタとを集
積化した光素子のひとつとして、M、に、ジャム氏らは
1978年発行のアプライド・フィジックス・レターズ
(AppliedPhysics Letters )
誌、第32巻、第3号、第179頁から第181頁まで
に、GaAlAs pn接合型フォトディテクタを同一
基板上に集積化しだLOC−DBR・レーザを報告して
いる。この発光素子は前述の岸野氏らによるITGレー
ザと同様にL I)とフォトダイオード(PD)と、が
直列に並置され、LDからcr)v−ザ出力光7%L 
OC(Large 0pticalCavity )光
ガイド層を通ってモニタ用のP I)に受光される。た
だし、この素子はLOC構造を基本としており、ITG
の場合のような中間層を持たず、活性層と光ガイド層と
が直接接触しており、光ガイド層にしみ出した光がその
まま出力光となる。LDとPDとの間の部分に露出した
光ガイド層の一部に回折格子が形成されている。活性層
で生じた光は光ガイド層に結合され回折格子内でレーザ
共振する。ジャム氏らは、このL OG−DBII。
レーザにおいて6.4KA/c%と低いレーザ発振しき
い値電流密度を得、460μm の長さの中間領域を持
つ素子で良好なモニタ特性を報告している。
このレーザは十分に完全fr、D B Rモードで発振
し、波長の@度変化も0.6−〇、8λ/℃と良好なり
BRLDである。この素子においては長距離・大容量光
ファイバ通信用光源として優れたLOG−DBRLDと
モニタ用PDとが同一半導体基板上に集積化されている
上述のモニタ集積型半導体レーザにおいては、LDとP
Dとの中間領域を選択エツチング法によって活性層まで
けずシおとじ、光ガイド層を露出させてから回折格子を
形成する。回折格子の形成は通常のフォトレジストマス
クを用い、例えばHe−Cd レーザ等のレーザ干渉法
によって行なう。
この場合にはLD、PD部分は活性層、クラッド層、オ
ーミック電極層等の半導体層が積層されているために、
回折格子を形成する中間領域は幅500μm、深さ3μ
m程度の溝の形状を有している。
ところが、このような平坦部分の少ない溝の内部に均一
性よく回折格子を形成することはきわめて雛かしい。王
な要因はフォトレジストマスクの厚みの不均一性である
。溝の中央部分と溝の端とを比べるとどうしても溝の端
の部分で7オトレジスト剤が厚くなってしまうからであ
る。さらに、レーザ干渉法を用いるに際しても溝内部の
小さな領域のみに集光して回折格子を作製するのは容易
でない。すなわち、この例の場合には、前述のITGレ
ーザのような半導体層の層厚の不均一による歩留り低下
はないものの、回折格子を再現性よく作製することがき
わめて困難であり、それによる製造歩留りの低下を招い
ていたわけである。また、とのLOC構造では、光ガイ
ド層が外部に露出しているから、活性層で発生したレー
ザ光が、活性層の切れる部分で大きく散乱されてしまい
、光ガイド層への結合効率が悪く、モニタ用フォトディ
テクタの受光感度も十分ではない。散乱損失が大きいの
は半導体層と外部の空気との屈折率差が太きすぎるため
であり、光が効率よく光ガイド層中に案内されない。
不発明の目的は、特性の再現性、製造歩留りがよく、フ
ォトディテクタの受光効率もよいモニタ集積型半導体発
光素子の提供にある。
本発明によるモニタ集積型半導体発光素子の構成は、帯
状の活性層の外周がこの活性層よりエネルギーギャップ
が大きく屈折率の小さい半導体層で囲んである分布帰還
型埋め込み構造半導体レーザと、フォトディテクタと、
前記活性層で生じたレーザ光を前記半導体層を介して受
は前記フォトディテクタへ導く光案内層とが1つの基板
上に集積してあり、前記光案内層は前記活性層の長手方
向に伸びていて外周がこの光ガイド層よシ屈折率の小さ
い半導体で囲んであることを特徴とする。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する、7第1図
は本発明の一実施例の上面図であり、DFBBHLD5
1.フォトディテクタ52.中間光導波領域53を模式
的に示しである。第2図は第1図の〇−α矢視断面図、
第3図(a)1:1第1図のA−A’矢視断面図、同図
(b)は同様に第1図のB−B’矢視断面図である。こ
のような発光素子の製造方法を王に第3図(a) 、 
(b)を用いて説明する。
まず、(100)n−InP基板1上にレーザ干渉法に
より回折格子2を形成する。回折格子2はピッチ023
9μm、深さsoo′に程度で、これは例えばHe−c
dガガスーザを用いたレーザ干渉法により困難なく行な
える。回折格子2を形成したn −InP基板1上に第
1回目のエピタキシャル成長を行ない、発光波長1.1
μmに相当するn−I n o、ss Ga o、ts
