JPS59121167A - 硬質砥粒の製造法 - Google Patents
硬質砥粒の製造法Info
- Publication number
- JPS59121167A JPS59121167A JP57234742A JP23474282A JPS59121167A JP S59121167 A JPS59121167 A JP S59121167A JP 57234742 A JP57234742 A JP 57234742A JP 23474282 A JP23474282 A JP 23474282A JP S59121167 A JPS59121167 A JP S59121167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- abrasive grains
- boron nitride
- catalyst
- polycrystalline
- cbn
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)技術分野
本発明は研磨、研削用砥粒として利用される立方晶型窒
化硼素(CBN)の硬質砥粒及びその製造法に関するも
のである。
化硼素(CBN)の硬質砥粒及びその製造法に関するも
のである。
(ロ)技術の背景
立方晶型窒化硼素(以下CBNと記す)はダイヤモンド
に次ぐ硬度を有し、焼入鋼等の研磨、研削用砥粒として
広ぐ使用されている。従来CBN砥粒を製造する方法と
して用いられたのは六方晶型窒化硼素(以下hBNと略
す)を原料として、−これと周期律表■a、■a族元素
(例えばLi、Na、K、Mg’、 Ca 、 Sr
)とその窒化物、又はこれ等元素と硼素、窒素の化合物
、又はAノとFe、 Ni 、 Co、Si、Mn等の
合金又はAノN等の触媒を混合又は積層して超高圧、高
温装置内に入れ、CBNが安定な高圧、高温下でCBH
に転換せしめるものであった。例えば特公昭38−14
号ではIa、lla族元素、鉛、アンチモン、錫又はこ
れ等の窒化物を触媒とし、圧力50kb以上、温度12
00°C以上で8〜5分間処理することにより1〜30
0μのCBN結晶が得られるとしている。また特公昭5
7’−43523でハ良質ノCBN結晶をCaと硼素、
窒素の化合物であるCa3B2N+ を触媒として用
いることにより合成する例が示されている。この方法で
は5 Q kb 、 1450°C〜2,000’Cの
圧力、温度条件で10μ以上の不純物の少い単結晶が6
096もの収量で得られるとしている。
に次ぐ硬度を有し、焼入鋼等の研磨、研削用砥粒として
広ぐ使用されている。従来CBN砥粒を製造する方法と
して用いられたのは六方晶型窒化硼素(以下hBNと略
す)を原料として、−これと周期律表■a、■a族元素
(例えばLi、Na、K、Mg’、 Ca 、 Sr
)とその窒化物、又はこれ等元素と硼素、窒素の化合物
、又はAノとFe、 Ni 、 Co、Si、Mn等の
合金又はAノN等の触媒を混合又は積層して超高圧、高
温装置内に入れ、CBNが安定な高圧、高温下でCBH
に転換せしめるものであった。例えば特公昭38−14
号ではIa、lla族元素、鉛、アンチモン、錫又はこ
れ等の窒化物を触媒とし、圧力50kb以上、温度12
00°C以上で8〜5分間処理することにより1〜30
0μのCBN結晶が得られるとしている。また特公昭5
7’−43523でハ良質ノCBN結晶をCaと硼素、
窒素の化合物であるCa3B2N+ を触媒として用
いることにより合成する例が示されている。この方法で
は5 Q kb 、 1450°C〜2,000’Cの
圧力、温度条件で10μ以上の不純物の少い単結晶が6
096もの収量で得られるとしている。
以上の方法により得られるCBN結晶はその殆んどの粒
子が単結晶からなるものであり、合成後は触媒物質と未
変換hBNのマトリックス中に埋め込まれて生成してい
るCBN単結晶をマトリックスから分離する必要がある
。通常触媒を王水等で溶解除去し、更に未変換hBNを
比重分離する等の手法が用いられている。このようにし
て得られたCBN粉末は通常60〜400メツシユの各
粒度に分級さねて砥粒として使用される。
子が単結晶からなるものであり、合成後は触媒物質と未
変換hBNのマトリックス中に埋め込まれて生成してい
るCBN単結晶をマトリックスから分離する必要がある
。通常触媒を王水等で溶解除去し、更に未変換hBNを
比重分離する等の手法が用いられている。このようにし
て得られたCBN粉末は通常60〜400メツシユの各
粒度に分級さねて砥粒として使用される。
このような従来のCBN砥粒は焼入鋼等の硬い鉄合金や
超合金の研削加工に用いられている。
超合金の研削加工に用いられている。
従来の゛このCBN砥粒の欠点は粒度が粗くなるにした
がって破壊強度が著しく低下し、これを用いた研削砥石
の寿命が低いことであった。これを改良するために近年
