JPS59110849A - パツキンリング - Google Patents

パツキンリング

Info

Publication number
JPS59110849A
JPS59110849A JP58225554A JP22555483A JPS59110849A JP S59110849 A JPS59110849 A JP S59110849A JP 58225554 A JP58225554 A JP 58225554A JP 22555483 A JP22555483 A JP 22555483A JP S59110849 A JPS59110849 A JP S59110849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
additive
term
lubricant
paragraph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58225554A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344219B2 (ja
Inventor
クラウス・レンネ
クラウス−ペ−タ−・マエブスキ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goetzewerke Friedrich Goetze AG
Original Assignee
Goetzewerke Friedrich Goetze AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goetzewerke Friedrich Goetze AG filed Critical Goetzewerke Friedrich Goetze AG
Publication of JPS59110849A publication Critical patent/JPS59110849A/ja
Publication of JPH0344219B2 publication Critical patent/JPH0344219B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • F16J15/121Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement
    • F16J15/126Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement consisting of additions, e.g. metallic fibres, metallic powders, randomly dispersed in the packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/16Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1827Sealings specially adapted for exhaust systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/02Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction
    • F16L27/04Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction with partly spherical engaging surfaces
    • F16L27/06Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction with partly spherical engaging surfaces with special sealing means between the engaging surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2310/00Selection of sound absorbing or insulating material
    • F01N2310/14Wire mesh fabric, woven glass cloth or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/935Seal made of a particular material
    • Y10S277/936Composite