 AS o、a3P o、、光ガイド層32発光波長1
.3μmに相当するI n O,72Ga O,28A
 S o、61 P o39活性層4.p−InPクラ
ッド層5をそれぞれ0.3μm、Q、1μm 、 1μ
mの厚さで順次積層させる。
n −InP基板1に形成された回折格子2は比較的容
易にメルトバックされやすいので、n  I rlo、
a t。
Ga o、1 s A S o、3a P o、67光
ガイド層3は過飽和度を20℃程度にとったスーパーク
ーリング溶液で、またIno7□Gao28ASo6□
Po39活性層4はメルトの均一性がよく、かつ膜厚制
御の容易なオーツ(−シード溶液で成長を行なった。
このようにして得た回折格子2を持つ多層膜構造半導体
ウェファにメサエッチングを行なって、エツチング溝6
.7を掘り、メサストライプ8゜9を形成する。この際
エツチングマスクを工夫し、第1図に示したような配置
とするべく、素子中央の中間光導波領域53でストライ
プ幅の狭いものを用いる。このマスクの幅はD F B
 、−131(L I) 51の活性領域54.フォト
ディテクタ52のキャリア生成領域に対応するキャリア
生成領域55の部分で6μm、光ガイド領域56部分で
4.5μm程度とする。上述のようなマスクパターンを
形成し体積比0.2%のBrメタノールエツチング液を
用いてエツチングを行なうとレジストマスクのサイドエ
ツチングが生ずる。3℃で2分30秒程度エソチングを
行なうことにより、BH−LDの活性領域54のメサス
トライプの幅1,5μm、光ガイド領域56はメサ上面
に平坦な部分をもたない三角形状になる。エツチング溝
6,7はいずれも幅10μm、深さ3μm程度とすれば
よく、この時点ではまだ光ガイド領域56には活性層4
及びクランド層5が残されている。
以上のようにメサエッチングを行ないメサストライプ8
を形成したウェファに埋め込み成長を行なう。まずr)
 −InP電流ブロック層10.nInP 電流ブロッ
ク層11をいずれもLD、フォトディテクタ用のメサス
トライプ8の上面のみを龜 除いて、さらにp −InP 埋め込み層121発光波
長1.1./Zmに相当するp’ ” 0.85 Ga
O,15ASO,3BPO,67電極層13を順次積層
させる。メサ8上面に2つの電流ブロック層10.11
が積層しないのはメサ8側面でのInP  の成長速度
が太きいためにメサ8上面で成長メルト中の少数原子で
あるPの濃度が減少するためである。実際には4gのI
n メルト甲に50mgのInP単結晶を浮かべ、その
一部がメルトに溶けきれずメルト表面に浮かんでいる2
相溶液成長メルトを用いた。この場合本発明の発明者ら
が見い出したごとく、先端のとがった光ガイド領域56
のメサストライプ9においては、長波長組成のInO,
72GaO,28ASG、61 PO,39活性層4か
ら上部だけがきれいにメルトバックされ、n −I n
 o、ss Ga O,15A、s O,331) o
67光ガイド層3はメルトバックされずに残り、同時に
その上部を電流ブロック層10.11がおおうようにで
きる。
このようにして光ガイド領域56に(r:i吸収媒質(
活性層4)が取り除かれ、光導波媒質(元ガイド層3)
のみが残されたことになる0、シかも、その光導波媒質
は、それと屈折率差のあまり大きくない(屈折率がやや
小さい)半導体層10.11によっておおわれていて、
活性層4と半導体10゜11との接続部分での散乱損失
は小さい。最後に電極16,17.18の形成、ペレッ
タイズを行ない所望のモニタ集積型半導体発光素子を得
る。
光源とモニタとの電気的絶縁゛のためには例えば中間光
導波領域53をある程度の深さまでエツチングしてもよ
い。ここではプロトン注入を行ない、プロトン注入絶縁
領域14〔第3図(blでは斜線を付して示す〕、およ
びその上に5iOz絶縁膜15を用いた。
本発明の実施例においてはBI(−LD作製の際のメサ
エッチング工程のサイドエツチングの現象、および埋め
込み成長時の選択的メルトバック現象を利用することに
より、DFB−BHLD51のレーザ出力光を効率よく
モニタすることができた。
技術的な再現性はきわめてよく、シたがって素子製造の
歩留υにすぐれている。実施例に示したモニタ集積型発
光素子で、DFB−BHLD51の長さ300μm、中
間光導波領域53の長さ100μm。
フォトディテクタ52の長さ250μm とした素子に
おいて、室温連続発車しきい値電流30市A、で発振す
るものが再現性よく得られた。モニタの受光感度も良好
で、50Ω負荷抵抗に一3Vの逆バイアス電圧を印加し
たとき、レーザ出力とモニタ出力との直線性も非常によ
かった。
なお本発明の実施例においては、n−InP基板上にL
D、フォトディテクタをモノリシックに集積化したが、
