JPS59121438A - デイジタル積分装置 - Google Patents

デイジタル積分装置

Info

Publication number
JPS59121438A
JPS59121438A JP57232589A JP23258982A JPS59121438A JP S59121438 A JPS59121438 A JP S59121438A JP 57232589 A JP57232589 A JP 57232589A JP 23258982 A JP23258982 A JP 23258982A JP S59121438 A JPS59121438 A JP S59121438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
value
output
detection level
initialization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57232589A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ishii
弘 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57232589A priority Critical patent/JPS59121438A/ja
Publication of JPS59121438A publication Critical patent/JPS59121438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/60Methods or arrangements for performing computations using a digital non-denominational number representation, i.e. number representation without radix; Computing devices using combinations of denominational and non-denominational quantity representations, e.g. using difunction pulse trains, STEELE computers, phase computers
    • G06F7/64Digital differential analysers, i.e. computing devices for differentiation, integration or solving differential or integral equations, using pulses representing increments; Other incremental computing devices for solving difference equations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、雑音や多少の変動をもった連続信号が、あ
る一定の値を越えた信号であ−るか否かを検出するため
のディジタル積分装置に関するものである。
従来のディジタル積分回路を第1図に示す。図に於て、
(1)は入力信号Eiと乗算回路(3)の出力とを加算
する加算器、(2)は加算器(1)からの出力を遅延さ
せるための遅延回路、(3Jは遅延回路(2)からの出
力をに倍にするための乗算回路である。Eiはこの積分
回路の入力信号、伽は出力信号である。
第1図における従来のディジタル積分器の伝達関数T(
Z)は、 Eo = Ei + −E。
E。
T(力=−よシ Ei (K二乗算回路(3)の乗算係数) 入力信号Biが、連続で無限ヒツトの場合の信号成長は
、Z=1として、K−1−一とすると、A すなわち出力信号は、入力信号に対して、滋倍に成長す
る。この時の初期状態を、Eo = O、遅延回路(2
)の出カニ〇9乗算回路(3)の出力=0、とするとき
の、ヒツト数に対する信号の成長を第2図に示す0例え
ば、KA=82の時、出力信号は入力信号の82倍にな
るはずであるが、ヒラ) 100番め以降はさほど信号
が成長しないことがわかる。第8図はEo=O,遅延回
路(2)の出カニ〇2乗算回路(3)の出力=0で、入
力信号がEi(min)とEi (mi n )X 2
の時の応答曲線を示し、出力信号Eoが検出レベルSL
を越えるには、入力信号信号が小さいほどヒツト数が多
く必要であることがわかる。
従来のディジタル積分器では、ある一定の検出レベルま
で出力信号が成長するまでには、第2図。
゛   第8図に示すように、かなシ多数のヒツト数(
連続人力数)が必要で、少数のヒツト数(連続入力数)
しか得られない場合には、入力信号が微小でも飽和レベ
ルまで十分にヒツト数があればある一定の検出レベルに
達し得るものでも飽和レベルに達せば、検出レベルを越
えないため検出されないという欠点示あった。
この発明は、上記のような従来の装置の欠点を除去する
ためになされたもので、初期入力に、検2 出レベルのm倍(たとえば1倍、1倍等)の値を入力す
るための回路を設け、従来よ多少ないヒツト数(入力数
)で、一定の検出レベルに達し得る積分装置を得ること
を目的としている。
以下、この発明の一実施例を図に基づいて詳細に説明す
る。第2図に於て、(1)は入力信号Eiもしくは後述
する初期設定入力回路(5〕の初期設定入力信号と乗算
回路(3)からの出力とを加算する加算器、(2)は加
算器(1)からの出力を遅延させるための遅延回路、(
3)は遅延回路(2)からの出力をに倍にするための乗
算回路で、これらは従来のものと同様である。(4)は
初期設定値を設定する初期設定入力回路、(5)は入力
信号Eiと初期設定入力回路(4)の初期設定入力信号
とを切シ換えるための時分割出力回路である。
この発明による装置に於て、ディジタル積分器としての
伝達関数は、従来と変わらない。しかし、初期設定とし
て検出レベルのm倍の値を入力する、ための初期設定入
力回路(4)が付加されている。先づ、従来と同一に出
力信号Eoの値、遅延回路(2)の−出力1乗算回路(
3)の出力をすべて0にクリアする。
次に、初期設定入力回路(4)に初期設定値を入力し、
Eiに連続してこの初期設定値を入力していく。初期設
定it1、検出レベルSL(スレッショルド・レベル)
のm倍とすると第8図からもわかるように、初期設定時
には、すでに一定のヒツト数分の入力があったことと同
じことになシ、検出レベルには、従来よシも少ないヒツ
ト数で達することがわかる。
連続入力でない信号の場合には、Ei二〇のときに、E
oの値は1乗算回路(3)の係数が1よシ小さいため、
減衰する。よって、連続入力でない信号の場合、Boノ
iU 、検出レベルSL(スレッショルド・レベル)に
達し得ない。したがって、従来よシも少ないビット数(
入力数)でも従来と同様の積分効果を発揮することが可
能となる。
筒、前述の式 %式% が大きいほど出力信号が成長し、KAが大きいほど雑音
や変動による影響を受けにくい、したがって、 極力K
Aを大きくすれば良い。、KAを大きくするにはある程
度ヒツト数が必要となるが、ヒツト数に限界がある場合
には、この方式が有効である。
この発明の装置を、例えばレーダ装置の目標検出用積分
回路に適用すれば、レーダの入力信号が雑音や多少の変
動をもち、有限ヒツトであるため、微少信号を検出する
のに有効である。
以上述べたようにこの発明によれば、少ないヒツト数(
入力数)でも一定の検出レベルに達する事が出来、確実
に信号が一定の値を越えた信号であるか否かを検出する
事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディジタル積分回路のブロック図、第2
図及び第8図は説明用の特性図、第4図は本発明の一実
施例による回路のブロック図である。 (1)・・・加算器、(2)・・・遅延回路、(3)・
・・乗算回路、(4)・・・初期設定入力回路、(5)
・・・時分割出力回路。 尚、図中同一符号は夫々間−又は相当部分を示す。 代理人 葛野信−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加算器と、この加算器の出力を所定時間遅延させる遅延
    回路と、この遅延回路の出力をに倍(K;乗算係数)す
    る乗算回路とを備え、上記加算器によシ、順次入力され
    る入力信号と上記乗算回路の出力とを順次加算するよう
    にしたディジタル積分装置に於て1上記加算器に初期設
    定値を入力する初期設定入力回路を設けた事を特徴とす
    るディジタル積分装置。
JP57232589A 1982-12-27 1982-12-27 デイジタル積分装置 Pending JPS59121438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57232589A JPS59121438A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 デイジタル積分装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57232589A JPS59121438A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 デイジタル積分装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59121438A true JPS59121438A (ja) 1984-07-13