極めて微細7)CBN微結晶を焼結した多結晶CBN砥
粒が提案されている。これは多結晶体とすることによっ
てCBN結晶の剪開による破損を食い止め破壊強度を上
げようとする考えに基くものである。
がって破壊強度が著しく低下し、これを用いた研削砥石
の寿命が低いことであった。これを改良するために近年
極めて微細7)CBN微結晶を焼結した多結晶CBN砥
粒が提案されている。これは多結晶体とすることによっ
てCBN結晶の剪開による破損を食い止め破壊強度を上
げようとする考えに基くものである。
例えば特開昭55−167110号には気相合成により
得られた熱分解六方晶型窒化硼素を用いて合成触媒を使
用せず直接65〜70 kb、1900〜2500°C
の高圧、高温を加えてこれをCBN多結晶体に転換せし
め、この焼結体を粉砕して多結晶質砥粒を得る方法が開
示されている。
得られた熱分解六方晶型窒化硼素を用いて合成触媒を使
用せず直接65〜70 kb、1900〜2500°C
の高圧、高温を加えてこれをCBN多結晶体に転換せし
め、この焼結体を粉砕して多結晶質砥粒を得る方法が開
示されている。
触媒を使用しないためこの方法で得られる多結晶砥粒の
個々のCBN−次粒子は極めて微細である。
個々のCBN−次粒子は極めて微細である。
同号証に引用されている先例米国出願第812283号
(特開昭54−38510に対応する)Kよればこの一
次微結晶のサイズは約1oooX (o、tμ)のオー
ダーであるとされている。このような微細結晶の集合体
からなる多結晶砥粒は粒としての破壊弓負度力(単結晶
砥粒より著しく改善される力;、あまりに−弓多度が高
すぎるため研削時に砥粒として重要な特性である砥粒の
襞間による自生刃先生成力;少くなり切れ味が低下する
とνAう欠点を有する。砥稗として理想的なものは適度
の強度を有し、有効な切刃が摩耗した時点で微細な破壊
シてより次の刃先力;自生することである。本願はこの
ような特性を有するCBN砥粒の合成を目標として種々
検討した結果得られたものである。
(特開昭54−38510に対応する)Kよればこの一
次微結晶のサイズは約1oooX (o、tμ)のオー
ダーであるとされている。このような微細結晶の集合体
からなる多結晶砥粒は粒としての破壊弓負度力(単結晶
砥粒より著しく改善される力;、あまりに−弓多度が高
すぎるため研削時に砥粒として重要な特性である砥粒の
襞間による自生刃先生成力;少くなり切れ味が低下する
とνAう欠点を有する。砥稗として理想的なものは適度
の強度を有し、有効な切刃が摩耗した時点で微細な破壊
シてより次の刃先力;自生することである。本願はこの
ような特性を有するCBN砥粒の合成を目標として種々
検討した結果得られたものである。
(→発明の開示
CBN単結晶砥粒では襞間性が強<、弓怠度面の改良に
は限界がある。多結晶砥粒でしよ前述の女口<切刃の自
生作用が劣るが、零発、明で(よ従来の多結晶砥粒とは
異なった製法I/てより合成実験を行なって検討した結
果、多結晶砥粒の一次粒子すイズカ;粗くなるとこの欠
点が改良されることを見出した。
は限界がある。多結晶砥粒でしよ前述の女口<切刃の自
生作用が劣るが、零発、明で(よ従来の多結晶砥粒とは
異なった製法I/てより合成実験を行なって検討した結
果、多結晶砥粒の一次粒子すイズカ;粗くなるとこの欠
点が改良されることを見出した。
本発明の多結晶CBN砥粒しよhBNとCμN合成触媒
の所定量の混合物を圧力40〜5Qkb、温度1350
”C〜1800°Cに加圧、加熱処理してhBN−CB
Hの変換と同時にこれを焼結せしめ、更にこの焼結体を
粉砕することで製造するものである。前記した従来のC
BN多結晶砥粒の製法では触媒を用いずに変換率を高め
るため熱分解六方晶型窒化硼素を原料としているが、こ
の方法では100%近し1変換率を得るためには極めて
高い圧力、温度で処理する必要がある。また前記した如
く触媒を用(Aないために変換したCBN−次結晶も極
めて微細である。
の所定量の混合物を圧力40〜5Qkb、温度1350
”C〜1800°Cに加圧、加熱処理してhBN−CB
Hの変換と同時にこれを焼結せしめ、更にこの焼結体を
粉砕することで製造するものである。前記した従来のC
BN多結晶砥粒の製法では触媒を用いずに変換率を高め
るため熱分解六方晶型窒化硼素を原料としているが、こ
の方法では100%近し1変換率を得るためには極めて
高い圧力、温度で処理する必要がある。また前記した如
く触媒を用(Aないために変換したCBN−次結晶も極
めて微細である。
本発明の多結晶砥粒は通常−のhBNに触媒としてLi
、 Na、 K等のIa族元素、Mg、 Ca、 Sr
等のia族元素、またはこれ等の窒化物またはIa、l
la族元素と硼素、窒素の化合物を容積で1〜10%均
一に混合したものを原料として使用する。触媒として用
いるものは従来の単結晶CBN砥粒を合成するために用
いられているものの中から選択したものである。従来の
