JPS5912060A - エレベ−タ用防犯装置 - Google Patents

エレベ−タ用防犯装置

Info

Publication number
JPS5912060A
JPS5912060A JP11878982A JP11878982A JPS5912060A JP S5912060 A JPS5912060 A JP S5912060A JP 11878982 A JP11878982 A JP 11878982A JP 11878982 A JP11878982 A JP 11878982A JP S5912060 A JPS5912060 A JP S5912060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
signal
circuit
memory
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11878982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253429B2 (ja
Inventor
福嶋 孝之
原 安宣
名淵 信介
鈴木 崇郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haseko Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Hasegawa Komuten Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hasegawa Komuten Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Hasegawa Komuten Co Ltd
Priority to JP11878982A priority Critical patent/JPS5912060A/ja
Publication of JPS5912060A publication Critical patent/JPS5912060A/ja
Publication of JPS6253429B2 publication Critical patent/JPS6253429B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホテル、ビル又はマンション等に設備されたエ
レベータ内で発生する強盗などの犯罪を防止するだめの
装置に関する。
周知の如くホテル、ビル又はマンション等に設備された
エレベータに於ては、その昇降動作中エレベータケージ
内は密室状張となり犯罪が発生し易い状況が現出する。
近年時に^層ホテルや^1−マンション等が普及し、エ
レベータに乗ってから目四階に到達するまで搭乗者が1
人又は小人数の状態で可成り時間を要するようになって
きたためL述の唄回は顕著となつ′Cきているが、未だ
このようなエレベータ内における犯行の防止には決め手
がない。従来よりエレベータゲージ内に非常ボタンを設
は緊急が止動作を行なう形式の装dはあるが、この場合
も手動で非゛帛ボタ/を操1゛ドすることを要し、また
この非常ボタンを押したからと云って直接防犯につなが
るような動作(例えば警報)が自動的に行なわれるもの
とは言い難い。更にそのようなボタンを押すことは犯行
を受けようとしている時には行いにくい。本発明はこの
点に鑑みなされたものであり、非常ボタン等のエレベー
タケージ内に配された特定の装置を手動操作したりする
乙とを要さずにエレベータ内で発生した異常を判別する
ととも薔ζ、比較的直接的に被害者を政断する処置を自
動的になし得る装置を提供しようとするものである。
以fに図面を用いて本発明の実施例につき詳述すること
により本発明を明らかにする。
@1図(a)は本発明の一実施例としての装置をエレベ
ータに装備した様子を示す透視見取図である。
図において1はエレベータケージであり(但し、1)6
小のため運転用の公知の滑車、ロープ、案(ハ)車浄は
へ略してibる)、このエレベータケージ1の天井Ui
、2を間に4に冗明の装置dの四部を収納したケース8
が配されでいる。また、エレベータケージl内の扉4の
側方の操作パネル5を部には、エレベータケージl内の
音声を検知するトランスデユーサとしてのマイクロフォ
ンM及び緊急通報用のスヒーカP0がが取付けられてい
る。I11シマイクロフオンMの位1aは第1図中)の
見取図に示すように天井板2中失(J近にすることも好
ましい。エレベータケージlの底板6をト“から支持す
る1氏部強反メツバー7には搭乗者が故忽に1底板6を
蹴ったときこの低板6にかかる振動または陶撃を構出す
