JPS5911858Y2 - 包装用容器 - Google Patents

包装用容器

Info

Publication number
JPS5911858Y2
JPS5911858Y2 JP7039681U JP7039681U JPS5911858Y2 JP S5911858 Y2 JPS5911858 Y2 JP S5911858Y2 JP 7039681 U JP7039681 U JP 7039681U JP 7039681 U JP7039681 U JP 7039681U JP S5911858 Y2 JPS5911858 Y2 JP S5911858Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
packaging container
drawer
fold
packaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7039681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57183221U (ja
Inventor
重忠 大松
Original Assignee
印刷と紙器株式会社たかた
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 印刷と紙器株式会社たかた filed Critical 印刷と紙器株式会社たかた
Priority to JP7039681U priority Critical patent/JPS5911858Y2/ja
Publication of JPS57183221U publication Critical patent/JPS57183221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911858Y2 publication Critical patent/JPS5911858Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、紙製素材を組み立ててなる包装用容器に関す
るものである。
紙製素材を組み立ててなる包装用容器は、清潔であり、
また美しく感じられるので、ケーキ等の洋菓子をはじめ
とする食品等を包装するための容器として広く利用され
ている。
しかしながら従来の包装用容器は、ケーキ等の被包装物
を容器から取り出す際に、手で摘んだり、また容器を裏
返すなどして取り出さねばならないなどの不便があり、
わざわざ美しく清潔に包装されているケーキ等の被包装
物の形が崩れたり、また非衛生的になるなどの欠点があ
った。
本考案は、上記の欠点を解消するために考案されたもの
であり、以下に本考案の実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。
第1図は枠体部Aの展開図であり、底面1の上下および
左には折り目線20,21.22を介して額縁状組み立
て側面2,3.4の外側面2a.3a,4aが、また折
り目線23,24.25を介して上記組み立て側面の上
側面2b,3b,4bが、また折り目線26,27 .
28を介して上記組み立て側面の内側面2C,3c,4
cが、また切れ目線29,30.31を介して底面1へ
の貼着面2 d ,3 dと展着面4dとがそれぞれ連
接している。
そして上記外側面2 a ,4 a問および3a,4a
間には折り目線42.43,44.45と折り畳み線4
6 .47とを介して折り畳み面16.17,18.1
9がそれぞれ連接している。
また上記内側面のうち上下の内側面2C,3Cの左端に
は切れ目線32.33と折り目線34.35とを介して
掛合片14.15が連接し、この掛合片14.15には
切矢部38 .39を有する切れ目線36 .37がそ
れぞれ設けられている。
第2図は引き出し部Bの展開図であり、底面5の右端に
は切れ目点線48を介して額縁状組み立て側面6の内側
面6aが、また折り目線49,50.51を介して上側
面6b、外側面6C、底面1への挿着面6dが順に連接
している。
また上記内側面6aと外側面6Cとの上下端には、枠体
部Aの組み立て側面2,3への挿着面10,11,12
.13がそれぞれ設けられている。
また底面5の右端には折り目線48と切れ目線52とに
よって握つ手突片8aが形或されており、折り目線51
の位置には上記握つ手突片8aの先端を突出させて握つ
手8を形戒するための挿通孔9が穿設されている。
更にまた底面5の左端には折り目線53を介して枠体部
Aの内側面4Cへの展着面7が連設している。
次に、第3図に示す枠体部Aおよび第4図に示す引き出
し部Bの組み立て方について説明する。
まず枠体部Aは第1図において、折り目線20.21の
位置にて内側に折り曲げて外側面2a,3aを形威し、
続いて折り目線23.24の位置にて内側に折り曲げて
上側面2b,3bを形或し、更に折り目線26 .27
の位置にて内側に折り曲げて内側面2c,3cを形或し
、更にまた切れ目点線29.30を外側に折り曲げて貼
着面2d,3dを底面1に貼着して組み立て側面2,3
を形或する。
そして切れ目線32 . 33と折り目線34.35の
位置にて内側に折り曲げて掛合片14.15を切れ目線
36 .37の位置にて掛合する。
また折り目線22,42.43,44.45と折り畳み
線46 .47とを内側に折り曲げると同時に折り畳み
面16.17,18.19を折り畳んで外側面4aを形
威し、続いて折り目線25.28を順次内側に折り曲げ
ると共に内側面4Cの両端部に形戒の耳を上記切れ目線
32 . 33に掛止して上側面4bと内側面4Cとを
形或し、最後に切れ目点線31の位置にて外側に折り曲
げて展着面4dを底面1に展着して側面4に組み立てて
枠体部Aを形或する。
第4図に示す引き出し部Bは第2図において切れ目点線
48の位置にて内側に折り曲げて内側面6aを形或し、
続いて折り目線49.50にて順次外側へ折り曲げて上
側面6bと外側面6Cを形威し、更に続いて折り目線5
1を内側に折り曲げて枠体部Aの底面1への挿着面6d
を形戒すると同時に、握つ手突片8aを折り目線48の
位置にて折り返して握つ手8を挿通孔9から突出させ、
また内側面6aと外側面6Cとの上下端の位置にて内側
に折り曲げて枠体部Aの側面2,3への挿着面10,1
1,12.13を形威し、握つ手8を有する側面6に形
或する。
そして最後に折り目線53を内側に折り曲げて枠体部A
の内側面4Cへの展着面7とすることによって引き出し
部Bを形或する。
このようにして形或の上記引き出し部Bを上記枠体部A
に挿着して一体状の箱体に形威して第5図に示す下箱イ
を形戒する。
次に上記下箱イに上箱口を被せて第6図に示す本考案に
よる包装用容器が形或される。
また上記の包装用容器における他の実施例として、枠体
部Aの組み立て側面2,3が崩れないように拘持するた
め、第7図および第8図に示す芯片Cの中央部54を、
上記引き出し部Bの組み立て側面6の外側面6Cの裏面
に当着して形或することによって、第9図に示すような
長い挿着面55 .56を有する引き出し部に形或する
ことができる。
更に他の実施例として、被包装物の種類に応じて第10
図に示すような底面57に4側面58 ,59 ,60
.61の連接する盛付け皿Dを引き出し部Bに載置して
該盛付け皿の形状や材質を変化させることにより、多種
類の被包装物に適応する引き出し部に形或することがで
きる。
上記の構或において、被包装物は下箱イに詰められ、第
6図に示す上箱口が被せられて包装される。
以上のように包装された被包装物は、上箱口を取り除き
、被包装物の詰められている下箱イの枠体部Aを片方の
手で持ち、そして他の手で握っ手8を引いて引き出し部
Bを引き出すことにより、被包装物は引き出し部Bに載
せられて引き出される。
このため、被包装物の形状を崩すことなく、また直接に
手を触れることなく包装用容器から被包装物を取り出す
ことができるものである。
なお、本明細書に記載の上下・左右なる表現は相互間の
仮称であるから向きを変えることができる。
以上に説明し,たように、被包装物を引き出して取り出
すようにしたものであるから、被包装物を原形の美しい
状態でしかも衛生的に扱うことができるものであり、こ
の実用効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る包装用容器の枠体部Aの展開図、
第2図は本考案に係る包装用容器の引き出し部Bの展開
図、第3図は枠体部Aの組み立て斜視図、第4図は引き
出し部Bの組み立て斜視図、第5図は引き出し部Bを枠
体部Aに挿着して形或した下箱イの組み立て斜視図、第
6図は下箱イに上箱口を被せて形成した本考案に係る包
装容器の斜視図、第7図は他の実施例における芯片Cの
平面図、第8図は芯片Cの組み立て斜視図、第9図は芯
片Cを設けた引き出し部の一部分を示す組み立て斜視図
、第10図は引き出し部Bに載置することのできる盛付
け皿Dの平面図を示す。 1,5.57・・・・・・底面、2,3.4・・・・・
・額縁状を呈する側面、6・・・・・・額縁状を呈する
握つ手付き側面、8・・・・・・握つ手、9・・・・・
・挿通孔、10,11 ,12.13・・・・・・挿着
面、14,15・・・・・・掛合片、16.17,18
.19・・・・・・折り畳み面、イ・・・・・・下箱、
口・・・・・・上箱、A・・・・・・枠体部、B・・・
・・・引き出し部、C・・・・・・芯片、D・・・・・
・盛付け皿。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 16紙製素材を組み立ててなる下箱イに上箱口を被せて
    なる包装用容器において、該下箱イが底面1に額縁状を
    呈する3側面2,3.4の連接してなる枠体部Aと、底
    面5に額縁状を呈する握つ手付き側面6の連接してなる
    引き出し部Bとからなり、該引き出し部Bを該枠体部A
    に挿着して一体状の箱体に形或し、被包装物を該引き出
    し部Bによって引き出して取り出すようにしたことを特
    徴とする包装用容器。 2.額縁状を呈する側面が、該側面の内部に芯片Cの設
    けられてなる実用新案登録請求の範囲第1項記載の包装
    用容器。
JP7039681U 1981-05-14 1981-05-14 包装用容器 Expired JPS5911858Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039681U JPS5911858Y2 (ja) 1981-05-14 1981-05-14 包装用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039681U JPS5911858Y2 (ja) 1981-05-14 1981-05-14 包装用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57183221U JPS57183221U (ja) 1982-11-20
JPS5911858Y2 true JPS5911858Y2 (ja) 1984-04-11

