JPS59112454A - テ−プ走行装置 - Google Patents

テ−プ走行装置

Info

Publication number
JPS59112454A
JPS59112454A JP57221174A JP22117482A JPS59112454A JP S59112454 A JPS59112454 A JP S59112454A JP 57221174 A JP57221174 A JP 57221174A JP 22117482 A JP22117482 A JP 22117482A JP S59112454 A JPS59112454 A JP S59112454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
suction roller
suction
tension
capstan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57221174A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Yamamoto
嘉一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57221174A priority Critical patent/JPS59112454A/ja
Publication of JPS59112454A publication Critical patent/JPS59112454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/43Control or regulation of mechanical tension of record carrier, e.g. tape tension
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、供給リールより供給されるテープをキャプス
タンとピンチローラにより挾み付けて走行駆動し該テー
プを巻取リールに巻き取るようにした磁気テープ走行装
置に関し、特に高速に走行・停止を繰り返す磁気テープ
走行装置に関する。
〔背景技術とその問題点〕
従来より、例えば回転ヘニンド型ビデオテープレコーダ
の磁気テープ走行装置の一例として、第1図に示す構造
のものが知られている。このテープ走行装置1は、次の
ような構成となっている。
磁気テープ2の巻かれた供給リール3より磁気テープ2
が送り出され、該テープ2は回転磁気ヘッドの収納され
たドラム4を通過する。次に、上記テープ2けキャプス
タン5とピンチローラ6とにより挾み付けられ走行し、
巻をリール7に巻き取られるようになっている。
上記テープ走行装置1では、テープテンションの変動を
補償する機構としてテンションアーム8カ取す付ケられ
ているが、このテンションアーム8は緩やかなテープテ
ンションの変動のみ全補償することができるにすぎず、
走行するテープ2に急激なテープテンション変動が起っ
ても補償できない。
高速の走行・停止を繰り返すことの可能な磁気テープ走
行装置としては、第2図に示す構造のものが知られてい
る。このテープ走行装置11は回転ヘクト型磁気テープ
走行装置の一例であり、構成は次のようになっている。
供給リール12と第1のキャプスタン13との間に第1
の真空コラム(エアコラムともいう。)14が設けられ
、第“2のキャプスタン15と巻取り−ル16との間に
第2の真空コラム17が設けられている。これら真空コ
ラム14.17のそれぞれの下端L4A、?7Aより空
気が排出され、磁気テープ18が、それぞれの真空コラ
ム室内14B 、17Bの下方に向かって吸引されるよ
うになっている。
そして、磁気テープ1日の巻かれた供給リール12より
磁気テープ18が第1の真空コラム14に送り出され、
さらに、第1のキャプスタン13とピンチローラ19と
により該テープ18は挾み付けられ走行し、回転磁気ヘ
ッドの収納されたドラム20に送られる。このドラム2
0を通過した上記テープ18は第2のキャプスタン15
とピンチローラ19とにより挾み付けられさらに走行し
、第2の真空コラム17に送られる。第2の真空コラム
17を通過した上記テープ18は、巻取リール16に−
巻き取られるよう(Cなっている。
これら真空コラム14.17は、速やかなテープテンシ
ョンの変動を補償することが可能である。
