JPS5911952Y2 - 紙葉類処理機における紙葉類の送出停止装置 - Google Patents

紙葉類処理機における紙葉類の送出停止装置

Info

Publication number
JPS5911952Y2
JPS5911952Y2 JP1682077U JP1682077U JPS5911952Y2 JP S5911952 Y2 JPS5911952 Y2 JP S5911952Y2 JP 1682077 U JP1682077 U JP 1682077U JP 1682077 U JP1682077 U JP 1682077U JP S5911952 Y2 JPS5911952 Y2 JP S5911952Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push
delivery
paper sheet
sheet
reversing roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1682077U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53112498U (ja
Inventor
正弘 阿部
Original Assignee
グローリー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローリー工業株式会社 filed Critical グローリー工業株式会社
Priority to JP1682077U priority Critical patent/JPS5911952Y2/ja
Publication of JPS53112498U publication Critical patent/JPS53112498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911952Y2 publication Critical patent/JPS5911952Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、紙幣、カード、その他の紙業類を堆積し、そ
の堆積紙葉類群から紙葉類をl枚ずつ送出して計数等の
処理を行なう紙葉類処理機に係り、特に堆積された紙葉
類群から確実に1枚ずつ紙葉類を送出し得るとともに送
出停止時に確実に紙葉類の送出を停止し得るようにした
紙葉類処理機における紙葉類送出停止装置に関する。
従来、上記のような紙葉類処理機においては、紙葉類を
堆積させ、その下部からベルトまたはローラ等の送出手
段(以下、送出回転体と称する。
)による摩擦接触により1枚ずつ紙葉類を送出すように
した送出装置が用いられている。
上記装置は、堆積紙葉類群の下面に接して紙葉類を1枚
ずつ送出させる送出回転体と、その送出回転体による送
出方向とは反対方向に紙葉類を逆送する方向に回転が与
えられ紙葉類が2枚重ねで送出されることを防止する堆
積紙葉類群の側部に設けられる逆転ローラとを具備した
ものである。
ところで設定数と計数枚数が一致したときに紙葉類の送
出を停止させる機能が要求されるこの種紙葉類処理機の
場合は、送出回転体とモータとの間に電気的クラッチや
電気的ブレーキが介装され、設定枚数計数時に送出回転
体を急激に停止させるようにしている。
その結果これらのクラッチやブレーキの摩耗およびモー
タへの過負荷がかかるなどの種々の問題がある。
こうした問題の解決策として、計数枚数と設定枚数とが
一致して紙葉類の送出を停止させたい場合、あるいは随
時送出を停止させたい場合に上昇される紙葉類押上げ部
材を設け、この紙葉類押上げ部材でもって送出回転体の
上面より上方へ紙葉類を上昇させる装置を案出した。
この装置の場合、紙葉類の押上げにより紙葉類が逆転ロ
ーラに押しつけられ、その逆転ローラで押し戻されるの
で、設定枚数以上の紙葉類が送出されることはなく、紙
葉類の送出停止は確実となり、それでいて送出回転体の
急激な停止をさせる必要もなくなり、きわめて良好な結
果が得られる。
その反面において紙葉類押上げ部材により押上げられる
紙葉類に多少の不利な点が生じることがわかった。
つまり一般に従来の逆転ローラは位置固定が、あるいは
処理すべき紙葉類の厚みに応じて位置調整可能に設けら
れ、ばね等の弾性部材により送出回転体の周面側に所要
