JPS59112838A - イオン交換樹脂担持型貴金属触媒の製造方法 - Google Patents

イオン交換樹脂担持型貴金属触媒の製造方法

Info

Publication number
JPS59112838A
JPS59112838A JP57223603A JP22360382A JPS59112838A JP S59112838 A JPS59112838 A JP S59112838A JP 57223603 A JP57223603 A JP 57223603A JP 22360382 A JP22360382 A JP 22360382A JP S59112838 A JPS59112838 A JP S59112838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noble metal
exchange resin
resin
ion exchange
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57223603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6156019B2 (ja
Inventor
Yukimichi Nakao
幸道 中尾
Kyoji Kaeriyama
帰山 亨二
Masao Suda
須田 昌男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP57223603A priority Critical patent/JPS59112838A/ja
Publication of JPS59112838A publication Critical patent/JPS59112838A/ja
Publication of JPS6156019B2 publication Critical patent/JPS6156019B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高い触媒活性を示す新規な担持型貴金属触媒
の製造方法に関するものである。
担持型金属触媒は、これに含まれる金属表面積が大きく
、また回収性及び取扱い性に優れるもので最も多用され
ているが、このような形態の金属触媒を製造する方法と
しては、活性炭やシリカゲル、ケイソウ土といった比表
面積の大きな固体に触媒となる金属の塩を含浸ないし吸
着させ、次いでこれに分子状水素又は適当な還元剤を作
用させて該金属塩を還元して金属微粒子を生成させる方
法が知られている。しかし、この方法では、金属塩の還
元が担体表面で起るため、その結果生成する金属微粒子
の形状が一定せず、触媒活性についてその再現性がしば
しば問題となる。また、担体表面上の金属塩の密度が低
い場合、この還元反応が著しく遅くなることから、一般
に低担持率の金属触媒の製造には厳しい条件が必要とさ
れる。
一方、金属塩を水溶液中又はアルコール溶液中で還元す
る場合は、低濃度でも反応が十分な速さで進み、容易に
全ての金属塩を対応する金属微粒子に変換することがで
きる。こうして得られる粉末状金属も触媒として有用で
あるが、反応条件によっては、金属粒子の凝集が進んで
塊状沈殿となり、有効表面積が減少して著しく触媒活性
が低下したり、逆に金属微粒子が細かすぎると反応後の
回収が困難となるなど、担持型金属触媒と比べて操作上
の難点が多い。
本発明者らは、溶液中で金属塩を還元して生成した金属
微粒子を担体上に相持できれば、これらの問題点が解決
すると考え、鋭意研究を重ねた結果、陰イオン交換樹脂
を担体として用いれば、低級アルコール中で生成した貴
金属の沈殿が再びこの樹脂表面上に分散して、担持型貴
金属触媒が得られることを見出した。本発明は、これら
の知見に基づいてなすに至ったものである。
すなわち、本発明は低級アルコール中で貴金属塩を還元
処理して形成させた貴金属沈殿を、四級アンモニウム基
を有するイオン交換樹脂と接触させることにより、貴金
属微粒子を樹脂上に相持させることを特徴とする担持型
貴金属触媒の製造方法を提供するものである。
本発明方法において用いられる貴金属沈殿の形成は、貴
金属塩の低級アルコール溶液に水素化ホウ素ナトリウム
、ヒドラジンなどのアルコール可溶性還元剤を作用させ
る公知の方法によって行うことができる。貴金属塩とし
ては、塩化ロジウム0、塩化白金酸、硝酸銀などが用い
られ、溶媒の低級アルコールとしては、メタノール、エ
タノール、プロパツールなどの炭素数が1〜3のアルコ
ール類が用いられる。貴金属を形成させる操作は、0℃
ないし低級アルコールの沸点で行われ、通常は室温付近
で行われる。このとき、貴金属沈殿が凝集して大きな塊
状となると、担持に要する時間が極めて長くなるので、
分散状態の良好な沈殿を形成させるのが望ましい。
本発明においては、担体として四級アンモニウム基を有
する陰イオン交換樹脂が用いられる。市販の陰イオン交
換樹脂は大部分が塩素イオン型で−あるが、これを水洗
して不純物を除去したもの、あるいは、さらに過剰量の
水酸化ナトリウム、硫酸ナトリウムなどと接触させて得
られる水酸イオン型、硫酸イオン型などの陰イオン交換
樹脂が使用できる。相持操作は、貴金属沈殿を含む低級
アルコール懸濁液に、陰イオン交換樹脂を加えて攪拌す
