JPS59112119A - 燃焼制御装置 - Google Patents

燃焼制御装置

Info

Publication number
JPS59112119A
JPS59112119A JP57222410A JP22241082A JPS59112119A JP S59112119 A JPS59112119 A JP S59112119A JP 57222410 A JP57222410 A JP 57222410A JP 22241082 A JP22241082 A JP 22241082A JP S59112119 A JPS59112119 A JP S59112119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential amplifier
combustion
amount
circuit
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57222410A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315487B2 (ja
Inventor
Yukikazu Matsuda
松田 幸和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57222410A priority Critical patent/JPS59112119A/ja
Publication of JPS59112119A publication Critical patent/JPS59112119A/ja
Publication of JPS6315487B2 publication Critical patent/JPS6315487B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • F23N1/022Regulating fuel supply conjointly with air supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • F23N2233/06Ventilators at the air intake
    • F23N2233/08Ventilators at the air intake with variable speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、室温を検出し、設定値との差に応じて無段階
に燃焼量が変化する燃焼器の燃焼制御装置に関するもの
で、室温もしくは設定値が急激に変化しても、燃焼量は
緩慢に変化するようにするものである。
従来例の構成とその問題点 第1図に燃焼用空気量に対して、燃焼量が略比例するバ
ーナで構成された燃焼器の構造図を示す。
1は燃料タンクで、タンク1内の燃料2は灯芯3  ”
によって毛細管現象で吸い・上げられる。上記灯芯3は
芯上下機構のレバー4に連係されていてバネ5の作用に
より通常、燃料タンク1内に位置する様に付勢されてい
る。6(は点火動作と同時に灯芯3を上方に押し出した
状態で灯芯3上下のレバー4を保持するンレノイド、7
は通気口8を有した通気筒で、灯芯3の上下スライドの
ガイドとなる。
9は多数の気孔10を有する外火皿、11は内炎筒で、
多数の1次空気供給気孔12を有する。13は多数の1
次空気供給気孔14を有する外炎筒である。15(は外
筒で、16は燃焼筒、17は送風ファン、17aは送風
セータ、18は通風口19を有する風仕切板、20は送
風ガイド、21は置台である。22は前記燃焼部及び送
風ファン17を覆う如く置台21上に覆着した外装ケー
スで、送風ファン17の近傍に吸込口23を、また送風
ガイド20の開口と対向する部分には吹出口24を有す
る。25はブーミス1等の温度検出素子(以下室温サー
ミスタと称す)で、機器周囲の雰囲気温度を検出する。
上記燃焼器の特性としてファンモーター7aの回転数に
応じて燃焼量及び温風々量が略比例することはすでに公
知であり、第2図、第3図にその様子を示し、aは温風
温度、bは温風風量、Cは燃焼量を示す。
第4図は上記燃焼器の燃焼量を制御する制御回路を示す
ものである。
26は送風モーター7aを駆動する交流電源、27は直
流電源で、交流電源26と直流電源27は母線Aで接続
されている。28は温度設定器で抵抗29を介して直流
電源27の母線Bに接線され、抵抗を介して母線Aに接
続されている。31は抵抗で室温ブーミスタ26、抵抗
29、温度設定器28、抵抗30とで、ブリッジ回路が
構成されている。32は差動増幅器で、−入力端は抵抗
33を介して差動増幅器32の出力端子に接続される一
方、抵抗34を介して、室温サーミスタ25と抵抗31
とで分圧された電圧Vaが入力されている。十入力側は
抵抗35を介して母線Aに接続される一方、抵抗36を
介して温度設定器28の可動端子側に接続され電圧vb
が入力されている。
差動増幅器32の出力端子からは電圧■0が出力され、
次式が成立する。
Vo = G (Vb −Va ) ここでGは増幅率で抵抗33,34,35.36で決ま
る。37は送風モータ17aのモータ駆動回路で、定電
流回路で構成されている。すなわち37aは差動増器、
3ybはNPN トランジスタで、37cは抵抗である
。37dは平滑用コンデンサで、抵抗37cの両端に発
生する電位と■0が等しくなるように差動増幅器37a
の出力が調整されトランジスタ37bのコレクタ電流I
は一定となる。38は整流用ダイオードで、アノード側
は送風モータ17aに、カンード側はトランジスタ17
bに接続されており、コレクタ電流工に比例した回転数
で動作する。39は送風モータ17aVC交流電流を印
加する為のダイオードである。
上記構成にて室温が設定温度に較べ低い場合は、Vb 
)> V aの状態にあるからvbとVaの電位差を増
幅したVoも高く、トランジスタ37bのコレクタには
大電流が流れて、送風モータ17aは高い回転数で回転
する。そこで第3図に示すように燃焼量Cも多くな6゜
室温がしだいに高くな力Va電位が上昇してくると、v
bとVaの電位差が小さくなるのでVoも下がり、それ
につれてトランジスタ37bのコレクタ電流工も小さく
ならて送風モータ17aの回転数が低下する。そして燃
焼量も低下する。上記のように温度設定器28が一定値
に固定されており、また室温も徐々に変化する場合は、
燃焼量も室温に応じて、なめらかに変化するが、ここで
温度設定器28の設定値を、急激に変えた場合とか、あ
るいは室内に外気の冷めたい空気が急に流れ込み室温サ
ーミスタ25の抵抗値が急激に変化したシすると、Vo
もそれにつれて急激に変化し、送風モータ17aの回転
数も同様に急激に変化する。しかし、第1図に示すよう
な燃焼器の場合、送風モータ17aより送られる燃焼空
気量が急激に変化すると、灯芯3から蒸発する気化ガス
量が即座に追従せず、A/Fのバランスが一時にくずれ
黄火の発生やCOが多量に発生するという問題を有して
いる。
また第1図の燃焼器で、吸い込み空気温度と排気温度と
の差で、燃焼検出を行っている場合にも、排気温度と吸
い込み空気温度差が一時に変化し誤動作する要因ともな
っていた。
発明の目的 本発明(は上記黄火やco発生の問題点を一掃するもの
である。
発明の構成 本発明では室温、もしくは温度設定値が急激に変化し、
Voが急変しても、送風モータ17aの回転数は燃焼バ
ランスをくずさないよう・にゆっくりと変化するように
したものである。
実施例の説明 第5図に一実施例を示す。図中の付番で第4図中の付番
と同じものは同等のものを示している。
4oは差動増幅器32の出力電圧■0を入力とし出力端
子電圧■o1を差動増幅器37aの十入力側に供給する
積分回路で、本例ではCRで構成した積分回路で示しで
あるが、ミラー積分器等の他の構成にても同等である。
本構成では差動増幅器32の出力電圧■0が急激に変化
しても、積分回路40を介して送風モータ17aの駆動
回路37に伝達されるので駆動回路370入力電位■0
1の変化はゆるやかなものとなり、送風モータ17aの
回転数はゆるやかに変化する。
発明の効果 本発明は、簡単な回路を追加することにより容易になめ
らかな燃焼量可変が行え、黄火やCOの大量発生のない
ものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す断面図、第2図、第3図は同特性
図、第4図は同回路図、第5図は本発明の一実施例を示
す回路図である。 17・・・・・・送風ファン;・17a・・・・・・送
風モータ、25・・−・・・温度検出素子、28・・・
・・・室温設定器、32・・・・・・差動増幅器、37
・・・・・・モータ駆動回路、40・・・・・・積分回
路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第 2 図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃焼用空気量に対し、燃焼量が略比例するバーナと温風
    用空気を発生し、この温風用空気流によシ生ずる負圧に
    より上記バーナに燃焼用空気を供給する送風機構と、室
    温を検知する温度検出素子と、室温設定器との両者から
    出力される出力差に応じた電圧を発生する差動増幅回路
    と、この差動増幅回路からの入力電圧に応じて上記送風
    機構内のモータ回転数を無段階に可変できるモータ駆動
    回路と〃を備え、上記差動増幅回路とモータ駆動回路を
    接続する系の途中に、積分回路を挿入した燃焼制御装置
JP57222410A 1982-12-17 1982-12-17 燃焼制御装置 Granted JPS59112119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57222410A JPS59112119A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57222410A JPS59112119A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59112119A true JPS59112119A (ja) 1984-06-28
JPS6315487B2 JPS6315487B2 (ja) 1988-04-05