の力で押圧させるものであるため、前記押上げ部材が上
昇して堆積紙葉類群がら送出しかかった紙葉類が逆転ロ
ーラに押しつけられると紙葉類に大きな力が加わり、紙
葉類を傷めやすく、紙葉類が厚手のものの場合、円滑に
逆送されなくなるという点である。
本考案はこれに鑑みなされたもので、堆積紙葉類群の下
面に接触し、回転時の摩擦接触によって堆積紙葉類群か
ら最下位紙葉類を1枚ずつ送出すろ紙葉類送出幅方向に
複数個設けられたベルト、ローラ等の送出回転体と、堆
積紙葉類群の側部で各送出回転体と上部に対向して複数
個設けられ、送出回転体との間に紙葉類1枚の通過を許
容するゲート間隙を形或し、最下位紙葉類と重なって送
出される次位の紙葉類の送出方向への移動を逆転によっ
て阻止する逆転ローラとを備え、前記送出回転体、逆転
ローラによって堆積紙葉類群がら1枚ずつ紙葉類を送出
し、送出紙葉類の計数等所要の処理を行なう紙葉類処理
機において、複数個の送出回転体の紙葉類送出幅方向側
部近傍位置に各送出回転体に対応して設けられる各紙葉
類押上げ部材と、各押上げ部材を移動可能に支持し、紙
葉類送出中は送出回転体の上面より下方の退逃位置に各
押上げ部材を位置させ、送出停止時にはこれらの押上げ
部材を送出回転体上面より上方の進出位置に位置させる
支持機構と、逆転ローラの軸を上下動可能に軸支し、紙
葉類送出持には送出回転体との間にゲート間隙を形或す
るゲート形戊位置に逆転ローラを位置せしめ、送出停止
時には逆転ローラをゲート形或位置から上昇移動せしめ
る支持アームと、前記押上げ部材が上昇移動してゲート
形或位置の逆転ローラ周面に接近し、前記押上げ部材と
逆転ローラ周面との間に所定間隙が形或された時、支持
アームまたは逆転ローラの軸に設けられる部材に当接し
て前記間隙を保ちながら逆転ローラを上昇移動させる前
記押上げ部材または支持機構に連結される連動アームと
、送出停止時作動されて支持機構を作動させ、その支持
機構によって各押上げ部材を退逃位置から進出位置へ上
昇移動せしめるソレノイド等の電気的駆動部とを具備し
てなり、送出停止時に各紙葉類押上げ部材の退逃位置か
ら進出位置への上昇移動によって送出回転体により送出
されようとする紙葉類を逆転ローラ側へ移動させ、上昇
移動する前記押上げ部材とゲート形或位置の逆転ローラ
周面との間に所定間隙が形或された時点でその間隙を保
ちながら前記押上げ部材および前記逆転ローラを進出位
置まで上昇させ、その上昇中または進出位置において送
出されようとする紙葉類を前記押上げ部材および前記逆
転ローラによって反送出方向に戻し紙葉類の送出を停止
せしめるようにしたことを特徴とするものである。
以下、本考案を図面に示す実施例により説明する。
図示実施例は、本考案を紙葉類計数機に適用した場合の
一例を示すもので、第1図において、計数機本体1の上
部一側に紙葉類載置台2が設けられ、この載置台2の各
側方には紙葉類送出回転体として送出ベルト3,3が設
けられている。
上記送出ベルト3,3は、第2図および第3図に示すよ
うにそれぞれプーり4,5間に巻回されて帯動回転され
るようになっており、このベルト3,3の外表面には紙
葉類Pとの摩擦力を増すため凹凸が形或されている。
前記一方のプーリー5にはモータMからベルト6により
矢印方向への駆動力が与えられるようになっており、ま
た前記載置台2の内端部に対応する位置には偏心プーリ
ー7が設けられ、この偏心プーリー7の最大半径部分7
aが上部走行側ベルトの裏面に接したとき該ベルトの外
表面が前記載置台2の上面よりやや上方に突出し、同最
小半径部分7bが接したとき前記ベルトの外表面が載置
台2の上面よりも下位に下るように形或されていて、送
出ベルト3,3の上下動により載置台2上の紙葉類P群
の最下位のものから1枚ずつ間歇的に送り出すようにな
されている。
前記送出ベルト3,3の中間部上面には、該ベルトとは
反対方向に周面が回動される逆転ローラ8が設けられて
いる。
この逆転ローラ8は、一端が軸9に固定支持された支持
アーム10の先端に取付けられて揺動自在とされ、この
逆転ローラ8の軸42には第4図に例示するようにプー
リー50.51,ベルト52によりモータMからの駆動
力が矢印方向に与えられるようになっている。
この逆転ローラ8と対応するベルト3,3の内面側には
該ベルト3,3の位置を規制する案内プーリー41が配
設されている。
なおアーム10の揺動位置を定めるため、第1図および