るトランスデユーサとしての圧電型或いは電磁式の振動
ピックアップSが貼、iI#されている。但し振動ピッ
クアップ8の取り付けは、@1図(C1)および第1図
((1)の見取図にボすようにj底板6裏面に直後貼着
したり、エレベータケージ1の側壁仮8の裏面4+Vi
にそれぞれ1個または複数個貼着しても振動検出に有効
である。尚、振動または衝撃を検出するトランスデユー
サとしては前述の:w、!aIIピックアップにかえて
動ひずみ測定用のひずみゲージを用い′Cもよく、更に
マイクロフォンを適用することも可能である。第2図は
本発明の一実施例としυの装dのイ4或を示すブロック
図である。錦1図につき述べたマイクロフォンM1及び
振動ピックアップSはそれぞれ特徴佃出回IMioθの
晋声特徴佃出回路110及び振動特徴抽出回路120に
接続されている。
nσV己背声特徴抽出回路110は、11記マイクロフ
オンMよりの信号を、マイクロフィン八1で受けた音圧
レベルを検知するに適した増幅器で増幅する増幅器AL
、及び前記増幅器Aシの出力信号を中央処理装置(以下
CPUという)200よりのサンプリング信号に粘づい
てAlH3侠するA/D y換器111よりなる信号変
換系統を酋声レベル判別のための1つの系統として何し
ている。またマイクロフォンMの信号を増幅する帯域特
性の良い増幅器Af、前記増幅器Afの出力を並列的に
受ける複数nの帯域フィルタF、、F2.・・・、 F
nでなるフィルタg$F、このフィルタbrFの各、I
H域フィルタに’l * F2* ・・・、 Fnの出
力イi号を・並列的に受け、この各帯域フィルタ上”1
.l!”2.・°・、 Fn毎の複数チャンネルの信号
を外部よりのヂャンネル切換信号(例えばCPU 20
0によりこの(7f号が与えられる)に基づいて経時的
に順次切換えて取り出すマルチプレクサ112、及び前
cpuzo。
記マルチツレクー1;1112の出力信号ヲ゛Xよりの
サンプリング信号に承づいてA/IJ i換するAl1
)友換器118、よりなる信号変換系統を音声パターン
判別のための1つの系統として有している。
+31記信号特徴抽出回路120は、たとえば前述のエ
レベータケージ1の底部強度メンバー 7 ニ伝する振
動を検出するための振動ピンクアップSの出力処理用の
増幅器As及びこの増幅器AIの出力信号をCPU 2
00よりのサンプリング信号に基づいてAl1)変換す
るA/IJ夏換器121を有するIjlii我になされ
ている。
前記音I4特徴拙出回fM111Oの出力側(即ち、〜
Φ変換器111及びA/IJ i換器118の出力側)
並びに振動特徴抽出回路120の出力側(即ち、N巾裟
換器121の出力側ンは何れもデータバス180を細円
して損Mでなる9A41のメモリ140に接続されてい
る。
前記データバス180には、予め設定されたエレベータ
内異當の標準パターン(例えは、マイクロフォンMによ
って検知される女性の悲鳴に対応する信号や振動ピック
アップ8によって検知されるエレベータケージ底板6を
靴で連続的に踊み鳴らすときに区部@度メンバー7に伝
わる振動に対応する信号のパターン)がティジタル的に
記憶された第2のメモリi50、CPU 200、及び
このCPU圓と共働して0日記@1のメモ17140及
び第2のメモリ160に記憶された情報のパターンを比
較し、両者の類似度からエレベータ内における異常のう
6生を判別する汎用レジスタ態様の異常判別回路160
が接続されている。
データバス180には更に、前記sy;判別回路lのよ
りの異常判別回路を受けてr9T重の制御信号(工レベ
ータを近接階に緊急停止させたり、緊急通報なプロした
りさせるための信+3)を出力するit;llω1出力
回路170、本発明の装置全体の動作のタイミングの裁
準となるクロックパルスを発生するクロックパルス発生
回路180、前記01’U 21JOが実行すべきプロ
グラムが記憶されたプログラムメモリ190がそれぞれ
接続されている。
nh記制御出力回路170の出力側には、その出力信相
に柄−9いて動作し当該エレベータの駆動装置りに信号
を送り、エレベータを近接階に緊急停止させるエレベー
タ制御回路171及び緊急通報が記録されたテープレコ
ーダ172とこれに接続されエレベータケージ1及び各
階のエレベータホールにそれぞれ設けられたスピーカP
1.P、、・・・、 Pmとを角する緊急通報装置17
8が接続されている。上記緊急通報装置17Bはテープ
レコーダ172に代えて合成合成IC装置を用いて構成
してもよく、また器(図ポせず)を有する構成であって
もよい。
尚CPU 200はエレベータ駆動装置 1)からデー
タバス180を経て信号を受はエレベータの現在位置を
常に認識し得るようになされている。本発明各等は多数