このため、キャプスタン13.15が高速に回転・停止
を繰り返したとしても、磁気テープ18はそれらの動き
に追随することができる。
しかし、このテープ走行装置11では、真空コラム14
.17が、該テープ走行装置11の盤面上天きな面積を
占めるため小型化できないという欠点があった。
〔発明の目的〕
そこで、本発明はこのような実情に鑑み提案されたもの
であり、走行・停止の繰シ返しが低速から高速までスム
ーズに行なえ、テープテンションの低速変動及び高速変
動を補償する機構が小型である磁気テープ走行装置を提
供することにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために本発明は、供給リールより供
給されるテープをキャプスタンとピンチローラとにより
挾み付けて走行駆動し該テープを巻取リールに巻き取る
ようにしたテープ走行装置において、上記キャプスタン
と上記供給又は巻取リールとの間に周面に巻き付けられ
るテープを空気吸引作用により吸引する吸引ローラを配
設し、この吸引ローラの外周と同心円の軌跡を描くよう
に回動するテンションアームを設け、上記テープの比較
的遅いテープテンションの変動を上記テンションアーム
の回動により補償し、上記吸引ローラを上記キャプスタ
ンの回転に関連して回転させ、上記吸引ローラ周面に吸
引させるテープの巻き付は角度の変化により上記テープ
の比較的速いテープテンション変動を補償することを特
徴とする。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第3図は、本発明をテープ走行装置の一形式である回転
ヘッド型ビデオテープレコーダの磁気テープ走行装置に
適用した場合の一実施例を示している。
この第3図に基づき、上記テープ走行装置21に装置さ
れた磁気テープ22の走行路の説明を行なう。
図において、磁気テープ22の巻かれた供給リール23
より供給された該テープ22は、第1のテンションアー
ム24に送られる。さらに、上記供給リール23と第1
のキャプスタン25との間に配設されている第1の吸引
ローラ26に送られる。次に、上記テープ22は、ガイ
ドボスト27を介してテープテンションを検出するテン
ションセンサ28に送られ、ガイドポスト29を介して
全幅消去ヘッド30に送られ、第一のキャプスタン25
に送られる。さらに、上記キャプスタン25とピンチロ
ーラ31とにより挾み付けられ走行した上記テープ22
は、図示しない回転磁気ヘッドの収納されたドラム32
に送られる。このドラム32を通過した上記テープ22
は、第2のキャプスタン33に送られ、このキャプスタ
ン33とピンチローラ31とによシ挾み付けられ走行し
、制御へクド34に送られる。この制御ヘッド34は、
各部動作制御用の制御信号の記録・再生を行なっている
。上記制御ヘクト34を通過した上記テープ22は、ガ
イドポスト35を介してテープテンションを検出スるテ
ンションセンサ36に送られ、ガイドポスト37を介し
て第2の吸引ローラ38に送られる。この吸引ローラ3
8は、上記第2のキャプスタン33と巻取り−ル40と
の間に配設されている。上記吸引ローラ3Bを通過した
上記テープ22は、第2のテンションアーム39を通過
し、巻取リール40に巻き取られるようになっている。
上述した第1のテンションアーム24及び第1の吸引ロ
ーラ26及び第2のテンションアーム39及び第2の吸
引ローラ3Bの機構及び駆動方法は、第4図及び第5図
に示すようになっている。
第4図において、第1の吸引ローラ26に組み付けられ
ている小径のプーリ26Aとモータ41に取り付けられ
ているブーl341AKは、ベルト42が装巻されてい
る。これにより、該吸引ローラ26はモータ41により
回転駆動されるようになっている。さらに、上記第1の
吸引ローラ26には大径のブーIJ 26 Bが組み付
けられ、第2の吸引ローラ31も該大径のプーリ26B
と同径のブーI738 Aが組み付けられている。この
大径のプーリ26Bとプーリ38Aとの間にはベルト4
3が装巻され、第2の吸引ローラ38は第1の吸引ロー
ラ26と常に同じ回転をするようになっている。
第5図は、第1の吸引ローラ26の詳細な構造を示して
いる。図において、吸引ローラ26の内部にはシャーシ
基板等に固定された筒体44が配され、この筒体44の
中心位置には回転軸45が配されている。吸引ローラ2
6はベアリング46゜46を介して上記筒体44に組み
合わされ、上記回転軸45はベアリング47.47を介
