JPS5910747Y2 - チップ型固体電解コンデンサ - Google Patents

チップ型固体電解コンデンサ

Info

Publication number
JPS5910747Y2
JPS5910747Y2 JP2549978U JP2549978U JPS5910747Y2 JP S5910747 Y2 JPS5910747 Y2 JP S5910747Y2 JP 2549978 U JP2549978 U JP 2549978U JP 2549978 U JP2549978 U JP 2549978U JP S5910747 Y2 JPS5910747 Y2 JP S5910747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolytic
electrolytic capacitor
anode terminal
type solid
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2549978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54128051U (ja
Inventor
正明 吾妻
広行 佐藤
明通 田畑
和雄 多田
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2549978U priority Critical patent/JPS5910747Y2/ja
Publication of JPS54128051U publication Critical patent/JPS54128051U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910747Y2 publication Critical patent/JPS5910747Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はチップ型固体電解コンデンサの陽極端子構造の
改良に関する。
従来のキャップ型端子を有するチップ型固体電解コンデ
ンサの陽極端子構造は第1図及び第2図に示す如く、陽
極引出し線1と陽極端子2の接続部3が陽極端子2の外
部表面又はその突出し部上にあるため、コンテ゛ンサ素
子4と陽極端子2の間隔を極めて短かくすることができ
、コンデンサの長さ寸法が非常に小さくなる利点があっ
た。
しかし、そのような構造では陽極引出し線1の先端が陽
極端子2の表面より突き出ているため、取り扱い時又は
実装時に他の部品等と陽極端子2の先端が接触し、他の
部品を傷つけ易いばかりでなく、接触時に生じた力によ
っては接続部3が剥離破損してしまう欠点があった。
本考案の目的は、これら従来の欠点を解決したチップ型
固体電解コンデンサを提供することにある。
本考案は陽極端子が内側に折り込まれた瓜を有すること
を特徴とし、とくにコンデンサ素子の陽極引出し線の一
端と接続する位置に一側面部から底部にかけて欠き部と
内部折曲げ突出部とを有する断面コの字状又はL字状の
陽極端子をはめこみ、かつ陽極引出し線1と陽極端子2
の内部折曲げ突出部とが電気的に接続されていることを
特徴とするチップ型固体電解コンテ゛ンサが得られる。
以下本考案によるチップ型固体電解コンデンサの陽極端
子構造を第3図乃至第5図を参照して説明する。
従来技術の如くコンデンサ素子4の陰極部を導電性接着
剤6により陰極端子5に接続する。
一方、陽極端子2としては第3図に示す如く内部に折り
曲げ突出部2aを有する構造で、コンテ゛ンサ素子4か
ら突き出ている陽極引出し線1と陽極端子2の内部の折
り曲げ突出部2aとを溶接により電気的に接続する。
その後外装樹脂7により、陽陰極端子間及び溶接部3を
含む陽極端子2内を充てん注型する。
なお、外装樹脂7は従来と同様にハケ塗りでもできる。
その後、陽極引出し線1を陽極端子2と同一又は陽極端
子2内にて切断する。
この場合切断を容易にする為に、あらかじめ陽極引出し
線1の切断個所にノツチングを入れておけば陽極端子2
と同一面より内側の陽極端子2内での切断が容易にでき
る利点がある。
以上の如く形戊される本考案による陽極端子構造のチッ
プ型固体電解コンテ゛ンサは陽極引出し線1の溶接部3
及び陽極引出し線1が陽極端子2と同一面又は陽極端子
2内にあり、溶接部3を完全に樹脂で被覆することがで
きるので取扱い時又は実装時に他の部品と接触すること
なく、又溶接点が完全に樹脂で涸定されているので、溶
接点の補強にもなり極めて効果が大きい。
尚、本考案の実施例において陽極端子の形状としてはコ
の字型のものを例示したが、L字型の端子に対しても本
考案の内容を使用できることはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の陽極端子構造を有するチッ
プ型固体電解コンテ゛ンサの断面図および斜視図、第3
図は本考案の陽極端子の斜視図、第4図および第5図は
本考案の陽極端子を用いたチップ型固体電解コンテ゛ン
サの断面図および斜視図。 1・・・・・・陽極引出し線、2・・・・・・陽極端子
、2a・・・・・・折り曲げ突出部、3・・・・・・溶
接部、4・・・・・・コンテ゛ンサ素子、5・・・・・
・陰極端子、6・・・・・・導電性接着剤、7・・・・
・・外装樹脂。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固体電解コンテ゛ンサ素子の陽極引出し線に切り欠き部
    による内部折曲げ突出部を有する陽極端子キャップを電
    気的に接続して構威されていることを特徴とするチップ
    型固体電解コンテ゛ンサ。
JP2549978U 1978-02-27 1978-02-27 チップ型固体電解コンデンサ Expired JPS5910747Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2549978U JPS5910747Y2 (ja) 1978-02-27 1978-02-27 チップ型固体電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2549978U JPS5910747Y2 (ja) 1978-02-27 1978-02-27 チップ型固体電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54128051U JPS54128051U (ja) 1979-09-06
JPS5910747Y2 true JPS5910747Y2 (ja) 1984-04-04

Family

ID=28865980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2549978U Expired JPS5910747Y2 (ja) 1978-02-27 1978-02-27 チップ型固体電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910747Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662317A (en) * 1979-10-26 1981-05-28 Nippon Electric Co Chippshaped solid electrolytic condenrser and method of manufacturing same
WO2021193327A1 (ja) * 2020-03-23 2021-09-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54128051U (ja) 1979-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5910747Y2 (ja) チップ型固体電解コンデンサ
JPH0315815B2 (ja)
JPS6041716Y2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPS6183025U (ja)
JPS6183024U (ja)
JPS60148104A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPS6344977Y2 (ja)
JPH0351947Y2 (ja)
JPS61183523U (ja)
JPS6337492B2 (ja)
JPS62107430U (ja)
JPS5814541Y2 (ja) 電気部品の端子装置
JPS6320103Y2 (ja)
JPS6028130Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPS5832260Y2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPH0632670Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPH0310220B2 (ja)
JPS62107431U (ja)
JPS6028129Y2 (ja) チツプ形電解コンデンサ
JPH0314039Y2 (ja)
JPH0632669Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPH051968B2 (ja)
JPS6159335U (ja)
JPS62188132U (ja)
JPS62222622A (ja) チツプ形電解コンデンサ