ることにより行われる。この時、陰イオン交換樹脂は当
初の白色ないし淡黄色から黒色ないし灰色に変化し、黒
色の貴金属沈殿はこれに伴って減少し、ついには消滅す
る。担持操作は0℃ないし低級アルコールの沸点で行う
ことができ、これに要する時間は室温付近の場合で5時
間以内、常圧下で還流しながら行った場合30分以内で
ある。
担体として用いられる市販の陰イオン交換樹脂としては
粉末状又は粒状のアンバーライトエRA−938、アン
バーライト0G−400,アンバーライトA−26,ア
ンパーライトエRA−904などがあげられるが、担持
率の高い場合は表面積のより大きな粉末状の樹脂が適す
る。イオン交換樹脂の使用量は担持される貴金属の総量
の20〜1000倍重量、好ましくは100〜500倍
重量である。
得られた担持型貴金属触媒を含む懸濁液はそのままで低
級アルコールを溶媒とする液相反応に供することもでき
るが、通常はろ過などにより該固体触媒を分散し、アル
コールなどで洗浄した後、乾燥させ又は湿潤状態で保存
して実用に供される。
本発明によれば、微細な貴金属粒子を担持した固体触媒
を容易かつ能率的に得ることができ、得られた固体触媒
は、液相反応や気相反応に使用できると同時に、その回
収も容易で触織活性の再現性も良好である。
次に実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 塩化ロージウム(11(RhOll −3H,O) 5
0.I1mo’l  をエタノールg5fnlに溶解し
、これに水素化ホウ素ナトリウム200μ瓜01のエタ
ノール溶液5づを室温、攪拌下に滴下し、さらに5分間
攪拌してロジウム金属の黒色微細沈殿を含む懸濁液を得
た。別途、塩素イオン型陰イオン交換樹脂(ローム・ア
ンド・ハース社製、 7ンハー5イ) OG−4001
型、200〜400mesh)を20倍量の純水で3回
洗浄し、ろ過後70℃で6時間乾燥した。こうして得ら
れた樹脂1.0Ofを先のロジウム金属の懸濁液に加え
、室温で4時間攪拌した。この間に樹脂は灰色に着色し
、ロジウム金属の黒色沈殿は消滅した。この樹脂をろ過
後、減圧下に乾燥して灰色微粒状の担持型ロジウム触媒
が得られた。
この担持型ロジウム触媒2omgcロジウム1μf−原
子含有)を50fn1.容ナス型フラスコに入れ、内部
を水素で置換した後、溶存酸素を除いたエタノール20
−を加えて30℃、1気圧の水素下で約15分間攪拌し
て水素で飽和させた。これにシクロヘキセン0.25m
molを滴下したところ、直ちに水素の吸収が始まり、
約30分後に水素吸収が停止してシクロヘキサンが得ら
れた。この時の水素化初速度はロジウム1g−原子当り
に換算して0、45mol/seaであった。
実施例1と同様の操作により、塩化ロジウム(2)還元
反応の溶媒と担体の樹脂を変えて、担持型ロジウム触媒
を調製した。こうして得られた触媒による30℃、1気
圧水素下におけるシクロヘキセンの水素化初速度を次に
示す。
実施例3 実施例1と同様の操作により、塩化ロジウム■、及び水
素化ホウ素ナトリウムの代りに、塩化白金酸、及び抱水
ヒドラジンを用いて、塩素イオン型アンバーライ)O(
)−400I型樹脂に担持した白釡触媒が得られた。こ
の触媒20mg(白金1μト原子含有)を用いてエタノ
ール中で1−ヘキセンの水素化を行ったところ白金11
一原子当りに換算しぞ0.25 mol/secの速度
で水素吸収が認められ約30分後に水素吸収が停止して
n−へキサ・ンが得られた。
実施例4 実施例1と同様の操作により、塩化ロジウム[相]の代
りに硝酸銀を用いて、塩素イオン型アンバーライ)OG
−aooll型樹脂に担持した銀触媒が得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 10ジウム、白金、銀の中から選ばれた貴金属の塩を低
    級アルコール中で還元処理して貴金属沈殿を含む懸濁液
    を形成させ、次いでこれを四級アンモニウム基を有する
    陰イオン図換ヰ樹脂と接触させることにより、貴金属舅
    1粒子を樹脂上に担持することを特徴とする担持型貴金
    属触媒の製造方法。
JP57223603A 1982-12-20 1982-12-20 イオン交換樹脂担持型貴金属触媒の製造方法 Granted JPS59112838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57223603A JPS59112838A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 イオン交換樹脂担持型貴金属触媒の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57223603A JPS59112838A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 イオン交換樹脂担持型貴金属触媒の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59112838A true JPS59112838A (ja) 1984-06-29
JPS6156019B2 JPS6156019B2 (ja) 1986-12-01