単結晶砥粒合成では触媒の混合量は通常体積で20%以
上であり、当然のことながら生成したCBN単結晶が相
互に結合して集合体とならないようにhBN及び触媒が
CBN粒子のマトリックスとして周囲に存在するように
合成されていた。本発明では用いる原料hBNの殆んど
をCBNに転換せしめるもので、このために必要最小限
の触媒を使用する。
、 Na、 K等のIa族元素、Mg、 Ca、 Sr
等のia族元素、またはこれ等の窒化物またはIa、l
la族元素と硼素、窒素の化合物を容積で1〜10%均
一に混合したものを原料として使用する。触媒として用
いるものは従来の単結晶CBN砥粒を合成するために用
いられているものの中から選択したものである。従来の
単結晶砥粒合成では触媒の混合量は通常体積で20%以
上であり、当然のことながら生成したCBN単結晶が相
互に結合して集合体とならないようにhBN及び触媒が
CBN粒子のマトリックスとして周囲に存在するように
合成されていた。本発明では用いる原料hBNの殆んど
をCBNに転換せしめるもので、このために必要最小限
の触媒を使用する。
触媒としては前述のものを用いるが、中でもMg、Ca
、 Sr、 Ba等のアルカリ土類金属と硼素、窒素と
の化合物、例えばMg384N4、Ca3BgN+ 、
5r3B2N4、Ba3B2N+を用いるとhBNに対
し5容量%以下の添加で100%の変換率を得ることが
できる。
、 Sr、 Ba等のアルカリ土類金属と硼素、窒素と
の化合物、例えばMg384N4、Ca3BgN+ 、
5r3B2N4、Ba3B2N+を用いるとhBNに対
し5容量%以下の添加で100%の変換率を得ることが
できる。
また合成条件も圧力45〜55kb、温度1350〜1
500″Gで目的とする一次結晶粒度が1μ以上に発達
した多結晶体を容易に得ることができた。このような方
法で製造した焼結体中には触媒構成物質が残留するが実
験によると添加した全量′が残留するのではなく、変換
、焼結反応時に焼結体外周部に溶出するため、焼結体中
へはその一部が残留していた。
500″Gで目的とする一次結晶粒度が1μ以上に発達
した多結晶体を容易に得ることができた。このような方
法で製造した焼結体中には触媒構成物質が残留するが実
験によると添加した全量′が残留するのではなく、変換
、焼結反応時に焼結体外周部に溶出するため、焼結体中
へはその一部が残留していた。
本発明の多結晶砥粒は原理的に巾広い1粒度のものが製
造できる。一般的に使用される粒度は16メツシユ以下
、400メツシュ以上である。また本発明の多結晶砥粒
中に残留する触媒構成物質の量は5容積%を越えると砥
粒の強度が充分でなく、また0、1%未満にてするには
触媒の添加量が少なすぎるため、CBN多結晶中に六方
晶型窒化硼素が残留するため好ましくない。
造できる。一般的に使用される粒度は16メツシユ以下
、400メツシュ以上である。また本発明の多結晶砥粒
中に残留する触媒構成物質の量は5容積%を越えると砥
粒の強度が充分でなく、また0、1%未満にてするには
触媒の添加量が少なすぎるため、CBN多結晶中に六方
晶型窒化硼素が残留するため好ましくない。
以下実施例により更に具体的tて記す。
実施例1゜
hBN粉末とMg3N2の混合粉を窒素雰囲気中で処理
してMg5B2N4粉末を合成し、これを触媒として用
いた。hBN粉末97容積%、Mg384N4.8容積
%を均一に混合した後、2t/cv?で10IuLφ、
高さ2題に型押成型した。
してMg5B2N4粉末を合成し、これを触媒として用
いた。hBN粉末97容積%、Mg384N4.8容積
%を均一に混合した後、2t/cv?で10IuLφ、
高さ2題に型押成型した。
この成型体3枚を超高圧、高温発生装置に入れ、圧力5
0kb、温度1450’Cで5分間保持後取出した。得
られた円板をX線回折してより調べたところCBNの回
折ピーク以外は見られなかった。又X線マイクロアナラ
イザーで調べた結果Mgが小量存在していに0 このMgは恐ら< Mg3Naの形の化合物と考えられ
る。
0kb、温度1450’Cで5分間保持後取出した。得
られた円板をX線回折してより調べたところCBNの回
折ピーク以外は見られなかった。又X線マイクロアナラ
イザーで調べた結果Mgが小量存在していに0 このMgは恐ら< Mg3Naの形の化合物と考えられ
る。
化学分析の結果Mgの残存量は0.3重量%であった。
CBN結晶の粒度は焼結体の破面を走査型電子顕微鏡で
観察して測定したところ平均5μであった。
観察して測定したところ平均5μであった。
このCBN焼結体円板を更に多数個作成し、これを機械
的に粉砕して篩分し砥粒とした。この砥粒表面に55重
量%のNiをメッキした。メッキした砥粒を更に篩分し
て60/80メツシユのものを用いて性能試験を行なっ
た。この砥粒でレジンボンドのカップ砥石を製作した。
的に粉砕して篩分し砥粒とした。この砥粒表面に55重
量%のNiをメッキした。メッキした砥粒を更に篩分し