の男女の成人、子供等の種々のa声について実測したデ
ータに基づいて分析研究をイーJつだ結果、人の声は特
定の語の発声(例えば「あ、/」)によることに限定し
ておくと、発生した者が何人であっても、通常の手法に
よって特徴抽出及び認識が確実になされ得ることを確認
した。従つ°C本装置においても、エレベータの塔乗者
が緊急時に発する声を例えば「あ、/」とすることに限
定しておき、且つ上述の第2のメモリ150に予め設定
しておく標準パターンも「あ、/」の音声に対応するも
のにしておくことにより、比較的小金はのメモリで確実
な認J(異常発生の識別)が可能となる。
また発明者等はエレベータケージ内壁を手で叩くことに
よる振動または靴で底板を蹴ることによる振動から異常
事態の弁別を行なうことにつき種々の測定データに基づ
く研究を行ったっこの結果、所定の時間(例えば8秒な
いし6秒間)内に所定の回数(例えば3回あるいは6回
)叩く(または蹴る)ことによる振動の検出をもつで異
常の発生をルN識するものとしておけば、比較的確実な
認識ができろことがわかった。従って:エレベータの塔
乗者が緊急時−に行なう動作をiえば6秒間に内壁を8
回手で叩く(または底板を8回蹴る)ことにしておき、
本装置の第2のメモリ150に予め設定しておく標準パ
ターンもこれらの叩く(または蹴ろ)ことによる振動に
対応した時系列のパターンにしておくことにより、比較
的小容量のメモリで確実な認識を行うことが可能になる
を述のような構成の本発明の装置の動作の概映が第8図
のフローチャートに示されている。以下にこのフローチ
ャートの各ブロックの左側に付さよりエレベータを呼ぶ
。エレベータの駆動装置が動作し、エレベータをその階
に停止させ扉4を開かせる。
(2)エレベータに利用者が搭乗する。
目旧階を指定する。
(4)エレベータ駆動装置1)が作動し扉4を閉める。
このときエレベータ駆動装、、11)は扉開状態の信号
をデータバス180を経て(3PU 200に送出する
(5) (3PU 200が前記扉開状態の信号を検知
したt1各トランスデユーサ(マイクロフォンM、振動
ピックアップS)よりの信号をモニタする状態になる。
を述の状態において例えばマイクロフォンMより通常の
会話または女性の悲鳴等の音声が入力されると、これら
の音声に、よる電気信号は音声特徴抽出回路110の増
幅器Afにより適度に増幅されフィルタ#Fを通ってマ
ルチプレクサ112に伝達される。このマルチプレクサ
112は外部よりのチャンネル選択信号に応動してフィ
ルタgFの各フィルタF、、F!、・・・、Fnよりの
信号を順次A/1)変換器118に接続する、、Al1
)変換器118の出力であるディジタル(dすはデータ
バスf80に送出される。
−万マイクロフォンMの出力信号は増幅器A1にも入力
される。この増幅器AIで増幅された信号はA/D変換
器111でディジタル信号に変換されデータバス180
に送出される。
を述のようにしてデータバス180に送出されたA/D
変換器118及び111の各ディジタル出力信号は、一
時的に全て第1のメモリ140に記憶される。
また−万前述の通りエレベータケージ lに設けられた振動ピックアップ8により検出された信
号は、増幅器As及びAl1)変換器121をL述の順
に介して、ディジタル化された信号としてデータノ(ス
180に送出される。このディジタル信号も一時的に第
1のメモリ140に記憶される。
(6)nU記(5)の段階で第1のメモリ140に記憶
されたマイクロフォンMにより検出された音声に承づく
信庚即ち、A/D変換器118及び111の各出力)が
、第2のメモ1J150に設定さILでいる前述のエレ
ベータ内異常標準パターンと比較される。この比較動作
はCPU 200よりの指令信号に基いて、を述のよう
にして第1のメモリ14(Nζ一時記憶された信号及び
第2のメモリ150に記憶されている標準パターン信号
をそれぞれ読み出し、データバス180を介して異常1
!u別回路160に収り込んで行なわれる。尚この比較
動作には、Aρ変換器118の出力信号のパターンを標
準パターンと比較する動作(このための手法としては、
いわゆる俗に「市街地距離をはかる」方法或いは「パタ
ーンマツチング」と呼ばれている手法を適用することが
可能である)及びAl1)変換器111の出力を標準パ
ターンと比較する動作が含まれる。
尚、後者の比較動作は主として信号の波高値(即ち、音
圧レベルに関してなされろ。前記両比較動作の何れかに
における異゛7桟の発生が認識されると、本装置の動作
は後述の(E−1)以下の緊急動作の段階に移行する。
マイクロホンMかラノ音声入力によっては異常の発生が
認識されない場合は、本装置の動作は次の(ηの段階に
