JPS5911310B2 - ピ−ム インデツクスガタカラ−テレビジヨンノ シロイロハツセイホウシキ - Google Patents

ピ−ム インデツクスガタカラ−テレビジヨンノ シロイロハツセイホウシキ

Info

Publication number
JPS5911310B2
JPS5911310B2 JP15234675A JP15234675A JPS5911310B2 JP S5911310 B2 JPS5911310 B2 JP S5911310B2 JP 15234675 A JP15234675 A JP 15234675A JP 15234675 A JP15234675 A JP 15234675A JP S5911310 B2 JPS5911310 B2 JP S5911310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
color
television
circuit
phosphor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15234675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5275225A (en
Inventor
俊一 岸本
盛夫 松平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP15234675A priority Critical patent/JPS5911310B2/ja
Publication of JPS5275225A publication Critical patent/JPS5275225A/ja
Publication of JPS5911310B2 publication Critical patent/JPS5911310B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は単電子ビームの走査により取出されたインデッ
クス信号を処理して受像画面を再現するビーム・インデ
ックス型カラーテレビジョンにおける白色発生方式に関
する。
従来カラーテレビジョンは螢光面に向けて放射された3
本の電子ビームのうち発色に必要な電子ビームのみをシ
ヤドウマスクによつて選択的に透過させて色再現を行な
うシヤドウマスク方式のものが広く使用されており、不
方式に依れば電子ビームの大部分がシヤドウマスクによ
りさえぎられるため、電子ビームの利用効率が著し<低
下し、受像画面が暗いという欠点がある。
本発明はシヤドウマスクを用いないで、螢光面上を1本
の電子ビームにより走査し、走査ビームが絶えずどの色
の螢光体を打つているかをインデ5 ツクス信号として
取り出しながら、次に発光すべき色調、強さを制御して
、適正且つ明るい受像画面を再現するビームインデック
ス型カラーテレビジョンにおける白色発生方式に関する
通常ビームインデックス型カラーテレビジョン10に用
いる受像管の螢光面は赤、緑、青の三原色に分離された
螢光体がストライプ状に繰り返し塗布されており、各螢
光体間に受像画面のコントラスト及び色純度の向上をは
かるべく非発光物質をストライプ状に介装して形成され
ている。
この様な15蛍光面における電子ビームの利用効率は三
原色螢光体と非発光物質との面積比で決定され、通常用
いられる面積比1:1のものでは電子ビームの利用効率
は50%となる。更にこの電子ビームの利用効率を実質
上向上させるのに、電子ビームの20走査を螢光体上で
は遅い速度で、非発光物質上では早い速度で行う方法が
提案されており、この様な走査方法を文献では「クロマ
スキヤン」と呼ばれている。この「クロマスキヤン」は
螢光体ピッチに合つた周波数の高周波電流を受像管のネ
ック25部に配備した偏向補助コイルに流して磁界を発
生させ、この磁界でもつて電子ビームの走査速度を補正
することによって行なうが、この方法で白色を発生する
にはカラー発生時における3倍の周波数の高周波電流を
コイルに流してビーム走査の補30正を行なわなければ
ならない。しかし白色発生用として3倍の周波数の高周
波を発生せしめる特別な回路を設けることは回路の複雑
化、コスト高を招くだけでなく、「クロマスキヤン」用
の小さな偏向補助コイル周波数の異つ35た高周波電流
を流すことは技術的に困難である。
本発明は極めて簡単な構成により上記欠点を解消し、明
るい白色を発生するビームインデックスカラーテレピジ
ヨンにおける白色発生方式の提供を目的とするものであ
る。以下本発明を図面に基づき具体的に説明する。
本発明はビームインデツクス型カラーテレピジヨンにお
いて、ビーム電流を制御して螢光面上のビームスポツト
径を調節することによつて明るい白色を発生させるもの
であり、本方式によつて白色画面を、前記「クロマスキ
ヤン」の方法によつてカラー画面を再現させれば一段と
画質の改善をはかり得る。第1図は本発明の実施に用い
るインデックスガラ一受像管を示し、カソード11、グ
リッド1極12、アノード13を具えた1本の電子銃1
0を付設した円筒状のネツク1と、ネツク1基端に連続
した円錐状のフアネル2と、フアネル2底部を密閉する
フエースプレート3とで受像管本体を構成し、ネツク1
基端の外側に配設した偏向ヨーク4によつてフエースプ
レート3に形成した螢光面30上に三原色信号に対応し
た電子ビームを走査させると共に偏向ヨーク4に隣接し
た[クロマスキヤン」用のコイル6で走査を補正して画
面を形成するものである。
螢光面30は赤、緑、青の三色に分離された螢光体31
をストライプ状に繰り返し塗布し、隣接した螢光体間に
は黒鉛等を以て形成した非発光物質32をストライブ状
に介装し:て形成され、該螢光面30上にはアルミメタ
ルバツク33を一面に装着し、更にインデツクス信号を
発生するインデックス電極34を全走査面にわたつてス
トライブ状に一定間隔毎に配列している。インデックス
信号を発生する方式には種々のものがあるが、第2図に
おいては電子ビームの照射により紫外線に近い可視光を
発する螢光体を用いたインデツクス電極34を使用して
おり、その発光をフアネル2外に密接した光電子増倍管
5で検出し、検出したインデツクス信号はインデツクス
信一”号処理回路(図示せず)を経て螢光体ピツチに合
つた周波数の書込み高周波(6〜9MH2)VC変換し
た電子銃10のグリツド電極1211C加えで特定色の
螢光体のみを発光させるものである。本発明は上記螢光
面30Kカラーを発生させるt場合と、白色を発生させ
る場合との螢光面30上でのビームスポツト径を変える
もので、カラー発生時よりビーム電流を増加させ走査螢
光面30上のビームスポツト径を大きくすることを特徴
とする白色発生方式である。
通常ビームインデツクス型カラーテレピジヨンの螢光面
30は螢光体31ストライプと非発光物質32ストライ
プとの面積比を1:1にとつており、色純度の低下を押
える為螢光面30上のビームスポツト径を螢光体31ス
トライプ幅の2倍以下に押えなければならない。
即ちビーム電流を増加するとき必然的にビームスポツト
径は大きくなる為、ビーム電流を一定値以上に大きくす
ることができないのである。