Family

ID=29866221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7039681U Expired JPS5911858Y2 (ja) 1981-05-14 1981-05-14 包装用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911858Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57183221U (ja) 1982-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH079768Y2 (ja) 引出し式紙製組立箱
JPS5911858Y2 (ja) 包装用容器
US4720014A (en) Compact package for spreadable products
JP4156189B2 (ja) サイドオープンカートン
JPS6128755Y2 (ja)
JPS6119043Y2 (ja)
JPH0441063Y2 (ja)
JP2539482Y2 (ja) 紙製容器
JP2002104374A (ja) 飾り罫線付の紙筒容器
KR200247090Y1 (ko) 두개의 용기로 나누어 사용할 수 있는 포장용 카톤
JPS5943219Y2 (ja) 複合容器
JP6942108B2 (ja) 吸収性物品集合体及び吸収性物品集合体を製造する方法
JPH0613060Y2 (ja) 洋菓子包装用箱
JPH0447062Y2 (ja)
JPS6219534Y2 (ja)
JPH0523498Y2 (ja)
JPH09272527A (ja) 提手付き包装用紙箱
JP2589512Y2 (ja) 食事用具収納部付き蓋
JPS593939Y2 (ja) 手提げ包装用容器
JPS5822927Y2 (ja) 包装用袋
JPH0443467Y2 (ja)
JPS6333788Y2 (ja)
JPS621066Y2 (ja)
JPH0320244Y2 (ja)
JPS5829018Y2 (ja) 包装箱