して上記筒体44に組み合わされている。したがって、
吸引ローラ26と回転軸45は同心円の軌跡を描くよう
に筒体44に対して回転するようになっている。また、
上記回転軸45は第1のテンションアーム24のレバー
24八に連結され、該テンションアーム24は吸引ロー
ラ26の同心円の軌跡を描くように回動することができ
る。また、上記吸引ロー226の表面には穴26Cが多
数形成されており、空気が吸い込まれると、空気は上記
筒体44に大きく開けられた穴44A、44Aを通り、
該筒体44の内部に入る。さらに、上記筒体44の下部
に取り付けられた排気管48を通り図示しない真空ポン
プへと導かれるようになっている。
第2の吸引ローラ38の構造は、小径のプーリが組み付
けられていない以外、第1の吸引ロー226と同一の構
造となっている。
すなわち、第4図において、筒体50はシャーシ基板等
に固定されており、該筒体50の中心位置I/cは回転
軸51が配されている。吸引ローラ38と上記回転軸5
1は図示しないベアリングを介して上記筒体50に組み
合わされている。したがって、吸引ローラ38と回転軸
51は同心円の軌跡を描くように筒体50に対して回転
するようになっている。また、上記回転軸51は第2の
テンションアーム39のレバー39八に連結され、該テ
ンションアーム39は吸引ローラ38の同心円の軌跡を
描くように回動することができる。また、該吸引ローラ
38の表面には、第1の吸引ロー226と同様、図示し
ない穴が多数形成されている。
この穴から空気が吸い込まれると、空気は上記筒体50
に大きく開けられた図示しない穴を通り、該筒体50の
内部に入る。さらに、空気は、上記筒体50の下部に取
り付けられた排気管52を通り、第1の吸引ローラ26
を吸引する排気管48に共通し連結された排気パイプ5
3を経由して、図示しない真空ポンプへと導かれるよう
になっている。
上記第1及び第2の吸引ローラ26,38が真空ポンプ
によシ排気パイプ53を介して排気されると、吸引ロー
ラ26,38内部は負圧になり、吸引ロー226.38
の周面に空気吸引作用が生まれる。これにより、これら
吸引ローラ26,38の周面に巻き付いたテープ22が
周面に吸引されるようになる。
上記第1のテンションアーム24及び第2のテンション
アーム39には図示しない例えハセンマイ形のバネがそ
れぞれ取シ付けられている。このバネ弾性によシ、第1
のテンションアーム24は、第4図中矢印への方向、ま
た、第2のテンションアーム39は矢印Bの方向に回転
力を与えられている。また、1各々のテンションアーム
24.39には、振動を防止するために図示しないダン
パが組み込まれている。
次に、上記第1及び第2の吸引ローラ26,38及び上
記第1及び第2のテンションアーム24゜390動作の
説明を行なう。
まず、テープローディング時に、巻取リール40がテー
プ22の弛みを取るために第3図中矢印C方向に回転す
る。次に、テンションセンサ28により検出された供給
リール23側のテンションを見ながら、供給リール23
は逆方向に回転する。
これにより初期セットは終了し、第1及び第2の吸引ロ
ーラ26.38の例えば図示しない弁を開8 くことにより、これら吸引ローラ26 、44の周面の
空気吸引作用が開始され、各々の吸引ローラ26.38
は周面に巻き付いているテープ22を吸着する。
初期セクトが終了したテープ走行装置21が走行状態に
置かれているとき、第1の吸引ローラ26はキャプスタ
ン25.33の回転に関連して、第6図に示す矢印F方
向に回転し、第2の吸引ローラ38は矢印G方向に回転
する。この時、テープ22は、第6図中、テープ22上
に記されている矢印の方向に走行している。
上記第1の吸引ローラ26の周面に吸着されるテープ2
2の張り付き畢あるいは吸着角度の変化範囲は、キャプ
スタン25.33の回転速度の変化により変化し、第6
図に示すように、供給り一ル23と該吸引ローラ26間
の変化範囲は下限のM点から上限の0点まで変化する。
第1のキャプスタン25と該吸引ローラ26間の変化範
囲は下限のP点から上限のR点まで変化する。
さらに、第2の吸引ローラ38についての上記変化範囲
は、第2のキャプスタン33と該吸引ローラ38間の変
化範囲が上限の8点から下限のU点までであり、巻取り
−ル40と該吸引ローラ38間の変化範囲が下限の7点
から上限のX点までである。
ここで、上記各々のキャプスタン25.33が一定速度
の回転を維持している場合は、各々の吸引ローラ26.