移行する。
(7)前記(5)の段階で第1のメモリ140に記憶さ
れた振動ピックアップ8による出力信号が、第2のメモ
!J150に設定されている前述のエレベータ内異常標
準パターンと比較される。この比較動作はOf’U 2
00よりの指令信号に基いて、第1のメモリ140に一
時記憶されている振動ピックアップSによる信号と第2
のメモリ150に設定されている標準パター′ノとを異
常判別回路160において比較すること、にょってなさ
れる。この結果エレベータ内における異常の発生が認識
されると、本装置の動作は後述の(E−1)以下の緊急
動作の段階に移行する。異常が認識されない場合は次の
(8)の段階に移る。
(8)エレベータが前記(3ンの段階で設定すれた目的
階で停止する。このmf′μは従来のエレベ〜りにおけ
る場合と全く同様である。
(9) エレベータ駆動装置t1)が作動し扉4を開け
る。このときエレベータ駆動装置りは扉#H状態の信号
をデータバスiaoを通しテCPU 200 ニ送出ス
ル。(jl’U 200 i、t コ0)信号を受けて
装置の状態を初期状態に復帰させる。
る(E−1)〜(E−4)の動作が行なわれる。
(E−1)前記(6)または(7)の段階において異常
が認を 識されると異常判別回路160はどこ!1机小出力路1
70にデータバス180を通して異常判別回路を送る。
制御出方回路170はこの異常判別信号を受けるとチー
プレ」−グ172及びエレベータ制御回路171に制呻
信月を与える。チープレコータIT2は11a記制御信
月を受けて動作を開始し、緊急通報装置17Bの谷スピ
ーカを通じてエレベータケージ内(スピーカPlによる
)及び各階のエレベータホール(スピーカP2〜I’m
による)に緊急通報を発する。
(E−2)エレベータ制御回路171が、前記(E−1
)の段階で制御出力回路170より与えられた制御4M
号に基いて、エレベータを近接階(当該異冨光生時点に
おいてエレベータが向っている最も近い階)に緊急停止
させるtこめの緊急停止信号をエレベータ駆動装5Dに
与える。エレベータ駆動装置1)はこの信号に柄いてエ
レベータを近接階に緊急停止させる。
(E−8)エレベータ駆動装置りが作動しJJ114を
開ける。この段階で被害者の救出等必要な処置がとられ
寿ることになる。
(E−4)上述の心安な処置がとられて後操作パネル5
よりの操作により装置Kの動作は初期状態に復帰する。
本発明の装置は上述のように動作するものであるため、
に室状態になったエレベータ内において強盗などの犯行
がなされようとした際に、被害者が悲鳴を発したり、床
を足で踏み鳴らしたり、手や肚でエレベータ内壁面を叩
いたりすると、それだけで直ちにエレベータ内及び各階
のエレベータホールに通報が発せられる。これとともに
エレベータ自体も近接階に自動的に緊急停止する。
このように本発明の装置では、エレベータの搭乗者が特
に非常ボタンを押すなどの特別な操作をすることなく、
h述の通り通報が発せられ且つエレベータが緊急停止す
る。従って近年、高層のホテル、ビル又はマンション等
において特に目立った問題となりつつあるエレベータ内
における犯罪を防止するために本発明の装置は極めて有
効な対策を与えることになる。
また、第8図のフローチャートに沿って説明したように
、本発明の装置では音声または駆動等によってエレベー
タ内における異常の発午を認識するための動作は、エレ
ベータの扉が閉まってから開始される。従ってエレベー
タへの乳母車の出入りや子供が飛び乗ったりすることに
よる通常の倒撃振動がめったとしても、これらに哉いて
誤報が発せられることが有効に回避され得る。
尚、′前述の第8図に沿って説明した本発明の動作のう
ち第(6)段階の動作、すなわち音声による異常の認識
(パターン認識)においては、音声の特徴を評価するに
つき例えば次のような公知の手法数の抽出。
(b) M数的フーリエ裟換法による周波数分析。
(0)a数チャンネルの1/8オクターブフイの抽出。
を述の何れの手法を適用する場合においても、エレベー
タ内で犯行がなされようとしたときに搭乗者が発する声
を特定の話(例えば「あ、/」)によることに限定して
おけば、本装置の構成要素(特に第1のメモ!J 14
0 、第2のメモリ150 、異常判別回路160等)
に要求される記憶容に等の条件が緩和されることは勿論
である。
また、前述の第8図に沿って説明した本発明の装置の第
(7)段階における被測定パターンと標準パターンの比
較動作も、を述の第(6)段階におけるパターン認識と
同等本質的に相異するものではない。
従ってこの場合も、エレベータ内で犯行がなされようと
したときに搭乗者がエレベータの底板や側壁に与える振
動を特定のもの(例えば6秒間に8回連続して側壁を手
