JPS5912092A - クライミングクレーン - Google Patents

クライミングクレーン

Info

Publication number
JPS5912092A
JPS5912092A JP11950582A JP11950582A JPS5912092A JP S5912092 A JPS5912092 A JP S5912092A JP 11950582 A JP11950582 A JP 11950582A JP 11950582 A JP11950582 A JP 11950582A JP S5912092 A JPS5912092 A JP S5912092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
unit
upper structure
frame
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11950582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6332715B2 (ja
Inventor
松本 重人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP11950582A priority Critical patent/JPS5912092A/ja
Publication of JPS5912092A publication Critical patent/JPS5912092A/ja
Publication of JPS6332715B2 publication Critical patent/JPS6332715B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉄塔或は高層ビルの建設に使用されるクライミ
ングクレーンの昇降方法及びクライミングクレーンに関
する。
クライミングクレーンは作業高さに応じて自身のクレー
ンによりマストユニットを吊込み順次マストユニットを
継足しマストをガイドとして上昇し、又下降する場合は
自身めクレーンによシマストユニットを取外しつつ下降
するものである。
従来のクライミングクレーンでは第1図に示す様に吊込
んだマストユニット(1)をマスト(2)直上から即ち
旋回中心から取込み、旋回フレーム(3)、旋回環受座
(4)、旋回環(5)等を挿通させてマストユニット(
1)の継足しを行っていた。
従って、上記従来のクライミングクレーンに於ける昇降
方法では、 (1)  マストユニット(1)の取込みのだめに通常
作業では不要な作業半径Om(又は0m付近)を確保し
なければならないので、ジブ(6)の起伏支点を旋回中
心から相当後方へ位置させる必要があり、そのためジブ
(6)の長さが長くなると共に後部半径tが大きくなる
、 (11)  マストを旋回中心から取込むだめ、旋回フ
レーム(3)、旋回類受座(4)、旋回環(5)等を中
空構造としなければならず、これら旋回フレーム(3)
、旋回環受座(4)、旋回環(5)は大型にならざるを
得す、特に旋回環(5)はその機能上分割困難で輸送面
で問題となることが多い、 (面 マストユニット(1)を穴の中に取込むため、ク
レーン作業は精密を要すると共に狭い場所での継足作業
となるため作業性が悪い、等の種々問題があった。
又、従来のクライミングクレーンに装備されている昇降
装置(7)は第2図、第6図、第4図に示す通りである
が、これら昇降装置は以下に述べる欠点を有している。
先ず第2図に於いて説明すると、クライミングクレーン
の昇降装置は周知の様に下部昇降フレーム(8)及び旋
回フレーム(3)、旋回類受座(4)を介しクレーン(
9)が設けられている上部昇降フレームQ(Dを備え、
上下昇降フレームQ() (8)のカンヌキθηaυを
ロックシリンダQ2(ハ)により交互にマスト(2)に
係合させると共に上下昇降フレーム(10(8)間に設
けた昇降シリンダa埠を伸縮させて尺取虫の様に昇降す
るものである。この昇降装置に於いて昇降時はガイドロ
ーラθ→とマスl (2)間に隙間を確保し、クレーン
作業時にはガイドローラα→をマスト(2)に密着する
様にしており、斯かるガイドローラの調整はその数も多
く面倒であり、又モーメント、横荷重はガイドローラ0
→を介してマスト(2)に伝達される構造であり荷重の
伝達が複雑であって高頻度作業用に不向きであると共に
ガイトローラα(1)の損傷、ガタッキを生じやすい。
次に第6図、第4図に示す昇降装置ではマスト(2)l
端に頂部固定座αつを固着し、該頂部固定座θ匂に放射
状に設けたブラケット(至)と旋回類受座(4)に設け
たブラケットQ71とをピン(18)を着脱することに
より結合、解離する様にしたものであり、クレーン作業
時の荷重伝達は簡潔となるが、第5図に示す様にピン(
ト)の方向が一定でなく、取付時のピン芯合せ作業に多
大の時間を要し、頂部固定座0・Qの構造が複雑で高価
である。又、昇降時には頂部固定座(ト)が取外された
状態であり、モーメント、横荷重はガイドローラα→を
介してマスト(2)に伝達される為マストユニット(1