しかしながら白色の発生には赤、緑、青の三原色螢光体
と三本の非発光物質とが最小の一絵素を構成するもので
あり、このことは一絵素の幅に対応するビームスポツト
径を許容することを意味し、従つてビーム電流は非常に
大きくすることが許され、明るい白色を発生することが
できるものである。しかし実際にはビーム・インデツク
ス方式の電子ビームは縦長状であるため縦方向の画像の
解像度が低下するのを阻止する必要があつて、カラー発
生の場合の2倍程度のビームスポツト径に押えるべきで
ある。従つて本発明に依ればカラー発生時と白色発生時
のビーム電流を変更する必要があり、ビーム電流の変更
は電子銃10のアノードーグリツド電極間の電圧Vcg
を変えることに依り行い、具体的に本発明を実施するに
は白色発生時に上記電圧を印加し得る白色専用の回路を
付加し、例えばグリツド電極12に加える色信号が消失
した時にこれを検出し、スイッチ回路等を用いて上記回
路に切換える様にすればよい。第3図は横軸にカソード
ーグリツド電極間の電圧Vcg及び該電圧Vcgに対応
したカソード電流1Kをとり、縦軸にビームスポット径
をとつたものでアノード電圧Vaが2,0Kの時の特性
図を示す。
同図によれば電圧Cgが100をカットオフ電圧VOと
為し、電圧Vcgが約20の時には電流1Kが0.70
rnAでスポツト径が0.4闘、0Vの時には電流1K
が0.94mAでスポツト径が0,6Uとなる。実施例
では螢光体及び非発光物質ストライプの幅を0.211
11にとつているから、2倍のスポツト径0.4111
1)まで許容できる電圧Cg2O〜100Vの範囲をカ
ラー使用範囲Aと為し、スポツト径0.61r!11ま
で許容する電圧VcgO〜100Vの範囲を白色使用範
囲Bに設定している。
然して電子銃10から放射された電子ビームは偏向同期
信号と同期して偏向ヨーク4により偏向され、螢光面3
0上を走査して適宜螢光体31を発光させるが、電子ビ
ームがインデツクス電極34VC当ると該電極34を構
成する螢光体が発光し、この光を光電子増倍管5により
検出し、インデックス電極34の配列に対応した周期の
インデツクス信号を取り出すことができる。
このインデツクス信号はインデツクス信号処理回路で螢
光体ピツチに対応した周波数の書込み高周波に周波数変
換されて後、該書込み信号電圧が電子銃10のグリツド
電極12に印加されて走査位置に応じた色信号を電子ビ
ームに与える。
この場合カラー発生に際しては「クロマスキヤン」用の
コイル6には書込み周波数と同じ周波数の高周波電流が
流れて、該電流による磁界でもつて螢光体31上は遅く
、非発光物質32上は早い速度で電子ビームが走査され
る。一方、白色の発生に際しては電子銃10のカソード
ーグリツド電極間の電圧Vcgが第3図の特性に基づき
切換えられて、大きなビーム電流が流れる。
即ち電圧Vcgを0に近ずければカソード電流IKが増
すと共にグリツド電極12を通過する電子ビームが充分
絞られない為に、結局螢光面30上のビームスポツト径
が大となつて明るい白色を得ることができるのである。
第4図は本発明の方式を実施したビームインデツクス型
カラーテレピジヨン受像機を示しており、4,5,6,
11,12は第1図におけるものと同一のものを示す。
そのほか、40はアンテナ、41はチユーナ、42はV
IF及びSIF回路、43は音声回路、44はスピーカ
、45は同期分離回路、46は垂直偏向回路、47は水
平偏向及び高圧発生回路、48は映像信号処理回路、4
9はマトリックス回路、50はエンコーダ、51はカソ
ードドライブ回路、52はグリツドドライプ回路、53
はクロマスキヤン回路、54はインデックス信号処理回
路、55は増幅器、56はフオーカス電極である。エン
コーダ50は2つの入力信号R−Y,B−Yに対してイ
ンデツクス信号処理回路54からのトリフレット周波数
の出力信号を用いて平衡変調し、その変調出力によつて
グリツドドライプ回路52とクロマスキヤンドライプ回
路53を制御する。さて、白色の場合、映像信号処理回
路48の出力R,G,BはR=G=Bとなり、マトリツ
クス回路49の出力R−YとB−YはY=0.3R+0
.59G+0.11BがY=0.3R+0.59R+0
.11R=RとなることからR−Y=R−R二0、同様
にB−Y:B−B7−0となつてエンコーダ50の入力
が零になる。
従つてクロマスキヤン回路53及びグリツドドライブ回
路52の出力も零になる。即ち、エンコーダ出力が零の
とき増幅器55によつて或る電圧を発生させ6フオーカ
ス電極56に印加しビームスポツトを大きくできる。本
発明は上記の如く、ビームインデックス型カラーテレピ
ジヨンにおいて、カラー発生時よりビーム電流を増加さ
せ走査螢光面上のビームスポツト径を大きくして白色を
発生させるものであるから、「クロマスキヤン」の方法
で白色を発生させる場合に比較して極めて容易に明るい
白色を得ることが出来ると共に、これを実施するのに特
に複雑な回路を必要とせず装置製造のコスト高を阻止す
ることが出来る等優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に用いるインデックスガラ一受像
管の構造説明図、第2図は螢光面30の構造説明図、第
3図はカソードーグリツド電圧Vcg及びカソード電流
1Kとビームスポツト径の関係を示す特性図である。 第4図は本発明を実施したビーム・インデツクス型カラ
ーテレビジヨン受像機を示すプロツク回路図である。1
0・・・・・・電子銃、30・・・・・・螢光面、31
・・・・・壷光体、4・・・・・・偏向コイル、6・・
・・・・コイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ストライプ状に分離した赤、緑、青の螢光体を具え
    た螢光面上をビーム走査して白色を発生させる場合にお
    いて、白色発生であることを検出手段によつて検出し、
    その検出出力によつてビームスポット径を大きくする手
    段を駆動することを特徴とするビーム・インデックス型
    カラーテレビジョンの白色発生方式。
JP15234675A 1975-12-19 1975-12-19 ピ−ム インデツクスガタカラ−テレビジヨンノ シロイロハツセイホウシキ Expired JPS5911310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15234675A JPS5911310B2 (ja) 1975-12-19 1975-12-19 ピ−ム インデツクスガタカラ−テレビジヨンノ シロイロハツセイホウシキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15234675A JPS5911310B2 (ja) 1975-12-19 1975-12-19 ピ−ム インデツクスガタカラ−テレビジヨンノ シロイロハツセイホウシキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5275225A JPS5275225A (en) 1977-06-24
JPS5911310B2 true JPS5911310B2 (ja) 1984-03-14

