JPS59112688A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPS59112688A
JPS59112688A JP23215383A JP23215383A JPS59112688A JP S59112688 A JPS59112688 A JP S59112688A JP 23215383 A JP23215383 A JP 23215383A JP 23215383 A JP23215383 A JP 23215383A JP S59112688 A JPS59112688 A JP S59112688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
toner
resin
circuit
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23215383A
Other languages
English (en)
Inventor
関 光明
久 中津井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23215383A priority Critical patent/JPS59112688A/ja
Publication of JPS59112688A publication Critical patent/JPS59112688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な回路&根及びそれを用いた電子機器に関
する。
近年半導体技術の著しい発展に伴って、牛碑体素子材料
の開発にめざましいものがあるか、素子の集積度を高め
るための微細加工技術もまンこ著しい進歩をとげている
従来、′1に気回路技術において、 IC,LSI 、
超LSIへと移行し、よシ高密度の集積度を有する回路
技術が要求されるにおよび、従来の回路技術から、プリ
ント回路技術、しかも、かなりの高密度、1角信順性の
プリント回路技術が要求されるようになってきた。
又、各種電子素子が、小面積部に効率よく設置される様
になると電気回路基板も又従来の剛体であるよりは自由
度の旨いフレキシブル体を用いた方がより効率的である
この様なプリント回路は、主として通常の印刷技術を応
用したものである。即ち、写真製版技術を応用した写真
食刻法、凸版印刷法、スクリーン印刷技術によるスクリ
ーン印刷法である。
これらQ′よ、フェノール樹脂板上に導1性の配線パタ
ーンを設ける技術である。
該技術は、銅箔を張りつけたフェノール積層板を作り、
銅張りフェノール積層板を上記の方法でマスキングし、
食刻加工を行なう。しかし、こ、の方法では、銅箔を作
る段階において、ピンホールができて、完全な銅箔を得
ることは不可能である。従って、取扱い時に大変な労力
を必要とする。
更に、メッキによ1惰に相当する部分、或いは、回路部
分のみ作る方法が(重々試みられている。
しかしながら、いずれも、以下の様な欠点を有している
(It  薄いフレキシブルフイルムーヒに[a jF
llな導電パターン、を形成することが難しい。
(2)回路4”t4成技術上、多数の製造工程を必・決
とするため、製造コストが畠くなる。
(3)欠陥のない高解像力導電パターンが得難い0(4
)  メッキによる導電パターンは膜厚が薄く、ボンデ
ィングの際の接続エラーが多く発生する0 (5)  導電パターンを構成する導五部拐としては、
銅、銀、金、錫、アルミニウム、ノ・ンダ等、比較的限
定された金属L7か使用できないO本発明によって得ら
れる改善点及び特長は以下に示す如きものである。
(1)導電パターン形成プロセスが著しく簡単であり、
経済的メリットが大きい0 (2)  フィルムシート、紙、その他種々の絶縁性物
体に導は性パターンを形成することができる0 (3)任意の導シバターンを即時に形成できる。
(41M偶力4〜8本/關の高解像力導電)くターンが
得られる。
(5)  41区パターンとして使用される金属が任意
であり特定されない。従って、1気回路として、充分オ
ーミック接続をさせることができるO 次に本発明の実施態様について説明する。
第1図は本発明プロセスを具現した装置の一態様を示す
もので、12はその周面に導電性支持体l、元聾d性層
2及び絶縁層3を順次密着層合して成る感光板Aをセッ
トする回転ドラムにして矢示方向に回転するものである
。感光板Aは先ず前帯成用コロナ放心器4により前帯電
され、次に前帯電された絶縁層面3にレンズ13で、再
帯屯器8を直して、原画像7を投影すると同時に交流コ
ロナ放市冊により交流コロナ放′区を当て絶縁層面3−
ヒに静′−像を形成し、次にタングステンラッグ9によ
り絶縁層面全面を一様に露光して原画像の明暗のパター
ンに従った静・成像を形成する。J4は現像器にして、
前記静祇像を荷、匡導電現像削Pを主体とするマグネッ
トブラシ15により現像して導電粉像を形成する。次に
この導電粉[象は、送りローラ16によって、導(社)
粉像と接触移行する回路基板11に、転写促進用コロナ
放+a610により荷電粒子と逆極性のコロナ放電を当
てて転写する。次に回路基板11は赤外線ランプ17.