て60/80メツシユのものを用いて性能試験を行なっ
た。この砥粒でレジンボンドのカップ砥石を製作した。
砥石径は100鰭、集中度75とした。比較のために同
一の砥石を市販の単結晶CBNにNiメッキを施した砥
粒を用いて製作した。被削材として高速度鋼S K H
9(H’Rc62)を用い周速1,160m/分、テー
ブル速度2.6 m 7分、切り込みQ、Q5/uL/
パス で試験した。
一の砥石を市販の単結晶CBNにNiメッキを施した砥
粒を用いて製作した。被削材として高速度鋼S K H
9(H’Rc62)を用い周速1,160m/分、テー
ブル速度2.6 m 7分、切り込みQ、Q5/uL/
パス で試験した。
結果は本発明による多結晶砥粒を用いた砥石では研削比
360で従来の単結晶砥粒を用いたものでは研削比10
0であった。
360で従来の単結晶砥粒を用いたものでは研削比10
0であった。
実施例2
触媒としてCa3B2N4を用いた他は実施1例1と同
様にしてCBN焼結体を得た。
様にしてCBN焼結体を得た。
これを粉砕してNiメッキを行ない80/120 メ
ツシュの砥粒を製作した。伺多結晶砥粒中の一次結晶サ
イズは約10μであった。比較のために触媒を用いずに
製造された市販の多結晶砥粒を使用した。
ツシュの砥粒を製作した。伺多結晶砥粒中の一次結晶サ
イズは約10μであった。比較のために触媒を用いずに
製造された市販の多結晶砥粒を使用した。
実施例1と同様のカップ砥石をこの2種の砥粒を用いて
製作し、実施例1と同一条件で研削荷重を一定にした定
圧研削法により被加工材の一定量を加工するに要した時
間で研削能力を比較した。
製作し、実施例1と同一条件で研削荷重を一定にした定
圧研削法により被加工材の一定量を加工するに要した時
間で研削能力を比較した。
被加工材は5KH−9(HRc 62 )で研削体積2
ccの場合、研削荷重30 Kyでは本発明の砥粒を用
いた砥石では25秒で加工できたのに対し、市販多結晶
砥粒では1分を要した。砥石を観察すると後者は砥粒の
目つぶれが多く見られた。
ccの場合、研削荷重30 Kyでは本発明の砥粒を用
いた砥石では25秒で加工できたのに対し、市販多結晶
砥粒では1分を要した。砥石を観察すると後者は砥粒の
目つぶれが多く見られた。
実施例8゜
六方晶型窒化硼素を原粒とし以下の触媒配合組成でCB
N多結晶体を得た。
N多結晶体を得た。
この多結晶体を粉砕して60/80メツシユサイズの砥
粒を得た。
粒を得た。
特許庁長官 若 杉 和 夫 殿
1、事件の表示
昭和57年 特許願第234742号
2、発明の名称
硬質砥粒およびその製造法
3、補正をする者
事件との関係 特 許 出 願 人任 所
大阪市東区北浜5丁目15番地名 称(213)
住友電気工業株式会社社長 用上哲部 4、代理人 住 所 大阪市此花区島屋1丁目1番3号住
友電気工業株式会社内 (電話 大阪461−IQ31) 6、補正の対象 明細書中、特許請求の範囲の橢、及び発明の詳細な説明
の欄、 7、補正の内容 (1)明細書、特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。
大阪市東区北浜5丁目15番地名 称(213)
住友電気工業株式会社社長 用上哲部 4、代理人 住 所 大阪市此花区島屋1丁目1番3号住
友電気工業株式会社内 (電話 大阪461−IQ31) 6、補正の対象 明細書中、特許請求の範囲の橢、及び発明の詳細な説明
の欄、 7、補正の内容 (1)明細書、特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。
(2)同書第6頁1行目
r〜60Kb」を「〜65Kb」に訂正する。
(3)同書同頁14行目
「、またはこれ等」を削除する。
(4)同書同頁15行目、
「1〜10%」を「0.1〜10%」に訂正する。
(5)同書同頁19行目、
「ある。」と「従来の・・・」の間に次の文章を追加挿
入する。
入する。
「尚触媒は上記の1種を単独で又は2種以上を用いても
良い。」 特許請求の範囲 「(1)平均粒径が1μm以上の複数個の立方晶型窒化
硼素−次粒子と立方晶型窒化硼素合成触媒構成物質0.
1〜5容積%からなることを特徴とする多結晶窒化硼素
の硬質砥粒。
良い。」 特許請求の範囲 「(1)平均粒径が1μm以上の複数個の立方晶型窒化
硼素−次粒子と立方晶型窒化硼素合成触媒構成物質0.
1〜5容積%からなることを特徴とする多結晶窒化硼素
の硬質砥粒。
(2、特許請求の範囲第(1)項記載の硬質砥粒におい
て、該触媒構成物質が周期律表第1&族元素およびを特
徴とする硬質砥粒。
て、該触媒構成物質が周期律表第1&族元素およびを特
徴とする硬質砥粒。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)平均粒径が1μm以上の複数個の立方晶型窒化硼
素−成粒子と立方晶型窒化硼素合成触媒構成物質0.1