n−InPのがわシに例えばFeドープの半絶縁性基板
、p−InP基板等を用いても何ら差しつかえない、実
施例には、用いる半導体材料として、InP を基板、
InGaAsP を活性層等にした、波長1μm帯のも
のを示したが、もちろんこれに限ることなく、可視光領
域から遠赤外領域に至る他の材料、例えばInGaP 
、 InGaAIP。
GaAlAsSb等でかまわない。LDとフォトディテ
クタとの電気的絶縁にはプロトン注入絶縁領域を用いた
が、他の何らかの方法を用いても、絶縁抵抗さえ十分大
きくすることができればそれでよい。横モード制御のだ
めの構造であるB H−T、 Dはメサストライプが2
本のエツチング溝によってはさ1れた、いわゆる2重チ
ャネル構造のものを示したが、もちろんこれに限るもの
ではない。寸た、光ガイド領域56の形成にはメサエッ
チングの際のサイドエッチ現象、埋め込み成長の際のメ
ルトバック現象を利用したが、このような方法に限定す
るものでないことは言うまでもない。
本発明の特徴は光通信用光源として高性能なりFB−B
 )T、 L Dとその出力モニタ用フォトディテクタ
とが集積化された半導体発光素子であって、それらがレ
ーザ共振軸上に直列に配置され、光ガイド層を介して結
合されていることである。光ガイド層自身も他の半導体
材料によっておおわれて形成されているので光源、モニ
タ(フォトディテクタ)との接続部分での光散乱損失は
小さく、シたかって受光感度がよい。このような構造が
比較的単純なエツチング工程と、エピタキシャル成長ニ
ー 程のみで形成できるので素子特性の再現性、製造歩留シ
もきわめてよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の模式的な上面図、第2図は
第1図の〇−α矢視断面図、第3図(a)。 (b)はそれぞれ第1図のAAl、 B−i3’におけ
る矢視断面図である。 1・・・・・・n −InP 基板、2・・・・・・回
折格子、3・・・”’ n−In0.85 GaO,1
5ASO,33PO,67光ガイド層、4°°°・” 
InO,72GaO,28ASO,6I Po、39活
性層、訃・−・−p−InP  クラッド層、6,7・
・印・エツチング溝、8゜9・・・・・・メサストライ
プ、10・・・・・・p−1,nP  電流ブロック層
、11・・・・・・n−InP ′電流ブロック層、1
2・・・・・・p =InP 埋め込み層、13・・・
・・・p −■no、5sGa ols As o、a
3P o、s7電極層、14・・・・・・プロトン注入
絶縁領域、15・・・・・・5iOz絶縁膜、16〜1
8・・・・・・電極、51・・・・・・DFB−BHL
D 、52・・・・・・フォトディテクタ、53・・・
・・・中間光導波領域、54・・・・・・DFB−BH
LDの活性領域、55・・・・・・フ/l’ )ディテ
クタのキャリア生成領域、56・・・・・・′″”パ″
2・        4”−、皿  l・ 代理人 弁理士  内 原   Pjl寥A恥 完Z口 り什 3 ℃乙 (久) 、(し)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯状の活性層の外周がこの活性層よシエネルギーギャッ
    プが大きく屈折率の小さい半導体層で囲んである分布帰
    還型埋め込み構造半導体レーザと、フォトディテクタと
    、前記活性層で生じたレーザ光を前記半導体層を介して
    受は前記フォトディテクタへ導く光案内層とが1つの基
    板上に集積してあり、前記光案内層は前記活性層の長手
    方向に伸びていて外周がこの光ガイド層よシ屈折率の小
    さい半導体で囲んであることを特徴とするモニタ集積型
    半導体発光素子。
JP58000664A 1983-01-06 1983-01-06 モニタ集積型半導体発光素子 Pending JPS59125660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58000664A JPS59125660A (ja) 1983-01-06 1983-01-06 モニタ集積型半導体発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58000664A JPS59125660A (ja) 1983-01-06 1983-01-06 モニタ集積型半導体発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59125660A true JPS59125660A (ja) 1984-07-20

Family