で叩くことや、8回連続して底板を靴で蹴ることによる
もの)に限定しておけば、を述したと同様に本装置の構
成要素に要求される条件が緩和されることになる。
【図面の簡単な説明】
@1図(a)は本発明の装置をエレベータに装備した様
子をボす見取図、第1図(b)は本発明の装置のマイク
ロフォンの配置ヒ【例をボず見取図、吻1図(C)。 第1図((1)はそれぞれ本発明の装置の振動ピックア
ップの配置?¥例を示す見取図、絹2図は本発明の装置
aを示すブ[1ツク図、第8図は本発明の装置の動作の
概要を表わした)a−チャートである。 ■・・・エレベータケージ、2天井&、a・・・ケース
、4・・・扉、5・・・操作パネル、6・・・底板、7
・・・底部強度メンバー、8・・・側壁板、100・・
・特徴抽出回路、110・・・音声特徴抽出回路、11
1・・・Al1)変換器、■・・・マルチプレクサ、1
18・・・A/I)変換器、120・・・振動特徴抽出
回路、121・・・A/D度換器、180・・・データ
バス、140・・・第1のメモリ、160・・・始2の
メモリ、160・・・IjS常判別回路、170・・・
制御出力回路、171・・・エレベータ制御回路、17
2・・・チープレコータ、  178・・・緊急通報装
置、180・・・クロックパルス発生回路、190・・
・プログラムメモリ、200・・・OPU、M・・・マ
イクロフォン、S・・・振動ビックアラ−j、21〜F
m・・・スピーカ、AL、Af、As・・・増w1器、
D・・・エレベータ駆動装置 第1図(CI) 367− 第1 図(b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  エレベータゲージの少くとも一個所に取付け
    られたトランスデユーサ、前記トランスデユーサの出力
    信号を増幅しサンプリングし且つディジタル信号に変換
    する特徴抽出回路、前記特徴抽出回路の出力を一時記憶
    する@lのメモリ、予め設定されたエレベータ内異常の
    標準パターンをディジタル的に記憶した第2のメモリ、
    コンピュータの中央処理装置と共働して前記第1のメモ
    リ及び第2のメモリに記憶された情報のパターンを比較
    し両者の類似度からエレベータ内の異常発生を判別する
    異常判別回路、前記異常判別回路よりの異常判別回路を
    受けて所定の制−信号を出力する制御出力回路、前記制
    御出力回路よりの制御信号に基づいて少くとも前記エレ
    ベータケージ内及び各階のニレ/’C−タ’yJt −
    ルに緊急の通報をする緊急通報装置、前記制御出力回路
    よりの制御信号に基づいて当該エレベータを近接階に緊
    急停止させるエレベータrtrua+回路、エレベータ
    駆動装置等の外部の装置dから信号を受けてエレベータ
    の現在位置を認識するとともに、na記特徴仙出回路、
    @1のメモリ、第2のメモリ、異常判別回路、制御出力
    回路、緊急通報装置及びエレベータ制御回路の′I8動
    作を統括制御する中央処理装置をそれぞれ具備したこと
    を特徴とするエレベータ用防犯装置k 。 (2) 前記トランスデユーサは前記エレベータケージ
    内の音を検出するマイクロフォンである特許請求の範囲
    14i項記載のエレベータ用防犯装置。 (3)  nII記トランスデユーサはnII記エレベ
    ータケージ底部における振動を検出する振動ピックアッ
    プである特許請求の範囲第1項記載のエレベータ用防犯
    装置。 (4)前記トランスデユーサは■記エレベータケージ底
    部にかかる振動を検出するひずみゲージである特許請求
    の範囲第1項記載のエレベータ用防犯装置。 (5)  111 ira ト’)ノスデューサはl]
    16己エレヘータケージ底部に力)かる振動を検出する
    圧電系子でゐる待+fF j4求の範囲錦1項記載のエ
    レベータ駆動装置i a (0〕  前記トランスデユーサは前記エレベータケー
    ジ内の首を検出するマイン0フオン及ヒ工レベータケー
    ジ底部にかかる振動な検出する倣動ピックアップである
    持iF−fm求の範囲第1項i4dMのエレベータ用防
    犯装置t 。 (7)  yu記トラ/スデューサは前記エレベータケ
    ージ内の首を検出するマイクロフォン及ヒエレベータケ
    ージ底部にかかる圧力を検出する圧電系子である特許請
    求の範囲第1項記載のエレベータ用防犯置割区。 (81Oil記第2のメモリは所定時間内における所定
    回数の#撃振動に対応する時系列パターンをエレベータ
    内異′縮の標準パターンとして設定されたものである特