第2図における軸9の右端にはアーム9Aが固着され、
このアーム9Aの先端には重錘9Bが固定されており、
この重錘9Bの下端は第1図示の本体に固定された受板
9Cと当接している。
その結果プーIJ −41 .41の上側に位置する送
出ベルト3,3部位に対じ紙葉類1枚の通過を許容する
ゲート間隙位置に逆転ローラ8,8が位置され、重錘9
Bの重量付勢によりそのゲート間隙が保たれる。
そして逆転ローラ8,8は、重錘9Bが受板9Cで規制
されているためゲート間隙拡大方向へのみ移動可能であ
り、ゲート間隙調整のための逆転ローラの位置調整はア
ーム9Aに対する重錘9Bの固定位置を素更することに
よりなされる。
前記送出ベルト3,3間にあって、その前端が前記載置
台2の内端近傍に延び、後端が後部側のプーリー5の近
傍に延びる押上げ板11が設けられ、この押上げ板11
は各送出ベルト3,3の紙葉類送出幅方向内側近傍にお
いて上方へ折曲げられた垂直折曲部11 aが各々形威
され、これら各垂直折曲部11 a, 11 aが本考
案の紙葉類押上げ部材である。
前記押上げ板11は、紙葉類送出方向における前記逆転
ローラ8よりやや後方位置において軸12により揺動自
在に枢支され、この押上げ板11における垂錘折曲部1
1 aの上面はその前部側上面11a1(軸12からプ
ーり7までの部分)が上昇したとき偏心プーリー7によ
り押上げられた送出ベルト3,3の上面よりやや高位の
進出位置に位置され、同下降時にはその軸12より前部
側上面11a1が前記状態にある送出ベルト3,3の上
面よりやや低位の退逃位置に位置されるようになってい
る。
なお各垂直折曲部11 a, 11 aの上面における
後部側上面11a2,11a2(軸12からプーリー5
までの部分)は送出ベルト3,3の上面より常に上方位
置に位置されており、送出ベルト3,3と逆転ローラ8
,8により送出される紙葉類を後述のローラ21へ誘導
する役目をする。
なおプーリー41からプーリー5までの送出ベルト3,
3部位については紙葉類とは接触しない。
それ故押上げ板22の各垂直折曲部11 a, 11
aにおける上面のうち前部側上面11a1, llat
(軸12からプーリー7までの間の部分)が紙葉類押
上げ部位であり、後述する紙葉類送出停止のための紙葉
類押上げ作用をする。
第2図および第5図において、押上げ板11と一体に形
威されて送出ベルト3,3の手前側に位置する連動アー
ム1l bが設けられ、この連動アーム1l bにはこ
ろ14が軸支されている。
そして軸12を中心とした押上げ部材11の揺動に連動
されて連動アーム11 bが揺動する際、このころ14
も上昇して逆転ローラ8と同軸上のローラ部材13の周
面に当接し、この当接によって前部側上面11a1,1
1a1と逆転ローラ8,8との間に一定間隙が形或され
、ころ14がさらに上昇すると逆転ローラも前記間隙を
保ちながら上昇され、前記前部側上面11 a1, 1
1 atが進出位置まで上昇して停止すると逆転ローラ
も前記間隙を保った位置で停止される。
このローラ部材13ところ14の当接状態での上昇中あ
るいは進出位置での停止中に、垂直新曲部11 a,
11 a上に残存する紙葉類Pが逆転ローラ8,8によ
り載置台2方向に確実に逆送されるようになっている。
前記逆転ローラ8の紙葉類送入側には、上方部が計数機
本体1側の部材15に軸16により枢支された押え部材
17が揺動可能に設けられ、その下端部17 aには送
出ベルト3,3および逆転ローラ8の周面を避ける位置
に杆部18,18が垂設され、前記逆転ローラ8側に向
け所要角度屈曲され、この杆部18,18の間隙でそれ
ぞれ逆転ローラ8および送出ベルト3,3を跨ぐように
なっており、常時はばね19により下端部17 aが逆
転ローラ8とは反対方向に偏倚されている。
前記送出ベルl− 3 . 3の駆動側のプーリー軸2
0には大径のローラ21が取付けられ、このローラ21
の後半部には円弧状のガイド板22がローラ21の周面
との間に少許の間隙をおいて添設されている。
このガイド板22の下端には紙業類Pの先端をガイドす
るシュート23が連設され、このシュー1・23の下端
は水平方向に設けられた搬出ベルト24の上面に臨ませ
てある。
この搬出ベルト24の末端は計数機本体1の取出口25
に臨み、該取出口25に設けられた紙葉類堆積台26上
に紙葉類Pを放出するように構或されている。
この堆積台26の上方には、基端が計数機本体1側に固
