JPS59109811A - 送り運動の測定装置 - Google Patents

送り運動の測定装置

Info

Publication number
JPS59109811A
JPS59109811A JP58227083A JP22708383A JPS59109811A JP S59109811 A JPS59109811 A JP S59109811A JP 58227083 A JP58227083 A JP 58227083A JP 22708383 A JP22708383 A JP 22708383A JP S59109811 A JPS59109811 A JP S59109811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring device
measuring
magnetic
hollow profile
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58227083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522166B2 (ja
Inventor
アルフオンス・エルンスト
アルフオンス・シユピ−ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JPS59109811A publication Critical patent/JPS59109811A/ja
Publication of JPH0522166B2 publication Critical patent/JPH0522166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/082Characterised by the construction of the motor unit the motor being of the slotted cylinder type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/28Means for indicating the position, e.g. end of stroke
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/002Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Measuring Arrangements Characterized By The Use Of Fluids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特許請求の範囲第1項の前提概念による送り運
動の測定装置に関するものである。
長さ測定装置として構成され、押出し成形されたアルミ
ニウムハウジング内に挿入されているインクレメンタル
目盛付の測定尺を有する路長測定装置が公知である(西
独国特許公開公報2712421)。測定尺の読取りの
ための走査装置はアルミニウム形材中にありかつ縦スリ
ットを通ってアルミニウムハウジング内で案内される両
刃の剣の形の横断面を有する連結ピンを有し、それによ
って連結ピンの自由端は、その相対運動が測定されるべ
き機械構造部分の一つに固定されることができる。被測
定機械構造部分は工作機械のベッド及び往復台でありう
る。
更に例えばピストン運動によって惹起される機械構造部
分の送シ運動が測定されることができる。この場合に機
械送シのためのピストンロッドのない圧縮空気シリンダ
が使用され、シリンダの内方のピストンの位置質イkが
測定されることができる。西独国特許公開公報2712
421による圧縮空気シリンダ内のピストンロッドのな
いピストンの送り運動の測定のための測定装置の使用で
は、全装置の構造大きさが殆んど2倍になる。
本発明は簡単かつコスト安く製造可能であり、頑丈かつ
できる限り全体寸法の小さい、送シ運動測定装置を創造
することを課題の基礎とする。
本発明によればこの課題に特許請求の範囲第1項の特徴
によって解決される。
実施態様項の特徴部によっても本発明は構成されている
特別の利点は送り装置への測定装置の組込にある。
図示の実施例に基いて本発明の詳細な説明する。
押出成形された軽金属から成る中空形材1は中でピスト
ン3が平面運動可能にされる円筒状内室2を有する。縦
スリット4を通って伝達装置5が外方へ突出し、ホルダ
6内で終っている。
このホルダ乙には任意の方法で図示しない対象物が固定
されておシ、その対象物はピストン駆動装置によって平
面運動することになる。ホルダ6は更に保持アングル7
を有し、その自由端に走査装置8が固定されている。走
査装置8は中空形材1の溝10中に挿入されかつ好適な
方法で固定されている測定尺9を走査する。測定装置の
機能原理は光学的、オブトロニツク、磁気的、容量的又
は誘導的であシうる。
機能原理が光学的又はオプトロニツクである場合、ハウ
ジング壁の内方に格納されることによって測定尺が損傷
から護られることができる。
そのような解決は第2図に示されている。目盛担体即ち
ゲージ9を収容する溝10は中空形材の製造の際、中空
室とに比較的簡単な方法で押出しプレスによって得られ
る。この保護されたゲージ9のために磁気測定系は非常
に好適でられるからである。
第3図による他の変形では装置の構造大きさは更に小さ
くなる。4、走査装置8はピストンに一体化され、ゲー
ジ9は円筒状内室2の近くの中空形材1の壁の溝1o中
に配設されている。必要なケーブル結合はその都度伝達
装置5によって外方へ案内されている。このことは公知
のカプセルに入った測定装置と同様な手段なのでケーブ
ル案内の説明は省略する。
第3図による実施形態によってたとえ測定装置が一体化
されるとしてももとの圧縮空気シリンダの構造大きさを
こえない構造大きさが得られる。
一体化は第4図による実施形態では尚進んでいる。今ま
で示された全ての解決は縦スリツト40両側に強磁性シ
ール12を保持する磁気細長片11,11aを有し、か
つ縦スリット4を閉鎖することにある。ピストン3の範
囲においてはこのシール12は磁気細長片11,11a
によって持上げられかつホルダ6によって案内される。
そのような鍵1哉イカバはスウェーデン国出願公告公報
338717にも示されている。
第4図に上る実施形態においては磁気細長片11は磁気
測定目盛を備え、第二の磁気細長片11aは磁気参照マ
ークを有する。参照マークは制御の目的に使われ、かつ
西独国特許公開公報1814785にも記載されている
。走査はホルダ6に配設されかつ目盛と参照マークを外
方から走査するかピストン3が収容部を備えているかの
詳しく図示しない収容部によって行われ、その結果内方
から走査が行われる。
磁気細長片11,11aは二重の機能を有する。
磁気細長片はゲージを示しかつ縦スリツト4上にシール
帯材12を保持する。
第5図は本発明による装置の部分縦断面図を示す。端面
は端部材14及び14aによって閉鎖され、端部材によ
って交互に所望の送シ方向に従って圧縮空気又は他の流
体が中空体に圧入される。スリット4でのシールの改良
のために尚他のシール13が設けられておシ、シールは
圧力下にある流体によって内方から縦スリット4に向っ
て押圧される。
本発明による一体化によって実施例に制限されることな
く、本発明の範囲内で別様にも形成されうる特別に有利
な装置がつくられうる。そして内室は決して円筒状であ
る必要はなく、他の中空体も可能である。
ゲージのための溝は必ずしも押出し成形によッテツくラ
レる必要はなく、フライスによっても中空形材にされる
。ゲージを単一要素からつくることも可能である。中空
形材1は彎曲されることもできる。同様にシール帯材1
2が目盛担体であるか中空体1が目盛が直接中空形材1
上に設けられることも可能である。
当業者の実施できる範囲において他の実施形態も本発明
の範囲に属する。
【図面の簡単な説明】 第1図は外方の測定尺を備えた装置の図式的横断面図、 第2図はカプセルに入った測定尺を備えた装置の図式的
横断面図、 第3図は内方の走査ヘッドを備えた装置の図式的横断面
図、 第4図は細長状の測定尺を備えた装置の図式的横断面図
、そして 第5図は装置の部分断面した図式的正面図である。 図中符号 1   中空体 3   移動装置 代理人  江 崎 光 好 代理人  江 崎 光 史