Family

ID=16781939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57222410A Granted JPS59112119A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59112119A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618895U (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 株式会社フジタ 測量機器の保管装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315487B2 (ja) 1988-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712996A (en) Gas burner control system with mass flow sensor
JPS63130424A (ja) 燃料運転式暖房装置の運転方法および該方法の実施装置
US3865181A (en) Central temperature controlling apparatus having separate pressure and temperature control means
JPS59112119A (ja) 燃焼制御装置
JPS6315488B2 (ja)
JPS61202011A (ja) 強制給排気式燃焼器
JPS5993115A (ja) 燃焼装置
JP2857321B2 (ja) 燃焼装置
JPH02256856A (ja) 外燃機関の加熱装置
JPS62138619A (ja) 燃焼装置
JP2658622B2 (ja) レンジフードファン
JPH0637975B2 (ja) 燃焼制御装置
JPH0345008Y2 (ja)
JPS6029516A (ja) ガス燃焼制御装置
JPS5855411B2 (ja) 強制給排気式燃焼装置
KR930001779Y1 (ko) 가브보일러의 배기팬 속도조절장치
JPS61208466A (ja) 温風暖房器
JPS59125327A (ja) 気化式液体燃料燃焼機
JPS62138618A (ja) 燃焼装置
JPS63105318A (ja) 燃焼制御装置
JP3431054B2 (ja) 燃焼装置
JPS62102026A (ja) 燃焼装置
JPS6249123A (ja) 燃焼制御装置
JPS5943685B2 (ja) ガス湯沸器
JPS6044564B2 (ja) ガス湯沸器