)吊込み時、頂部固定座α0取付時にはガイドローラa
4)に過大な荷重が掛かり、ガイドローラα萄その受レ
ールθつは大損シとなる。
本発明は上記した問題、欠点を全て解消すべくなしだも
ので、上部構造体とマストとを直接固着解離可能とする
と共に昇降装置内部即ち既設マストと上部構造体間にマ
ストユニットを収納し得る空間が形成できる様にし該空
間に側方よリマストユニットを出入れし得る様にし、ク
ライミングクレーンの昇降動作に於いてマストユニット
を上部構造体内部を通過させることなく継足でき、クレ
ーンの通常作業時には上部構造体とマストとを直接固着
し荷重が上部構造体より直接マストに伝達される様にし
たものである。
以下第5図〜第8図を参照しつつ本発明を実施するに好
ましいクライミングクレーンを説明すると共に第9図〜
第16図に於いてクライミングクレーンの昇降方法を説
明する。
先ず第5図〜第8図に於いてクライミングクレーン特に
昇降装置(7)について説明するカニ図中前記した従来
例と同一構成物については同符号を付しである。
上部昇降フレームQ1に中間フレーム翰を固着し、該中
間フレーム翰を介して旋回類受座(4)を取付ける。中
間フレーム翰は第6図、第7図にポス様にマストユニッ
ト(1)の長さより若干高く、−側面は横材eυ、斜材
@の補強が設けられてなく開放されている。更に、中間
フレーム翰は下部IJ降フレーム(8)、上部昇降フレ
ーム00と同様ユニソ1−の結合構造となっており、上
部昇降フレーム00、旋回梁受座(4)から切離し得る
と共に更にユニットへと分解し得る構成となっている。
−に部昇降フレーム0*の前記中間フレーム翰の開方側
に下方に延びる支柱翰(ハ)を設け、該支柱下端にコ字
状の補助フレーム(財)を固着する。補助フレーム(財
)と上部昇降フレーム(11とは斜材に)(イ)によっ
て連結し適宜補強する。前記上部昇降フレームαO及び
補助フレーム(ハ)の中間フレーム開方側側辺にブラケ
ット(ハ)(イ)を突設し、ブラケット(ホ)に受台(
財)を枢着すると共にブラケットに)にピン翰を介し支
持ビーム(ホ)の一端を枢着し又支持ビーム(至)の他
端は前記受台@の先端に枢着する。受台(ハ)の側縁所
要箇所にブラケツ) 01)を介しローラ働を枢着し、
該ローラ■とスライド台に)側縁のガイド溝(ロ)とを
嵌合せしめてスライド台Qを水平方向に移動自在に支持
し、スライド台03下面にはラック(ト)を固着する。
該ラック(ハ)にはスライド台に)に回転自在に設けた
ピニオン(ト)を噛合させ、該ピニオン(ト)はブレー
キ付モータ(ロ)により回転駆動し得る様にする。
ここで(至)はスライド台に)の所要位置に設けたアイ
ピース弼でありクレーンのフックに係合可能となってお
り、又に)は受台(ハ)の側縁に沿って設けた取外し可
能な手摺である。
」1記した昇降装置は前述した従来例同様ロックシリン
ダQ20カ、昇降シリンダθ東を順次作動せしめて上下
昇降フレームO* (8)を交互に荷降させるが、上部
昇降フレームOQが既設マスト(2)の」1端に位置し
た時中間フレーム(ホ)で囲繞した空間はマストユニッ
ト(1)を取入れ得るだけの大きさを持つ。この状態で
ブレーキ付モータ(イ)によりピニオン(ト)を駆動し
てスライド台に)を中間フレーム(1)内に移動させて
、マストユニット(1)とマスト(2)との心合せをす
ると共にブレーキ付モータ(2)でスライド台■をロッ
クする。次に、マストユニット(1)の上端と旋回梁受
座(4)とを固着し、スライド台(ハ)を外側に出した
後マストユニット(1)の下端とマスト(2)とを固着
すれば、マストユニット(1)を継足せ、次段階の上昇
が可能となる。
ここで、マストユニット(りの上端固着、下端固着の作
業で昇降シリンダα■に上る上部昇降フレーム00よシ
上部の構造物を昇降をさせる必要があるのは勿論である
以上マストユニット(1)の継足しが完了すると、上記
したマスト受台(ホ)、スライド台(ト)、ブレーキ付
モータ(ロ)等からなるマストユニット取込み装置−は
不要となるので支持ビーム(ホ)、手摺(至)を取外し
自身のクレーンでアイピース(2)を介し吊上げながら
折畳む。
又、旋回項受座(4)はマスト(2)に直接固着される
ので、中間フレーム翰と旋回梁受座(4)とを切離し、
昇降装置(7)を単独で下降させることもできる。
fi’il %下降作動は上記した上昇作動の逆をやれ
ばよいことは言うまでもない。
次に、第9図〜第16図に於いて本発明の昇降方法につ
いて説明する。
マス゛ト(2)と旋回項受座(4)とを固着し、スライ
ド台(2)を側方に移動させた状態で、自身のクレーン
(9)でマストユニット(1)を吊上げ(第9図)、ス
ライド台(ハ)に載置する。このマストユニット(1)
の吊上げ作業では、前記した如くマスト(2)と旋回項
受座(4)とは固着されぐいるので昇降装置(7)には
モーメントは掛からない。ジブ(6)を倒して旋回フレ
ーム(3)、ジブ(6)等からなる上部構造体のバラン
スをとり、上部構造体の偏重心によりモーメントが発生
しない様にしく第10図)、旋回梁受座(4)とマスト
(2)とを切離す。昇降装置(7)を上昇させ旋回項受