23をその内部に有する定着器の熱ドラム18.24の
周面に沿って移動し転写像が定着さizる。
一方、転写が竹なわれた後、感う′c仮Aは交流コロナ
数屯器2()によって、その絶縁層面3に残存する静電
像形成の電荷が除電され、次いで清掃521において、
周面にファーブラシ等の・恢かい毛を植えた回転ブラシ
22によって摺擦し、絶縁性被膜面3上に残存する粉像
をクリーニングし次の繰返し使用の最初のプロセスに入
るために準備される。
該プロセスにおいて、従来の電子写真工程と異なるとこ
ろは導電性現像剤(トナー)の組成と該トナーの静電吸
着と、転写を行なわせるだめの印加重圧の大きさと、転
写後の導′亀性トナーを定着する場合に一工程で行なわ
ず、二工程で行なう。即ち、初めに100度程度の加熱
によりトナーに用いられている樹脂を熔融し、導電性ト
ナーの導屈部(主として金属部)を露出させた後に、1
50〜200 度程度の温度で定着を行なうものである
史Vc詐n:lIIに説明すれば以Fの様になる。
導通性トナー粒子1) Ii樹脂Gと任意の金属粒子M
とから構成されているが、金属Mを樹脂Gが内包する形
をとっており、現像の際に感光体上に吸着した状態では
第2図に示す様な形態を廟している。
初めトナー粒子は比較的分離した状態になつていて絶縁
性を示し、このために、潜像を破壊する危1険性はなく
、樹脂のマイナス荷riと感光板のプラスイ;イ祇との
静電引力と樹脂自体の凝集力とVCよって、導電性トナ
ーは静市潜像上にのみ、且つ相JLに密接した状態を形
成する。この状態が回路基g+iに転写され、第1のヒ
ータ18の加熱により樹脂が熔融し第3図のような状態
を示す。この後第2のヒータ24により再加熱すると樹
脂Gは更に熔融し、金属粒子Mが互いに強固に密層し、
高棉市性を示すようになる。またこの第2のヒータ24
の加熱時VC′+ij子部品り等を圧着すればその寸ま
同定さぜることかでき好ましい。この場合、導電性現像
剤は導也徽脣剤を用いれば更に好ましい。
以]に本発明に有効な等電性現像剤について説明する。
先ず導電性物置としては、粉末状鉄、及び他の粉末状金
属及び類似物、黒鉛、ランプブラック、望ましくは炭素
粉末の様な従来導fl尤性トナー用導戚性物質のほか、
金属化合物、金属混合物及び治礪4屯は組成物等が含ま
れる。
一般的に粒子は、20μ以Fの粒子径を有し、数μ径の
ものまでが有効である。
従来技術に示される様な粒子径のみでは解像力は決定し
ない。樹脂の凝集力による導電性トナー金属部の凝集が
あるため、従来の解像力よりも解像力は向上する。
次に、導、E性物質と組合わせられる樹脂について示す
下記一般式で示される不飽和ポリエステル樹脂トポリス
チレン、スチレンアクリロニトリル・インテン共車合体
、フェノール樹脂のうちから選択さノしる少なくとも一
種との混合物であり、前者の樹脂が40〜80(電縫)
%含有するも(但し、nは5〜10) これら混合物樹脂を用いることによって従来、定着混成
を200℃以上としていたものを150℃〜200℃の
範囲に低丁させることができ、史に低融点をイイする勇
3の柾脂全イ成酸砲加混合′向とすることによって、結
眉剤樹脂の足肩61.A 、’介をFけ、4[鉱性パタ
ーンの金4部を4易に露出し得る4、Tjにしたもので
ある。
第3の樹脂と(ti、連諧知られているl OO〜15
0℃程度で飽融する感熱性樹脂が用いら1する。
以下に本発明を実jM例により更に囲体的に説明する。
〔実施1列 ■ 〕 不飽和ポリエステルイψ(脂(重合度7)     6
0部カーボンブラック           50部上
記処方の混合物を一昼夜磁製ポールミルで混錬j〜、材
イ・トの分散混合を均一にしだ後ロールミルを用いて、
180℃で熔融混錬を行なった後冷却し、ジェットミル
で微細粒子に粉砕し、その後、分級器によって5〜20
μに分級を行ない、導電性トナーを得た。得られたトナ
ーを200〜500  メツシュの鉄粉と混合して現像
剤を得7七。この時点で、−上記トナーはキャリアーと
しての鉄粉に対し負の喝荷を帯びている。
上記現像剤をNP複写機(キャノン製)を用いてパター
ン出しを行なうと転写紙に鮮明な導電パターンが得られ
、約175℃の定着器雰囲気中で完全定着した。
なお、従来のトナーでは、上記複写機において240℃
の3Y囲ス温度中でなUi″Lは完全定着は行なわれな
かった。また、高温定着の号に樹脂とR′fi +Ij
、部(本実施例の場合はカーボンブラック)か樹脂とう
まく分離せず定着するために著しく導電性を損った。
実施例2〕 フェノール樹脂         20部ポリエステル
         80部銀            
        80部をト分混伯し、200℃にて短
時間加熱熔融した後冷却し、徂伊砕饅、粗粉1部に対し
、アマニ油51jll+を加え、ボールミルにて粒径I
 It以下とした。
導電性トナー粒子は、′ja−萌を帯び、ファックス用
の負電荷現像剤となる。
該現像剤を用いて、任意パターンに対応する導Iルi7
Bを゛山:子写真方式により照像fヒする。定着温度は
約160℃であった。
また以Fに示すような市販の4亀性塗料、接着剤を用い
ても十分に満足できることが判明した。即ちとtしらは
使用前の状態においては絶縁性であり、促って静電潜像
を破壊することなく、′まだ定in後は高感α性を示す
ので憾めで好4(7い0 絹5.6図に;lB発明に係る遊子機器の一例の亀子式
小型卓上計算機を示す例で、図示の如く導4 パターン
1〜■をギーボード用配り一基板、d子部品の端子接続
用回路基板、可動接点用基板等イ車々1史用することが
できる。祉た尋1民ゴムコネクタの代りとしても用いる
ことができる。
本発明を用いれば、鳴子機器のA([1立工程の111
]Ill、、i化として近年t]二目され始めたテーン
キャリアー技術と同様な幼果が缶られ、安価な大計主戦
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本冗明に用いる回路、、ん叛の装造の様子を説
明する図、第2. 3. 4図はその一部上程を説明す
るLzl、 n’ 5 、 6図は本宅明の一部か′q
例を示す図である。 11 ・回路基鈑 M・・・導at体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 <11  フレキシブルな絶縁性基板上に6奄性トナー
    を用いた電子写A法により回路パターンを杉成し7ヒこ
