JPS59106725A - クラツチ - Google Patents

クラツチ

Info

Publication number
JPS59106725A
JPS59106725A JP57213364A JP21336482A JPS59106725A JP S59106725 A JPS59106725 A JP S59106725A JP 57213364 A JP57213364 A JP 57213364A JP 21336482 A JP21336482 A JP 21336482A JP S59106725 A JPS59106725 A JP S59106725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
clutch
transmission
piston
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57213364A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Imazato
和成 今里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUWA SEIKI CO Ltd
Sanwa Seiki Ltd
Original Assignee
MITSUWA SEIKI CO Ltd
Sanwa Seiki Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUWA SEIKI CO Ltd, Sanwa Seiki Ltd filed Critical MITSUWA SEIKI CO Ltd
Priority to JP57213364A priority Critical patent/JPS59106725A/ja
Publication of JPS59106725A publication Critical patent/JPS59106725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/06Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
    • F16D25/062Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
    • F16D25/063Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
    • F16D25/0635Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、′動力伝達系に使用するためのクラッチに関
する。
従来、クラッチの結合会切り離しを行なう機構として、
油趙アクチュエータの操作によってこれを行なう構成が
ある。
これら油圧アクチュエータを使用する方法は、クラッチ
を自動的に操作する構成とすることにおいて、便利であ
る、。
ところが、これら油圧アクチュエータはクラッチにおけ
る回転体の中に装着されているため、油圧アクチュエー
タに油圧が圧送されていないときであっても、該油圧ア
クチュエータ内には、木質的に、その回転による遠心力
によって、油圧が生じてしまう性質を有している。
そのため、従来は、油圧アクチュエータにおける押しの
け室と大気との間に、ポール・チェック弁を介設して、
この問題を解決していた。
しかし、これらポール・チェック弁による方法において
は、油圧アクチュエータに圧油を圧送するその初期にお
いて、その圧油によってポール争チェック弁が閉じるま
では油圧アクチュエータ内に油圧が生ぜず、且つ、その
油圧アクチュエータに圧送する圧油の量は、チェック弁
から流出する圧油の策よりも大容量となっていなければ
ならない。
すなわち、該圧送する圧油の量は、本来の油圧アクチュ
エータに圧送する圧油の量に加え、ポール・チェック弁
から排出する油量が付加された圧油供給の能力を有して
いなければならない。
このことは、圧油供給量の大なる油圧ポンプを装着する
ことが要求されることであり、そのことは、装置全体と
して、重量、使用スペースおよび必要動力の増大をきた
す問題を含んでいることになる。
本発明の目的は、上記のような欠点を解消したクラッチ
を提供することにある。
以下、実施例に基づいて本発明を説明する。
第1図は、本発明における一実施例としてのクラッチを
側断面図によって示したものである伝動体3は図示して
いないエンジンの出力軸に直結して、おり、側板3cは
伝動体3に螺着し、反力体4は側m3cに螺着している
クラッチ板6は、入力軸1cに嵌合し、入力軸1cは、
図示していない変速機の駆動軸となっている。
カウンタピストン5bは、その外周部において、伝動体
3とスプライン係合をなすことによって、伝動体3とト
ルク伝達を可能にし、且つ、伝動体3に対して、軸方向
への摺動運動を可能にしており、押圧体5aは、カウン
タピストン5bに螺着し、ピストン体5は、押圧体5a
に螺着しており、伝動体3とカウンタピストン5bとの
軸方向の間には、スプリング3bを介設し、ピン3aは
、伝動体3に嵌着している。
ピストン体5と反力体4との軸方向の間には、押しのけ
室5dを設け、反力体4において、押しのけ室5dの背
面側には、室5cを設け、ピストン体5およびカウンタ
ピストン5bは、反力体4に対して、軸方向への摺動運
動を可能にしている。
突出材lは、図示していない変速機の前方に突き出した