定されたばね性を有する押え板27が設けられ、堆積台
26上に放出された紙葉類Pが飛散しないようになされ
ている。
前記押上げ板11の軸12にはアーム28が固着され、
このアーム28の先端と、軸29により枢支されたアー
ム30の先端とがリンク31で連結され、前記軸29に
は前記押え部材17の背面に設けられた突起32に係合
して該押え部材17の下端部27 aを逆転ローラ8の
前側に突出した位置(第3図示状態)と逆転ローラ8の
前側周面より後退した位置、すなわち逆転ローラ8の周
面の一部が押え部材17の杆部18間より突出される位
置とに変位させる作動レバー33が固着されている。
前記軸12の端部にはレバー34が固着され、このレバ
ー34の先端にソレノイド35のプランジャ36が連結
されていて、ソレノイド35が励磁されたとき押上げ?
11における垂直折曲部11 a, 11 aの前部側
上面11a,lla1が上昇動するとともに押え部材1
7を逆転ローラ8とは反対側に引寄せる(第3図示)よ
うになっている。
それ故押上げ板11の水平部分(垂直折曲部11a,l
laの間の部分)、軸12、レバー34が本考案の支持
機構を構威し、ソレノイド35、プランジャ36が本考
案の電気的駆動部となる。
なお各紙葉類押上げ部材(垂直折曲部11 a, 11
a)の紙葉類押上げ部位(前部側上面11a1,11
a1)を進出位置または退逃位置に位置決めするための
手段はこの例では支持機構内にはなく、プランジャ36
の励磁時位置、非励磁時位置で決まるようになっており
、電気的駆動部内の位置決め要素も支持機構の一部とい
える。
押圧装置について述べると、第2図、第3図および第6
図に示すように、前記軸9には所要角度鈍角に屈曲され
た左右一対の支持アーム37 . 37の屈曲部分が軸
9に対して回転自在に挿通支持され、この支持アーム3
7.37の先端側には押えローラ38 ,38・・・が
軸39により支持され、支持アーム37.37の他端側
には重錘40が支持されている。
前記押えローラ38 ,38・・・側は前記重錘40側
よりもレバー比あるいは重量自体により押えローラ38
,38・・・側の方が重く形威されており、このとき押
えローラ38 , 38・・・の中心と軸9の中心とを
結ぶ線Aに対し、該軸9と重錘40の中心とを結ぶ線B
は所要の角度αを有している。
また前記支持アーム37の後部側上面には、前記逆転ロ
ーラ8の軸42を支持するアーム10に固定のストツパ
43が当接自在に配設され、逆転ローラ8に対する押圧
ローラ38の位置関係が定められるようになっている。
図中44は前記大径のローラ21の周面に当接された計
数ローラで、紙葉類Pが両ローラ21,44間を通過す
る際に上方に変位する計数ローラ44の動きをレバー4
5に取出して増幅し、そのレバー45によって計数スイ
ッチ46を開閉して通過枚数をカウントするものであり
、47は堆積台26に過剰に紙葉類Pが堆積された場合
、あるいは送出途上で紙葉類Pが詰まりを生じた場合に
動作される非常停止用スイッチである。
つぎに上記実施例の作用を説明する。
まず電源スイッチを投入すると、ソレノイド35が励磁
作動されてプランジャ36が引かれ、レバー?4を介し
て軸12を第3図中反時計方向に回動させ、これにより
押上げ板11の前部側上面11a.,11a1が上昇す
る。
ついで紙葉類P群を載置台2上に堆積させる。
この場合、紙葉類P群の先端部を送出ベルト3,3と押
圧ローラ38 ,38・・・との間に挾み込むようにす
る。
これにより押圧ローラ38 ,38・・・で紙葉類P群
の上面が押圧され、その押圧ローラ38 ,38・・・
の重量と堆積紙葉類P群自体の重量とが加算されて、前
部側上面11 al , 11 alに加わる。
そしてこれら前部側上面11 a1. 11 atが下
降する時点で最下位の紙葉類Pが送出ベルト3,3の上
面に圧接され、該送出ベルト3,3との摩擦接触による
送出に十分な荷重が与えられるようになっている。
なお現時点では前部側上面11a,lla.はまだ下降
していない。
ついでスタートスイッチを投入すると、モータMが起動
され、プーリー5が駆動されて送出ベルト3,3が第3
図矢印方向に帯動回転されるとともに逆転ローラ8が矢
印方向に回転する。
これと同時に遅延回路が働いてソレノイド35が少し遅
れて非励磁作動され、前記と逆の動作により進出位置(
ベルト3,3より上方位置)にあった押上げ板11の垂
