JPS5912208Y2 - プリンタ− - Google Patents

プリンタ−

Info

Publication number
JPS5912208Y2
JPS5912208Y2 JP17698878U JP17698878U JPS5912208Y2 JP S5912208 Y2 JPS5912208 Y2 JP S5912208Y2 JP 17698878 U JP17698878 U JP 17698878U JP 17698878 U JP17698878 U JP 17698878U JP S5912208 Y2 JPS5912208 Y2 JP S5912208Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
carriage
printer
motor
pulse motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17698878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5593555U (ja
Inventor
寿雄 三行地
高千代 岡本
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to JP17698878U priority Critical patent/JPS5912208Y2/ja
Publication of JPS5593555U publication Critical patent/JPS5593555U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5912208Y2 publication Critical patent/JPS5912208Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は印字要素が載置されたキャリツジを固着した
可動子と、プラテンの印字行に沿うように左右両側枠間
に支持された固定子とでリニアモータを構威し、印字要
素を印字行に沿って移動させるようにしたプリンターに
関するものである。
一般にリニアモー夕はその動作時に発熱しやすく、これ
をプリンターに利用して前記のように印字要素を印字行
に沿って移動させるように構威した場合、印字要素を回
転駆動させるモータが発生する熱とりニアモー夕で発生
する熱との相互作用によってキャリツジに載置された印
字要素の回転駆動用モータや印字要素並びにその関連部
品がさらに加熱され、それらの部品や動作に悪影響を及
ぼすおそれがある。
この考案は前記の点に鑑みてなされたものであって、前
記キャリツジとりニアモー夕の可動子とを、熱伝導率の
低い部材を介在させて固着することにより、リニアモー
タで発生する熱がその部材にて遮断されて、キャリツジ
上の印字要素やその関連部品にはほとんど伝達されず、
それらの部品や動作に悪影響を及ぼすおそれを確実に防
止することができる新規なプリンターを提供することに
ある。
以下、この考案を具体化したプリンターの構或を図面に
従って説明すると、図面中1はプリンターの機枠であっ
て、その左右両側には側枠2がそれぞれ設けられている
3は両側枠2間に回動可能に支持されたプラテンであっ
て、その外周に印字用紙4を装着できるようになってい
る。
5はプラテン3の印字行に沿って平行に延びるように、
前記両側枠2間に支持されたりニアモー夕の固定子であ
って、その前後両側縁には長手方向に延びるレール部6
が形威されるとともに、下面には長手方向と直交する方
向に延びる多数の凸極7が形威されている。
8は前記プラテン3の印字行に沿って移動し得るように
、固定子5のレール部6に接触転動する前後各一対の転
動子9により固定子5上に移動可能に支持されたキャリ
ツジであって、その外枠10がステンレス鋼、耐熱性樹
脂材料等の熱伝導率の低い部材により形威されている。
11はキャリッジ8の外枠10内に載置固定されたパル
スモータであって、そのモータ軸の先端には周辺に複数
個の活字を有して花弁状をなす印字要素としての印字デ
ィスク12が直結され、適宜の制御装置によるパルスモ
ータ11の駆動にともない印字ディスク12が回動され
て、所望の活字が前記プラテン3と対向した印字位置に
選択されるようになっている。
13は印字位置に選択された活字と対応するようにキャ
リツジ8上に支持されたハンマであって、その動作によ
り選択活字を殴打して印字用紙4上に印字を行うように
なっている。
14は前記キャリツジ8上に着脱可能に支持されたリボ
ンカセットで゛ある。
15は前記キャリツジ8の下面に吊下固定された前後一
対の支持板であって、ステンレス鋼、耐熱性樹脂材料等
の熱伝導率の低い部材で形或され、それらの下端部間に
は取付板16が設けられている。
17は前記固定子5の凸極7と近接対応するように、前
記取付板16の上面に配設されたりニアモータの4個の
可動子であって、それらの鉄心の上端には固定子5の凸
極7に順次対応する凸極18が形或されるとともに、鉄
心の外周にはコイル19が巻回され、前記固定子5とと
もにリニアモ=夕を構或して、前記コイル19に適宜の
信号が供給された時、印字ディスク12を載置したキャ
リツジ8とともにプラテン3の印字行に沿って移動し、
そのキャリツジ8の歩進動作、リターン動作等を行うよ
うになっている。
さて、この実施例のプリンターにおいては、前記パルス
モータ11の駆動にともなう印字ディスク12上の所定
の活字の選択動作及びハンマ13による印字動作と、前
記固定子5及び可動子17からなるリニアモー夕の駆動
にともなうキャリツジ8の歩進動作とが交互に行われて
、連続的な印字が行われるのであるが、この動作時には
前記リニアモー夕から多大な熱が発生し、その熱が前記
パルスモータ11から発生する熱と総合されて印字ディ
スク12やその関連部品であるハンマ13等に伝わり、
それらの部品や動作に悪影響を及ぼすおそれがある。
ところが、この実施例のプリンターでは、キャリツジ8
とリニアモータの可動子17とを、ステンレス鋼、耐熱
性樹脂材料等の熱伝導率の低い部材からなる支持板15
を介在させて固着するとともに、前記パルスモータ11
及び印字ディスク12を載置したキャリツジ8の外枠1
0も同様な熱伝導率の低い部材により形或したので、リ
ニアモータから発生する熱が前記支持板15及びキャリ
ツジ8の外枠10により遮断されて、印字ディスク12
やその関連部品にはほとんど伝達されず、両モータから
発生する熱の総合により印字ディスク12やその関連部
品に悪影響を及ぼすことはない。
なお、この考案は前記実施例の構戒に限定されるもので
はなく、キャリツジ、印字要素、リニアモー夕、キャリ
ツジとりニアモー夕の可動子との固着構或等を、この考
案の趣旨から逸脱しない範囲で任意に変更して具体化す
ることも可能である。
以上詳述したようにこの考案は、印字要素が載置された
キャリツジを固着した可動子と、プラテンの印字行に沿
うように左右側枠間に支持された固定子とでリニアモー
タを構威して、印字要素を印字行に沿って移動させるよ
うにしたプリンターにおいて、前記キャリツジと前記可
動子とを熱伝導率の低い部材を介在させて固着したこと
により、リニアモータで発生する熱が前記部材にて遮断
されて、キャリツジ上の印字要素やその関連部品にほと
んど伝達されず、それらの部品や動作に悪影響を及ぼす
おそれを確実に防止することができる優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を具体化したプリンターの要部破断斜
視図、第2図は同じくキャリツジ部分の要部拡大縦断面
図である。 側枠・・・・・・2、プラテン・・・・・・3、固定子
・・・・・・5、キャリツジ・・・・・・8、パルスモ
ータ・・・・・・11,印字テ゛イスク・・・・・・1
2、支持板・・・・・・15、可動子・・・・・・17