Family

ID=16800767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57223603A Granted JPS59112838A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 イオン交換樹脂担持型貴金属触媒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59112838A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010214373A (ja) * 2003-02-14 2010-09-30 Wako Pure Chem Ind Ltd イオン交換樹脂固定化白金触媒
FR3006609A1 (fr) * 2013-06-10 2014-12-12 Pivert Catalyseur et procede de synthese d'acide glycolique

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429826A (ja) * 1990-05-28 1992-01-31 Japan Steel Works Ltd:The 中空成形におけるパリソンドローダウン比の算出方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010214373A (ja) * 2003-02-14 2010-09-30 Wako Pure Chem Ind Ltd イオン交換樹脂固定化白金触媒
FR3006609A1 (fr) * 2013-06-10 2014-12-12 Pivert Catalyseur et procede de synthese d'acide glycolique
WO2014199256A1 (fr) * 2013-06-10 2014-12-18 Pivert Procédé de synthèse d'acide glycolique
US9550715B2 (en) 2013-06-10 2017-01-24 Pivert Method for synthesising glycolic acid

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6156019B2 (ja) 1986-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3312342B2 (ja) 金属粒子及び/又は金属化合物粒子担持複合体、及びその製造方法
JPS595012B2 (ja) 燃料電池電極用プラチナ触媒の製造法
AU747812B2 (en) Catalytic method for modifying carbohydrates, alcohols, aldehydes or polyhydroxy compounds
JP5791901B2 (ja) 水性コロイド状貴金属懸濁物の製造方法
CN111715220A (zh) 一种新型金属复合氧化物催化剂及其制备方法
JPS6319217B2 (ja)
TWI364320B (en) Production process for catalyst
JP2002508703A (ja) 銅含有キャリヤー上に析出させたパラジウムおよび金を含む酢酸ビニル触媒
JP2002501817A (ja) ルテニウムを含有する触媒の製造方法、及び水素化への使用
US2950260A (en) Process of activating nickel-aluminum catalysts
US4136062A (en) Highly active pd-au catalyst
EP1247574B1 (en) Process for producing a supported metal catalyst
JPS63118305A (ja) アクリルアミドポリマーの製造方法
JPS59112838A (ja) イオン交換樹脂担持型貴金属触媒の製造方法
US3493343A (en) Production of hydrogen peroxide
JP2002502420A (ja) パラジウム−金−銅触媒を用いる酢酸ビニルの製法
JP2668927B2 (ja) ヒドロキシルアンモニウム塩の製造法およびその触媒
JPS622849B2 (ja)
JPS59145037A (ja) 貴金属コロイドを製造する方法
Bostelaar et al. Effects of catalyst reduction and modification conditions on the enantioselectivity of Ni/SiO2 catalysts for liquid-phase hydrogenation of a prochiral keto compound
JPS6358621B2 (ja)
JP3244605B2 (ja) 粒度調整された貴金属炭素触媒
JPH10355A (ja) 水素添加用パラジウム/炭素触媒及びその製造方法
JP3000550B1 (ja) メタノール合成用触媒およびその製造法
JP2549858B2 (ja) 貴金属コロイド粒子の金属酸化物への固定化法