直折曲部11 a, 11 aにおける前部側上面11
al, llaxが下降する。
押上げ板11における垂直折曲部11 a, 11 a
の下降により、その上に堆積された紙葉類P群の最下位
のものが送出ベルト3,3の上面に接し得る位置となる
その後送出ベルト3,3の帯動回転に応じて従動する偏
心プーリー7の回転により送出ベルト3,3は間歇的に
昇降され、偏心プーリー7の大径部7aが下方に位置さ
れるとき最下位の紙葉類Pが送出ベルト3,3の表面と
の摩擦力により1枚ずつ送出される。
このとき2枚重ねで送られた場合は、その上側の紙葉類
Pは逆転ローラ8により押し戻され、下側の1枚のみが
通過して後部側上面11a2,llazで誘導されて送
出され、ガイド板22の内面に沿って反転し、搬出ベル
ト24上に乗って堆積部26に放出される。
この間に計数ローラ44が押し上げられ、スイッチ46
を動作して通過枚数を計数する。
上記のようにして紙葉類P群の最下位のものが順次送出
されると、押圧ローラ38はその自重によって次第に下
降し、これに伴って重錘40が上昇する。
これにより重錘40は第6図示のように、軸9を通る水
平線に対し重錘40の鉛直線の足の位置Cが軸9に次第
に接近し、重錘40による回転モーメントが小さくなっ
て、押圧ローラ38 ,38・・・側の押圧力が次第に
増大する。
したがって堆積紙葉類P群の枚数が減少するにつれて押
圧ローラ38,38・・・による加圧力が増し、紙葉類
P群の減少による自己の荷重の減少分を補填して、送出
ベルト3,3の上面に対する所定の摩擦力を確保する。
こうして送出される紙葉類の枚数がスイッチ46で計数
され、その計数値が設定枚数になると図示しない計数比
較回路からの一致信号がソレノイド35に入力され、ソ
レノイド35を励磁作動させ、押上げ板11の垂直折曲
部11 a, 11 aにおける前部側上面11a1,
11a1を上昇させることで紙葉類Pの送出を停止させ
る。
この場合には、押上げ板11の揺動に連動する連動アー
ム1l bによりころ14が上昇し、その上昇途中でこ
ろ14がローラ部材13に当接し、この当接によって逆
転ローラ8,8と前部側上面11 a1, 11 ax
との間に一定間隙が形或され、ころ14がさらに上昇さ
れるとローラ部材13はころ14で押し上げられて一緒
に上昇し、逆転ローラ8,8も前部側上面11a1,1
1a1との間に一定間隙を保ちながら上昇され、前部側
上面1 1 al ,11 alが送出ベルト3,3の
上面より上方の進出位置で停止すると逆転ローラ8,8
も一定間隙をおいた上方位置に停止する。
その進出位置への上昇中および進出位置での停止中に前
部側上面11a1,11a1と逆転ローラ8,8との間
に入りかかった紙葉類Pが逆転ローラ8,8の逆転によ
り逆送され、堆積側に押し戻されることになる。
なおこの場合、逆転ローラ8の上昇に伴い、ストツパ4
3を介して支持アーム37を第3図中反時計方向に回動
させるので、押圧ローラ38 ,38・・・も上昇し、
前記のようにして戻される紙葉類Pの後退に対し妨げと
はならない。
この前部側上面11 a1, 11 a1の上昇中にモ
ータMの回転が停止され、送出ベルト3,3、逆転ロー
ラ8,8の回転が停止される。
次の設定枚数の計数を行なうためスタートスイッチを押
すと同じ動作をくり返して紙葉類の計数がなされる。
そして設定枚数に満たない最後の紙葉類P群が全て送出
され終ると、図示しない光電管等によって紙葉類Pの不
存在を感知し、その指令によりソレノイド35が励磁さ
れて押上げ板11における垂直折曲部11 a, 11
aの前部側上面11at,llatが上昇し、これに
連動してリンク機構を介し作動レバー33が第3図反時
計方向に回動し、押え部材17を反逆転ローラ8側に押
し戻し、次回の紙葉類P群の載置台2上への堆積に期待
する。
なお使用を終って電源を切れば、ソレノイド35が消磁
して押上げ板11における垂直折曲部11a,11 a
の前部側上面11aエ,llatは下降する。
なお前記ころ14は他に突起状のものに置換しても実施
可能であり、また押上げ板11と逆転ローラ8との間隙
はころ14の位置を上下方向に可調整としておくことに
より容易に調整可能とすることができる。
以上のように本考案によれば、紙葉類押上げ部材を設け
、紙葉類送出を停止させたい場合に前記部材により紙葉
類を送出回転体の上面より上方へ移動させて逆転ローラ