3Bの周面に吸着されるテープ22の張シ付き量は、上
述したそれぞれの張り付き量の変化範囲の上限と下限の
中間に当たる位置を常に維持するようになっている。す
なわち、第1の吸引ローラ26については、供給リール
23側がN点を維持し、第1のキャプスタン25側がQ
点を維持するようになっている。また、第2の吸引ロー
ラ38については、第2のキャプスタン33側がT点を
維持し、巻取り−ル40側がW点を維持するようになっ
ている。
また、停止または一定速度で回転を維持していた上記各
々のキャプスタン25.33が、比較的速やかに回転速
度を上昇させた場合には、第1の吸引ローラ26につい
ては、該吸引ロー226の周面に吸着されるテープ22
の張り付き量は、上述した張り付き鼠の変化範囲の下限
すなわちM点方向及びP点方向に移動するようになる。
また、第2の吸引ローラ38vcついては、各々のキャ
プスタン25.33に同様の変化が起った場合、該吸引
ローラ38のテープ22の張シ付き歌は、上記張り付き
量の変化範囲の上限すなわち8点方向及びX恵方向に移
動するようになる。
また、上記各々のキャプスタン25.33が、比較的速
やかに回転速度を降下させた場合には、第1の吸引ロー
ラ26に吸着されるテープ22の張り付き量d1上述し
た変化範囲の上限すなわち0点方向及びR点方向に移動
するようになる。また、第2の吸引ローラ38について
は、上述した変化範囲の下限すなわちU点方向及びV黒
方向に移動するようになる。
したがって、上記第1の吸引ローラ26及び第2の吸引
ローラ38は、それぞれの周面に吸着されるテープ22
の巻き付は角度の変化により、上記テープ22の比較的
速いテープテンション変動を補償するよう(でなってい
る。
すなわち、上記第1及び第2の吸引ローラ26゜38は
キャプスタン25.33より慣性が大きく、供給及び巻
取リール23.40はさらに大きな慣性を持っている。
このため、キャプスタン25゜33が高速なステッピン
グ走行を行なおうとする場合、各々の吸引ローラ26,
38及び供給、巻取リール23.40は、キャプスタン
25.33と同じ動きをすることは不可能である。各々
の吸引ローラ26,38は、キャプスタン25.33よ
シ加速の小さなステッピンク動作を行なイ、供給及び巻
取リール23.40は、かなり大きな慣性のために連続
的な回転動作を基本にしている。
そして、キャプスタン25,33、吸引ローラ26.3
8、供給及び巻取リール23.40のこわ、ら三者のテ
ープ送り量の瞬間的な変動を各々の吸引ローラ26,3
8のテープ吸引作用で吸収し、特に重要な第1の吸引ロ
ーラ26と第1のキャプスタン25との間及び第2のキ
ャプスタン33と第2の吸引ローラ38との間のテープ
テンションの変動を小さく押えることができるようにな
っている。
また、上記各々のキャプスタン25.33が比較的緩や
かに回転速度を変化させた場合は、第1ノテンシヨンア
ーム24が、該テンションアーム24に取り付けられた
図示しない例えばゼンマイ状のバネの回転力(第6図中
矢印へ方向)とバランスしながら、第1の吸引ローラ2
6の同心円の軌跡Hを描くように回動する。また、第2
のテンションアーム39については、上記各々のキャプ
スタン25.33の回転速度に同様の変化が起こった場
合、該テンションアーム39に取り付けられたバネの回
転力(矢印B方向)とバランスしながら、第2の吸引ロ
ーラ38の同心円の軌跡Iを描くように回動する。
したがって、上記第1のテンションアーム24及び第2
のテンションアーム39は、上記テープ22の比較的速
いテープテンションの変動をそれぞれのテンションアー
ム24,390回動により補償している。
ところで、上記第1及び第2の吸引ローラ26゜38の
それぞれの周面に吸着されるテープ22の瞬時的な張り
付き量の変動を検出するための光学的検出手段が設けら
れている。
まず、第1の吸引ローラ26の周面に吸着されテープ2
2の張り付き景を検出する機構の説明を行なう。
上記吸引ローラ26の周面に吸着されるテープ22の供
給リール23側の張シ付き量を検出するために、第5図
に示すように、該吸引ローラ26内の回転軸45上には
、該回転軸45と垂直をなすように扇状の支持板54が
取り付けられている。
この支持板54は、上記吸引ローラ26の吸引面の縦長
の中間点に位置し、上記回転軸45が回転可能なよう(
て筒体44に形成された穴44Cから突出して取り付け
られている。上記支持板54の周端面上にはフォトダイ
オード55が円弧を描くように配列し取り付けられてい
る。さらに、上記支持板54の上平面を水平に延長し、
第1のテンションアーム24と交差した該テンションア
ーム24部内には、発光ダイオード56が組み込まれて
おり、該発光ダイオード56の光を上記フォトダイオー
ド55が受けるようになっている。したがって、テープ
22の張り付き角度の変化による受光量の変化を検出す