〜0.5容積%からなることを特徴とする多結晶窒化硼
素の硬質砥粒。 (2、特許請求の範囲第(1)項記載の硬質砥粒におい
て、該触媒構成物質が周期律表第1a族元素の窒化物ま
たはla族元素と硼素、窒素の化合物であることを特徴
とする硬質砥粒。 (3)六方晶型窒化硼素と合成触媒としての周期律表■
a、■a族金属元素又はその窒化物又はこれらの元素と
硼素、窒素との化合物が容積比で各々90〜99 :
10:1の割合である混合物を立方晶型窒化硼素の熱力
学的安定領域の圧力、温度範囲で圧力40〜60kb、
温度1350〜1800°Cにて加圧、加熱して六方晶
型窒化硼素を立方晶型窒化硼素に変換すると同時に溶媒
構成物質を含んだ、状態で多結晶体に転換せしめ、これ
を取出した後粉砕して所定の粒度の多結晶型窒化硼素砥
粒にすることを特徴とする硬質砥粒の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57234742A JPS59121167A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 硬質砥粒の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57234742A JPS59121167A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 硬質砥粒の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59121167A true JPS59121167A (ja) | 1984-07-13 |
JPH0450273B2 JPH0450273B2 (ja) | 1992-08-13 |
Family
ID=16975643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57234742A Granted JPS59121167A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 硬質砥粒の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59121167A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005097098A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-04-14 | Showa Denko Kk | 立方晶窒化ホウ素、立方晶窒化ホウ素の製造方法、立方晶窒化ホウ素を用いた砥石および焼結体 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5320480A (en) * | 1976-08-06 | 1978-02-24 | Nakajima Sakao | Photosynthesis utilizing culture medium particle |
JPS5347239A (en) * | 1976-10-13 | 1978-04-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Characteristic extraction method |
JPS56140014A (en) * | 1980-03-31 | 1981-11-02 | Showa Denko Kk | Synthesizing method for cubic system boron nitride |
JPS57149899A (en) * | 1981-03-06 | 1982-09-16 | Natl Inst For Res In Inorg Mater | Manufacture of cubic system boron nitride |
JPS58199706A (ja) * | 1982-05-14 | 1983-11-21 | ベロルススキ−・ポリチエフニチエスキ−・インスチツ−ト | 立方晶窒化ホウ素の多結晶の製造法 |
-
1982
- 1982-12-27 JP JP57234742A patent/JPS59121167A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5320480A (en) * | 1976-08-06 | 1978-02-24 | Nakajima Sakao | Photosynthesis utilizing culture medium particle |
JPS5347239A (en) * | 1976-10-13 | 1978-04-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Characteristic extraction method |