に押圧せしめるので、送出回転体、モータ等を急停止さ
せることなく確実な紙葉類の送出の停止が行なえ、送出
回転体、モータ等を摩耗、損傷させることがなく、耐久
性の向上が図れ、また前記押上げ部材が上昇して逆転ロ
ーラに接近し、両者間に一定間隙が形或されたときその
一定間隙を保ちながら逆転ローラも上昇させ、両者を進
出位置で停止させるので、仮に逆転ローラの周面下に紙
葉類が送入しかかつていても一定間隙を保った状態での
両者の上昇中および進出位置での停止中に逆転ローラに
よりこれを確実に逆送させることができ、かつ当該時点
において紙葉類が強圧扶持されることがないので、紙葉
類を傷めることがないという優れた効果を具有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を紙葉類計数機とした場合の一実施例を
示す外観斜視図、第2図は同内部機構の斜視図、第3図
は第1図の縦断面図、第4図は同連動アームおよび関連
機構部の説明図、第5図は同V−V線における断面図、
第6図は紙葉類押圧装置の構或を示す側面図である。 2・・・紙葉類載置台、3,3・・・送出ベルト、8,
8・・・逆転ローラ、10・・・支持アーム、11・・
・支持機構としての押上げ板、11 a, 11 a・
・・紙葉類押上げ部材としての垂直折曲部、11 a1
, 11 a1・・・紙葉類押上げ部位としての前部側
上面、11 b・・・連動アーム、12・・・支持機構
としての軸、13・・・ローラ部材、14・・・ころ、
34・・・支持機構としてのレバー、35・・・電気的
駆動部としてのソレノイド、36・・・電気的駆動部と
してのプランジャ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 堆積紙葉類群の下面に接触し、回転時の摩擦接触によっ
    て堆積紙葉類群から最下位紙葉類を1枚ずつ送出する紙
    葉類送出幅方向に複数個設けられたベルト、ローラ等の
    送出回転体と、堆積紙葉類群の側部で各送出回転体の上
    部に対向して複数個設けられ、送出回転体との間に紙葉
    類1枚の通過を許容するゲート間隙を形或し、最下位紙
    葉類と重なって送出される次位の紙葉類の送出方向への
    移動を逆転によって阻止する逆転ローラとを備え、前記
    送出回転体、逆転ローラによって堆積紙葉類群から1枚
    ずつ紙葉類を送出して送出紙葉類の計数等所要の処理を
    行なう紙葉類処理機において、複数個の送出回転体の紙
    葉類送出幅方向側部近傍位置に各送出回転体に対応して
    設けられる各紙葉類押上げ部材と、各押上げ部材を移動
    可能に支持し、紙葉類送出中は送出回転体の上面より下
    方の退逃位置に各押上げ部材を位置させ、送出停止時に
    はこれらの押上げ部材を送出回転体上面より上方の進出
    位置に位置させる支持機構と、前記逆転ローラの軸を上
    下動可能に軸支し、紙葉類送出時には送出回転体との間
    にゲート間隙を形或するゲート形或位置に逆転ローラを
    位置せしめ、送出停止時には逆転ローラをゲート形或位
    置から上昇移動せしめる支持アームと、前記押上げ部材
    が上昇移動してゲート形戊位置の逆転ローラ周面に接近
    し、前記押上げ部材と逆転ローラ周面との間に所定間隙
    が形戊されたとき、支持アームまたは逆転ローラの軸に
    設けられる部材に当接して前記間隙を保ちながら逆転ロ
    ーラを上昇移動させる前記押上げ部材または支持機構に
    連結される連動アームと、送出停止時に作動されて支持
    機構を作動させ、その支持機構によって各押上げ部材を
    退逃位置から進出位置へ上昇移動せしめるソレノイド等
    の電気的駆動部とを具備してなる、送出停止時に各紙葉
    類押上げ部材の退逃位置から進出位置への上昇移動によ
    って送出回転体により送出されようとする紙葉類を逆転
    ローラ側へ移動させ、上昇位動する前記押上げ部材とゲ
    ート形或位置の逆転ローラ周面との間に所定間隙が形戊
    された時点でその間隙を保ちながら前記押上げ部材およ
    び前記逆転ローラを進出位置まで上昇させ、その上昇中
    または進出位置において送出されようとする紙葉類を前
    記押上げ部材および前記逆転ローラの逆転によって反送
    出方向に戻し紙葉類の送出を停止せしめるようにしたこ