    とを特徴とする回路基板。 (2)絶縁性情板上に導磁性トナーを用いた成子写真法
    により回路パターンを形成し、前記回路パターンをキー
    ボード配線、−子部品の端子接続%OT動接点寺に使用
    したことを特徴とする電子機器。
JP23215383A 1983-12-08 1983-12-08 電子機器 Pending JPS59112688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23215383A JPS59112688A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23215383A JPS59112688A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59112688A true JPS59112688A (ja) 1984-06-29

Family

ID=16934822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23215383A Pending JPS59112688A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59112688A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61269393A (ja) * 1985-04-09 1986-11-28 アルカテル イタリア ソシエタ ペル アチオニ 印刷回路基板およびその製造方法
JPH02228095A (ja) * 1989-02-28 1990-09-11 Nec Corp 多層配線基板製造方法
US7795335B2 (en) 2003-01-28 2010-09-14 Toppan Forms Co., Ltd. Conductive polymer gel and process for producing the same actuator, patch label for ion introduction, bioeletrode, toner, conductive functional member antistatic sheet, printed circuit member, conductive paste, electrode for fuel cell, and fuel cell

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61269393A (ja) * 1985-04-09 1986-11-28 アルカテル イタリア ソシエタ ペル アチオニ 印刷回路基板およびその製造方法
JPH02228095A (ja) * 1989-02-28 1990-09-11 Nec Corp 多層配線基板製造方法
US7795335B2 (en) 2003-01-28 2010-09-14 Toppan Forms Co., Ltd. Conductive polymer gel and process for producing the same actuator, patch label for ion introduction, bioeletrode, toner, conductive functional member antistatic sheet, printed circuit member, conductive paste, electrode for fuel cell, and fuel cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2647464A (en) Electrography
US2993787A (en) Electrostatic printing
GB672767A (en) Electrophotography
JPH11251718A (ja) 回路形成用荷電性粉末及びそれを用いた多層配線基板
US3207601A (en) Methods of preparing etch resists using an electrostatic image developer composition including a resin hardener
JPS62238682A (ja) 導電面上に高解像度のレジストパタ−ンを像形成する方法
US3376133A (en) Multicolor electrostatic printing
JPS59112688A (ja) 電子機器
US3145655A (en) Equipotential xeroprinting member and process of printing therewith
JP2006039475A (ja) 記録材料、静電荷像現像用トナーと液体現像剤、及びそれらを用いる画像形成方法、並びにインクジェットインク
US3256197A (en) Liquid developer for electrostatic charge images
US4197331A (en) Novel electrostatic imaging system
JP2006258975A (ja) 記録材料、静電荷像現像用トナーと液体現像剤、及びそれらを用いる画像形成方法
US3640746A (en) Adhesive contact electrification imaging
US3004860A (en) Induction powder transfer
JP3326702B2 (ja) 電子写真法
JP5068950B2 (ja) トナー及びこれを用いた画像形成方法
JPS59150493A (ja) 配線基板の回路パタ−ン形成法
JP4356181B2 (ja) 回路形成用湿式現像剤およびこの現像剤を用いた回路形成方法
JPS6311958A (ja) 電子写真用キヤリア
JP3364809B2 (ja) 電子写真法
JPS60260190A (ja) プリント配線基板印刷装置
Metcalf et al. Xerography and electrostatic printing
JPS60137886A (ja) スル−ホ−ル形成法
JPH11298118A (ja) 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板