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 印字要素が載置されたキャリツジを固着した可動子
    と、プラテンの印字行に沿うように左右側枠間に支持さ
    れた固定子とでリニアモー夕を構威して、印字要素を印
    字行に沿って移動させるようにしたプリンターにおいて
    、前記キャリツジと前記可動子とを熱伝導率の低い部材
    を介在させて固着したことを特徴とするプリンター。 2 前記印字要素は複数個の活字を周辺に有する花弁状
    をなしてパルスモー夕に直結され、そのパルスモー夕と
    ともにキャリツジに載置されているとともに、そのパル
    スモー夕を適宜駆動することにより所望の活字が選択さ
    れるように構戊された実用新案登録請求の範囲第1項に
    記載のプリンター。 3 前記熱伝導率の低い部材としてステンレス鋼あるい
    は耐熱性樹脂材料を使用したことを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項又は第2項に記載のプリンター
JP17698878U 1978-12-22 1978-12-22 プリンタ− Expired JPS5912208Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17698878U JPS5912208Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 プリンタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17698878U JPS5912208Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 プリンタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5593555U JPS5593555U (ja) 1980-06-28
JPS5912208Y2 true JPS5912208Y2 (ja) 1984-04-13

Family

ID=29186049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17698878U Expired JPS5912208Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 プリンタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912208Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5593555U (ja) 1980-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0580330A2 (en) Shuttle apparatus for a printer
US4149808A (en) Linear drive for a printing apparatus
JPS5912208Y2 (ja) プリンタ−
JPS58110265A (ja) ドツトプリンタ
US4359937A (en) Dot matrix printer
JPS6387264A (ja) ラインドツトプリンタ
JPH0224224B2 (ja)
JPS6324834B2 (ja)
CN212242659U (zh) 一种热熔工程打印机退纸联动装置
CN220053213U (zh) 一种印刷彩色卡片用的平板印刷机
JPH0583078B2 (ja)
JPS6262780A (ja) 印字装置の印字機構
JPH0117871B2 (ja)
JPS6294349A (ja) 印刷機構
JPS5812415Y2 (ja) 旋回ア−マチャ型電磁石
JPS6339077Y2 (ja)
JPH0452051U (ja)
JPH025584B2 (ja)
JPS5881180A (ja) サ−マルヘツド
JP3061085B2 (ja) プリンタのリボンカセットシフト装置
JPS61192580A (ja) 記録装置
JPH0573592B2 (ja)
JPH02277665A (ja) ハンディプリンタ
JPS58153666A (ja) ドツトプリンタ
JPS61160268A (ja) プリンタ