Family

ID=15538520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15234675A Expired JPS5911310B2 (ja) 1975-12-19 1975-12-19 ピ−ム インデツクスガタカラ−テレビジヨンノ シロイロハツセイホウシキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911310B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787686A (en) * 1980-11-20 1982-06-01 Sanyo Electric Co Ltd Beam index type color television receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5275225A (en) 1977-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2581487A (en) Color television reproduction tube
KR900001505B1 (ko) 컬러 수상장치
US3949166A (en) System for use in television receivers for providing improved sharpness of images
US5886750A (en) Television receiver including shading correction without deteriorating S/N ratio
US2734146A (en) noskowicz
KR900002905B1 (ko) 칼라수상관장치
US3603839A (en) Color television picture tube of the single electron gun type
JPS5838679Y2 (ja) テレビジヨン受像機
US4954901A (en) Television receiver with two electron beams simultaneously scanning along respective verticaly spaced apart lines
JPS5911310B2 (ja) ピ−ム インデツクスガタカラ−テレビジヨンノ シロイロハツセイホウシキ
US3437868A (en) Electron gun device
US4196446A (en) Television picture tube having enhanced resolution and color purity
US6201345B1 (en) Cathode-ray tube with electron beams of increased current density
US2790930A (en) Color television image tube and system therefor
US4529910A (en) High-performance electron gun
Zworykin et al. Development of the projection Kinescope
JP3443437B2 (ja) カラー受像管装置
JPS5914950B2 (ja) インデツクスカラ−ジユゾウカン
US3558968A (en) Color television picture tube of the single electron gun type
JPH0311994Y2 (ja)
JPS635328Y2 (ja)
JP2002270112A (ja) 電子銃、陰極線管およびプロジェクタ
JPH0230274A (ja) ダイナミック・ビデオ・フォーカス装置
JPH0430704B2 (ja)
JPS5941352B2 (ja) インデツクスカラ−ジユゾウカン