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)少なくとも一つの測定目盛のための支持体と、測
    定目盛の読取シのための走査装置と、測定目盛に沿って
    走査装置を移動させる移動装置とを備えた送シ運動の測
    定装置において、支持体は中空体(1)として形成され
    ておシ、移動装置(3)は中空体(1)の内方に平面運
    動可能に配設されており、そして移動装置(3)は流体
    によって運動可能であることを特徴と゛する送り運動の
    測定装置。 (2)  中空体(1)が押出成形されたアルミニウム
    形材によって形成され、アルミニウム形材は縦方向にお
    いて、ゲージ(9)の収容のだめの少々くとも一つの溝
    (10)と、ピストンとして形成された移動装置(3)
    の収容のためのシリンダ(2)と、シリンダ壁にあって
    伝達装置(5)の通過案内のためのスリット(4)とを
    有する、特許請求の範囲第1項記載の測定装置。 (3)第二のゲージ(11a)の収容のための第二の溝
    (10)が参照マーク目盛を備えている、特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の測定装置。 (4)  アルミニウム形材(1)の縦スリット(4)
    が少なくとも一つのシール(12)を有する、特許請求
    の範囲第2項記載の測定装置。 (5)  シール(12)が磁化された帯材であり、帯
    材は縦スリット(4)の両側に配設された磁・気組長片
    (Ll、 11a)  によって保持されている、特許
    請求の範囲第4項記載の測定装置。 (6)  ゲージ(9)が磁気測定目盛を備えた帯材で
    ある、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の測定装置
    。 (7)磁気細長片(11)の一つが磁気測定目盛を有し
    、第2の磁気細長片(11a)が少なくとも一つの磁気
    参照マークを特徴する特許請求の範囲第5項又は第6項
    記載の測定装置。 (8)ゲージ(9)のだめの溝(10)が外表面に、そ
    して走査装置(8)が中空形材(1)の外方に配設され
    ている、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の測定装
    置。 (9)溝(10)が中空形材(1)の壁の内方にあり、
    走査装置(8)が中空形材(1)の外方に配設されてい
    る、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の測定装置。 01  溝(10)が中空形材(1)の壁の内方にあシ
    、ピストン(3)中の走査装置(8)が中空型材(1)
    の内方に配設されている、特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の測定装置。 0υ 中空形材(1)が直接測定目盛のための支持体で
    ある、特許請求の範囲第1項記載の測定装置。 (2) シール(12)が目盛担体である、特許請求の
    範囲第1項又は第4項記載の測定装置。 α4 支持体(1)が多数の部分形材から組合されてい
    る、特許請求の範囲第1項記載の測定装置。
JP58227083A 1982-12-02 1983-12-02 送り運動の測定装置 Granted JPS59109811A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3244616A DE3244616C2 (de) 1982-12-02 1982-12-02 Vorrichtung zur Messung von Vorschubbewegungen
DE32446160 1982-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59109811A true JPS59109811A (ja) 1984-06-25
JPH0522166B2 JPH0522166B2 (ja) 1993-03-26