ID=11479992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58000664A Pending JPS59125660A (ja) 1983-01-06 1983-01-06 モニタ集積型半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59125660A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990009047A1 (en) * 1989-02-02 1990-08-09 Fujitsu Limited Integrated optical semiconductor device and method of producing the same
US5040033A (en) * 1989-06-26 1991-08-13 At&T Bell Laboratories Optical amplifier-photodetector assemblage
JPH05503180A (ja) * 1989-12-13 1993-05-27 バイオ―ロジック・システムズ・コーポレーション コンピュータ支援による睡眠の分析

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990009047A1 (en) * 1989-02-02 1990-08-09 Fujitsu Limited Integrated optical semiconductor device and method of producing the same
US5040033A (en) * 1989-06-26 1991-08-13 At&T Bell Laboratories Optical amplifier-photodetector assemblage
JPH05503180A (ja) * 1989-12-13 1993-05-27 バイオ―ロジック・システムズ・コーポレーション コンピュータ支援による睡眠の分析

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0641049B1 (en) An optical semiconductor device and a method of manufacturing the same
US5825047A (en) Optical semiconductor device
US5140149A (en) Optical apparatus using wavelength selective photocoupler
US5029175A (en) Semiconductor laser
EP0386797A2 (en) Optical apparatus using wavelength selective photocoupler
JP2943510B2 (ja) 可変波長半導体レーザ装置
CA1196078A (en) Double channel planar buried heterostructure laser with periodic structure formed in guide layer
US5319661A (en) Semiconductor double heterostructure laser device with InP current blocking layer
JP3284994B2 (ja) 半導体光集積素子及びその製造方法
JPH04397B2 (ja)
JPH09283786A (ja) 導波路型半導体受光素子とその製造方法
JPH069280B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS59125660A (ja) モニタ集積型半導体発光素子
JPH1197799A (ja) 半導体装置の製造方法
US20030138016A1 (en) Distributed feedback semiconductor laser device
CA2033246C (en) Optical semiconductor device
JPS6046087A (ja) 分布ブラッグ反射型半導体レ−ザ
JP2747080B2 (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPS61164287A (ja) 半導体レ−ザ
JPS60178685A (ja) 単一軸モ−ド半導体レ−ザ装置
JPS59125658A (ja) モニタ集積型半導体発光素子
JPS5992592A (ja) 半導体発光素子
JPS61220389A (ja) 集積型半導体レ−ザ
JPS6342874B2 (ja)
JPH0136276B2 (ja)