座(4)とマスト(2)間にマストユニット(1)を取
入れ得る空間を確保する(第11図)。スライド合一を
移動させマストユニット(1)を中間フレーム翰内に取
入れると共にマスト(2)との心合せを行い、昇降シリ
ンダo3により上部構造体を下降させ、マストユニッl
−(1)上端と旋回梁受座(4)とが略当接する如くし
て、両者にボルト、ナツト等の係止具を挿通して、両者
’ (1)、 (4)を固着し、マストユニツl−(1
)とスライド台c9との固定を解除する(第12図)。
昇降シリンダθ罎により上部構造体及びマストユニット
(1)を若干上昇させスライド台曽のみを引抜き、古び
上部構造体、マストユニット(1)を下降させマスト(
2)とマストユニット(1)の下端を接合し、両者を固
着する(第13図)。
以上で一上昇作動を完了するが、前記取込み装置0Qが
クレーン作業に支障ある場合にはマスト取込み装置10
を折畳む(第14図)。更に、長期間昇降しない場合は
旋回環受座(4)と昇降装置(7)とを切離し、昇降装
置(7)を下降させておく(第15図)。こうしておけ
ば、クライミングクレーンの上部重量が少くなり、風力
などにより発生するモーメントを軽減することができる
又、昇降装置(7)は前記した様にユニット構成である
ので分割し保管可能であると共に他のクレーンに転用で
きて、クライミングクレーンの製作費の低減、昇降装置
の効率化を図ることが可能である。
以上述べた如く本発明では上部構造体の下部側方よりマ
ストユニットを取込む様にしてあり、従って上部構造体
にはマストユニットを挿通させる為の透孔を必要とせず
又作業半径Omでのクレーン作業は必要ない。即ち、ジ
ブ(6)の起伏中心はマスト(1)の中心とすることが
でき、ジブ(6)は短いものでよく旋回フレーム(3)
、旋回環受座(4)等の軽構造化と併せて、上部構造体
の構造を軽量且簡潔にすることができる。
以上述べた如く本発明によれば、 (i)  追加マストの吊込み時、マスト側方の広い場
所で吊込み作業ができるので作業性がよい、 (11)  クレーンの最小半径を0m付近まで設定す
る必要がないので、ジブの起伏中心を前方に位置させる
ととができジブを短くでき経済的である、 (iii)  従って、後部旋回半径を小さくでき、狭
い場所への設置が可能となる、 Qφ マストユニットの継足作業で、マストユニットを
旋回フレーム、旋回環、旋回環受座の内部を通過させる
必要がなく、これらの部分の小型化、簡素化、軽量化が
可能となる、 (■)  旋回環は構成上分割が困難であるが、その大
きさをマストの径に関係なく選定できるのでクレーンが
大型化しても輸送が困難となることはない、 更に、 (vl  昇降装置にはマストユニット継足時及び通常
作業時に於ける上部構造体に掛かるモーメント及び荷重
を伝達させない構成であるので、昇降装置の軽量化が図
れる、 (vl)通常作業時にはガイドローラ、楔、頂部固定座
等を介さないで上部構造体から直接マストに荷重を伝達
し得るので力の流れがシンプルで且スムースであり、ガ
イドローラ、楔等の弛み、ガタの心配がなく安全性が高
い、 6/iiD  昇降完了後長期間昇降作業の不要な場合
には、昇降装置を上部構造体と切離して下降させ得るの
でクレーンに掛かる風、地震の影響を軽減できる、 (IX)更に、昇降装置を解体、保管或は他のクレーン
へ転用する様にすれば、昇降装置に関して保守が不要と
なり、一式の昇降装置で数台のクレーンの昇降を行うこ
とができ経済性を高め得る、 等の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のクライミングクレーンの概略図、第2図
は従来のクライミングクレーンの昇降装置部分の説明図
、第5図は同前説明図、第4図は第6図のA−A矢視図
、第5図は本発明に係るクライミングクレーンの昇降装
置部分の説明図、第6図は同前昇降装置の中間フレーム
の側面図、第7図は同前正面図、第8図は本発明の昇降
装置の説明図、第9図〜第16図は本発明のクライミン
グクレーンの昇降動作の説明図である。 (3)は旋回フレーム、(4)は旋回環受座、(7)は
昇降装置、00は上部昇降フレーム、翰は中間フレーム
、(至)はスライド台、(ト)はラック、(至)はビニ
えン、韓)はブレーキ付モータ、θeはマストユニット
取込装置を示す。 特許出願人 石川島播磨重工業株式会社 第1図 第5図 第9図 第11図     第12図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)上部構造体と既設マスト上端とを固着、解離可能と
    すると共に昇降装置を支持して昇降し得且上部構造体と
    既設マスト上端間にマストユニットを取込み得る空間を
    形成し得る様にし、上昇は上部構造体と既設マストを切
    離して上部構造体を上昇せしめて上部構造体と既設マス
    ト間に空間を形成し、該空間に昇降装置側方よりマスト
    ユニットを取込み、マストユニットの上端と上部構造体
    、マストユニットの下端と既設マストの上端を順次固着
    して行い、下降は上昇手順の逆で行う様にしたことを特