    許請求の範囲第1項記載のエレベータ用防犯装置。 (9)  前記特徴抽出回路は、複数の帯域フィルタが
    並設さAしてなるフィルタ群、1]IJ記帝域フイルタ
    I祥の出力信号を、1シ列的に受は着(1)域フィルタ
    46 o)ナヤノ不ルの出力を外部よりのチャンネル切
    換信号に柄づい゛C経時的に切換えて取り出すマルチプ
    レクサ、0日記マルチプレクサよりのアナログ出力信号
    をディジタル信号に髪侠′4るA/D変挾器、を有する
    ものQ JJる持J1・請求の範囲第1項ないし第6項
    の何れかに記載のエレベータ用防犯装置。 (11前記緊急通報装はは所購の緊急通報が記録された
    テープレコーダ部、エレベータホールに取付けられたス
    ピーカ、及び61Mのエレベータホールに取付けられた
    スピーカを自するものである特許請求の範囲第1項ない
    し第7項の何れかに記載のエレベータ用防犯装置。 (6)前記緊急通報装置は緊急通報を発する苔声合成発
    声装置及びスピーカを自するものである特許請求の範囲
    第1項ないし第7項の4tiJれかに記載のエレベータ
    用防犯装置d0 @1j1記賞急通報装置は更に当該ビルの管理室に配さ
    れた緊急表ボ器を有するものである特許請求の範囲第8
    項または第9項の何れかに記載のエレベータ用防犯装置
    M a O3前記制御出力回路は前記エレベータ駆動装置等の外
    部の装置の出力する扉開状態信号を受けているときに前
    記制御信号を出力するものである特許請求の範囲第1項
    記載のエレベータ用防犯装置。
JP11878982A 1982-07-08 1982-07-08 エレベ−タ用防犯装置 Granted JPS5912060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11878982A JPS5912060A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 エレベ−タ用防犯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11878982A JPS5912060A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 エレベ−タ用防犯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912060A true JPS5912060A (ja) 1984-01-21
JPS6253429B2 JPS6253429B2 (ja) 1987-11-10

Family

ID=14745127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11878982A Granted JPS5912060A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 エレベ−タ用防犯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912060A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100471U (ja) * 1986-12-16 1988-06-29
JP2008143698A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Hitachi Ltd エレベータ監視装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50671U (ja) * 1973-04-25 1975-01-07
JPS54129638A (en) * 1978-03-28 1979-10-08 Mitsubishi Electric Corp In-cage abnormality detector for elevator
JPS56132276U (ja) * 1980-03-05 1981-10-07
JPS57102481A (en) * 1980-12-16 1982-06-25 Fujitec Kk Detector for abnormality of inside of cage for elevator
JPS58100078A (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 フジテック株式会社 エレベ−タの防犯装置