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、好ましくは互にプレスされた金属繊維材料と
潤滑剤からなる滑り面の役割をする少(とも1つのA面
を備えたノソツキンリング、特に内燃機関の主として高
温に曝される排気装置における連結角変位自在に連結さ
れた管結合部をシールするための)eツキンリングに関
する。
例えば内燃機関の排気装置において、エンジンから発生
する振動の伝達を防止するため、排気収集管と排気排出
管の管端部とを玉受口の原理による管継手装置によって
連結することが知られている。その間に装着されるノξ
ツキンには、球または球状部分の輪郭部分が適合し、エ
ンジン駆動に相応して、その場面の少くとも1つが滑り
及び摩擦負荷に曝される。
この滑り軸受としての作用に適合するよう、最近の構造
形式のこの種のノξツキンリングは、たいていはスチー
ルファイノ々と黒鉛からなる固体潤滑剤とをペースにし
た互にプレスされた金属繊維材料からなっている。詰め
られた金属繊維体は、その場合、潤滑剤と混合されて、
潤滑剤に被覆された・ξツキンリングの骨格を形成する
ドイツ連邦共和国特許出願公開(DE−O8)第282
9333号公報によれば、補強されたファイ・ζ心は、
適当に折り畳んで周囲方向に巻回された鋼線織物からな
っている。しかし、この場合には、鋼線織物の特に折り
畳み個所において鋼線が折れ、これらを覆っている滑り
被覆層を鋼線の尖端で突き刺し、従って管の滑り面と鋼
線が接触するという危険がある。エンジン駆動において
負荷された場合、この個所において、きしり騒音を立て
ますます破壊する摩耗現象を伴って擦り減り現象を起し
、遂には連結個所がシールされなくなる。この解決策と
して、ドイツ連邦共和国特許(DE−PS)第2845
949号により単一の比較的長い、特に周囲方向に配列
されたスチールファイノ々が使用され、あるいはドイツ
連邦共和国特許出願公開(DE−O8)第310792
0号によりスチールファイノ々が不規則に配列されたス
チールウールからなる補強された金属繊維骨組が使用さ
れている。
他の場合には、比較的短かい長さのスチールファイバと
黒鉛粉末とから、先ず可及的に均質な混合物がつくられ
、従ってプレスした場合、添加された固体潤滑剤をもっ
た硬い金属繊維フェルトが形成される。このような処理
によって1、oツキンリングは摩耗性に関しては本質的
に改善されるが、前述の問題点の理想な解決は、この方
法では得られず、エンリン駆動において、金属における
金属接触個所への擦り減り現象による損傷が依然として
観察される。
従って、本発明の基本的な目的は、特許請求の範囲第1
項の前文に記載のパツキンリングを、前述の摩耗現象を
伴わずに良好な滑り特性をもつようにすることにある。
同時に、このリングは簡単でしかも経済的に製造される
必要がある。
この目的は、本発明により、互にプレスされた繊維およ
び潤滑剤成分のほかに、摩擦負荷に際し圧力および/ま
たは熱の発生のもとて繊維と化学的に反応する有機質お
よび/または無機質の添加剤を第3の成分として細い分
散状態で含有したパツキンリングによって達成される。
このノξツキンリングは、重量で10分の1以下のこの
種の添加材料を含有することが好ましく、この添加剤は
、ノξツキンリングの製造に際して先ず潤滑剤と混合し
続いて金属繊維材料と共にプレスすることが好ましい。
このような添加剖君それ自体は、ドイツ連邦共和国特許
出願公開(DE−O8)第2458803号公報から潤
滑剤の添加物として知られており、このようなものとし
てアルカリ金属の塩化物、硫化物、炭酸塩、ホウ酸塩ま
たはリン酸塩、ケイ酸塩ガラスまたはリン酸塩ガラス、
特に−+″オ硫酸塩またはジチオリン、酸塩の形態のチ
オ化合物、並びに有機質の塩素、硫黄、リンおよびヒ素
の錯化合物が好ましい。また同様に、炭化ホウ素(B4
C)およびフッ化ホウ素カリウムおよびホウ素含有物質
が添加物として好適に使用される。
しかしながら、ドイツ連邦共和国特許出願公開(DE−
O8)第2458803号公報により、運転中に摩擦対
象物の滑り面との間で有効に作用し、滑り面に相応の影
響を与えるため、この添加剤は、溶液、乳濁液、懸濁液
または混合液の形態で、液体、油脂または固体の形態の
潤滑剤に添加される。
我々の発明の概念により、添加剤は潤滑剤および金属繊
維材と共にプレスされ、潤滑剤中に均質に分散されて・
ξツキンリング中に存在する。
互にプレスされた固体の潤滑剤と金属繊維材とからなる
ノξツキンリングは、どのような潤滑剤が使用されてい
ても、また金属繊維が、折り畳み巻回されて内蔵された
金属線織物の形態、内蔵された金属繊維ウールの形態ま
たは比較的短い金属ファイバからなるファイバフェルト
の形態で存在することに関係なく、エンジン試験運転に
おいて、擦り減り現象およびこれに関連したきしり騒音
およびシール作用の損壊が決して生じないことが判った
。その場合、添加剤は、高い熱の発生および圧力作用の
もとで滑り対象面と接触している個所だけにおいて、表
面層の形成や金属繊維の化学的研磨を伴って金属繊維と
反応することが明らかに見られる。それに対し、・ξツ
キンリングの内部では、添加剤が変化せずに残留し、・
ξツキンリングのそれ以降の磨耗に対する備蓄を形成し
ている。
従って、本発明により、パツキンリングにおいて潤滑剤
と金属繊維材との間に細かく分散されて存在する添加剤
を使用することにより、簡単にしかも経済的に製造可能
なieツキンリングがつくられ、これによって、磨耗に
よるきしり騒音を伴った擦り減り現象およびシール作用
の損壊を起す前述の欠点が回避される。本発明は内蔵さ
れた金属繊維を備えたノξツキンリングに優先して使用
すべきものであるが、金属繊維材の代りに、金属繊維材
を有機質または無機質の物質の他の繊維材との混合体と
して使用することも本発明において可能である。また、
本発明において、金属繊維材の代りに有機質または無機
質の繊維材を単独またはこれらの混合体として使用する
こともでき、この場合は勿論、添加剤を、使用されてい
る繊維材の種類に適応させる必要がある。
特許出願人 ゲッツエ アクチェンゲゼルシャフト (91−265