    徴とするクライミングクレーンの昇降方法。 2)昇降装置の上部昇降フレームをマストユニットが収
    納可能な中間フレームを介し上部構造体に固着解離可能
    とすると共に上部構造体をマストニ直接固着且解離可能
    とし、前記上部昇降フレーム、側方にマストユニットを
    水平方向から中間フレーム内に出入れし得るマストユニ
    ット取込装置を設けたことを特徴とするクライミングク
    レーン
JP11950582A 1982-07-09 1982-07-09 クライミングクレーン Granted JPS5912092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11950582A JPS5912092A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 クライミングクレーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11950582A JPS5912092A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 クライミングクレーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912092A true JPS5912092A (ja) 1984-01-21
JPS6332715B2 JPS6332715B2 (ja) 1988-07-01

Family

ID=14762916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11950582A Granted JPS5912092A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 クライミングクレーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912092A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357017U (ja) * 1986-10-02 1988-04-16
JPH0432814U (ja) * 1990-07-13 1992-03-17
JP2008150159A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Koshihara:Kk ジブクレーン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254119U (ja) * 1975-10-16 1977-04-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254119U (ja) * 1975-10-16 1977-04-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6332715B2 (ja) 1988-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4596336A (en) Mobile crane
CN1625517A (zh) 脚手架系统
CN112456373B (zh) 一种装配式建筑安装用起吊装置
CN212245882U (zh) 一种装配式预制楼梯板的吊装装置
JPS5912092A (ja) クライミングクレーン
CN115947240A (zh) 一种卷扬机提升装置
CN214653190U (zh) 一种可调节移动式吊装设备
CN110886242B (zh) 山区悬索桥隧道锚洞内复合索鞍安装方法
RU2290362C1 (ru) Башенный стреловой кран
CN113481995A (zh) 一种基于公路桥梁桩基修建专用护筒快速拔除设备
US4364545A (en) Well servicing apparatus
JP3422585B2 (ja) 下降型工事用エレベータおよびそのエレベータマストを下降方向に延長する方法
CN217126736U (zh) 用于屋面的扒杆吊装装置
CN220978760U (zh) 一种电梯井架施工平台
JP4312590B2 (ja) エレベータ上部機器の下部組立て工法
CN215048216U (zh) 一种具有平衡型吊梁结构的塔吊装置
CN216272976U (zh) 一种用于重载链式升降机的维修免吊装装置
JPH061562A (ja) 油圧エレベーターのガイドレール据付け方法
CN218909358U (zh) 一种电力施工新型放线机
CN218758804U (zh) 一种导轨架拆装辅助装置
CN219526073U (zh) 一种用于高层建筑的起吊装置
JP3532161B2 (ja) 鉄塔構築機および鉄塔構築方法
CN114920163B (zh) 一种多功能偏航夹钳拆装工具
CN213505587U (zh) 一种t梁吊装用固定机构
CN216638734U (zh) 桥梁防抛网施工用吊具