Family

ID=16941725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57232589A Pending JPS59121438A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 デイジタル積分装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121438A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900009193B1 (ko) 자동 이득 제어 장치
JPS5571316A (en) Recursive digital filter
CA2138810A1 (en) Method of and Apparatus for Identifying a System with Adaptive Filter
US4398061A (en) Audio processing apparatus and method
US4488251A (en) Digital filter
JPS59121438A (ja) デイジタル積分装置
US6148044A (en) Correlating filter and CDMA receiver
JPS62117A (ja) 適応デイジタルフイルタ
EP0522528A1 (en) A prediction filter
GB1110319A (en) Apparatus for processing television signals
JP3037002B2 (ja) 信号処理装置
JPS59161995A (ja) ハウリング抑圧装置
JPS605633A (ja) ブリツジドタツプ等化器
WO1995008217A1 (fr) Circuit de commande de signaux permettant de multiplier des signaux d'horloge
KR0170339B1 (ko) 디지탈 적분기
ES475021A1 (es) Un circuito para suprimir ruido de audiofrecuencia en una senal procedente de un disco fonografico.
JPH0998041A (ja) 振巾制限回路
JPH06164275A (ja) 信号処理装置
JPH03290699A (ja) 残響発生装置
JPS6462011A (en) Correlation noise suppression circuit
SU964988A1 (ru) Адаптивный гармонический корректор
JPH073705Y2 (ja) 遅延検波回路
JPS57157372A (en) Operation error correcting method
JPS63260208A (ja) デジタルagc方式
JPS61285831A (ja) 判定帰還形自動等化器