Family

ID=6179638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58227083A Granted JPS59109811A (ja) 1982-12-02 1983-12-02 送り運動の測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4819546A (ja)
EP (1) EP0112985B1 (ja)
JP (1) JPS59109811A (ja)
AT (1) ATE37086T1 (ja)
DE (2) DE3244616C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102910U (ja) * 1984-12-13 1986-07-01
JPS6425506U (ja) * 1987-08-04 1989-02-13
JPH0558907U (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 エスエムシー株式会社 ブレーキ装置付ロッドレスシリンダ
JPH0628772U (ja) * 1992-09-09 1994-04-15 エスエムシー株式会社 移動体の信号伝送装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0196572A3 (de) * 1984-11-14 1987-05-27 Knorr-Bremse Ag Positioniereinrichtung für kolbenstangenlose Zylinder
DE3529351A1 (de) * 1985-08-16 1987-02-19 Knorr Bremse Ag Druckmittelbeaufschlagbarer zylinder
DE8525587U1 (ja) * 1985-09-07 1987-01-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De
JPH04341603A (ja) * 1991-05-17 1992-11-27 S G:Kk ロッドレスシリンダ装置
JP3655367B2 (ja) * 1994-09-30 2005-06-02 Smc株式会社 リニアアクチュエータ
US5617034A (en) * 1995-05-09 1997-04-01 Caterpillar Inc. Signal improvement in the sensing of hydraulic cylinder piston position using electromagnetic waves
DE29508517U1 (de) * 1995-05-23 1995-08-10 Festo Kg Kolbenstangenloser Linearantrieb
US5988042A (en) * 1997-10-24 1999-11-23 Phd, Inc. Rodless cylinder with internal bearings
US6257123B1 (en) 1997-10-24 2001-07-10 Phd, Inc. Rodless slides
DE19813371C2 (de) * 1998-03-26 2001-12-20 Festo Ag & Co Kolbenstangenloser Linearantrieb
US5996469A (en) * 1998-04-07 1999-12-07 Greenco Manufacturing Corporation Rodless power cylinder
US6473189B1 (en) 1999-08-09 2002-10-29 Caterpillar Inc Apparatus and method for determining a distance to a reflective surface
US6367366B1 (en) * 1999-12-02 2002-04-09 Western Well Tool, Inc. Sensor assembly
JP2004278783A (ja) * 2003-02-28 2004-10-07 Tokico Ltd 電磁サスペンション装置
US20150096440A1 (en) * 2013-10-03 2015-04-09 Caterpillar Inc. Position sensor assembly in a hydraulic cylinder
DE102016014585A1 (de) * 2016-12-08 2018-06-14 Wirtgen Gmbh Betätigungseinheit zur Verriegelung eines Bauteils einer Baumaschine und Baumaschine mit einer derartigen Betätigungseinheit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5697711U (ja) * 1979-12-26 1981-08-03