JPS56140014A (en) * | 1980-03-31 | 1981-11-02 | Showa Denko Kk | Synthesizing method for cubic system boron nitride |
JPS57149899A (en) * | 1981-03-06 | 1982-09-16 | Natl Inst For Res In Inorg Mater | Manufacture of cubic system boron nitride |
JPS58199706A (ja) * | 1982-05-14 | 1983-11-21 | ベロルススキ−・ポリチエフニチエスキ−・インスチツ−ト | 立方晶窒化ホウ素の多結晶の製造法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005097098A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-04-14 | Showa Denko Kk | 立方晶窒化ホウ素、立方晶窒化ホウ素の製造方法、立方晶窒化ホウ素を用いた砥石および焼結体 |
US7703710B2 (en) | 2003-08-20 | 2010-04-27 | Showa Denko K.K. | Cubic boron nitride, method for producing cubic boron nitride, grinding wheel with cubic boron nitride, and sintered cubic boron nitride compact |
JP4684599B2 (ja) * | 2003-08-20 | 2011-05-18 | 昭和電工株式会社 | 立方晶窒化ホウ素の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0450273B2 (ja) | 1992-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4684599B2 (ja) | 立方晶窒化ホウ素の製造方法 | |
JP2005514300A (ja) | 低酸素立方晶窒化ホウ素及びその産物 | |
JP6281955B2 (ja) | 立方晶窒化ホウ素の機能化及びその製造方法 | |
JPS61201751A (ja) | 高硬度焼結体およびその製造方法 | |
JPH07286229A (ja) | 切削工具用高圧相窒化硼素焼結体及びその製造方法 | |
TWI646048B (zh) | Single crystal state diamond particle containing cubic boron nitride particles, and manufacturing method thereof | |
EP1373163A2 (en) | Method for producing cubic boron nitride and product obtained through the method | |
JP3908259B2 (ja) | 立方晶窒化ホウ素合成用触媒 | |
JPS59121167A (ja) | 硬質砥粒の製造法 | |
JP4223518B2 (ja) | 立方晶窒化ホウ素砥粒および立方晶窒化ホウ素砥粒の製造方法 | |
JP2015531317A (ja) | 研削中の微小破砕を特徴とする単結晶ダイヤモンド又はcbn | |
JPH08229825A (ja) | 超砥粒砥石及びその製造方法 | |
JPWO2004061040A1 (ja) | 立方晶窒化ホウ素砥粒及びその製造方法並びにそれを用いた砥石及び研磨布紙 | |
JPS6117405A (ja) | 立方晶窒化ホウ素の製造法 | |
JPS62271604A (ja) | 硬質研磨材体およびその製造方法 | |
JPS60121251A (ja) | 工具用ダイヤモンド焼結体及びその製造方法 | |
JPH09169971A (ja) | 立方晶窒化ほう素砥粒およびその製造方法 | |
JPS5950075A (ja) | 立方晶窒化ホウ素焼結体の製造法 | |
JPH02164433A (ja) | 多結晶型立方晶窒化ほう素粒子の製造方法 | |
JPS59199514A (ja) | 立方晶窒化ほう素の合成法 | |
JPS6131306A (ja) | 立方晶窒化ホウ素の製造法 | |
JP2610645B2 (ja) | 立方晶窒化ほう素焼結体の製造方法 | |
JPH04161240A (ja) | ウルツアイト型炭窒化ほう素粉末およびその製造法 | |
JPH022827B2 (ja) | ||
JPH07100628B2 (ja) | 立方晶窒化ほう素焼結体の製造方法 |