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)互にプレスされた繊維材料、好ましくは金属繊維材
    と潤滑剤とからなり、滑り面の役割をする少くとも1つ
    の場面を備えた・ξツキンリング、特に内燃機関の主と
    して排気装置における連結角変位自在に連結された管継
    手をシールするためのノξツキンリングにおいて、前記
    ・ξツキンリングが、摩擦負荷がかかった場合に圧力お
    よび/または熱の発生のもとて前記繊維材と共に化学的
    に反応する添加剤を含有することを特徴とする・ぐツキ
    ンリング。 2)前記ノξツキンリングは重量で10分の1以下の前
    記添加剤を含有することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の・ξツキンリング。 3)前記添加剤は前記潤滑剤の中に細かく分散している
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載のノξツキンリング。 4)前記添加剤はアルカリ金属の塩化物、硫化物、炭酸
    塩、ホウ酸塩および/またはリン酸塩からなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項、第2項または第3項の
    いずれかに記載の・々ツキンリング。 5)前記添加剤はケイ酸塩および/またはリン酸塩のガ
    ラス粉末からなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項、第2項、第3項または第4項のいずれかに記載の・
    ξツキンリング。 6)前記添加剤は、チオ硫酸塩および/またはジチオリ
    ン酸塩をペースにしたチオ化合物からなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項ま
    たは第5項のいずれかに記載のパツキンリング。 7)前記添加剤は、塩素、硫黄、リンおよび/またはヒ
    素の有機錯化合物からなることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項、第2項、第3項、第4項、第5項または第
    6項のいずれかに記載のノξツキンリング。 8)前記添加剤は、炭化ホウ素(B4C)および/また
    はフッ化ホウ素カリウム(KBF4)からなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項。 第2項、第3項、第4項、第5項、第6項または第7項
    のいずれかに記載の・ξツキンリング。
JP58225554A 1982-12-02 1983-12-01 パツキンリング Granted JPS59110849A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3244505.9 1982-12-02
DE3244505A DE3244505C2 (de) 1982-12-02 1982-12-02 Dichtungsring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59110849A true JPS59110849A (ja) 1984-06-26
JPH0344219B2 JPH0344219B2 (ja) 1991-07-05

Family

ID=6179564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58225554A Granted JPS59110849A (ja) 1982-12-02 1983-12-01 パツキンリング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4554084A (ja)
EP (1) EP0114921B1 (ja)
JP (1) JPS59110849A (ja)
DE (1) DE3244505C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328361U (ja) * 1989-07-27 1991-03-20

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4601476A (en) * 1984-11-28 1986-07-22 Metex Corporation Squeak free seal for exhaust couplings
US5040805A (en) * 1989-11-02 1991-08-20 Oiles Corporation Spherical sealing body used for exhaust pipe joint and manufacturing method thereof
US5065493A (en) * 1989-11-02 1991-11-19 Oiles Corporation Method of making a spherical sealing body used for exhaust pipe joint
EP0453068A3 (en) * 1990-03-14 1992-07-29 Metex Corporation Sintered exhaust seal
JP3325959B2 (ja) * 1993-07-26 2002-09-17 協同油脂株式会社 グリース組成物
JP3937473B2 (ja) * 1996-03-22 2007-06-27 オイレス工業株式会社 摺動部材用組成物および該組成物からなる摺動部材ならびに球帯状シール体
US6129362A (en) * 1997-02-10 2000-10-10 Oiles Corporation Spherical annular seal member and method of manufacturing the same
JP3812035B2 (ja) * 1997-02-10 2006-08-23 オイレス工業株式会社 球帯状シール体ならびにその製造方法
EP1540230B1 (en) * 2002-08-28 2007-08-01 Dinex A/S A clamping strap, a pipe end joint and an exhaust system
US7892659B2 (en) * 2008-07-30 2011-02-22 Honeywell International Inc. Coating precursor materials, turbomachinery components, and methods of forming the turbomachinery components

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292216A (en) * 1976-01-30 1977-08-03 Nippon Carbon Co Ltd Flexible graphite sheet materials