    とを特徴とする紙葉類処理機における紙葉類の送出停止
    装置。
JP1682077U 1977-02-15 1977-02-15 紙葉類処理機における紙葉類の送出停止装置 Expired JPS5911952Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1682077U JPS5911952Y2 (ja) 1977-02-15 1977-02-15 紙葉類処理機における紙葉類の送出停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1682077U JPS5911952Y2 (ja) 1977-02-15 1977-02-15 紙葉類処理機における紙葉類の送出停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53112498U JPS53112498U (ja) 1978-09-07
JPS5911952Y2 true JPS5911952Y2 (ja) 1984-04-11

Family

ID=28841042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1682077U Expired JPS5911952Y2 (ja) 1977-02-15 1977-02-15 紙葉類処理機における紙葉類の送出停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911952Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53112498U (ja) 1978-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3593624A (en) Automatic stacking machine
US5026034A (en) Document output apparatus having anti-dishevelment device
JP2561080B2 (ja) シート束を搬送する装置
EP0393589B1 (en) Continuous paper let-out apparatus
US3486749A (en) Card feeding mechanism
US3674363A (en) Sheet feeding apparatus
JPH05208733A (ja) 摩擦式給紙装置
US3982749A (en) Signature feeder
JPH04217274A (ja) 真空プラテン搬送装置のプリナムの真空シャッタ
JPS5911952Y2 (ja) 紙葉類処理機における紙葉類の送出停止装置
US3741535A (en) Sheet stock feeding mechanism
EP0611718A1 (en) Sheet stacking apparatus
US4573674A (en) Device for delivery of paper sheets for an apparatus for counting the number of paper sheets
US3861516A (en) Apparatus for feeding sheets of paper or the like into a punching machine in neat stacks
US4203585A (en) Document feed for a copier machine
US3691915A (en) Stacking machine with mechanism for displacing stacked workpieces at spaced intervals
US4241909A (en) Document stacking apparatus
JPS592030Y2 (ja) 紙葉類処理機における紙葉類の送出停止装置
JPS5911951Y2 (ja) 紙葉類処理機における紙葉類送出装置
JPH08231072A (ja) 紙葉類繰出し装置
JPH019797Y2 (ja)
JPH0330359Y2 (ja)
JP2573938B2 (ja) 紙葉類繰出し装置
JPH0415731Y2 (ja)
JPH0324548Y2 (ja)