ることにより、上記第1の吸引ローラ26の周面に吸着
されるテープ22の供給リール23側の張り付き量の瞬
時的な変動を検出することができる。
次に、上記第1の吸引ローラ23の周面に吸引されるテ
ープ22の第1のキャプスタン25側の張り付き量を検
出するために、該吸引ローラ26内の筒体44上には、
扇状の支持板57が、該吸引ロー226の吸引面の縦長
の中間点に位置するように、該筒体44と垂直をなすよ
うに取り付けられている。この支持板57の周端面上に
フォトダイオード58が円弧を描くように配列し取り付
けられている。また、上記支持板57の上平面を水平に
延長し、ガイドボスト27と交差した該ガイドポスト2
フ部内には、発光ダイオード59(第6図参照)が組み
込まれている。この発光ダイオード59の光を上記フォ
トダイオード58が受け、この受光量の変化を検出する
ことにより、上記第1の吸引ローラ26の周面に吸着さ
れるテープ22の第1のキャプスタン25側の張り付き
量の瞬時的な変動を検出することができる。
次に、第2の吸引ローラ38の周面に吸着されるテープ
22の張り付き量を検出する機構の説明を行なう。該機
構は、上述した第1の吸引ローラ26に設けられている
光学的検出手段と機構上同一なので概略の説明を行なう
まず、上記吸引ローラ38の周面に吸着されるテープ2
2の第2のキャプスタン33側の張シ付き量を検出する
ために、第6図に示すように、該吸引ローラ38内の筒
体50上には扇状の支持板59が取り付けられている。
この支持板59の周端面上にフォトダイオード60が配
列して取り付けられ、ガイドポスト37に組み込まれた
発光ダイオード61の光を受けるようになっている。こ
の受光量の変化を検出し、瞬時的なテープ22の張り付
き鼠の変動をとらえている。
次に、上記吸引ローラ38の周面に吸着されるチー12
20巻取リール40側の張り付き景を検出するために、
該吸引ローラ38内の回転軸51上に扇状の支持板62
が取り付けられている。この支持板62の周端面上にフ
ォトダイオード63が配列して取り付けられ、第2のテ
ンションアーム39に組み込寸れた発光ダイオード64
の光を受けるようになっている。この受光量の変化を検
出し、瞬時的なテープ22の張り付き量の変動をとらえ
ている。
上述した第1及び第2の吸引ローラ26 、38のそれ
ぞれに設けられているテープ22の瞬時的な張り付き量
の変動を検出する光学的検出手段によって検出した検出
信号により、上記二つの吸引ローラ26,38を回転駆
動するモータ41を制御するようになっている。これに
よシ、第1及び第2のキャプスタン25.33が一定速
度の回転を維持している場合、各々の吸引ローラ26,
38の周面に吸着されるテープ22の張り付き量は、上
述した張り付き量の変化範囲の上限と下限の中間に当た
る位置を常に維持することができるようになっている。
この光学的検出手段が設けられていることによシ、比較
的速いテープテンション変動を常に正確に補償すること
ができる。
次に、上記キャプスタン25.33の回転速度の変化に
よる吸引ローラ26,3B及びリール23.400回転
速度の変化、また、それに伴う吸引ローラ26.38に
吸着されるテープ22の張り付き歌の変動を第7図に従
い説明する。
第7図へは、キャプスタン25.33の回転速度の変化
を示し、第7図Bは、吸引ローラ26゜38の回転速度
の変化、第7図Cは、リール23゜40の回転速度の変
化を示している。それぞれの図の縦軸は回転速度の大き
さ、横軸は経過時間を表わしている。
第7図AK示すように、キャプスタン25,33は、停
止していたものが回転・停止を高速に繰り返したのち、
回転方向を逆転させ、さらに回転・停止を高速に繰り返
したのち、停止状態に戻っている。このようなキャプス
タン25.33の回転速度の変化に伴う吸引ローラ26
,3Bの回転速度の変化は、第7図BVC示されている
ように、キャプスタン25.33の回転速度の変化と比
較すれば緩やかであり、緩やかな回転・停止の繰り返し
を行なっている。これは、吸引ローラ26゜38の慣性
がキャプスタン25.33の慣性に比べて大きく、キャ
プスタン25.33と同様な高速な仲1転・停止の繰り
返しを行なうことができない理由によるものである。ま
た、この場合のリール23.40の回転速度の変化は、
リール23゜40の慣性がキャプスタン25.33の慣
性よりさらに大きいため、第7図Cvr−示すように、
回転を継続的に維持するようになっている。すなわち、
リール23.40は、キャプスタン25.33及び吸引
ローラ26,38が回転を開始する以前に回転し始め、
キャプスタン25.33が回転・停止を高速に繰り返し
ている最中でも停止することなく緩やかな回転を継続し
ている。
第7図り及びEは、第7図Aに示したような回転速度の
変化をキャプスタン25.33が行なった場合の第1の