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1056439B (de) * 1956-07-20 1959-04-30 Teves Kg Alfred Stahlkolbenring aus Sintermetall
GB861506A (en) * 1957-05-10 1961-02-22 Small & Parkes Ltd Improvements in the production of packings, bearings and fabrics, the surface of which is required to have a low co-efficient of friction
US3480547A (en) * 1967-07-07 1969-11-25 Du Pont Low-friction packing or bearing material
US3883147A (en) * 1971-12-27 1975-05-13 Chrysler Corp Dry lubricated materials
US4042747A (en) * 1975-03-14 1977-08-16 Joseph A. Teti, Jr. Gasket and sealing structures of filled polytetrafluoroethylene resins
US4607851A (en) * 1977-11-30 1986-08-26 Metex Corporation Method of making composite wire mesh seal
DE2833649A1 (de) * 1978-08-01 1980-03-13 Volkswagenwerk Ag Kraftfahrzeugabgasanlage oder teile davon
US4417733A (en) * 1978-10-10 1983-11-29 Metex Corporation Method of producing high temperature composite seal
DE2845949C2 (de) * 1978-10-21 1982-08-12 Deutsches Metallfaserwerk Bullmer und Dr. Schwabbauer, 6928 Helmstadt-Bargen Dichtring für eine lösbare, elastisch/nachgiebige Verbindung von zwei eine durchgehende Rohrleitung bildenden Rohren
US4209177A (en) * 1979-01-15 1980-06-24 Chrysler Corporation Exhaust seal ring
DE3107920C2 (de) * 1980-07-15 1984-06-14 Goetze Ag, 5093 Burscheid Dichtungskörper
DE3234376C1 (de) * 1982-09-16 1984-03-01 Goetze Ag, 5093 Burscheid Dichtungsring

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292216A (en) * 1976-01-30 1977-08-03 Nippon Carbon Co Ltd Flexible graphite sheet materials

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328361U (ja) * 1989-07-27 1991-03-20

Also Published As

Publication number Publication date
EP0114921B1 (de) 1989-10-04
EP0114921A3 (en) 1985-01-09
JPH0344219B2 (ja) 1991-07-05
DE3244505A1 (de) 1984-06-14
DE3244505C2 (de) 1985-10-03
EP0114921A2 (de) 1984-08-08
US4554084A (en) 1985-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59110849A (ja) パツキンリング
JPS6143572B2 (ja)
US7703986B2 (en) Synthetic resin retainer and ball bearing using such synthetic resin retainer
US3724919A (en) Low friction seawater lubricated bearing journal arrangement
JP2008179806A (ja) ノンアスベスト摩擦材
EP0152658A1 (en) Waterproof packing
KR19990022692A (ko) 오일윤활된 용도를 위한 복합베어링의 프라스틱 슬라이딩 층에서 마모- 및 공동화를 방지하는 첨가제로서의 철산화물의 사용
US3380791A (en) Sealed bushing assembly
JP2004231965A (ja) 純鉄繊維ベース摩擦材料製品
JP2020070383A (ja) オイルシール用ゴム組成物及びオイルシール
CN202691037U (zh) 弹性密封垫、臂架及混凝土泵车
JP3468537B2 (ja) 乾式摩擦材
WO1988004312A1 (en) Lubricant additive mixture of antimony thioantimonate and antimony trioxide
JP2004218840A (ja) 二酸化チタン粒子を含有するブレーキ摩擦材料
JPH04224641A (ja) 焼結された排気ガス用シール
CN210484414U (zh) 一种十字包轴承新型密封
JP3134239B2 (ja) 摩擦材
Davey Extreme pressure lubrication
Chen et al. Friction material/oil interface for slipping clutch applications
CN103603608B (zh) 一种双向保护润滑耐磨接箍
CN205350115U (zh) 一种端部内凹式三槽壳
CN217152890U (zh) 一种发动机解耦带轮
JPH06306186A (ja) 摩擦材
KR102610765B1 (ko) 전투차량용 허브 조립체 및 이를 포함하는 전투차량
JP2023151128A (ja) 摩擦材