部分であり、突出材lには、スリーブtbが嵌着し、ス
リーブ2は、回転摺動を可能に、突出材lに嵌合してい
る。
スリーブ2は、反力体4に嵌合し、スリーブ2と反力体
4との間における嵌合隙間は、スリーブ2と突出材1と
の間における嵌合隙間より、十分大なる嵌合となってお
り、且つ、スリーブ2と反力体4との間、およびスリー
ブ2と突出材lとの間には、それぞれシールlfおよび
leを介設している。
反力体4には、軸方向への摺動遅動を可能にピン4dが
嵌合し、ピン4dには、スプリング4Cによる右方向へ
の附勢力が与えられており、ピン4dは、スリーブ2に
穿設した穿孔2bに捕嵌している。
スリーブ2に削設した歯車2aは、図示していない油圧
ポンプを駆動しており、該油圧ポンプにおける吐出圧油
は、図示していない制御弁、溝1gおよび穿孔4bを介
して、押しのけ室5dに接−する構成をなし、室5cは
、穿孔4a、1illdおよび図示していない制御弁を
介して、同じく図示していないリザーバへ接続している
以上の構成において、以下、その作用を説明する。
図示していないエンジンが駆動されると、これに直結し
た伝動体3、側板3C1反力体4、カウンタピストン5
b、押圧体5aおよびピストン体5も該エンジンととも
に回転する。
この状態において、押しのけ室5dに圧油が圧送されて
いないとき、カウンタピストン5bはスプリング3bの
附勢力によって、右方へ移行し、その結果、カウンタピ
ストン5bと一体のピストン体5および押圧体5aも共
に右方に移行している。このとき、室5Cにおける作動
油は穿孔4aおよび溝1dを介して、図示していないリ
ザーバに連通している。
そのため、この状態においては、クラッチ板6は、伝動
体3と押圧体5aとの間において、自由に回転しうる状
態になって、伝動体3からクラッチ板6に動力を伝える
状態になっていない。
しかし、この状態において、溝1gから穿孔4bを介し
て、押しのけ室5dに圧油が圧送されると、押しのけ室
5d内における圧油は、反力体4に反力を与えながら、
ピストン体5を左方に押圧する。
このように、ピストン体5が左方に押圧されると、押圧
体5aも左方に押圧されることとなって、クラッチ板6
は、伝動体3と押圧体5aによって挟着され、クラッチ
板6と伝動体3は、一体状態となって回転する。
その結果、図示していないエンジンからの駆動トルクは
、伝動体3、クラッチ板6および入力軸1cを介して、
図示していない変速機に動力を伝える。
以−Hの作用において、押しのけ室5dに圧力油が圧送
されていないときであっても、押しのけ室5d内におけ
る作動油は、押しのけ室5dが入力軸1cの周りにおい
て回転するため、その遠心力にマ゛′って、油圧力を生
ずることになるしかし、その油圧力は、室5C内におい
てもまったく同一・の遠心力による油圧力が生じるため
、押しのけ室5d内の油圧力と室5C内の油圧力とは、
一方において、押しのけ室5dにおける油圧が、ピスト
ン体5を左方に押圧し、他方において、室5Cにおける
油圧が、カウンタピストン5bを右方に押圧することに
なり、その軸方向における押圧力は、完全に平衡するこ
とになる。
よって、該遠心力によって生ずる油圧力によって、抑圧
体5aが軸方向におけるいずれかの方向へ移行されるよ
うな現象はまったく生じない。
以上の説明から明らかなように、本発明におけるクラッ
チは、以下のような効果を有しているものである。
すなわち、反力体4において、押しのけ室5dの軸方向
背後に室5cを設け、且つ、押しのけ室5dと室5Cに
は、常に同一の作動流体を充満させていることから、押
しのけ室5dに生ずる遠心力による油圧力は、同じよう
に室5cに生じている遠心力による油圧力と完全に平衡
することとなって、クラッチ作用における該遠心力の影
響をまったく受けないものとなっている。
その結果、そのような遠心力にょる外乱を受けないこと
から、その設計が容易となる。
また、本発明においては、押しのけ室5dと大気との間
に、従来のチェック弁を介設する必要がないこととなり
、このことより、押しのけ室5dに圧油を圧送するとき
においては、その初期において、該圧油が従来のチェッ
ク弁から漏れ出るようなことがなく、従来のように大き
な容量の圧油を圧送する必要がないものとなっている。
このことは、該圧油を圧送する油圧ポンプの容量を小さ
くできることとなって、該油圧ポンプを駆動する消費動
力を削減するとともに、クラッチ全体、あるいはクラッ
チと変速機との全体において、その重量および装着スペ
ースを削減し、且つ、その製造単価を安価とするもので
ある。
特に、本発明におけるクラッチが自動車に使用される場
合、その重量および装着のスペースを削減できるという
ことは、自動車の重量軽減と設計の柔軟性を増大させる
点において貢献するものである。
更に、自動車の重量を軽減することは、自動車における
走行燃費を削減することに貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明における一実施例としてのクラッチを
側断面図によって示したものである実施例に使用した符
合は下記のとうりであるl:突出材 lb:スリー!、  lc二人力軸、  ld:溝、 
 leおよびlf:シール。 2ニスリーブ 2a:歯車、  2b=穿孔。 3:伝動体 3a:ピン、 3bニスプリング、  3C:側板。 4:反力体 4aおよび4b:穿孔、  4cニスプリング4d:ピ
ン。 5:ピストン体 5a;押圧体、  5b:カウンタピストン、  5c
:室、  5d二押しのけ室。 6:クラッチ板。 特許出願人  三輪精機株式会社 代表者 西海悦史