吸引ローラ26に吸着されるテープ22の張シ付き量の
変動を示している。第7図りは供給リール23側の張り
付き竜の変動、第7図Eは第1のキャプスタン2591
11の張り付き量の変動を示している。それぞれの図の
縦軸は張υ付き量の変動の大きさを衣わしている。縦軸
のプラスの方向は、第7図りに関しては第6図に示すよ
うに、N点からM点方向であり、第7図Eに関してはQ
点から2点方向である。また縦軸のマイナスの方向は、
第7図りではN点から0点方向、第7図EではQ点から
R点方向を表わしている。また、横軸は経過時間を表わ
している。
第7図り及びEのそれぞれの変動曲線は区分区分で連続
な2次曲線から成立っている。また、吸引ローラ26の
回転速度を第7図Bに示す破線のように、回転方向の逆
転時に制御すると、該吸引ローラ26に吸着されるテー
プ22の張り付き量の変動は第7図り及びEに示されて
いる破線のように変化する。
また、第2の吸引ローラ38の張り付き帝の変動に関し
ては、吸引効果上、第1の吸引ローラ26の張り付き量
の変動とちょうど逆になる。
このように、吸引ローラ26.38を磁気テープ走行装
置21に設けたことによシ、比較的速いテープテンショ
ン変動をスムーズに補償するとともに、テンションアー
ム24.39の効果により、比較的遅いテープテンショ
ン変動もスムーズに補償することができる。また、吸引
ローラ26,38に吸着されるテープ22の張り付き量
を常に検出する光学的検出手段を設けているので、高速
なテープテンションの変動を正確に補償することができ
る。また、上記吸引ローラ26,38は形状が小型であ
るため磁気テープ走行装置21の盤面上大きな面積を占
めることがない。
以上のように、上記吸引ロー226,38を設けたこと
により、高速にテープ22の走行・停止を繰り返すこと
の可能な、しかも小型の磁気テープ走行装置21を実現
することができる。
なお、第1及び第2の吸引ローラ26.3Bの二つの吸
引ローラを設けているが、一つの吸引ローラのみを用い
るようにしてもよい。また、実施例では、回転ヘッド型
ビデオテープレコーダの磁気テープ走行装置21に本発
明を適用したが、回転ヘッド型ではなく他の形式でもよ
く、また、ビデオテープレコーダではなく、他の用途の
テープ走行装置に適用してもよい。
リールとの間に吸引ローラを配設し、その吸引ローラの
周面に巻き付けられるテープを空気吸引作用で吸引する
ことによυ、比較的速いテープテンション変動をスムー
ズに補償することができる。
また、上記吸引ローラにテープの張り付き量の瞬時的な
変動を検出する光学的検出手段を設けているので、高速
なテープテンションの変動を正確に補償することができ
る。また、上記吸引ローラの同心円の軌跡を描くように
回動するテンションアームの効果により、比較的遅いテ
ープテンションの変動もスムーズに補償することができ
る。
このように、本発明によれば、走行・停止の繰シ返しが
低速から高速までスムーズに行なえ、テープテンション
の低速変動及び高速変動を補償する機構が小型である磁
気テープ走行装置な実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転ヘッド型磁気テープ走行装置の従来例を示
す図、第2図は回転ヘッド型磁気テープ走行装置にテー
プテンション補償用の真空コラムを設けた従来例を示す
図、第3図は本発明の一実施例である回転ヘッド型ビデ
オテープレコーダの磁気テープ走行装置の機構概略図、
第4図は吸引ローラの駆動機構等を示す斜視図、第5図
は吸引ローラの詳細な構造を示す斜視図、第6図は吸引
ローラの周面に吸引されるテープの吸引量の変化範囲を
示す図、第7図はキャプスタン、吸引ローラ、供給及び
巻取リールの速度変化及び吸引ローラに吸着されるテー
プの張p付き変動量を示す図である。 23・・・供給リール 24.39・・・テンションアーム 26.38・・・吸引ローラ 27.37・・・ガイドポスト 32・・・ドラム 40・・・巻取リール 特許出願人 ソニー株式会社 代理人 弁理士 小 池   晃 同         日   村   榮   −(2
7) 第1m

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 供給リールより供給されるテープをキャプスタンとピン
    チローラとによシ挾み付けて走行駆動し該テープを巻取
    リールに巻き取るよう(てしたテープ走行装置において
    、上記キャプスタンと上記供給又は巻取リールとの間に
    周面に巻き付けられるテープを空気吸引作用によシ吸引
    する吸引ローラを配設し、この吸引ローラの同心円の軌
    跡を描くようcC回動するテンションアームを設け、上
    記テープの比較的遅いテープテンションの変動を上記テ
    ンションアームの回動C(よシ補償し、上記吸引ローラ