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE338717C (de) * 1918-03-17 1921-07-02 Alfred Stapf Gesteinsbohrer mit Widerstaenden in Aussparungen der Schneide
CH255457A (de) * 1947-03-29 1948-06-30 Hilti Martin Messanschlageinrichtung für die maschinelle Bearbeitung von Werkstücken.
US2699757A (en) * 1949-09-16 1955-01-18 Osakeyhtio Tebul Aktiebolag Measuring and actuating device
CH416133A (de) * 1962-09-18 1966-06-30 Kugelfischer G Schaefer & Co Vorrichtung zum Positionieren der Tische oder Schlitten von Werkzeug- oder Messmaschinen
DE1814785A1 (de) * 1968-12-14 1970-06-25 Johannes Heidenhain Feinmechan Zaehlanordnung
SE338717B (ja) * 1970-12-22 1971-09-13 Ingenjoersfa Mecmatic Ab
US3820446A (en) * 1971-12-20 1974-06-28 Origa Cylindrar Ab Means at pressure fluid cylinders
US3833303A (en) * 1972-10-06 1974-09-03 Bausch & Lomb Measuring apparatus using the moire fringe concept of measurement
US4176586A (en) * 1975-01-31 1979-12-04 Manfred Rudle Piston and cylinder device
DE2605020C2 (de) * 1976-02-10 1980-12-04 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Digitales LängenmeOgerät
DE2631233A1 (de) * 1976-07-12 1978-04-27 Dresden Feinmess Gekapselte laengenmesseinrichtung
DE2712421C2 (de) * 1977-03-22 1982-06-24 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Gekapselte Längenmeßeinrichtung
US4164893A (en) * 1977-08-04 1979-08-21 Bo Granbom Sealing device at pressure fluid cylinders
US4279195A (en) * 1978-12-22 1981-07-21 Fairchild Industries, Inc. Collapsible launching system
DE2943506A1 (de) * 1979-10-27 1981-05-07 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Kombination zylinder-kolben
DE2945895C2 (de) * 1979-11-14 1986-06-05 Festo-Maschinenfabrik Gottlieb Stoll, 7300 Esslingen Magnetischer Stellungsgeber für hydrauliche oder pneumatische Arbeitszylinder
DE3016908C2 (de) * 1980-05-02 1982-04-15 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Präzisionslängenmeßeinrichtung
DE3110337C2 (de) * 1981-03-17 1983-04-21 Horst Kabus KG, 7085 Bopfingen Meßgeber zur Erfassung von Weglängen
DE3113962A1 (de) * 1981-04-07 1982-10-14 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Laengenmesseinrichtung
US4423664A (en) * 1981-04-10 1984-01-03 Buchl Andrew F Depth control apparatus
US4481869A (en) * 1982-05-14 1984-11-13 Greenco Corp. Fluid operated device with improved sealing means

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5697711U (ja) * 1979-12-26 1981-08-03

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102910U (ja) * 1984-12-13 1986-07-01
JPS6425506U (ja) * 1987-08-04 1989-02-13
JPH0558907U (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 エスエムシー株式会社 ブレーキ装置付ロッドレスシリンダ
JPH0628772U (ja) * 1992-09-09 1994-04-15 エスエムシー株式会社 移動体の信号伝送装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3377932D1 (en) 1988-10-13
ATE37086T1 (de) 1988-09-15
EP0112985A3 (en) 1986-01-02
EP0112985A2 (de) 1984-07-11
JPH0522166B2 (ja) 1993-03-26
DE3244616C2 (de) 1986-06-19
DE3244616A1 (de) 1984-06-07
US4819546A (en) 1989-04-11
EP0112985B1 (de) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59109811A (ja) 送り運動の測定装置
US4057258A (en) Measuring arrangement
US4376543A (en) Dust excluding device
JP3292709B2 (ja) 計測機能付きエアチャック
JPS58191913A (ja) カプセルに入つた測定装置
US20050206372A1 (en) Scale
US4444504A (en) Displacement measuring instrument
JPH056844B2 (ja)
US20190011245A1 (en) Sensor device for geometrically testing parts
IT7912876A0 (it) Dispositivo per misure lineari con riga graduata spostabile in direzione longitudinale
US4731930A (en) Enclosed measuring device
JPS6330707A (ja) 位置測定装置
US4550504A (en) Method and apparatus for the measurement of the length of a straight line or an arc
TWI408335B (zh) 線性編碼器
US20130319223A1 (en) Optical sensor enclosure with integral window and optical alignment features
CN221046472U (zh) 高精度点胶设备
DE69709635D1 (de) Linearmesskopf mit axialer bewegung
SU1640518A1 (ru) Устройство дл измерени линейных перемещений
SU905612A1 (ru) Глубиномер
SU409064A1 (ru) Устройство для измерения зазоров в труднодоступных местах
SU1288557A1 (ru) Датчик влажности
JP3013493B2 (ja) スケール装置
JPH0460202B2 (ja)
EP3290871A1 (en) Linear encoder
JPS63167204A (ja) レ−ザ干渉測長機