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エンジンの出力軸に連動して回転する伝動体(3)
    と押圧体(5a)との間には、クラッチ板(6)を介設
    し、 前記クラッチ板は、変速機における入力軸(lc)に連
    動し、 f111記伝動体と前記クラッチ板との関係は、前記抑
    圧体が前記伝動体の側にして、且つ、前記出力軸におけ
    る軸方向に抑圧移行したとき、前記伝動体と前記押圧体
    が前記クラッチ板を挟着する構成をなし、 前記伝動体と前記押圧体との間には、前記軸方向に附勢
    力を有したスプリング(3b)を挟設し、 前記伝動体には、反力体(4)が固設し、前記押圧体に
    は、ピストン体(5)が固設し、 前記軸方向において、前記ピストン体と前記反力体との
    間には、押しのけ室(5d)を設け、 前記反力体において、前記押しのけ室に対する前記軸方
    向の背後には、室(5c)を設け、 前記押しのけ室には、選択的に圧力流体が圧送される構
    成をなし、 前記室は、前記押しのけ室に前記圧力流体の流体圧が作
    用しているときにおいて、前記室から前記流体が排出し
    てゆく構成を有し、前記室には、前記圧力流体と同一の
    流体が満たされていることを特徴とするクラッチ。 2、エンジンは、自動車におけるエンジンである特許請
    求の範囲第1項記載のクラッチ。
JP57213364A 1982-12-07 1982-12-07 クラツチ Pending JPS59106725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57213364A JPS59106725A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 クラツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57213364A JPS59106725A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 クラツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59106725A true JPS59106725A (ja) 1984-06-20

Family

ID=16637950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57213364A Pending JPS59106725A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 クラツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130627A (ja) * 1984-11-29 1986-06-18 Hino Motors Ltd 油圧クラツチ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748691A (en) * 1980-07-04 1982-03-20 Kernforschungsanlage Juelich Remaining heat discharging system for pebble bed type reactor cooled by gas

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748691A (en) * 1980-07-04 1982-03-20 Kernforschungsanlage Juelich Remaining heat discharging system for pebble bed type reactor cooled by gas

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130627A (ja) * 1984-11-29 1986-06-18 Hino Motors Ltd 油圧クラツチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1892071B (zh) 不依赖于速度差的改进的联接装置
JP2007085551A (ja) 4輪駆動車両用のトランスファ・ケース
WO2010113018A1 (en) Hydraulic coupling having improved hydraulic porting path design
US6189668B1 (en) Rotational output control system
ATE305571T1 (de) Selbständige hydraulische kupplung
US20110275467A1 (en) Drive assembly with hydraulic actuating mechanism
US2876881A (en) Automatic self-adjusting clutch
EP2550467B1 (en) Hydraulic coupling having improved hydraulic porting path design
JPH02292553A (ja) 遊星変速機
US7210376B2 (en) Device for transmitting torque between two rotatable, coaxial schaft members
JPS59106725A (ja) クラツチ
US4624355A (en) Hydraulic clutch and pump assembly
US3359833A (en) Transmission controls
DE10063781C2 (de) Kupplungssystem mit einer geberzylinderbetätigten Kupplungseinrichtung
KR960029655A (ko) 유압식 동력전달 커플러
JP2008014387A (ja) 駆動力伝達装置
US2510225A (en) Hydraulic clutch
JP3906056B2 (ja) 動力舵取装置
JPS6224832Y2 (ja)
JPH0861396A (ja) 油圧クラッチへの給油構造
JPH0337421A (ja) 動力伝達装置
JP2005127490A (ja) トロイダル型無段変速機
JPH05321945A (ja) クラッチ装置
KR102054307B1 (ko) 기본 실링력과 유압에 의한 가변 실링력이 작용되는 통합형 가변 실링부가 구비된 로터리 베인 모터
KR20230093728A (ko) 자동화 수동 변속기 및 자동화 수동 변속기의 제어방법