    を上記キャプスタンの回転に関連して回転させ、上記吸
    引ローラ周面に吸引されるテープの巻き付は角度の変化
    によシ上記テープの比較的速いテープテンション変動を
    補償することを特徴とするテープ走行装置。
JP57221174A 1982-12-17 1982-12-17 テ−プ走行装置 Pending JPS59112454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57221174A JPS59112454A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 テ−プ走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57221174A JPS59112454A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 テ−プ走行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59112454A true JPS59112454A (ja) 1984-06-28

Family

ID=16762631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57221174A Pending JPS59112454A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 テ−プ走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59112454A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0505712A1 (en) * 1991-03-20 1992-09-30 Paper Converting Machine Company Surface winder and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0505712A1 (en) * 1991-03-20 1992-09-30 Paper Converting Machine Company Surface winder and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4747715A (en) Vacuum buffered ribbon transport system
US4729500A (en) Construction of a tape guide roller for a videocassette recorder
JPS59112454A (ja) テ−プ走行装置
US2623702A (en) Reeling system for reelable magnetic records
US4832283A (en) Tape transport cartridge
KR930009650B1 (ko) 쇼크방지 기구가 장착된 벨트 구동형 테이프 주행장치
KR880005594A (ko) 자기 기록 재생 장치의 테이프 가이드 이동기구
CN1083603C (zh) 磁性录、放装置的主导轴电机
US4017904A (en) Tape driving device including pinch roller and tape guide mounting means
US5553800A (en) Apparatus for winding a tape-like material
JPH0721635A (ja) 磁気記録再生装置の回転テープガイド
JP2709160B2 (ja) テープ走行位置規制装置
JPH0636513Y2 (ja) 磁気テ−プ駆動装置
JPS6151340B2 (ja)
JPH02269Y2 (ja)
JP2516264Y2 (ja) テンシヨン検出装置
US5646798A (en) Moveable capstan assembly for selectively contacting a media, which assembly includes a tachometer sensor
JPH08221960A (ja) テープ巻取り機
JP3480102B2 (ja) 巻取りテンション制御装置
JPH0728600Y2 (ja) テ−プ走行装置
JPH0734508Y2 (ja) テープ張力制御装置
JPH0634000A (ja) 回転伝達装置
JPS6023787Y2 (ja) テ−プレコ−ダ等のテ−プ走行停止検出装置
JPH04121853A (ja) テープ走行速度検出装置
JP3528302B2 (ja) テープ駆動装置