JPS58135078A (ja) * 1982-02-08 1983-08-11 三菱電機株式会社 エレベ−タの防犯運転装置
JPS58197172A (ja) * 1982-05-14 1983-11-16 株式会社日立製作所 エレベ−タ防犯装置
JPS58207267A (ja) * 1982-05-28 1983-12-02 フジテック株式会社 エレベ−タのかご内異常検出装置
JPS58220072A (ja) * 1982-06-14 1983-12-21 三菱電機株式会社 エレベ−タの防犯運転方式

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50671B2 (ja) * 1972-03-14 1975-01-10

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50671U (ja) * 1973-04-25 1975-01-07
JPS54129638A (en) * 1978-03-28 1979-10-08 Mitsubishi Electric Corp In-cage abnormality detector for elevator
JPS56132276U (ja) * 1980-03-05 1981-10-07
JPS57102481A (en) * 1980-12-16 1982-06-25 Fujitec Kk Detector for abnormality of inside of cage for elevator
JPS58100078A (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 フジテック株式会社 エレベ−タの防犯装置
JPS58135078A (ja) * 1982-02-08 1983-08-11 三菱電機株式会社 エレベ−タの防犯運転装置
JPS58197172A (ja) * 1982-05-14 1983-11-16 株式会社日立製作所 エレベ−タ防犯装置
JPS58207267A (ja) * 1982-05-28 1983-12-02 フジテック株式会社 エレベ−タのかご内異常検出装置
JPS58220072A (ja) * 1982-06-14 1983-12-21 三菱電機株式会社 エレベ−タの防犯運転方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100471U (ja) * 1986-12-16 1988-06-29
JP2008143698A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Hitachi Ltd エレベータ監視装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253429B2 (ja) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4558298A (en) Elevator call entry system
JPS5876893A (ja) 音声認識装置
JP2007001758A (ja) エレベーター制御装置
JPS5912060A (ja) エレベ−タ用防犯装置
JPS6044225B2 (ja) エレベ−タ
JP2647207B2 (ja) エレベータの呼び登録装置
JP2000020222A5 (ja) セキュリティ装置
JPS6216072B2 (ja)
CN105374130B (zh) 一种atm机防护舱内辅助开门装置及其控制方法
JPH03203488A (ja) 音声リモートコントロール装置
JP2825272B2 (ja) エレベータ装置
JPH0331175A (ja) エレベータの情報入力装置
JP3360978B2 (ja) 音声認識装置
JP2570395B2 (ja) 音響認識装置
JPH08233647A (ja) いびき検出装置
JPH05301685A (ja) エレベータのかご内の異状発生検出装置
JPS6219760B2 (ja)
JPH11286380A (ja) 防犯装置
JPH04129976A (ja) エレベータの音声認識制御装置
CN116416753A (zh) 一种用于室内监测的声控报警系统
JPH0445072A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH03202900A (ja) 音声リモートコントロール装置
JPS63259690A (ja) 音声認識応答装置
JPS63259689A (ja) 音声認識応答装置
JPH06318099A (ja) 話者認識装置